• 締切済み

子は親の言うことを聞かないといけませんよね?

チイ チイ(@tiitii860)の回答

回答No.25

自分で考えさせ「自立・自律」させていくのが親の義務・役目ではないでしょうか。 思い通りに動かせるのは機械だけだと思います。 受けいれ、自分もかわっていければ良い親子関係になれるような気がします。 良くも悪くも周りからの影響は受けていきますよね。それを強制的に遮断していては「考える力」は育たないと 思います。 それに「○○しなければならない」という考え方は時として自分を苦しめますよ。 「○○という選択肢もあるんだな」ぐらいでいいのではないでしょうか。 自分は二児の子(小学生)を育てる上で、危機感や判断力というものを自分で感じ取って成長してもらえたらと思って接してます。 私自身、考える力が不足していたため、人生かなり遠回りしてきたように思えます。 その反省に立って今にいたります。 子の判断ですから間違いもあります。でもそれでも信じて、時に選択枝を示し、その決定に対し責任を持たせる教育をできるのは親しかいないように思えます。 そこまで面倒を見れるのもジジババではなく木の上に立ってみる「親」しかいないと思います。 私自身こんなことを偉そうにいえる立場でも人格者でもありませんが、子育て奮闘しながら今後も頑張ろうと思います。 質問者様の御健闘をお祈りいたしております。

関連するQ&A

  • わが子をいじめる相手の親との付き合い方

    わが子をいじめる相手の親との付き合い方 小2の娘が近所の子にいじめられているようです(まわりに娘の悪口を言って一人ぼっちにしようとするらしです)学校にはすでに相談してあります。 相手のお母さんとはご近所なので、出会えば世間話をしたり、お土産を渡しあったりとする仲です。その人のまわりはトラブルが多く、敵も多い人ですが、私は今まで当たり障りなく仲良くやってきました。でも今回の件で今まで通りそのお母さんと付き合えるか自信がありません。 相手の親にいじめの事知らせるべきでしょうか? 子供同士の事で相手の親との関係が悪くなってしまったなどの体験談がある方、 体験談をお聞かせ下さい。

  • 親が有名だと子も有名になりやすい?

    私の周りの女性ですが、父親が有名で、娘も名前を残す活躍をしている人が多いです。 例えば、父親が社長-娘がアナウンサー。父親が作家-娘が芸術家。父親が作家-娘が料理研究家です。娘さん達は、親と同じ業界ではないので、親の七光りというわけではないと思います。 親が有名だと、子も有名になる道に進みやすいのですか?

  • 親が子にしてあげれる事って何?

    こんにちは<(_ _)>え、、、っと 今、我が家で揉めている事ですけど、小1の娘を 塾と習字に行かせる事を(元)夫が望んでいます。 国語のテストが5点だったので>改善中です。 私は今、週3回ー4回くらい見ています。 私が夜勤明けの時、学校から帰った娘の勉強を 60分ー80分 残りは私の勤務の関係で見れません。 できない日勤のときは夕飯の支度しながら10分くらい 教科書を読んでもらい聞いてるだけです。 日勤の時は夕飯食べると娘は眠くてウトウトしちゃうし 遊ぶのは平気なんで遊ぶ日です、一緒にアニメみたり プレステのダンレボでマット運動とかバイオハザードで ガンコン遊びとかしてます… だから夫が怒る?のかもしれません 遊びOK 勉強NGで 夫は言います、「いいかい?勉強が出来る出来ないは 習慣なんだよ。毎日、同じ時間に机に向かう癖、 勉強する習慣をつけさせなないと!」 更に「子供を食べさせて大きくさせるだけじゃ駄目だよ 何の為に養育費渡してるの?」 って.....正直な話 ショックで大泣き+大喧嘩です(;_:)。 (いや、こう書くと意地悪ですが実は普段は夫はすごい 優しい人ですけど考えの溝があります) 私は娘が心と体が健康なら別にいいや、あの子愛嬌あるし。 って思っています。本当にそれで十分?っていうと変だけど それでいいです。私の子だし、やっぱり限界あるし。  毎日机に向かう、、、 夫は正しい、、、でも!っていう思いがあります。 そこで普段は考えない私も(日々考えなきゃって思うけど 忘れちゃって(^^;)考えてみたけど考えが広がって???です。 躾って?教育って?そもそも子の幸せって?て。 親が子にしてあげれる事って何だと思いますか? 良い親って?何だろうって、、、 もしよければ ご意見くださいませ <(_ _)>

  • お子様をお持ちの方へ<親孝行>

    こんばんは。 私は大学2年生、20歳の女です。 私立大学に通い、現在一人暮らしをしています。 実家には、父、母、妹、祖母がいるのですが、現在大学受験生であるその妹から、さきほど、「受験、もう国公立はあきらめた」という主旨のメールがきました。 今まで親がこぞって「国公立は高いんだよ!」とか「お金が・・」などと言って、妹を国公立に行かせようとしていたのは知っています。 実際私立の学費って高いですよね・・。 私、妹、それぞれの学費を何百万も払う親の気持ちって・・・って考えると、なんだかいたたまれなくなってきてしまいました。 よく「親が子が健康で育ってくれるのが1番嬉しい」と聞きますが、私はすでに一生背負っていかなければならない病気を抱えてしまいました。 大学生活、そこで学んだことを親の希望通りに将来生かしていける自信はある?と聞かれたら、答えは、正直、noです・・・ 親と仲良く・親に優しくという事だって、私の友達の方が私より何百倍もしっかりとやっているように見えますし、じゃあ一体私には、何が出来るのだろう・・・としか思えません。 悲観的に考えすぎなのかもしれませんが、お父様、お母様方、娘さん、息子さんに何をしてもらえたら嬉しいですか? どんなものでも結構ですので、ご意見お待ちしています。

  • お子さんをお持ちの親御さんへ

    アンケートをとらせていただきたいです。 ご自身のお子様が学校受験された際、その入試結果を お子様よりも早く学校に見に行きますか? それともお子様とご一緒に? 私は今から数年前、とある大学の入試を受けたのですが、 その結果を母が 私に黙って 一人で私よりも 早く入試結果を見に大学に行きました。 結果は不合格だったのですが、私が大学に結果を 見に行こうとしたら 母に「ああ もう不合格だったよ」 と言われました。  そういう事は 受験者本人の私が知っていればいい事だと思うのですが、 母はなんでも私より先に 私の事を知りたがります。 この事が原因で それ以来10年近く、 母の事が 疎ましくおもうのですが、 皆さんはやはり親はなんでも子供の事を把握する権限が あると思いますか?

  • 親がおかしいのかそれとも私がおかしいのか?(門限の件です)

    私は24歳です。普通に友達もいてたまには夜遅くまで遊んだりします。夜中の1時になることはめったにないのですが・・・。親はそんなのはおかしいといいます。「嫁入り前の娘が10時や11時、ましてや12時に帰るなんておかしい!」と言いはります。でも、私の周りでは私の親が異常だっていいます。24歳にもなってそんなことをいうなんておかしいと。親は「それはお前の周りだけだ!」って言うんです。24歳の娘が夜の12時とかまで遊ぶのって世間一般ではおかしいのでしょうか?私の周りが変なのでしょうか?今の世の中12時に帰るなんて普通だと思うのですが・・・。いろんな人の意見が聞きたいのでよろしくお願いします。

  • 親として

    子供にも幼少期、お箸の持ち方から、大学一年、前期で、したい勉強ではなかったから辞めると言いだしても、特段、何も言いませんでした。注意を促したり、アドバイスもした事がありません。 自分が出来ていないのに、注意するのもおかしいので。また、返される言葉も想像もつくので何も言った事がありません。私は以前の質問で食べ方が汚いのなら、外食時に周囲を見て自分が違う事が解からないか?とのご意見を頂きましたが、頭は食べる事にいっぱいで、そこまで気が回りませんし、 子供がどんな食べ方をしているか?も判りません。 同窓会で同級生の一人が、娘にも心配心から、時々煩がられる位注意を促すが、年頃の息子には、若い頃は桜花すれば良いが、異性関係は、女性の人生にも関わるので、責任が取れる自信が付くまでは、いい加減な事はしてはいけない事だけは、重々、言い聞かせている・・相手がある事だから、と言った話をしていました。 私の子供はしっかり育ってくれていると思っています。 私はここで質問をし、皆さんに答えて頂いております。私の子供はきちんとどこかで学んでいるのか? ふと思ってみました。 私は、注意をした事は一度も有りませんが、衣食住はきっちりさせてきました。 最近の都会は進んでいる様なので、衣食住だけでは、古いのかと。 しかし、親として、自分が出来ないから一切の注意をしないのは良くなかったのでしょうか? (回答者さんが被られたら、以前に映画や犬食いで質問をさせて頂いた者です。私の子供も、もしかしたら外で同じような感じかもしれません)

  • 親と子の関係

    今年結婚する事になったのですが、私にも、彼にも両親がいないんです。私達の親はどこかで生きてるかもしれませんが、わざわざ探して報告しようとは思っていません。 ですが、周りの人間は結婚するんだから親を探して会えとばかり言います。 一般的に考えてみれば私達の行動は非常識なのでしょうか? どうして親を探して報告しなければいけないのでしょうか?

  • 子会社から親会社へあがれるのでしょうか?

    現在就職活動中の大学3年生です。 もし子会社へ就職して、そこで一生懸命頑張って評価を出しても、親会社へ上がれる事はできないのでしょうか? 今大学の先生から、ある会社を薦められているのですが、そこは子会社なのです。 先生は親会社へも上がれると言うのですが本当にそんな事が可能なのでしょうか?

  • 3歳の我が子への嫌がらせ、親としてどのように対応

    3歳の未就学児(女の子)を持つ母親です。子どもが他の子に嫌なことをされた時、母親としてどのように対応されているか、教えてください。 先日、ショッピングモールで4~5歳の女の子が、娘にぶつかってきました。私は品物を選んでいたので、最初は偶然だと思いましたが、その子はウロウロしていて、2回目またぶつかったのです。私は「?」と思いましたが、3回目は見逃しませんでした。その子はわざと娘にぶつかってきているのです。3回とも、娘はよろけましたが泣きはせず、しかし怖かったようで、下を向いて固まっていました。 娘は、きっとどうしたら良いか分からなかったんだと思います。 私は、「なんでわざわざぶつかってくるんだろうね、変な子だね」と娘にもその子にも聞こえる声で言い、その子を睨みました。その子はバレないと思ってやったことがバレて、しかも私にそのように言われて怖くなったのか、目を合わせずに去って行きました。 娘を幼稚園に入れるのは年少か年中かまだ決めていませんが、これから幼稚園に行けば、親の手を離れて自分で対応しなければならないので、親としてどのようにサポートして行くか、考えていた矢先でした。 しかし、親の私が、この対応で良かったのか、考えれば考えるほど、分からなくなってしまいました。「イヤなことをされたらイヤと言うんだよ、危険な時はその場から逃げるんだよ」とはいいましたが、分かったのか分からないのか… まだ、親が守ってやらなきゃいけない年ではありますし。 娘はかなり慎重派で、知らない人(大人子どもに限らず)に接すると、下を向いて固まってしまいます。夫や私の両親も遠方でめったに会いませんし、従兄弟や親戚もなく、同じアパートのお子さんと遊ぶことも皆無なので、人との接し方に慣れていないのだと思います。 また、同い年のお友達はおてんば?やんちゃ?な子が多く、硬い物で頭を叩かれたり威嚇されたり危ない目に合うことばかりで、そういう子をしっかり叱らないママ友にも若干失望して、私の方から疎遠にしてしまい、今は誰とも会っていません。 コミュニケーションは自分で試行錯誤し、学んで行くものだとは思いますが、このような状況ですし、また、親のやり方を見て学習することもあろうかと思いますので、身近な見本として、私はどうあるべきなのか、自問自答しています。 私自身、負けず嫌いで、自分がイヤなことをされたら、ハッキリ相手に意思表示するタイプですが、そのやり方でギクシャクしたことも多々あり、必ずしもうまいやり方ではないのではないかと、遅まきながら最近になって気づいた所です。もっと受け流したり、気にしないという生き方の方が、人生うまく行くのではないかと考え始めたところなので、娘に対してどのような見本を見せたら良いのか、分からなくなってしまいました。 娘は幸い、私のように神経質ではなく、おおらかで寛容な性格のようなので、その長所をそのままに、危険をうまく回避する力を身につけられるようにサポートしてやりたいと思っています。 皆さんはこんな場面でどのように対応されるでしょうか、教えてください。