• ベストアンサー

洗剤の洗い残しでしょうか?

パスタを茹でようと鍋を沸騰させたら、画像のように白いのが出てきたのですが、 これは洗剤の洗い残しでしょうか? 沸騰は水からしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

 劣化もあるでしょうが、これは「塩」だったりします。  鍋にある傷に入り込んだものが沸騰させたことで出てきたのでしょう。  もちろん、洗剤の可能性も否定できません。  ときどきはこうやってお湯を沸かすのは綺麗にするために必要です。  

fibwrhhzlc7
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kannjyani
  • ベストアンサー率48% (200/416)
回答No.1

テフロン加工された中華鍋でしょうか。劣化からくるものなので買い替えの時期です。 テフロン加工されたフライパンはとても便利ですが、中華鍋だけは昔からの鉄製を購入なさることをお勧めします。 理由はこちら。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%AA%E3%83%AD%E3%82%A8%E3%83%81%E3%83%AC%E3%83%B3 中華は火力が命です。油から煙がでるまで加熱して調理するものですよね。鍋の底から大きくかき混ぜることもありますので、テフロン加工には向かない調理器具です。 人体への悪影響も懸念されています。

fibwrhhzlc7
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 食器用洗剤を使っての鍋、やかんなどのすすぎ方は?

    大きい鍋やヤカンを食器用洗剤で洗った時のすすぎ方はどうやっていますか? 洗剤がついたスポンジを置く この時両手についてる泡、それに鍋の中の泡をとるために 鍋の淵にそって落ちてくる水道水を360度あててさらにその後に手で鍋の 高さの真ん中辺り+底を手でこすりその水を捨て さらにまた新しい水で また淵にそって水をすべてにかけてその水を捨てて しまいます だけどこれだと結構時間がかかります。 すすぐ時間を減らしたいのですがみなさんはどのようにやっていますか? 鍋に適当に水を入れて鍋を回して水を揺らしてその洗剤入り水をすてて そのまましまいますか?

  • パスタは何でゆでてますか?

    こんにちは、今主人と二人暮らしです ホームセンターで安いパスタ鍋を買ったのですが何分たっても水が 沸騰しないので(熱伝導が相当悪いと思われます…)使うのをやめました。他にはルクルーゼの20センチ鍋とティファールのフライパン位しか ありません。今はたまにティファールの深めのフライパンでゆでて ますが、表面がなんとなく前と違ってきたような気がします。 でっかい鍋を買ったほうがいいか、パスタ専用の鍋を買ったらいいか迷っています。 みなさんは、パスタ(麺類)を何でゆでていますか?

  • パスタ茹でるの面倒・・

    家族3人用に400gのパスタをよく茹でるんですが、大きな鍋を用意し、4Lの水と塩を入れ、沸騰するまで待つ。茹で上がったらお湯を捨て、後で鍋を洗う。面倒でしょうがないです。一番イライラするのが水が沸騰するまで待っている間です。どうせ捨てるのお湯なのになんでこんなに時間がかかるの?って感じです。 ※ワガママなのはわかっていますので、穏便に願います! 何かステキな道具or便利な方法はないものでしょうか?

  • ステンレス鍋

    今日、ステンレスの鍋を購入したんですが、ご使用前に水と酢で沸騰してから使うように説明書に書いてあったのですが、なぜ酢を入れて沸騰しなくればいけないのでしょうか?普通に洗剤で洗うだけではダメでしょうか?

  • 洗剤のCM

    ジョ○のCMで、カレーの鍋に水と洗剤を入れて時間を置くと 鍋肌からカレーのこびりつきがぺロッと取れる。 ・・・いつも思うのですが、CMを見てうちはこんなにならない! と思ってるので、皆さんのお宅はどうかお聞かせください。 私のやり方が悪いのか何時間置いてもこびりついたままです。

  • 味や食感が違う レンジと茹でたパスタ

    レンジでゆでたパスタと、 ちゃんとお鍋でゆでたパスタだと 味や食感が違うのですが、なぜでしょう? どちらも沸騰した場所でグツグツしてるだけなのですが。

  • アルミの小鍋に小鉢がはまってしまいました。

    食器を洗っていたらすっぽりと陶器の小鉢が鍋にはまってしまいました。水を入れて沸騰させても洗剤を縁に流し込んでも全く取れません・・・・。 中の小鉢を割るしかないのでしょうか???家族には冷たい目で見られるし、なんとか割らないてせ解決したいのですが、どなたか教えてください!!

  • どんぶりに小皿がはまってとれません

    両方とも、陶器です。 どんぶりに小皿がはまってしまって、とれなくなりました。 鍋で沸騰させたり、お水で冷やしたり、 洗剤をかけて、小皿の淵をすべりやすくしたりしたのですが、 とれませんでした。 なるべく割らないようにとりたいのですが、 無理でしょうか? ご回答の程、宜しくお願いいたします。

  • ガス代節約術を教えて!

    以前から気になってましたが、たとえばパスタを茹でるお湯を沸かすとき、 1・水を鍋に入れ、沸騰させる 2・お湯の蛇口をひねり、十分熱くなってからお湯を沸騰させる どちらがガス代・水道代含めてお得なのでしょうか? ちなみに両方とも、沸騰させる際のガス量は中火とします。 今まで1でやっていましたが、沸騰するまでかなりの時間を要します。 2の方がガス代は安そうですが、温かくなるまで水も出しておくので 水道代もかかってしまいます。 皆さんはどうされていますか? (ちなみに家には湯沸しポットはありません。)

  • こんなパスタの茹で方ってあり?

    バイト先の調理師の方のパスタの茹で方で納得いかないところがあり質問させていただきます。 まず、最初に沸騰したお湯に塩を入れ、パスタを茹でる。(細かいところは抜きで) 2回目、最初に茹でた茹で汁を水もお湯も注ぎ足さず再沸騰させ、そこにまた塩を入れてパスタを茹でる。 3回目、ここでも水もお湯も注ぎ足さずその茹で汁を再々沸騰させ、そこにまたまた塩を入れてパスタを茹でる。もちろんお湯は減っていく一方。 私は、鍋の中の塩分の濃度ばかりが高くなるような気がしたのですが、その調理師は「パスタが塩を吸収するからその都度塩は入れるんだよ」と言います。心の中で「うそだー!」って思ったのですが、プロの方が言うのだからあらかた間違いでもないのか??かと思いつつ納得がいきません。 小さい喫茶店なので、調理器具や調理台も多くはないので仕方ないのでしょうか? 私としてはお湯を注ぎ足さないのなら塩も注ぎ足さない方がいいのではないかと思うのですが・・・。 この調理師の言うことは本当ですか?

専門家に質問してみよう