• 締切済み

彼氏に振られました

hirotan1879の回答

回答No.2

普通に 他に好きな人が出来たので失礼します。 ということです。同時進行されたりするよりマシですよ。 ただ 断った理由に(どうせばれるから)がある可能性大です。身近な誰か、同じ学校の誰か、の可能性大です、 早く 離れた方がお互いのためです

関連するQ&A

  • 2年程付き合った彼氏にしんどいからやだと言われました。

    2年程付き合った彼氏にしんどいからやだと言われました。 彼は付き合うのは私が初めてで、私は3人目でした。 彼も私もずっと一緒にいたいねと言ってたんですが、私の元カレのことが気になるみたいで 以前もこの事が原因で別れたこともありました。 考え方が違うとかの問題もありましたが、それはどーにか なってたんですが、どーしても私の前のこととかを考えたり すると嫌になってしんどくなってしまうみたいで。 友達になろって言われてしまいました。 私はまだ好きだし一緒にいたいから元に戻したいと思ってるんですが どうしたらいいでしょうか.... メールとか電話とかもしたいんですがあまりしない方がいいでしょうか? 彼がいないなんて考えられなくて涙がとまらないです。 学校も休んでしまいます。(私は短大1で彼は四大1で別々の学校です。) 長くなってしまいましたが、誰か相談にのってください。

  • 彼氏と別れたいけど

    私は今2週間ほど付き合っている彼氏がいます。 でも、別れたいです。 好きになれないと思ったからです。 嫌いじゃないけど好きじゃない状態です。 でも、私は矛盾していて、自分から振ったら寂しくなるし、後悔してしまうんじゃないかと思ってしまうんです。 一度彼の事を振ったんですが、彼に泣かれました。 もうどうしたらよいか分かりませんでした。 たぶん友達に戻ろうと思っても無理だと思います。 私から振っといて馴れ馴れしく話しかけるのはさすがにできません。 でも、もし私が彼氏に振られることができたら、学校であったときにも話しかけることができると思うんです。 だから振られる方法があれば一番いいけど、彼はたぶん不可能な気がします。 私は友達としては仲良くしてほしいと思っています。 彼氏を振ったあとも友達として仲良くするにはどうしたらよいでしょうか…

  • 彼氏が別れてくれない

    今月末で1年になる彼氏がいます。彼は就職が決まり遠距離になるのは嫌だから一緒に来てほしいと言われました。彼氏と同棲するとしたら地元離れてやっと慣れた職場を辞めて新しく就活しなきゃならない、いろいろ考えてたら彼氏が重く感じてしまいました。他にもたくさん理由があり、彼はまだ学生で私は社会人なので仕事の事(残業や上司とのご飯など)を理解して貰えず毎回キレて仕事辞めてほしいなどと言われたり、無知だったり普通だったら笑って流せる事も完全に引いてしまって…先日別れたいと告げました。そしたら、急に言われても困る、俺は今までずっとお前に合わせて我慢してきたのに俺の時間どうしてくれんだ!俺が認めるまでは別れない、別れる気だったなら何で俺の親に会ったんだよ?など言われ別れてくれませんでした。もちろん理由や好きじゃないと言うことは何回も言いました。どう伝えれば別れを受け入れてもらえるのでしょうか?

  • 彼氏を後悔させたい

    彼氏を後悔させたい 高3です。7ヶ月付き合った彼氏に振られそうです。 前にも1度フラられそうになりましたが、その時は彼の気が変わり、また好きという気持ちが戻ったようで何とか持ち直しました。 ですが、今回に関してはもう2回目はないのかなという感じです。 別れたい理由は私への愛情が冷めてきたこと、他の女の子とも遊んでみたくなったこと、が理由だそうです。 (別れてしばらくは彼女は作る気ないと言っています。) 「別れても友達でいて欲しい」と言われました。元々仲のいい友人だったので、私も縁は切りたくないと思っています。 たまにはご飯食べに行ったり電話したりしたいそうです。 (エッチもしようと言われましたが断りました) でもどうしてもやっぱり私自身は別れたくないです。正直冷められたのも悔しいです。 彼は気分屋なので、またおそらく私への気持ちか一時的に盛り上がることはあると思います。(本人いわく) 友達に戻った後に後悔することってあるのでしょうか? 彼に別れた事を後悔させたいです。どうしたらいいでしょうか? 私は身だしなみには気を使っていますが、顔が可愛くありません。彼氏にもずっと言われていました。 ですが性格は明るく、男女ともに友人も多いため、男性から見るといい友人タイプだと思います。恋愛対象に見られることはほとんどなくモテません。 もっといい男見つけなさい!という方が多いと思いますが、何を他に磨くべきでしょうか?

  • 彼氏にふられて、どうしたらいいのか悩んでいます。

    20歳の学生です。 先月のことなのですが、彼氏に振られてしまいました。 これからどう接したらいいのかわかりません。 彼がただ単に冷めてしまったのが理由です。他に好きな人ができたわけではないです。別れる数日前までは彼氏の方から会いたい、好きという電話があったのに、本当に突然のことでした。別れたときは私も納得し、どうしても交際を続ける気持ちはないと言ったのですが、1ヶ月ほどたった今でも気持ちの整理がついていません。 お互い嫌いになったわけではないので、現在は友達ということになってます。 うまくいかなかった原因ははっきりしないのですが、自分のすべてを見せて嫌われた訳ではないので後悔しているし、そのためにまだ望みがある気がしてしまいます…ただ、距離を置いたことで彼の嫌な面も見えてきたし、できればやり直したい、というくらいです。お互いにとっていい距離感でいられればいいと思っています。 こんな風に急に気持ちがかわることってあるのでしょうか。本当に急な別れだったので、彼の気持ちが全くわからず怖いです それから、これからもよい関係でいるためには、どうやって接したらいいでしょうか…別れた原因を直してちゃんと自分の思ってることを言ったら、今は不信感から冷たくしたり、甘えが出たりしそうです。でも気を使ってただニコニコしてるままではどんどん疎遠になる気がします… 同じ学校なのでこれからも顔を合わせる機会は多いし、無理に避けたりはしたくないので困ってます。 同じような理由で別れた方、その後の経験談等もあれば書いてくださるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 彼氏に怒っています。

    私の彼氏は学生なのですが、 先日1人の女友達の家に7人でパーティをしたそうです。 そこで夜になり、 彼ともう一人の男の子と一緒にその家に住んでる女友達の家に泊まったそうです。 ベットが一つしかなく、3人で一緒に寝たそうです。 私はこれを聞いてムカついてます。 おかしくないですか? 彼曰く、女としてみてないし、本当疑われるような関係になるわけないような奴だよと言っていました。 でも、すごくショックで。 もうしないと謝られましたが、落ち込んでいます。 それから私が不機嫌になってしまい、せっかくのデートも帰ってしまいました。 私がもう少し寛大になるべきでしょうか?これはよくあるのでしょうか?

  • 復縁した彼氏

    復縁した彼氏についてです。 私から振って、振った事を後悔しまた告白して付き合い始めたのですが、最近彼に対して「めんどくさい」と思うようになりました。 学生なので周一で一緒に帰るのですが、それもめんどくさい。メールするのもめんどくさい。といった感じです。 あと、私は付き合うと意識してしまい学校で話せなくなってしまうのですが、他の男子とは普通に話せて彼とは全く話せてません。 私が頑張って話しかければいいだけの話ですが、いざ話しかけようとすると変に緊張してなかなか声をかけられないんです。 話せなければそれでいいやって思います。 それなのに他の男子と話して、彼は傷ついてると、友達から聞きました。 そしてそれに対し、彼の友達が私に「キレそう」と言っていたらしいです。 私は、自分の行動が悪いって分かっていますが、付き合ったからといって男子と話さなくなったり彼を優先したりはしたくありません。 あと一年で卒業なので、今の友達とたくさん思い出をつくりたいです。だからといって彼と別れたら彼を傷つける事になるし、自分から告白しといてまた振る。なんて事はできません。 彼は「話さないで」と直接は言ってきませんが、友達には話してるみたいです。 そして、私が特に仲良くしている男友達にも何か言ったみたいで最近、話しかけても素っ気ない態度をとられます。私は一番それがいやです。 私が我慢して男子と話さなければいいんでしょうか? 彼に話しかけるといっても対して話すこともないし、無理に話しても会話が続かず沈黙になりそうで逆に彼が気を使ってしまいそうに思います。 どうすればいいでしょうか? 回答お願いします。

  • 別れそうな彼氏とこの先

    はじめまして いまタイトルにもあったように彼氏と別れそうです 彼氏とは4年以上付き合っていて今年で5年目になろうとしてます。 ですがその彼とも先日の喧嘩を気に別れそうです 理由は私のすぐいじけるとこにイライラして それが爆発したそうです。 私もすぐいじけるとこ悪いのはわかってます でもなかなか昔からの癖でなおりません 私が悪いのはわかります ですが彼が大好きなので別れたくはありません この先どうしたら良いのでしょうか?

  • 彼氏と一緒に講義を受ける?

    同じ大学の同じ学年に彼氏がいます。 (詳しく述べると、最近まで彼氏は留学のため、休学していたので、本来の学年は私の1つ上です。) 付き合って1年以上経ちます。 周囲もに付き合っていることは、隠してはいません。 彼氏と同じ講義を受けることがあるのですが、近くの席で一緒に受けているのは、周囲の学生からみると反感を買ってしまう行為なのでしょうか? もちろん、講義は私語なく、真面目に受けています。 毎回ではないですが、彼氏の隣や近くで講義を受けています。 また、お昼ご飯も時々一緒に食べます。 友達とも時々お昼を食べたり、講義を受けます。 一人の時もあります。 ほとんどの学生が、女子学生の学校なので、男の学生といるだけで若干目立ちます。 私としては、目立ちたい訳ではありません。 また、学校で付き合っていることを隠したいとも思っていません。 気にしすぎなのかもしれませんが、友達・周囲から反感を買わないような行動の仕方がありましたら、教えてください。

  • 彼氏の重要さ

    19歳の学生の女です。私は今年すぐに彼氏と別れそこからほぼ全く異性との関わりがありません。元々男友達もいなく元彼の未練も少し残っていて彼氏を作る気力が無いです。ですが私の学校の友達はみんな彼氏がいて、だいたい話の内容は彼氏の話です。夏休み彼氏との予定や彼氏関連の話ばかりで正直私はつまらないです。今日は友達から「あんただけだよ男いないの」といじられました。私だって彼氏欲しいです。でも声をかけられないし周りの子の話についていけなくてなんか辛いです。 友達みんな彼氏の家に行ったりしていて羨ましい気持ちと妬みがあります。そんな自分も嫌です。 それに私は友たちが少ないので夏休みも特に予定がありません。でもほかの友達は彼氏の予定ばかりで羨ましいし、私も彼氏が出来れば夏休みも待ち遠しいのにと悩んでいます。私の通ってる学校は男は居ません。ナンパしてくる男はヤリモクで彼氏としては無理だし、なぜ私には彼氏出来ないんだとモヤモヤします。 彼氏がいることが全てでは無いしいないならいないで友達とワイワイしたいなと思うタイプなのですが友達もあまり居ません。今年の祭りや花火も一緒に行く人もいません。ツラいです。 中高の友達とは遊ぶような友達は居ないので今の学校の友達か、新しく作るかなのですがそこで相談なのですが、キャバクラは同じキャストで仲良くなることはありますか?私の高校の頃の友達がキャバクラを始めそこで友達を作り旅行やディズニーとか行っていて私も今からならキャバクラで友達出来るかなと悩み中です。(お店にもよると思いますが、、) それと焦りがあり夏休みまでに彼氏が欲しいです。一緒に花火や海に行きたいです。マッチングアプリもやりもくしかいない、人のツテを使って出会うしかないでしょうか?アドバイス頂きたいです。