ハンドメイドでタブレットケースを作成する際の接着芯について

このQ&Aのポイント
  • タブレットケースを作成する際に、モニター部分の周りがふにゃふにゃに浮いてしまう問題があります。接着芯を貼ることでこの問題を解決することができますが、切り抜いた後の利用や周りの補強方法について考える必要があります。
  • 接着芯を貼った後の利用については、接着力の強いものを選ぶことで、切り抜いた後もケースがしっかりと固定されることが期待できます。また、周りをテープや縫い目で補強することでさらに安定感が増します。
  • モニター部をしっかりさせるためには、接着芯以外の方法も検討することが重要です。ゴムで止める方法も考えられますが、ボタンの位置によってはゴムが押されてしまう可能性があるため、注意が必要です。他の方法としては、ゴムではなく他の材料を使った固定具を考えることも一つの手です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ハンドメイド・・・接着芯について

閲覧いただきありがとうございます。 タブレットケースを作成しようと思っています。 ただ持ち歩くためだけのモノではなく、ケースに入れたまま利用できるものです。 以前も一度作ったのですが、モニター部分の周りがふにゃふにゃに浮いた状態になってしまいました。 そこで接着芯を貼り、モニター部を切り抜こうかと思ったのですが 切り抜いた後、そのままの利用は可能でしょうか? それとも周りをテープかなにかで縫いとめたほうがいいでしょうか? またモニター部をしっかりさせるために、他に良い方法があれば ご教授いただければと思います。 ※袋状でなく、ゴムで止めることも考えたのですが、ちょうどゴムのあたりそうな部分にボタンがあり ゴムで押されてしまいそうなためできません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iichiho
  • ベストアンサー率37% (416/1114)
回答No.1

接着芯を貼付けるのが、1枚ものの布地であるとの前提で書きますね。 接着芯をつけた生地を切りっぱなしにしておいても大丈夫かって話ですよね。 接着芯は、アイロンで貼付けただけだと、剥がれてきます。 織られた普通の布であれば、ほつれてきます。 なので、バイアステープで切り口をくるんでしまった方がいいですよ。 補強にもなりますし。 また、バイアステープにも接着芯付けて作るとさらにしっかりします。 気に入ったバイアステープが無ければ、気に入った生地に折り目付きのテープ状接着芯であるフューズラインテープ貼付けて、オリジナルバイアステープ作るのもありです。 もし、ロックミシンを使える環境であれば、巻きロックで、切り口をしっかり細かくかがってしまうというのも一つの方法です。 その時は、上下のルーパー糸にウーリー糸を使うと、美しく、しっかり固くかがれます。 でも、できれば接着芯などを使わず、元々の素材を、しっかりめの合皮とか、本革とか、キルティング生地の方がしっかりしていて使いやすく、見栄えの良いものができる気がします。

参考URL:
http://item.rakuten.co.jp/az-netcc/c/0000000146/
rikupipi
質問者

お礼

わかりづらい文章から読み取っていただいてありがとうございます。 やっぱりほつれてしまうのですね・・・ 合皮は使ったことがないんですが、もうちょっと色々調べて がんばってみようと思います。

関連するQ&A

  • 【画像有り】この接着芯は洋服に使えますか?

    洋裁初心者です! Amazonで普通地用接着芯を買ったのですが、不織布タイプで、何に使うものかなど全く書かれておらず、カントリーママのパッチワークグッズと書いてありました。 パッチワークと洋服は違うような気がするのですが、これはワンピースの前身頃、後ろ身頃の芯として使えるのでしょうか… あと、スカート部分にも芯は貼った方が良いのでしょうか? ワンピースの生地は、平織り?のペラペラです。 着る時はパニエを作って下に着ようと思っています。 あと、接着芯は切り取った生地とまったく同じ形に切って(縫い代も全部覆うようにして)貼ったら良いですか? 不織布の接着芯が直接肌に触れると着心地はどうなんでしょうか?(3歳の子供が着るのですが) 襟はバイアステープを自分で作って付けるつもりです。 接着芯が無くても大丈夫でしょうか? 詳しい方、どうぞご教授下さい!

  • 感熱紙を安全に接着させたい

    感熱紙を台紙に接着させたいのですが、感熱紙の袋の説明欄には「ボンドのり、シンナー系ののり、スティック乗り、ゴム系のりは発色の原因になります」と書いてありました。 両面テープでつければ平気でしょうか?

  • ペンタブレットの芯を変えようと、爪切りで挟んだらそのまま芯を切ってしま

    ペンタブレットの芯を変えようと、爪切りで挟んだらそのまま芯を切ってしまいました。 どうしても抜けそうになかったので、芯の周りを切ってやっと抜けたのですが、カーソルは動くんですがクリックが出来なくなりました。 絵もかけないしいつもペンで操作をしてたのでかなり不便になっちゃいました。 どうすればいいんでしょうか・・ 電話するのは怖いので、最後の手段にしたいです…(;;)

  • カッティングシートとプラスチックの接着剤

    塩ビのカッティングシート(両面テープ付き)を ABSに貼り付けたいのですが、凹凸のある部分は 時間が経つと剥がれてしまいます。 なので、ABSの凹凸のある部分に接着剤を塗り、 その上からカッティングシートを貼って、凹凸を爪で 押さえつけて接着する方法を試みました。 私が実際に試したところ、 瞬間接着剤で問題なく固定できましたが、 広い面積を貼る為、かなりの費用がかかってしまいます。 セメダインのスーパーX、X2、XGでも接着できました。 ただ、数分間凹凸部を爪で押さえていないと接着できないので、 とても効率が悪いです。 瞬間接着剤のように数秒で接着でき、 スーパーXシリーズのように安価な接着剤はないでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • ネイルチップの接着剤について

    医療関係の仕事なので、普段はネイルが出来ないので、週末などに、ネイルチップをしています。 チップは何種類か持っていて、いつもチップ用の両面テープでつけています。 先日、近所にネイルサロンができたので、チップを作ってもらいに行きました。 とても奇麗に作って頂いたのですが、帰り際に「もう接着剤がついてるのでそのまま爪につけれま すよ」と言われ、「え~~~!!」と驚いてしまいました。 今まで、通っていたサロンでは、接着剤だと、強力だけど、1度しか使えないので、両面テープでつ けることを前提に作っていただいてました。(表面をネイルアートしてもらい、爪にあたる部分には 何もつけないという感じです) はっきり言わなかった私も悪いのですが、サロンの方も何も言ってくれなかったので、せっかく奇 麗に作ってもらったのに残念です。 で、質問ですが、この接着剤をなんとかできないかなあ・・・と思っております。 どうすればいいのでしょうか?回答お願いします。

  • 携帯にデコレーションする時に良い接着剤は?

    今携帯のサブ画面の周りを100均等で売っているネイルアート用の小さいジュエリーを貼り付けようと思っています。 この時に使う接着剤は何を使えば綺麗に付ける事ができますか? 瞬間接着剤だと粘着力は抜群なのですが、細かい作業の為少し貼り付ける部分がずれてしまったりすると修正が効きません。 両面テープをジュエリーのサイズに合わせて切り取って貼り付ける事も考えたのですが、果たして粘着力は良いものか。。 ボンド等は乾いた時に白く残ったりしないのか。。 何か良い方法がありましたらアドバイスお願いします<(_ _)>

  • 水洗いするプラスチック製品を接着する方法

    プラスチック製のパンハウス http://www.cecile.co.jp/p/pCH-146/index.html の蓋の部分を落として亀裂が入りました。 食品保存ケースですが、直接食品には触れません。 奮発して買ったものなので 今後も利用したいと思っています。 どのような接着剤を用いて接着すれば 水洗いにも耐えられるでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 小さい物・・ミシンだと縫いにくいのですが!!

    例えば、下記のようなデジカメケースや小物を作ろうとしたのですが、ミシンだと袋の輪の部分がとっても縫いにくいんです(>_<) ミシン台にハマるくらいなら、クルクルと回しながら縫えるのですが、台より小さいとそれは出来ませんよね・・? それに、薄い生地なら大丈夫だと思うのですが、接着芯やキルト芯を挟んでしまうと、とっても厚く固く、キレイに輪が縫えませんでした。やはり、この位の小物になると手縫いが当然なのでしょうか?こちらのURLを見ると、とてもキレイなので、手縫いには見えないのですが・・・。 http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h36666726 コツがありましたら、ぜひ教えて下さいm(__)m

  • ラグの裏側の折り返しの接着剤が取れてしまいました

    ウッドデッキで2mの円形のラグを洗ったら裏の折り返し部分(数cm幅)の接着剤が 部分的に取れてしまいました。そのまま敷くとフローリングを痛めてしまうと思うので 補修したいと思います。 ガムテープ、引越し用のはがれ易いカラーテープ、木工用ボンドが手元にあるんですが それらでなんとかなるでしょうか? 止めた方がよいもの、あるいは他に良いものがありましたら、教えていただけますか。 よろしくお願いします。

  • ゴムが溶けた?

    周りがゴム製の双眼鏡を、ケースに入れたまま放置しておいたら、表面のゴムが溶けたようになって、ベタベタした感じが取れません。 水や石鹸で拭いてみたり、テープで取ろうとしてもダメでした。 何かこのベタベタを取るよい方法を知っていましたら教えて下さい。