看護師のミスに関する恐ろしい出来事

このQ&Aのポイント
  • 私は病院で働いています。ある看護師(A氏)が違う患者さんの点滴をつなげました。
  • 私が間違いに気付き正しい点滴をつなげましたが、A氏は一度間違えた点滴を使ってしまいました。
  • 私は上司に報告しましたが、A氏はやっていないと主張し、問い詰めもされませんでした。
回答を見る
  • ベストアンサー

恐ろしい

私は病院で働いています。ある看護師(A氏)が点滴をつなげる際、違う患者さんの点滴をつなげました。 私が間違いに気付き正しい点滴をつなげました。もちろん間違えて使った点滴は残っていても本来投与すべき患者さんに使えないためA氏に新しい点滴を用意し投与するよう指導しました。また先生に報告、事故報告書の記載などもするよう言いました。しかしA氏は一度間違えてつなげた点滴を破棄せずその患者さんに投与しました。報告書の記載や医師への報告もなし。 私は後からその事実発見し、証拠を揃えて上司に報告しました。しかし上司が問いただしてもA氏はやっていないの一点張りで上司もそれ以上は追求しませんでした。 そのまま話は流れいき、A氏は何事もなかったように働いています。私は毎日腹立たしい思いでいっぱいです。でもこんな事件が流れたということはいつまでも腹を立てている私がおかしいのでしょうか?大したことではないのですか?日頃からA氏に舐められておりなおさら許せません。

noname#179093
noname#179093

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yytt56
  • ベストアンサー率25% (106/413)
回答No.3

本来あってはならない事案でしょう。 人の命がかかっているわけですから、あなたの行動、考えは正しいと思います。病院としては、結果大事に至らなかった、本人が認めていない、それ以上突き詰めると医療事故などで報道されたりと、かなりの痛手になるからうやむやにしたのでしょう。 徹底して話を大きくしたり突き詰めると、不当な扱いを受けたり、あなた自身居づらくなる場面もでてくると思います。 患者第一で、今後も注意して見ていき監視するのが今現在はベストではないかと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

有ってはならない行為です。 その看護師(A氏)は他にも不正行為をしていませんか。 病院名が分かりませんが、そういった病院が有る事が信じられません。 点滴セットをその場で入れ直す事は有りますが時間を空けて、ましてや違う患者に刺す事は違法です。 私は医療関係はよく知りませんが、大阪の府立病院などでは看護師は注射針を患者に刺す事は出来ません。 全て医師がやります。 看護師は医師が刺した器具に注射針をセットするだけです。 担当医は器具をセットする時、説明をします。 セットが終われば看護師が注射液を持ってきてセットします。 また、終われば使用済みの空容器を外し注射針はそのままです。 上司って婦師長ですか。 なら病院ぐるみで見過ごしているのでしょう。 あなたがその事実を知っていて報告しなければあなたも同罪と生り得ますよ。 怖いです。 報告した人が婦師長でなければ即報告してしかるべき対応をすべきでしょうね。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>いつまでも腹を立てている私がおかしいのでしょうか? >大したことではないのですか? <私が間違いに気付き正しい点滴をつなげました。> <一度間違えてつなげた点滴を破棄せずその患者さんに投与しました。>  正しく繋ぐまではいいのですが 一度間違えてつなげた点滴を黙って付けさせたのですか?  そんな中途半端だから 「日頃からA氏に舐められているんじゃない」 >日頃からA氏に舐められておりなおさら許せません。  今回の事は、Aが間違えた事よりも 日頃からアナタに対するAの態度が 気に入らないという事が 腹立たしく 許せないのでは?  今回のミスが本当ならその事が問題だと思います。 Aがアナタに対する態度なんて!クソみたいなものです。

関連するQ&A

  • フェンタニルについて。

    フェンタニルについて。 看護師です。 患者さんが手術から帰ってきたときにメインの点滴からフェンタニルが側管でついて帰ってきました。 とても点滴確保が困難な患者さんでもうひとつルートキープは難しいです。 抗生剤投与はどうやって行えばいいでしょうか?わかる方是非教えてください!!!

  • 生理食塩水を点滴されました。膀胱炎で。

    題名どおりですが、膀胱炎で泌尿器科にかかったのですが 「あなたの膀胱炎はひどいから点滴してかえってください」 と医師から言われ言われるまま点滴したのですが、その点滴には”生理食塩水”の文字が。 看護士さんに 「この点滴は抗生剤ですよね?」 と確認したところ 「ええ。そうですよ!」 と答えるだけ。しかも隣の簡易ベッドに横たわるおばあちゃんにも同じ点滴が!! ネットで調べてみるとどうやらこの生理食塩水は嘔吐とか下痢とか酷い患者さんに投与されるものらしいのですが、膀胱炎でも投与されることはあるのでしょうか? 仕事中の受診で時間もなかったのに無理やり投与されました。薬は抗生物質を二週間分もらいました。あの点滴、本当に必要だったのでしょうか???

  • 教務が点滴刺入

    僕は准看護学生です。 夏の実習のとき、看護師Aさんが患者さんに点滴を刺入しようとしていたのですが、なかなか入らず困っていると、「ちょっと貸して。こうやるのよ。」といいながら僕の学校の教務(看護師免許有り)が点滴刺入を行いました。 Aさんは先生と仲良く話していることから、Aさんは僕の学校の卒業生だと思われます。 しかし、いくら教務といえどその病院に勤務しているわけではないから医療行為は行ってはいけないのでしょうか?

  • 看護師の志望動機について

    20代半ばの男なのですが看護師の志望動機大変苦戦しております。下記に一応作成したものを記載したので添削やアドバイスをいただければ幸いです。 [私が看護師を目指そうと決めたきっかけは、私自身が10代のころから20代前半にかけてがんを患ったことがきっかけです。 当時私はがん治療のため、長期の入院をしておりましたが、今ではつらい治療の結果完治ますることができました。 この入院の中で中で自分と同じように苦しんでいる患者さんと出会い、中には治療をしても、 なくなってしまう方もおりました。 私はそれからせっかく助かった命だからこそ、自らのつらい治療経験を乗り越えたことを生かし、 患者の回復を手伝う医療の仕事に進みたいと考えました。そして数ある医療職業なかでなぜ看護師を選択したかというと、 、手術前後の患者さんのケア、入院時の生活の介助、採血や点滴の投与などの患者のかたの治療などの多角的な面から患者さんの回復をサポートできると考えたからです。 、以上の理由から私は看護師を志望しました。」

  • 点滴の開始時刻の質問です。

    病院で点滴の開始時刻は病院ごとに違うのですか? それとも、日本中の病院で統一されているのでしょうか? 例えば、点滴の指示などは23日分と記載されている場合は23日0時からの開始を指して 言うのでしょうか?それとも日勤看護師が来る朝6時頃から23日の点滴開始時刻とするとか 病院ごとに決りが違うことはありますか? 例えば23日午後6時に入院した場合、入院日の日付で出された点滴指示は24日0時までを指すのでしょうか? それとも翌朝6時までを23日と言う場合もありますか?中心静脈ではなく一般の薬剤の場合ですが。 病院ごとに違うのであれば、看護師は転職が多いので、間違うことが起きるのではないでしょうか? 投与速度等が重要な場合などもあるかと思うのですが・・。 病院によって1日の投与開始時刻は違うのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 点滴ロック 昇圧剤など微量投与薬剤の場合ははどうする?

    看護師です。 点滴ロックの件です。 昇圧剤や降圧剤などの微量投与の薬剤を中止(または一時中止)する場合、 そのルートが末梢で単独投与されていたとしたら、 ヘパリン(生食)でフラッシュしてロックすると危険だと思います。 その場合、どのようにロックしたらよいでしょうか? もちろん、ルートを抜去すればよいのかもしれませんが、 その患者さんにとって、やっとルート確保できた貴重なルートの場合もあります。 ものの点滴ルートを本をいろいろ調べたのですが、このことに関して解説されているものがありませんでした。 ベテランナースの方などわかる方がいらっしゃいましたら、 ご回答の程、よろしくお願いします。 もし、この件に関して解説されている本などがありましたら教えてください。

  • 看護師 抗がん剤 妊娠への影響

    こんにちは。 私は看護師で今年で6年目になります。 今年の4月異動になり、現在は外科病棟に勤務しています。 外科病棟では手術や化学療法を受ける患者様がほとんどです。 以前から主人と今年の夏頃から子づくりをしようと話し合っていました。 そこでご質問なのですが、化学療法を受けている患者様が多くいるなかで、 もし妊娠した場合、被曝する可能性はあるのでしょうか? 私が勤務している病棟では、抗がん剤がミキシングされた点滴が薬剤部から届き、 その点滴に触れるときは必ず手袋をしています。 (ちなみに私は勤務中は必ずマスクも着用しています) 中身がなくなった点滴のボトルは医療廃棄物のボックスに破棄し、必ず蓋を閉めるようにと 上司の方から教わりました。(昨日ボックスが空いていたので閉めましたが。。。) また、寝たきりの患者様の場合、オムツ交換をした際は汚れたオムツをビニール袋に入れ、 ビニール袋をしっかりと閉めてバケツの中に入れています。 今まで化学療法の看護は行った事がないので、妊娠に影響がないか心配です。 赤ちゃんには元気で産まれて来て欲しいというのが親の願いです。 ご存知の方、また看護師や薬剤師で抗癌剤を扱っていたけど無事妊娠・出産された方の 経験談を教えていただきたいです。 よろしくお願いします!!

  • カロナールとアセリオ

    新人看護師です。カロナールとアセリオを両方使用しなければならない場合の投与間隔がよく分かりません。 カロナール200mgを4かけ(1600mg/日)で内服している、足壊疽の患者さんの疼痛時指示にアセリオがあり、ほぼ毎日落としています。ナースコールで呼んでくる時間はバラバラです。 アセリオを使った場合、定時のカロナールのどこかをスキップして、投与の間隔を空けたり、4000mgを超えないようにしています。 アセリオ投与後、4時間経ってなくてもカロナールを内服させる看護師や、カロナールを内服して4時間経っていないから、まだアセリオは落とせないと伝える看護師もいて、対応がバラバラな気がしています。 アセリオ→カロナールは時間をあけなくてもいい? カロナール→アセリオは時間をあける? それとも点滴と内服に関わらず4~6時間はあける? 分かりにくくすみません。

  • 横領の疑い

    職場でこれは横領なのでは?というものを発見してしまいました。 明らかに不自然な伝票です。 証拠はありませんが… こういう場合、上司に報告、相談すべきでしょうか? そっとしておくべきでしょうか? ちなみにおそらく実態はないであろう仕入れ伝票です。 その仕入れ先登録の申請をしたのは伝票を上げた本人(A)です。 そしてその仕入れ先を利用しているのはAといつもつるんでいる数人だけです。

  • 医療現場経験のある方へご質問です。

    過去、現在でも結構ですので医療現場経験のある方にご質問です。 介護が必要な高齢者の入院患者に睡眠薬を投与し、1日中ほぼ寝た状態にする処置は、医療現場ではよくあることなのでしょうか? 状況によるかと思いますが、睡眠薬を投与することで、ナースコールを押される回数も格段に減るでしょうし、患者が無意識に点滴の針を抜いたりすることも防げるとは思いますが、医療の素人だと睡眠薬の投与が適切な処置に思えないのです。 寝たままの状態だと、体は動かさないし頭も使わないので、痴呆症などが進行するのではと思ってしまします。 そこで実際に医療現場経験のある方に上記なような処置が適切なのか、実は問題があるけど看護婦の手が足らないなどの理由で止む負えない処置なのか教えて頂ければと思います。 あまり詳細をお伝えできず恐縮ですが、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう