• 締切済み

体罰

体罰やいじめが、いかにも悪の根源のように言われていますが、もちろん、いじめは悪いことだとは思いますが、違和感を覚えます。私たちは、学歴社会がある意味、悪ということで、わーっと、ゆとり教育をはじめ、残念な結果になったというのに。体罰ばかりをクローズアップする報道はどうなんでしょうか?これは、視聴者に迎合しているから?CM提供者は、大多数が観ないと商品が売れないから?教育者も大衆に迎合することなく、ある意味気骨を持って自分の考えをどんどんアピールしてほしいと思うのは間違いなんでしょうか?

  • rieca
  • お礼率88% (202/227)

みんなの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.4

”体罰やいじめが、いかにも悪の根源のように言われていますが”      ↑ マスコミの体質なんですかね。 こういうお祭り騒ぎが好きですね。 戦争や国防についても同じ傾向が見られます。 戦争はなにしろ、悪い。 核武装など議論すら許せない。 ”学歴社会がある意味、悪ということで、わーっと、ゆとり教育をはじめ”     ↑ これは事実誤認です。 ゆとり教育は、米国の圧力が原因です。 貿易摩擦で日本人は働き過ぎだ、ということで 子供と一緒に遊べ、と米国から圧力がかかり 日本がそれに従った、という図式です。 (格差社会と新自由主義 放送大学教授 坂井素思, 岩永雅也) ”体罰ばかりをクローズアップする報道はどうなんでしょうか?”      ↑ マスコミは左側体質の人が多いのです。 左側は異論反論を許さない傾向があります。 共産党などはいつも全員一致です。

rieca
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.3

学歴社会もゆとり教育も悪いから変えようと言い出したのはその時代の国民です。 つまり私もあなたもってことです。 他人事扱いは論外ですね。 メディアというのは利益を追求する「企業」です。 つまり利益のためなら法に触れなければだいたいのことはやりますよ。 それを見て喜ぶ人間がたくさんいるからするんです。 週刊誌とかごらんなさい、あのゲスっぷりを。 あんなのがたくさん売れるんだからじゃあそういう企業運営をしよう、となるのです。

rieca
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.2

あなたがテレビに出るなりテレビ局をつくるなりしてその主張をされたら良いと思います。 もちろん放送法の範囲内で公平中立におねがいしますね。

rieca
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#186495
noname#186495
回答No.1

他人の自然な見解に間違いですと言える人がいるのでしょうか・・・ いろいろな考え方があっていいと思いますよ。 他人の同意が必要な程度の見解しかあなたは持ち合わせていないのですか?

rieca
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 体罰について

    20代半ば男性です。ゆとり教育といわれ育ちました。 体罰について皆さんはどう思いますか。 今話題になっている、大阪市の自殺問題。 これはやりすぎでしょう。明らかに。 しかし、これを機に次々と体罰が摘発されています。 柔道関連の体罰やハゲといわれ体罰を行った教師。 これらは体罰ですが、アスリートの世界と言うのは厳しい上下関係があり、監督の存在は鬼。 それぐらいしないと成長しない。 私も高校大学とスポーツをして厳しい上下関係、監督の暴言・暴力を受けてきましたが、 今となっては愛の鞭と真摯に受け止めております。 「そんな考えは古い」と仰る方、大勢いるかと思いますが、 それが今の「ゆとり教育」を作っています。 教師は保護者らからの批判が怖くて生徒を叩けない。 生徒が教師を殴ってももみ消されるケースが多い。 私は今の体罰の規制というのがダメな日本を作っている気がしてなりません。 かといって、大阪の自殺問題に関しては完全なる体罰。当然、体罰を肯定しても限度と言うものがあります。 その許容範囲と範囲外の区別と言うのは非常に難しいと思いますが、それは司法の裁量に一任するも良しだと思います。 立法府が法で規制するには限度があるかと思いますが、ある程度の制約はするべきだと思います。 また、いじめによる自殺に関しては殺人罪と同等の規制を設けるべき。更には少年法も見直すべき。 憲法改正も大事かもしれないが、憲法改正より安易に出来るこれらの一般法改定も検討してほしい。 私は、このゆとり教育が近年増加傾向であるイジメの要因の一つでもあると思います。 天秤にかけるようであれですが、イジメと体罰。 許されないのはどちらですか。 私の結論としては、大阪の体罰による自殺は償う必要があるが、他の柔道や生徒の暴言による体罰は許容範囲。

  • なぜ体罰やいじめは犯罪ではないのか?

    いじめや体罰のニュースが報道されるたびに思うのですが、 なぜ体罰やいじめを誰も犯罪と定義しないのでしょうか? 体罰は立派な暴行又は傷害行為ですし、いじめにしても ・殴る・蹴る→暴行、傷害罪 ・物を取る、隠す→窃盗罪 ・脅す、金を取る→恐喝罪 ・いじめ対象者の家に押しかける→住居侵入 ・その他、自殺幇助、殺人未遂など どれをとっても完全な犯罪行為です。 街でケンカしたら傷害罪なのに体罰は傷害罪ではないという境目は一体何なのでしょうか? 最近、テレビでキャスターやスポーツ界OBのコメンテーターが 「教育の上で愛のムチは必要だと思ってた。」とか言ってるのを見て非常にムカつきます。 犯罪を犯罪と思ってないような風潮自体も問題だと思うのですがいかがでしょうか。

  • これは体罰やいじめと言えますか?超長文 暇なときにでも

    これは体罰やいじめと言えますか?超長文 暇なときにでも こんにちは質問させて頂きます。 もう10年以上前の中学時代の話なんですが、当時私は部活の顧問の先生に酷く嫌われていました。 嫌われていた理由は、その先生は熱血体育教師という感じの人だったのですが「努力、根性、熱血」という言葉がこの世で一番美しいと考えてる人で、結果よりもその過程を重視する人でした。 しかし私は人に努力をあまり見せなかったので(見せないというより、わざわざ努力をアピールする必要ないと考えていました)努力をしてないと勘違いして嫌われました。 さらに悪いことに、自慢話のようになってしまいますが、成績は常に学年で一桁、部活では全国大会出場、習い事でやってた空手でも全国大会優勝、生徒会役員という感じで、努力もしないで結果ばっかり出しやがって!許せん!!という感じだったのです。(実際にはそれに見合う程度のことはやってました) 大体月二回ほど、放課後個室に呼び出され、努力をしないお前が気に入らないとか、努力しないで何で結果が出せるんだとか嫌味をいわれたり、殴られたり蹴られたりしました。 最初は努力のアピールをあまりしたくなかったのですが、あまりにもウザイので自分が普段どの程度のことをやっているのか一日のスケジュールを教えたのですが聞き入れず、 お前がそんなに努力するわけないと更に殴られたりしました。 次第に私は心の中でこの先生を見下すようになりました(言葉にはしませんでしたが) 可哀想な人だ、最低な人間だ、こんな人相手に殴り返したりしたら、自分もその最低なレベルまで落ちてしまうと考え、殴りたければ勝手に殴れば?という感じで一切抵抗しませんでした。 自分の方が精神的に大人だと考えていたので、他の先生や両親に助けを求めようとも思いませんでした。 子供が絡んでくるけど、大人として適当にあしらっておこうぐらいの気持ちでした。 そのうち、その先生が数名の生徒に指示を出して、私を殴ったり、持ち物を隠したり、落書きをするようになりました。 しかし同じ理由で一切抵抗しませんでした。ただ靴を隠されたときは帰れないので、隠したやつの靴を履いて帰りましたし、教科書を隠されたり落書きされたときはそいつの教科書を奪って使っていました。 この件に関しても、自分の方が上の立場だと思っていたので、先生や両親に相談しようという気持ちはありませんでしたし、辛いとも思いませんでした。(せいぜいウザイ程度です) 結局卒業するまで続いたのですが、私は体罰を受けているとも、いじめられているとも思っていませんでした。アホが無意味に絡んでくる程度の認識でした。 このように苦痛を与えられている側が体罰やいじめと認識していない場合、それを体罰、いじめと言えるのでしょうか? 先日、ふとしたことから両親に「昔こんなことがあったなあ」と話したら、それは体罰、いじめだろ、周りに相談しろと言われてしまいました。

  • 世論の振幅が大きい!体罰問題の本質・難しさ・・・

    大阪市立・桜ノ宮高校のバスケット部生徒の自殺問題から教師の過度の体罰が露呈し、他のクラブにも波及、さらに学校側の隠蔽体質や教育委員会の無能ぶりが目立っている。 体罰なのか、教育指導の一環なのか、それとも虐待・暴行なのか・・・ 戸塚ヨットスクール事件やスポーツ強豪校のスパルタ教育で被害者が出たり不祥事を起こすと糾弾され、一方で熱血教師やスポーツ根性論が持て囃されたり、学級崩壊やモンスターペアレント横暴の事象が連続すると、学校や教師の責任が重く権限が弱い点を指摘される等、世論は報道も揺れ動いている。 また、そもそも論で繰り返されるのが→「愛のムチ」「一緒に闘い苦悩する躾の一環」「程度の問題より、そこに愛が有るかどうか論」の葛藤&振幅&曖昧さです。 そこで、お聞きしますのは、モデル:高校生への教育指導に対する、貴方の意識や感慨のアンケートです。 今回の事件から体罰撲滅や学校健全化へのお考えに近いのはどのような意見・意識・感慨をお持ちですか? ex ◇体罰ではなく暴力・虐待・見せしめであり、身体への一切の力による制裁・罰側を認めない。 ◇教員資格制度や免許更新のシステム改善、学校長の公募採用、教育委員会メンバーの一新や運営チェックへの行政の関与拡充。 ◇教育現場を守り、緊張感や統制を高める中には必要なケースもあり、教師の資格・権限の見直しと学校や教育委員会のチェック&指導&フォロー体制や連携が必要。 ◇イジメや差別や自殺問題の底流にあるのは、家庭・社会・学校の相互依存や連携の悪さや責任転嫁、経済や雇用の不安が漂い覆っている憂鬱感・不透明感なので、簡単ではないが教育改革・経済改革・政治改革等の世直し、国民マインドの改善から始めなければ結果的には泥縄の繰り返し。 ◇その他

  • ディペードで体罰の賛成派を言い包めるには

    今、大学で教育関連のこと学んいるのですが「体罰は反対か賛成か」でよく私と議論になる人がいます。 私もその人も殴り合いも経験してますし、体罰も経験者です。 相手は友人の寄せ集めの少数派の賛成派で高校時代部活で野球で散々殴られたらしくて「その御蔭で今の自分が強くなった、今日の日本の教育が堕落したのは教師や親が殴ることがなくなったせいだ。」と言います。自分の体験談を神話のように布教し、同じ賛成派の友人も聖人のような扱いの登場人物として武勇伝に登場させ、反対派は裏切り者、反逆者であり、武力行使せんばかりにいきり立ち、反対派の意見主張の際には発言中も聞く耳持たず、自己中な奴等だと誹謗中傷を言うばかりです。 そして体罰も懲戒や躾の一環だし、ツッコミという名目にすればテレビで芸人もやってるし許されるだろうし、みんなも周りも面白いし、楽しく笑いも起こるだろう、体罰もむしろ俺が痛みを教えてやったんだし、感謝されるべきことだと主張しています。 (確かに、雰囲気的に和やかでスキンシップという動機を含んで相手に接触したり、表現の一つとして軽く叩いたりするのは良いとは思いますが、この賛成派の相手の主張することは度の過ぎた、客観性の欠片もない、我欲だけのもっと過激なことなのです) 私は反対派の多数派で高校違えど野球で同じような経験はしましたし、親や塾の先生などにも同じようなことをされたことはありました、確かにこういう人もいるのか、時にはあぁ自分が悪いことをしたんだな、とその御蔭で自覚できたことはありましたが、反面教師になって人の痛みとはこういうものであり、それが彼らの行動が、全て善であり、正しかったとは決して思ってません。 「相手がそう見えて自分でそう思っても"素直"と"従順"は違います」し、「"叱る"と"あたる"も違います」し、正当な理由だから言われて殴られても「機嫌が悪かったから、お前が弱そうだから、顔が悪いから、肩がぶつかったから」など当てつけのように理不尽な理由で殴られたことも多々ありました。 幼少の頃、父親が会社の人間関係で不快になって帰ってきた際、「お前勉強しとるのか!」と当てつけ、やっていてもやっていなくても「うぬぼれるな!甘えるな!」と殴り、「なぜ殴るの?」と聞けば「お前、俺を誰だと思ってるんや?今まで生活して食えてきたのは誰の御蔭や?」となんの恩着せがましく、正当な理由にもなっていないことを言われて口を封じられ、自分の中では殺意と自殺願望に分かれました。学校や塾の先生でもタチの悪い先生は全部この「口を開けば恩を着せて生徒を黙らせて自己正当化するパターン」でした。 必ず俺が正義、お前は悪、というレッテルを貼られて年齢差も身長差も関係なく殴られて特に理由はないが正当な理由を付けろ!と要求する行為は絶対悪だと思うのです。自分は犠牲者だ!俺の苦労を汲み取れ!と脅迫しているようにしか思えません。 (今ではそういう人に対しては可哀想な人・・と思うようにして、その人の支えとなっいる意見を曲げることも可哀想と思ってしまうのですが) 正当で納得できる理由があるのなら最初は言葉で説明して言ってくれればいいのに、テレビの熱血教師ドラマでも見すぎたのか、自分がめんどくさい+かっこよく見せたいから、いきなり因縁つけて殴られて、理由は相手に考えさせてハイお終い。 このような想像力の欠如も著しい行動はすべきで無いと思っています。人間である以上、脳という考える器官があるなら痛みを「想像して」ほしい思うのですが・・ 正直、上記のような理由で賛成派の相手を殴れば分かってくれるかもとも思いましたが、それでは相手の主張と同じであり、自己矛盾してしまいます。 みなさんはどんな考えをお持ちですか? やはりこのような賛成派の人は将来、同じように躾などの綺麗事の名目の元、体罰や暴力を繰り返しますよね? 証明するためのそのようなデータはありますか? ストローク論の原理などから考えるしかないのでしょうか・・ 昨今のDV問題やいじめ問題なども身近で同じような経験をした人が自分の苦痛を相手に対する暴力で汲み取らせようと行っている気がします。 相手の意見を尊重しながら、何かうまく言い返せるくらいの確たるデータの証拠や弁論術、参考となるアドバイスでも何でもいいので教えて下さい。お願いします。

  • (人生相談)教えてください(心理)

    よく聞く人を信用できない根源は、家庭が原因なのが多いです。 でも、私の場合、家庭は幸せで、不自由のない暮らしに育ちました。 親は共働きで、姉妹は不仲です。 おばあちゃん子で、ゆとり教育の世代でした。 私の感覚だと、学生時代にいじめにあってから、人をまったく寄せ付けてなかった頃がありました。 今はそれほどじゃないですけど、いつも相手の悪いところを見つけたり、ネガティブな発言が多いです。 でも家庭が影響は大きいのですよね? 不自由なく暮らせて、親も好きです。 でも、私のこのへばりしみついてるような人間不信はどうやって起きたのでしょうか

  • 体罰 血の気の少ない時点で駄目なんでしょうか?

    「テレビタックル」と云うテレビ番組で体罰についての討論会があり  賛成の野々村直通氏と反対の尾木直樹氏の意見がありましたが、  私は悪い事をしたり、口で云っても聞かない場合や立たせる、  走らせる等のペナルティはあっても  良いと思いまし、全面否定  又、明らかに反抗的な態度をとった事も体罰と一括りにするのは問題があると思います。  基本体罰反対の尾木直樹氏も欧米で認められている罰則権的な体罰(殴るとかではなく停学や法的に処分される)法的に限定すればと断片的には云っていたと思います。   尾木氏も野々村氏も子どもを教育し、   社会的存在にすると云う事は一致しているのですが、   尾木氏は血の気が少なく、道徳を守り、普通にやる事をやれば、  そしてそこからはみ出ると法的処分と云うものはあっても良いと  云う考え方だと思いますが、   野々村氏はそれでは強く成れないと云う思いがあるのだと思います。   手の付けられない不良を圧倒的な力で叶わないと思わせる、   そこで初めて枠組みに入るこれはその通りなんですが、   部活動などでは理不尽な事も、この様な形で行う教師がおります   だから体罰が問題に成ったのだと思いますが   偏見で済みませんが、私の同級生で怖い教師の力で枠組みに入り   怖い教師が気合を入れると殴ったり、白でも黒と云えと事も受け容れ   後輩や同級生を苛めるが大荒れに成らずに纏まると云う感じで、   それで鍛えられ強く成り、苛めや喧嘩を行うが怖い教師が居るので纏まり、   忍耐と処世術を身に着けたと云う者がおりましたが、   多分目指すところはこの様な感じなんだと思います   私は非行や校則違反は行いませんでした、   別に暴れてみたいと云う気持ちもありませんでした、   普通の教師でも怖い教師でも基本的な事は聞いておりました、   唯怖い教師が顧問をする部活動の   人間関係等は引いてしまい入りませんでしたが、   これだと軟弱者 鍛えられない 超えられないと   云うのが野々村氏の考えなんですね?   欧米の罰則 放校処分等もあり、学校に於いては   日本の学級崩壊の問題は片づけられているようですが   ドロップアウトした彼らが外で犯罪を犯していることも問題に成っているようです   だから、野々村氏の指導も彼らには合い、   彼らの個性を引き出すのでは良いと思えるのです   唯、私の様な感覚の人間に同じ事を行い、ついていけないと根性が無い 軟弱者と云うの  が問題だと思えるのですが、私は問題は起こさないが使えない軟弱者で   不良少年血の気が多く、怖さで枠組みに入り(そこには愛情もあると思いますが)   怖い人間の理不尽さ(私は思うが彼らは思っていないかもしれません)も受け容れ   鍛えられ強く成る、これが野々村氏等の目指すところなんでしょうか?   ご回答頂ければ幸かと思います。    (学校の問題は戦後民主主義 何でも自由と云うのも一因があると思いますが、     私の同級生で父親が「俺には逆らうな でもお前は強く成れ 男に成れ」と     暴力(体罰)三昧で育った者は、意味もなく暴れ、野々村氏タイプの怖い教師の云う   事は聞き、その辺りの事までは頷ける話もあるのですが、     同級生の父親や怖い教師は自分達に絶対服従し、同級生を適度に苛める事を容認し、     やり過ぎると、厳しく鉄拳制裁をしたりしてましたが、     怖い教師はこの様な生徒が好きで、非道はしていなくても絶対服従は出来ない人間を嫌う傾向にあります )

  • 強面の教師は不良生徒の方を好む

    昨年11月の「テレビタックル」で「体罰について語る」で野々村直通氏の危険を知らない子にストーブの火を熱さを解らせる事は賛同できます、 又、授業妨害や反抗など明らかに生徒が悪場合も体罰完全悪と云うのは問題があるとおもいますし、、それに代わる罰則はあっても良いと思います。 たまたま私の学生時代も経験からですが、強面の教師は悪い事をして罰則にとどまらず、鍛えるとか気合をいれるとかと云う名目でも体罰を奨励しているような気がするし、いじめや反抗をしない生徒より、いじめ予備軍的な生徒を好んでいるように思います (その少し前にも「体罰」についての番組があり、「鍛える為に体罰は必要」と云っておられた方と「もしそこまでして強く成っっても負の部分が生じるので、疑問」と云った方が居られましたが、前者の考えなら強く鍛えるその為には多少理不尽でも仕方がないと云う事でした) 自分の怖さで従い、理不尽さも受け入れ、部外者に苛めを行うが、自分が居るので最小限に抑えられ、自分たちの横暴さには逆らうなと云う体制が好きそうであります (私は完全な体罰否定派ではありませんが、怖い暴力的な教師が顧問をする部の雰囲気はその様な感じであった そこにはそこの優しさや意義があると思うが、私は他で失礼な事をしてまで特定の人間に絶対服従等はできまえんでしたが、意味もなく暴れ怖さで枠組みに入り、その恩義を感じていく生徒はその顧問に感謝していると云う事でありました。 顧問側からすれば、私の様な生徒は害はないが超える精神を持たない軟弱者、後者の彼の様な形が鍛えられ強くでき、いじめ非行も最小限に抑えられるので望むべく生徒となるのでしょうか)

  • 行き過ぎた体罰。その後のフォローをどうすれば?

    13歳年上の男性と子連れ再婚しました。 家族構成は双子姉妹(年長)、実子の5人家族になります。 問題は、2ヶ月ほど前から次女が悪さをする様になり、きつく叱っても同じ事をまた繰り返す為、夫が手を上げるようになりました。 体罰は段々とエスカレートしていき、ここ最近で数回、顔や体等に目立つ痣が残ってしまったのです。 どちらも私が用事で幼稚園に行っていた時だったので、夫が叱っている所を見ていませんでした。 顔に痣を作ってから1度目は私が幼稚園に呼ばれ、事情の説明を求められました。2度目は誰かが児童相談所に通報し、注意・経過観察という結果に。 元々夫が持っている躾の理念があり、今でもそれを変える訳ではありません。日頃から夫に子供の接し方・躾け方の甘さや中途半端さを指摘されていたので、私が夫のハードルに合わせると言った感じです。 確かに私は(次女には特に)甘いですし、子供は私の言う事を聞かない事も多いです。私の考えとしては、人に迷惑を掛けたり、意地悪をするような子ではありませんし、幼児レベルで必要なマナーや生活習慣は持っているのではないかと思っていたので、「今はこれで大丈夫だろう」と正直、高を括っていました。 私が日頃からもっときちんと子供達(特に次女)を律し、「良い子」にさせてくれればこの様な事は無いと言いますし、事実次女がした事は「わるいこと」でした。 私の甘さや、教育不足も大きな要因となっています。 その後夫は別室に篭るようになり、家族の空気が少しギクシャクしてしまっている感じがあります。 私が変わらなければ何も解決しないと思っています。 ですが、今は普段より明るく振舞う事位しか思いつきません。「やってから怒る」では無く、日常のコミュニケーションの中に躾を取り入れたり等今までと子育ての方針を少し変えましたが、劇的な変化は無く(当たり前ですが)、夫に良いアピールも出来ていません。 子供へのフォローは精一杯やっているつもりなのですが、当の夫とはどうしたら折り合いがつくか解らずにいます。 夫は子供達の将来を考えて教育をしているつもりですし、事実彼の言っている事に一つも間違いはありません。ただ、彼もまた子供と思ったように接することが出来ずに悩んでいるのだと思います。 やってしまった事を責め続けても意味が無いと思っているのですが、具体的にどうすれば夫が理解してくれるか、なかなか結論が出ません。 論点がいまいち解りにくい質問になってしまったかと思いますが、今後に活かせるアドバイスがあればどうか御事案下さい。

  • いじめを止める手段として暴力を行使すべき場合があると思いますか?

    いじめを止める手段として暴力を行使すべき場合があると思いますか? これは必ずしも教育目的ではなく、事実上現場のいじめを抑止するために暴力を行使すべき場合があると思うか、という意味です。 国際関係でいえば、武力をアピールすることで抑止効果を産むようなものです。 あるいは、いかなる場合でも暴力は封印すべきだと思いますか? 純粋なアンケートですので率直な意見をお聞かせください。 理由なしの結論だけでも構いません。