• ベストアンサー

動く仕事、はやくできるようになりたい。

私は、腕を激しく前後する作業を繰り返す仕事をしています。 カッターのような形状をしたものを手に持ち、食品にあてがって腕を激しく前後する作業をしています。 それを数時間繰り返すことがざらです。 私は、それを今よりもっと早くなりたいのです。 今、社内で一番はやいですが、でも、他のはやい人よりちょっとはやいぐらいなので、人の2倍のはやさで腕と手を動かせるようになりたいです。それを求められています。 それを必死に頑張ると、クタクタになり、次の別の作業のときおそくなってしまうのも困っています。 どうしたらはやくなるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ちょっと具体性がないのでピントがずれているかもしれないが…  往復動作なんだから。往復一回で一作業ではなく、往で一回、復で一回にできないか、動きを工夫してみる。単純計算で2倍だけど、一が変化しているから難しい。そこいらへんを、他の人の動きも観察して、つねに最短の動きで一動作が完了するようにする。  次の作業に移る時おそくなるのは姿勢が変わるからではないかな。どんな作業でも位置、つまり姿勢がずれてくるとミスや疲れを招きやすい。自分のベストポジションを見つけること。(特に無駄な力が入っているところを直していくようにする。特に腰のまげ。)よくあることだが力任せにして作業をしていると、疲れやすい。

happine
質問者

お礼

人の動きを観察などアドバイスどおり色々やります。 みなさんの回答を見て思いました。私の会社の上司やパートさんなどは、おかしなことを言っているんだなと。 おかしなことを求められていると気づきました。 ありがとうございました。 自分を大切にしようかなと思います。 いっかつでのお礼でもうしわけありません。

その他の回答 (2)

  • halkichi
  • ベストアンサー率40% (77/192)
回答No.3

既に社内で一番速いにも関わらず、その2倍の速さを求められている。 それって現実的に可能な速さなのでしょうか? その部署全体で考えた時、誰か一人が突出して速いことが重要なのでしょうか? 挙げ句、その部分の作業が速くなっても、別作業で疲れが出て遅くなる状況で、果たして全体的には価値のある方向の努力なのでしょうか? そこまでくたくたになって、品質に問題は? 安全面は?  別の回答者の方も指摘されていますが、そこまでスピードアップが求められているのならば、機械化など別の手段で叶えた方が良い工程の可能性はないのでしょうか? どんなに優秀な人であっても、疲れればミスが出るのは避けられません。 それも食品を扱っている、刃物を扱っている。 そのような場所で、ただスピードだけアップする事のみ考えるのは色んな意味で危険なのでは? とちょっと心配になってしまいました。 本当にご自分の作業スピードを2倍にすることに意味がありますか? (作業に当たる人全員が今よりもスピードアップする方策を考える方が、新人が入ってきた時にも生かせますから、よっぽど有用な気がするのですが、現場はどうなっているのでしょう????)

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.1

<社内で一番はやいですが、でも、他のはやい人よりちょっとはやいぐらいなので、人の2倍のはやさで腕と手を動かせるようになりたいです。 それを求められています・・・=? ちょっとナンセンスな希望ではありませんか。 動物界でも練習をすればある程度早く要領よくなるのが実証済みでしょうが、訓練を受けた人や 練習を十分積んだ人の早さが2倍になることは考えられません。 <次の別の作業のときおそくなってしまうのも困っています。 =これはすでに何らかの障害が出ているとも解釈出来ます。 余り長期間努力しすぎて病気が出ないように祈ります。(例えば手根管症候群など) 解決策としては、より効果的な仕事が出来るようにやり方とか機械化に近づけるなど 方法を変えることを考えて下さい。

関連するQ&A

  • 仕事続きません

    私は今1年勤めている会社に戻るべきか辞めるべきか迷ってます。 前別な事で質問したとき回答者から責任感がないとの指摘をうけました。 正直ないです。 今の職場流れしきの作業で人との関わりを除けば私にあうと思いしてきましたが 今となっては何もかわりばえしない同じ事の繰り返しの作業で手を使うので朝方は腕から手がしびれる日々です。 子供も夫もいるので朝は早く毎日ドタバタです。 大好きな祖母が務めていた会社なの今の会社に骨を埋める気でいましたが どうもやる気がおきません。 前から長続きはしなかったのですが時間が短ければどうだろうとかいろいろ考えてるのですが みなさんは仕事に対してどう向き合いどうやって克服していますか?教えて下さい。

  • 段取り等考えつつ仕事をすると遅くなる、改善したい

    私の仕事は食品の製造工程です。 仕事で手や足を動かしつつ、次の段取り等考えていると、どうしても手が遅くなります。 日によりぺアになる人が違うので、その人に合わせて仕事をしないといけません。で、この人はこうしないといけない人だからこうサポートしていこう、あの人は楽したい人だから私がせっせと動かないといけないなとか色々考えます。また、あそこにあるあれがなくなりそうだ、取ってこないとなど周りの人がスムーズに作業できるようにと考えたりしています。 そうすると手が遅くなり誰がみても仕事が遅い人になってしまいます。 段取り等考えながらも手は早く動かせるようになりたいです。 アドバイスお願いします。

  • 誰よりも仕事がはやく丁寧に出来るようになるには

    私は、工場で生ものを扱っています。手作業の多い仕事で、生ものは最終的にはスーパーにおろされます。 職人と言われるような作業もあり、手をはやく動かすこと、動体視力を鍛えることが必須な仕事です。 私は社内ではとろい方ではなく、はやい方ですが、それでもとろい、とろいと言われます。私より遅い人はわりといますが、そういう人たちはもうあきらめられています。 よく一緒に仕事をする人が、私にもっとはやく仕事をしろと言います。また、先日は、社内一仕事の早い男性社員が(1秒に1回あるものをさばく)、私がとろいのでさばいたものがたまって困ると私をペアから外しました。私の代わりに仕事をした人は、私より遅いけど男性社員は納得していたようです。 私より遅くても納得される人が多く、私と一体何が違うのか分かりません。 私は、ダイエットをしやせました。今まではデブすぎたので動きが遅くなっていたのでそれはなくそうと思いました。また、アミノ酸という運動がスムーズに出来るサプリを飲み、節約のため抜いていた朝ごはんも食べるようにして、体からケアするようにしました。 仕事でも反省し、改めてみてうまくいかなければまた反省し・・・ですが、どうしても毎日同じはやさになりません。ムラがあります。どんなに疲れていようとも同じはやさにが理想ですが難しいです。 どうすれば社内で一番はやく仕事ができるようになるでしょうか。 重いものを持ったりもするので、鉄アレイで体を鍛えるとかしないとだめでしょうか。

  • 革を楕円形にカットしたい

    ちょっと知り合いに頼まれて、革の小物を30個ほど作ることになりました。作るものは、革を楕円形にくりぬく作業が必要になります。 カッターで手作業でカットするのは、曲線がうまく行きませんし、30個も同じ作業をするのは時間がかかります。 型抜きをしてくれる業者さんがいると思いますが、たかだか30個では頼めません。 そこで、なにか革を楕円形状にくり抜ける、カッターみたいなものはないのでしょうか? 楕円形の穴あけでもいいです。

  • 指先の痺れを治す方法

    指先の痺れを治す方法 こんにちは。 昨日、1日仕事でカッターを使って長時間作業をしていました。 カッターで切る際、少し力を入れすぎていたようで作業中から右手の指先が痺れてきましたが構わず作業を続けていました。 作業を止めたらすぐに元に戻るかな、と思っていたのですが、丸1日経っても未だに痺れが消えません。 痺れは人差し指が一番強いのですが、それ以外の指と手のひらも少し痺れていて箸やハブラシを握るのも難しいです。 腕も筋肉痛があるので今は一応、腕にシップを貼っています。 このままだと次の仕事に差支えがあるかもしれないので、早く治したいです。 もし、このような指先の痺れを治す方法をご存知の方おられましたらご回答宜しくお願い致します。

  • 仕事が出来すぎる人

    こんにちは。私は現在、コンビニに食品を卸す会社の仕分け作業をしています。今度、新しく入って来た人が異常に仕事が出来る人で他の人の1.5倍くらいのスピードで仕事をこなします。そうなると他の人達ももっと早く仕事をこなさないといけないというようなプレッシャーがかかりストレスになっています。一度、なぜそんなに仕事が早いのか聞いてみたところ、その人は仕分け表を一度見てパッと全部を覚えるそうです。他の人は一つの食品をコースごとに仕分けるとまた、仕分け表を見てまたコースごとに仕分けという具合です。とても新しく入って来た人のようにはできません。職場の人達は新しく入って来た人を迷惑がっています。どうすればよいのでしょうか?

  • 出来るようになりたい仕事がある。がなかなか難しい

    どうしても出来るようになりたい仕事があります。 なかなかうまくいきません。 手作業仕事です。食品を扱います。 失敗する理由は分かっています。 しかし、理由が分かってもどうしたら出来るようになるか分かりません。 理由が分かってそこからどうしたら出来るようになるかつかむには、どうしたらいいのでしょうか? 曖昧な質問ですみません。頭の中と手が一致しませんが、年齢が40代だから一致しないのかも、センスがないのかもと同僚は言います。 出来る人は努力なくてもセンスがあるからすぐ出来るとのことです。 私はもう四回もチャレンジして失敗しています。

  • 仕事ができる人は、こういうときどういう態度で望む?

    社内SEをしています。 年に数回システムの入れ替えで、社内のネットワーク機器をダウンさせることがあります。 それがルーターであったり、ファイルサーバーであったり、メールサーバーだったりバラバラです。 そのたびユーザーには細かーい説明はせずに、「○月○日(土) 14:00より社内のIT機器は全て使えません。会社に来ても仕事ができません。」という内容をメールで全社員宛てに送ったとします。 最低2ヶ月前から送ります。当然前日もそのメールを送ったとします。 ところがいつも当日社内に10人程従業員がいます。 「あ!そうだった。15分だけ待って!」って言う人もいれば、 「月曜締め切りの仕事があるんだよ!」と逆切れする人もいます。 さて質問です。こういうとき、仕事が出来る人はこの人達を相手に何と答えるんでしょう。 ■回答につきましてお願いがあります。■ 『メールで通達するのが悪い』 『掲示板にするべきだ。』 『社内イントラを充実させて、従業員でシェアできる公開カレンダーを作るべきだ。』 など、この手の回答はご遠慮願います。質問はこの状態の時にどう答えるのが「仕事がデキル人なんだろう。」が趣旨です。 ■ポイント■ ●「15分待って!」と言われて、私が待ってあげたらいいだけの話だが、待ってあげると「なーんだ。待ってくれるんだ。」と思われて、ズーールズルして作業開始時刻が遅れる。 ●そういう日に出社してた人は全員メールを見てない人。「あと15分!」「あと30分!」と言われて、待った所で終わるわけがない。 ●大事なお仕事の締め切りは月曜日というのも事実。 ●そうならない為に、2ヶ月も前から、何回も全社員宛てにメールで通達してた。 ●こっちは1人で相手は10人全員「ひどーい。。」と怒ってる。 ウソで「業者が待ってます。今作業始めさせて下さい。」と言うべきなのか。 「はい。ちょっとだけですよー。」と我慢して待つべきなのか。 「今回待って上げたら、次の機会の時も、さらにその次も待ってあげないといけない。時間どおり始める!」と毅然な態度で「時間です!ダメです!」と言うべきか。。 どなたか教えて下さい。

  • 仕事が遅い!すぐ忘れるって言われるけれど!

    IT業界で営業をしている社会人五年目です。よく上司から「仕事が遅い」「指示したことを忘れるな」と怒られます。ただ、一人だけで完結できる作業(提案書作成など)はできるのですが、人を集める作業や自分一人では完結できない作業(社内打合せの召集、私では判断できない内容のある資料作りなど)になると、「今話しかけないほうがいいかなー」「今忙しそうだから後にしよう」となり、ついつい後回しになり、「まだ作業完了してないのか!」と上司から叱責を受けております。 私自身も改善をしないといけないと考えおります。また、社内の人間も怖い人はいますが、パワハラ行為をするような人はいないですし、仕事以外は冗談を言い合う関係です。 後は、私の気持ち一つなのですが、それができずいつも同じことの繰り返しになっています。どのように改善してけばいいのかが分かりません。

  • 仕事中、病的に眠くて眠くて仕方ない

    最近、春の気配を感じた頃?もっと前から? 仕事中に眠くて眠くて仕方がなく仕事に集中出来ません 仕事はディスクワークで常にパソコンと向き合っている 仕事です。もう熟睡してしまうほどの眠さが襲って来るので時々、気分転換で社内の別のフロアまで散歩に行ったり、階段2段抜かしで大きく足を広げて運動したり、 近くのコンビ二に眠気を覚ますガムや飴を買って食べながらまたパソコンに向かうと苦しい程、眠くなってしまいます。気の持ちようとか仕事に集中していないとか言われますが、苦しい程眠いのです。かと言って睡眠時間が少ないわけでは有りません。毎晩6時間~7時間は寝ています。何か眠気を覚ます良い方法ありませんか? 例えば、眠気の覚めるツボとか?デスクで出来る軽い体操とか、眠気防止食品とか。もっと暖かくなると眠気に苦しむと思います。助けて下さい。

専門家に質問してみよう