• 締切済み

激怒です!!!

私は3月の始めまで塾の講師をしていました。求人では『時給1200円』と書いてありましたが、給料が半分しか貰えませんでした。120時間働いたのに、59時間分しか貰えなかったんです!責任者の言い分は『生徒のいない時間は引いてある』ということでした。そんな馬鹿なことありますか!? こういった給料の相談ができるのは、どんな施設がありますか?教えてください!!

みんなの回答

  • fanfant
  • ベストアンサー率27% (73/265)
回答No.9

広告に良く出るような有名予備校、塾などは 空き時間などは無給で実際に授業した時間で アルバイト代もらっていました。 学生時代には友人が何名かアルバイト講師をやっていましたので実授業時間でもらうのが普通だと思っていたので激怒しても仕方ないのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

#5の方と同意見です 塾の時間講師などは「授業時間」分のお金しか出ず 自分が教える為の予習や、残業代は出ないところが多いのではないでしょうか? ただし、バイトをはじめるときにこれは説明があってしかるべきです 以前、バイトの賃金未払いで労働基準監督署に相談した時 すぐに塾側に電話にて確認があったようです それにビビッタのか、監督署に電話して1時間もしないうちに 店長から電話があって「全額払う」と言ってきました しかし、それで塾側がごねた場合 ・説明が無かったこと ・タイムカードやご自分のメモ等で、実際の拘束時間(120時間)を説明すること を言えばきちんと対応してもらえると思いますよ でもあくまで、塾業界の常識として 「授業のコマ数分」であることを自覚し ムキになって強く出ないことをオススメします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.7

基本的に無料です。電話にて匿名でも相談Okですね。 塾の講師をするときに契約書はありましたか? そして生徒のいない時間は誰の指示で何をしていましたか?そのあたりが問題ですね。 もしお金がないなら電話帳で調べて弁護士に電話してみてください。 事情によっては無料にてしてもらえるかも?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mya
  • ベストアンサー率22% (114/512)
回答No.6

 詳しくないのですが・・・以下の参考URLの相談掲示板に似たような事例の方がたくさんいらっしゃいますので、そこの回答欄をご覧になってみてはいかがですか?

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/indexarb.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5915
noname#5915
回答No.5

「生徒のいない時間」とは、授業のない空き時間ということですか? それなら、塾のバイトの場合は、「時給○○円」とあっても基本的にコマ数で計算するので、支給されないのが普通です。責任者も説明不足だったと思いますけど。 でも、授業はしなくても、責任者に頼まれて別の業務をしたということであれば、支給されてもいいかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • himeyuri
  • ベストアンサー率41% (841/2038)
回答No.4

労働基準監督署関連のところは有料とかなかったと思いますが・・・。 似たような名称かもしれないですが・・・。 でも、イエローページの国の機関とかに載ってる労働基準局は無料のはずです。 とりあえず、電話をしてみたらどうでしょうか? 以前、電話で長時間話したことがあります。 相談だけとかもしてもらえたはず。 ただ、役所的なところで愛想はないし、「そんなこと自分でなんとかしたら」みたいな口調で話されるので嫌な気分にはなりましたね。 そのときに「さっきから聞いてたら私が悪いみたいに聞こえますけど?」って言ったら「いやっ、そんなことは言ってないですよ・・・」ってあわててましたけどね。 イエローページとか市(区)などの広報誌などに載ってるところに電話して「こういったことはそちらで相談などしてもらえますか?」って聞いてみたらなぁって思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.3

>労働基準監督署というところは、相談は有料ですか? さぁ、相談したことはないので詳しくは不明ですが公的機関なので多分無料でしょう。 所轄の監督署にお尋ねになってはいかがでしょうか。 市役所(区役所)なんかでも、無料の弁護士法律相談が開かれている場合がありますよ。 (実際の依頼にはお金がかかるとは思いますが)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.2

労働基準監督署などに相談できるそうです。 http://www.campus.ne.jp/~labor/toraburu/annai_index.html

参考URL:
http://www.campus.ne.jp/~labor/toraburu/annai_index.html
BIKKUBO
質問者

補足

その労働基準監督署というところは、相談は有料ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.1

賃金不払い等の問題は労働基準監督署で行っていると思います。 また、労働問題に詳しい弁護士に相談するというのもいいのではないでしょうか。

参考URL:
http://www5.justnet.ne.jp/~tsudax99/tebiki/chingin/chingin_miharai.htm
BIKKUBO
質問者

補足

無料で相談を受けてくれるところはご存知ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 塾講師はもうかりますか?

    求人誌で、塾講師が時給2600~(集団)で募集されていました。 労働時間が19:00~21:30なのですが、フルに働けるというわけではありませんよね。 このような場合、実質どのくらい働けるのでしょうか? 2時間働ければ5000超えるので理想なのですが、そうはいきそうにないので・・・ ちなみに1コマ40分です。 知っている方などいたらよろしくお願いします。

  • 塾講師のバイトについて

    塾講師のバイトの求人(ネットの募集サイト)見てて分からないことがあったので、質問します。 時間が19:00~21:30と書いてあったのですが、実際これはフルで働けるのでしょうか? 1コマ40分とかだったと思うのですが、例えば最初40分やった後だいぶ時間が空くとか、1日1コマしかできないことがあるとか 塾講師は時給は高いけど、儲からないなどとよく聞くので少し心配です 本来これは直接問い合わせるのが一番だと思うのですが、詳細はお問い合わせくださいと書いてあるだけで、サイトには応募フォームがあるだけで問合せ先が書いてなかったので、困っています。 経験のある方などいたらお答えいただきたいです。

  • 塾講師のアルバイトについて

    塾の講師のアルバイトにちょっと興味があるのですが、 時給の相場はいくらくらいでしょうか? (色々な求人をみたところ、 個別指導:1200円くらい 集団指導:1600円くらい でしょうか。) 自分の通う大学名に時給はよるのでしょうか? 授業の予習and質問受け付けている時間は考慮して給料をもらえるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 明光義塾の塾講師、事務の時給

    こんにちは。 2月から明光義塾の塾講師をしています。 場所は23区内です。 生徒の割り当てが無い場合、事務を割り当てられるそうですが、事務の時給はいくらでしょう? ちなみに今はまだ研修中なので、指導の時給は950円と面接の時に聞いています。 明光は働いた分だけお給料がもらえないこともあると聞いているので、自分できちんと計算をしておきたいのです。 よろしくお願いします。

  • 塾講師ってこんなもんなんでしょうか?

    私も前まで塾講師をしてました。 今は塾長と上手くいかずお休みという形で行ってません。 自分の言っていた塾は生徒が好きな教科を自由にするというスタンスの塾で 高校生や中学生に英語を教えていたのですが、 塾長の思うやり方と私のやり方が合わなかったのか注意なしに時給を下げられ、 自分がそばで指導してる(試験前で暗記して、真剣に解いているところを見守る様にしている)そばで 自分の影口を事務員と言っているのが聞こえ、塾自体も指導する事も自信がなくなってしまいました… ちらっと事務員の方を見れば、「え、なんでこっち見てるんかなあ、おかしいよね」と思いっきり聞こえてます 塾長カウンセラー資格があるのが強みと言っておきなが本人の眼の前で言わないでいただきたいです… 今は考えるだけで辛くてしょうがありません… 「先生やめないでね」と言ってくれた生徒の事を思うととても辛いです… 私の愚痴吐きなってしまいました。すみません。 もう一つ腑に落ちない事があります。 私たち講師陣は生徒が終わった後に指導報告書を書きます。 どの塾でもそうだと思いますが、その時間分の時給は全く支払われません。 生徒が残って指導をこいていても、時間は決まっていてその分は全く支払われないんです。 それって違法?おかしいのではないのでしょうか? 長々と長文失礼しました。

  • バイトの責任

    バイトを3ヶ月ほどやったのですが、 はじめての給料日に店長に 「うちは研修期間の50時間分は時給500円だから」 と言われました。 こんなことはまったく聞いていなく、 納得はいかなかったものの、その不満を言いだすことが出来ずに 給料をもらったサインを書きました。 二回目の給料日には、残りの研修期間分は時給500円で、 それ以降は時給750円でした。 しかし、はじめにバイトを募集していたタウンページには、 「時給800~1200円」と記載されていたので、750円では不満でした。 ちょうど、もうすぐテスト期間になり、春休みがはじまるので、 この際だからバイトを辞めようと思い、シフトがはいった日に店長に、 「今日でバイト辞めます」と伝えました。 すると店長は、 「バイト辞めるなら一か月前には言ってくれないと困る。どう責任をとるんだ。」 と言ってきたので、ついつい対向してしまい、 「じゃあ店長も給料の責任を取ってください。時給500円とか最低賃金より低いですよ。」 と答えました。 その後もやりとりが行われたのですが、結局、僕がバイトの面接のときに 「2年間はバイトやれます。」 と言ったことを持ってきて、 「じゃあ、俺は研修期間中のバイト代を250円アップした分払うから、お前も責任取って2年間働け。」 と言いはじめました。 何を言ってるんだ。と思いながら 「バイト代を正規の価格で支払うことは当然のことでしょう。僕はそんな責任をとる必要はありません。」 と答えました。 すると店長は、 「じゃあ、お前が辞める事によって店に支障がでるから、バイト代はペナルティーとして半分にする。」 と言いました。 そんなこと納得いくはずがなく、店長と言い争ったのですが、 まったく話が通じないので、僕の方が折れてしまい、 ・研修期間中は時給750円として、残りの未払いの分は払う。 ・前の給料をもらった後のバイト代は、ペナルティーとして半分にする。 ・今日からバイトに来なくていい。 という形で終わりました。 しかし、やっぱり店長の言い分はおかしい。 ちゃんと正規の給料はもらいたい。 と思いました。 そこで、みなさんに教えてもらいたいのですが、 法律上、僕の言い分は間違っているでしょうか? ペナルティー無しの正規の給料をもらうことができるでしょうか? 面接時に2年間働くと口約束したからといって、2年間働く必要はあるでしょうか? また、こっちの言い分が正しかった場合でも、店長が正規の給料は払わない。と言ってきた時はどうすればいいでしょうか? 正直、僕に非があったところは急にバイトを辞めると言ったことくらいだと思っています。 バイトが負う責任など、こういった法律に関してはまったくの無知なので、よろしくお願いします。

  • 家庭教師会社でこれは普通ですか?

    家庭教師に先日登録して生徒を紹介されたのですが、家庭教師の研修のため都内の会社に行かなければ なりません。そのため交通費が自己負担で1000円くらいかかります。さらに、研修も2時間も 給料はでません。 生徒の時給は2000円なのですが、不登校の生徒なので少し心配もあります。 自分としては、交通費を支払うのにすごい抵抗感があります。さらに交通時間+研修時間も あります。 ちなみに、1年くらい塾での講師経験があります。

  • 学習塾における月謝と給料のバランスについて

    学習塾において、例えば、講師の時給が3千円として、 生徒の月謝が、週1時間・月4回で、5千円と設定した時に、 そのコマだけの事を考えると、何人の生徒が集まれば、 「採算がとれる」といえるのでしょうか?

  • 個別指導塾で生徒の無断欠席による休講の際の給料

    某個別指導塾で講師のアルバイトをしているものです。 先日、生徒の(無断)欠席により授業が休講になったのですが、1時間も生徒を待たされたあげく、塾長にその分の給料は支払われないと言われてしまいました。家から塾まで片道40分もかかるので、トンボ帰りさせられたらたまったものではありません。当然その塾をやめることにしました。 就業規則には、生徒の無断欠席による休講の際の給与に関する記述はないのですが、この場合、そのコマの分の給料を請求することはできますか?また、契約違反として契約を打ち切ることは可能ですか? できる場合は、その裏づけとなる法律の条文も紹介していただけると幸いです。

  • 個別指導塾の講師のバイトってどこもこんなものなのでしょうか?

    現在大学生です。 大学1年のとき、半年ほど某大手個別塾でバイトをしていました。 その塾では講師は白衣着用。 授業前の準備のために授業時間より早く行かなければならない&新人は授業後はベテランの講師(その人もアルバイト)に「カルテ(=授業記録)」をチェックしてもらうためだけに何時間も待たされたりして拘束時間がとてつもなく長いのに、キッカリ授業時間分しか給料が支払われない。 授業以外にも生徒のカリキュラムを考えたり、親に電話したりしなければならないのにその分は無給。 挙句の果てに「同姓同名の人がいて間違われた」とかいう理由で給料が半年近く振り込まれず、怒りのあまり辞めました。私は今までの人生で同姓同名の人になんて出会ったことはありませんし、これからも無いでしょう。 社員は2人しかおらず、たいていそのどちらかしか教室にいませんでした。 毎晩のように夜中12時とかに電話がかかってきて“明日は出れないか”と聞かれました。 また、どうしても用事があったりして休む時は自力で代わりの人を探さなければなりません。 私は経験していないのですが、生徒の親との面談までしなければならないようでした。 どこの個別塾でもこんな感じなのでしょうか? 最近になって「教える仕事」への関心が高まってきて(当時は単に時給が高いことに惹かれたのです。実際は違いましたが・・・)、教えながら自分も学べたらいいなと思っています。 また学校も忙しいので週1回でもできるバイトとしても塾講師はけっこう良いかもしれない、と思うようになってきました。 でも、以前バイトしていたような塾では働きたくありません。 自分が子供を生んでも絶対に行かせたくありません。 “この点はどこの塾でも同じだから我慢すべき”“この点は塾によって違うから選ぶべき”というのを知りたいです。 よろしくお願いします。