• ベストアンサー

群馬県の桐生駅から新潟県の津川駅まで行く 電車の

kandgloseの回答

  • kandglose
  • ベストアンサー率90% (568/626)
回答No.5

No.2~4です。ご返答ありがとうございます。 プロフィールを拝見させていただきましたが、質問者さんの出身が 新潟とのことで、ひょっとしたら行き先の津川に家族か親族の方が いらっしゃるのでしょうか。 もしそうなら、頼んでみて「えちごツーデーパス」を津川駅で 購入してもらい(フリーエリア内の「みどりの窓口」設置駅のはずです。) (簡易)書留で送って頂いてはいかがでしょうか。 (書留郵送なら、普通郵便と比べ紛失する危険性がうんと低下します) 送料がかかりますが、購入予定の越後湯沢駅やその他の駅で1時間以上 時間待ちする手間が省け、スムーズな行程で津川へ向かうことができます。 もちろん、No.3、4のプランのまま、駅やその周辺を回って時間を潰すのも 楽しいかもしれません。 余裕を持った方がいいか、迅速に移動できた方がいいか、質問者さんが いいなと思う行程を選べることを願っています。

koukouninenn
質問者

お礼

何度もご回答ありがとうございます^^ 実は彼氏が群馬の桐生というところにいて 私からは会いにいけないので彼氏に こっちに来てもらおうということなんです☆

関連するQ&A

  • 群馬県の桐生駅から新潟県の上川駅まで行く電車の乗継

    群馬県の桐生駅から新潟県の上川駅まで行く 電車の乗継の仕方をおしえて下さい できれば詳しくお願いします

  • 群馬県の桐生駅から立川駅まで行く電車

    群馬県の桐生駅から立川駅まで行く電車の乗り継ぎを教えてください できるだけ乗り換えが少なくて簡単、そしてあまり高くない方法でお願いします 電車は苦手なのでできれば詳しく教えてもらえると助かります(>_<)

  • 桐生駅から津川駅の行程で下の(6)の中の行き方

    桐生駅から津川駅の行程で下の(6)の中の行き方よりあんまり乗換えしないで行ける方法はありませんか? 1.桐生~(両毛線)~高崎~【上越新幹線】~新潟~(信越本線)~新津~(磐越西線)~津川 2.桐生~(両毛線)~高崎~【上越新幹線】~長岡~(信越本線)~新津~(磐越西線)~津川 3.桐生~(両毛線)~新前橋~(上越線・信越本線)~新津~(磐越西線)~津川 の新潟県経由ルートと 4.桐生~(両毛線)~小山~【東北新幹線】~郡山~(磐越西線・会津若松経由)~津川 5.桐生~(両毛線)~小山~(東北本線)~宇都宮~【東北新幹線】~郡山  郡山~(磐越西線・会津若松経由)~津川 6.桐生~(両毛線)~小山~(東北本線)~郡山~(磐越西線・会津若松経由)~津川 あんまり乗り換えが多いと始めていくところなのでわからなくなってしまうとおもいまして… 回答お願いします(^-^ゞ

  • ツーデーパスという切符では桐生駅から津川駅にまでこ

    ツーデーパスという切符では桐生駅から津川駅にまでこれますか?またツーデーパスは駅のどこで売ってますか?

  • 群馬県桐生のうどん

    群馬県の桐生市周辺に住んでいる方、もし、桐生のうどんのつゆの作り方をご存知でしたら、教えてください。 濃い口しょうゆを使うんですよね? だしは昆布だしですか?かつおだしですか? ほかに何か入れたりしてます? 海外に住んでる友人が、桐生に昔住んでいてその味が懐かしくて自分で作りたいそうです。 どうぞお願いします。

  • 桐生市

    群馬県桐生市の桐生駅周辺のおいしい和食のお店を教えてください。

  • 群馬県の前橋・桐生周辺でゆっくり勉強ができそうな場所を知りませんか?

    群馬県の前橋・桐生周辺でゆっくり勉強ができそうな場所を知りませんか?

  • 東京から新潟駅への高速バスってあるのですか?

    みなさんに質問があります。 私は茨城県に住んでいて今度新潟駅に行きたいと思っているのですが、新潟県中越地震が起きる前は新幹線で行こうと考えていましたが、今は新幹線を使っても乗り継ぎなど大変ですよね? そこで東京のどこかの駅から新潟駅までの高速バスってあるんですか?? あったらぜひ教えて下さい。 お願いいたします。

  • 高崎駅から桐生駅まで行くにはどうしたらいいですか?

    高崎駅から桐生駅まで行きたいのですが、普段から電車は乗ったことがないので何番線に乗るなど全く分かりません。教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 群馬県→福島県の行き方について

    群馬県→福島県の行き方について こんにちは。 実家への帰省を予定しているのですが、交通のアクセス関係には非常に疎いので、 どなたかお力添えをいただければと思い質問させていただきます。 さっそく本題ですが、 群馬県の伊勢崎駅(もしくは前橋駅or高崎駅)から、 福島県の会津若松駅に、電車か、電車&バスで行きたいと考えております。 周囲に尋ねてみると、大宮線が云々・・・と返事してくれたのですが、自分なりに情報を収集してみても 群馬県→福島県の交通アクセスに関するHow-toが載っているものが見つけられなくて困っています・・・ 自分の調べ方が不十分だということは承知しておりますが、あまり電車等利用したことが無く 駅とかアクセス経路とかよくわかっておりません。 移動に多少時間が多くかかってもかまいませんので、比較的安く済む方法をどなたか提示していただけないでしょうか。 できるだけ自分でももっと模索してみます。 ご回答お待ちしております。 読んでいただき有難う御座いました。