• 締切済み

人はなぜ注目されたいのか教えて下さい。

doxobの回答

  • doxob
  • ベストアンサー率22% (48/209)
回答No.2

心理学において、「マズローの欲求階層説」というものが有ります。 1.生理的欲求 2.安全欲求 3.愛情欲求 4.尊敬欲求 5.自己実現欲求 ピラミッドで言うと、最下層が1.頂上が5.です。 1.が満たされると2.、2.が満たされると3.…と欲求の段階が上がっていきます。 質問の「注目されたい」は4.にあたります。 現代では、ほとんどの人が3.までは満たされていると思われ、4.を望んでいるのです。 詳しくは、「マズローの欲求階層説」で検索すればすぐに見つかります。

maido2
質問者

お礼

回答ありがとうございました マズローですね。注目は4までの全部の欲求に関わっているような気がします 人は一人で生きられないということなんんでしょうか。

関連するQ&A

  • 発達障害を放っておくと…

    最近、社会的な注目を受けた少年犯罪を調べると、その少年たちは発達障害だったのではないのかと指摘されています。 やはり発達障害を持つ子供たちは、適切な支援を受けないで放っておくと、不良や引きこもりになってしまうのでしょうか?

  • 人というものについて 

    私は人というものが(特に子供)環境や文化 発達上の要因などによって形成されるのではないかと 浅はかながらも考えています。文化が環境を作り 発達などに影響を与え この社会を構成していると考えています。それで図を作ってみたんですが こういった考えは歪んでいるのでしょうか? こんな図を作ったのは こういう考えを持っていると口頭で地域療育支援センターの職員に言ったら 「さみしい 人だね」と言われたからです。こんな考えを持っている私はさみしい人なんでしょうか?

  • 注目の的になりたがる女性たち・・・

    最近の若い女性で、たまに、いやもしかしたら結構ふえてるのかもしれないな、と思うタイプがあります。わかりやすい芸能人でいうと、沢尻エリカとか鬼束ちひろかなと思うのですが、どういうタイプかというと、  ・急にド派手なメイクやファッションをするようになる。  ・奇行を起こしたり、ドタキャンしたりする。  ・ふだん不機嫌で不安定なのに、人の前ではハイテンションになって、注目されたがる。 などです。私の周りにも何人かいるのですが、基本的にメンタルがすごい不安定です。でもうつとはちがって、注目されていたり、持ち上げられていたりすると落ち着いています。でも、ほかに注目される人が現れたり、周りからの扱いに満足できないと、奇行を起こして注意をひこうとしたり、やたら容姿を気にしたり、ときには性的なアピールをして不特定多数の異性から憧れられたがったりしています。 これは一体どういう病気?心理?なのでしょうか。最近とくによくみかけるような気がするのですが・・・。生い立ちなどのせいなのでしょうか?(でも、沢尻エリカなんかは、普通にしてたら相当美人なほうだし、夫も一応いるし、お母さんやお兄さんなど家族もいい人そうなので、不思議です。) みなさんの周りにこういうひといますか?何が原因だと思われますか?

  • 感情の一致を求めようとする人とそうでない人の心理

    周囲が同じ感情でないと気に食わないような人がいると思います。 具体例を挙げますと、 ・「好きだから(相手にも)好きと思ってほしい」 ・「(食事処なんかで)私はコレが美味しいのにこの人は美味しくないと思っている。 どうしてもコレで美味しいと思ってほしい」(こんなのはあんまりないと思いますが) ・「(苛立っている人が)あの人をムカつかさせたい」 ・「ムカつくなぁ、同じ状況をあじわってみろ」 ・「私と同じ仕事をさせたい」 →子や友だち、知り合い等近い間柄でよくあると思います。 また、事務職相手に肉体労働者が同様に思うこともあると思います。 (いづれの場合について教えてください) などがあると思います。 周囲が同じ感情でないと気に食わないような人はどういった心理なのでしょうか。 また、全くそうでない人もいると思います。(優位的な立場であってもそうでなくても) 全くそうでない人はどういった心理なのでしょうか。 そして、総論として どうしてこうなるのかなども宜しければどなたか教えて下さい。 専門でない方の回答と専門の方の回答を求めております。 (脳の機能のしかたの違いとかも関係があるのでしょうか)

  • SFを愛読する子供に注目すべきでしょうか

    アイザック・アシモフという人が、 「SFを愛読する子供は、SFを愛読しない子供よりも、将来すぐれた科学者になる可能性がはるかに高い。」 と断言していましたが、 それは、現代の日本でも当てはまることでしょうか。 SFを愛読する子供に注目した方が良いでしょうか。

  • 成人の発達障害の原因

    療育を受けてない世代の発達障害者は親の育て方や家庭環境が問題ではないと言われてますが、家庭環境に相当原因があるように思えます。 療育受けてない発達障害者でも、親が適切な愛情を与え、きっちり躾ていたら、健常者ようにはいかなくてもある程度は空気を読んだり、相手をしらないうちに怒らせる行為はないと思うんです。 発達障害の知り合いがいますが、みんな悪い人ではなく、むしろ良い人なんですが、空気や相手の感情が読めず、本人の意図がないところで他人を怒らせてしまうことが多々あります。 彼女たちの境遇は、 親が発達障害者で、一般常識や充分な躾がない。 両親が健常者であっても、子供を虐待、または放任しすぎていたり、過干渉や溺愛して甘やかしすぎていたなど。 まともな家庭に育ってない人がほとんどです。 私の友人には心理学の専門家がいますが、家庭環境が悪いと脳の発達が充分でなく、発達障害になってしまう人が多いと言ってます。 やはり親の育て方が一番なんじゃないでしょうか?

  • 学校の事がうまくいかず自分は何かの障害があるのかと思い精神不安定になり

    学校の事がうまくいかず自分は何かの障害があるのかと思い精神不安定になり心療内科へ行ったところ発達障害の可能性があるといわれ、発達障害支援センターを紹介してもらいました。すぐに発達障害専門の人と面談できるわけでないのでとりあえず面談予約し、内科で処方された薬を飲み続け精神状態がよくなった三ヶ月後、やっと面談できるということでこの間そこの支援センターで面接したところ、発達障害の可能性はないと思うので診断の試験を受ける必要はないと言われ、心療内科の方で今後様子を見ていったらどうですかという結論になりました。それで昨日心療内科に行ってきてこのことを伝えたところ、もし受けるなら心療内科でなしに支援センターのほうでうけたほうがいいと言われました。ご自身が発達障害の告知を受けた方、発達障害専門の方、私はテストを受けたほうがいいと思いますか?親は支援センターで受ける必要はないといわれたのでもうそのことは考えるなと怒られてしまいます。

  • フランスでは子供を持つ意思のない人は

    フランスでは少子化対策として育児支援の制度などが充実しているとテレビで見ました。 子供を生み育てる環境が整っていることは素晴らしく、日本も見習わなければならないと思います。 ただ、一方で子供を持たない人たち(自分の意志によって)のフランスでの立場はどんなものなのでしょうか?肩身の狭い思いをするのでしょうか?それとも個人主義も発達しているので、あくまで子供を持つ人には手厚く、そうでない人はそれでいいよ、という感じなのでしょうか。 フランスの事情をご存知の方、よろしくお願いします。

  • 大学編入

    私は専門学校から編入をします。 そこで発達心理や発達科学に力を入れている大学を教えてもらえませんか? また編入をされた方、英語はどんな勉強をしたか経験談を教えてください。 私と同じような学部に編入した人はその専門科目の勉強はどうしたか教えてください。

  • 声の大きさに対するイメージ

    声の大小でイメージが変わる事について、2つお尋ねします。 1. 私の場合、 大きな声で話しかける人には、「怒っている」「嬉しい」「積極的」「ポジティブ」というイメージが浮かびます。 小さな声で話しかける人には、「落ち込んでいる」「悲しい」「消極的」「ネガティブ」というイメージが浮かびます。 これは心理学的に、どのような心理が働いているのでしょうか? 2. 前述を踏まえて、意識的に大きな声で話しかければ「ポジティブな人」と捉えられるのではないか、と考えました。 これは心理学的に、理にかなったアプローチなのでしょうか? # もし、心理学上の専門用語があれば、用語も合わせて紹介していただければ幸いです。 # 私は用語と合わせて、物事を学習するタイプです。