柴犬の怪我からくる怖がりの悩み

このQ&Aのポイント
  • 我が家の柴犬が怪我をしたことでとても怖がりになりました。
  • 散歩の際に威嚇されることもあり、リードを付けることが難しくなっています。
  • 一日中犬の機嫌を伺う生活は疲れてしまい、どうして良いか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

柴犬に悩んでます

初めて投稿します!宜しくお願いします。 我が家の柴犬、女の子1歳3か月。只今ヒート中。 今年の2月に骨折したんです。娘が無理やり抱っこした時に犬が暴れ落としてしまった時に骨折。そんなに高い位置ではなかったのですが、私が犬のものすごい鳴き声で玄関を出た時には足が逆向いてるくらいの大怪我! 近くの病院で3時間にもおよぶ手術をしました。今もプレートが入っており、来月にそれを外す手術が待っています。 その怪我以来、うちの犬はとても怖がりに。でも外飼いなんですが、いつも通りボール遊びや、おもちゃの引っ張り合い等、時間がある時は良く遊んであげてます。 しかし!遊んでいるかと思っていたら、急に怖がる仕草をして車の下に入り込み触ろうとしたら威嚇してきます。あと、散歩に行く時もリードはいつも付けさせてくれてたのに、今は犬の機嫌によっては威嚇されます。 主人は何回か噛まれたりも。。。 私もやはり怖いと言う気持ちがあって無理やりリードを付けるのは無理で、毎日犬の機嫌を見ながら散歩に行ってる状態です。全然大丈夫な時もあるんです。このわがままに家族も困り果て、しつけ教室の体験も行きました。でも、行ってみようかと思ってますが、まずリードが付けれません。 いつ機嫌がいいのか、一日中犬の機嫌を伺う生活はしたくないし(今はそうしてますが心身共に疲れてます)どうしたものかとても悩んでます。怪我するまではとても穏やかでやりやすい子だっただけに、悲しいです。

  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#179120
noname#179120
回答No.4

私も柴犬飼っています。 心中お察しします。 術後の辛さから構いすぎも原因の一つかと 思われますが、たぶんもっと別な要因があるのでは ないかと思います。 そう。うすうす感じていらっしゃるとは思いますが、 怪我する以前からの接し方が問題だと思います。 犬ってかわいからついつい溺愛傾向になりますが、 犬にとって溺愛は苦痛でしかない(らしい)です。 飼い主の強いリーダーシップとさりげない付き合い。 犬はこれで十分満足なんですね。 つまり子犬を引き取ってから怪我するまでの 飼い方に多少問題があって、怪我をきっかけに 何らかのスイッチが入った・・と言えなくもないです。 私の好きなトレーナーにアメリカのシーザー・ミラン氏がいます。 以前BS放送でも番組やっていました「ザ・カリスマドッグトレーナー」です。 本(翻訳本)も出ています。参考になるかどうかは分かりませんが、 一読しても損はないと思います。 お手やお座り、散歩の仕方・・程度しか教えることの出来ない ドッグトレーナーは不要です。「犬は人間ではない」「問題は犬ではない」という 大前提を理解して接することがポイントですね。 ご機嫌なんか取る必要なんてないんです。 犬という動物をきっちり理解して、しっかりポイントをおさえて接するだけで 問題のない犬になると思います。

komari113
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても勉強になりました!そのシーザー・ミラン氏はとても興味あります。一度、著書を読んでみます。やはりプロのトレーナー、しかも優秀なトレーナーに学ぶ事が近道かなと思いました。一般人では犬の気持ちなんて分からないですもんね。ほんとペットを飼うと言う事はこんなに奥深く難しいんだなとつくづく思いました。でももう家族ですし、かわいいし、これから私達飼い主が勉強して変わって行きたいと思います!

その他の回答 (3)

  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.3

 やはり、時間、月日をかけて、信頼関係を取り戻すしかないと思います。トラウマ解消のために無理に何かしようとするのは、ただ逆効果なだけと思います。  あと、現在、首輪にリード、という形なら、胴輪(ハーネス)に変えてみるといいかもしれません。ただし、胴輪に変えたさいは、うっかりはずれて脱走、迷子にならぬよう十分気を付けてください。  http://pets.mechakaitai.com/%E3%82%A4%E3%83%8C-%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%82%B9.html?UG=P  あと、話は変わりますが、いずれは避妊手術をしたほうがいいと思います。ヒート時のつらいストレスも、噛んだりすることの原因になっているかもしれません。避妊手術をしておけば、子宮癌、子宮蓄膿症などの高齢の犬がかかりやすい病気の予防になりますので、いずれは手術をするようおすすめします。 

komari113
質問者

お礼

ありがとうございます。 普段通りに接するのがいいのですね。トラウマはすぐ消えないでしょうけど、仕方ないですね。。。あと、やはりヒート中はストレスあるんですね。避妊手術も考えてみます。次の手術もありますし、出来たら同時にした方が犬の負担もないかなと。一度先生とも相談してみます。

noname#178829
noname#178829
回答No.2

怪我に限らず、 手術の後に犬が術前より攻撃的になったというのは それほど珍しい話でもないようですね。 人間でも入院、手術となると不安なものです。 何もわからないワンちゃんですから、 そのような変化も無理からぬことかもしれません。 一歳三カ月くらいだと仔犬期が終わって、 やっと落ち着ついた時期だと思います。 運悪く怪我をしてしまってかわいそうでしたね。 飼い主さんも辛いところだと思います。 前の方と同じような回答になりますが、 人間側の気持ちを、ワンちゃんは敏感に察します。 小さな犬でも威嚇されると大の大人でも怖いものです。 でもそこは怖くても態度や声に出さないようにするといいでしょうね。 来月また手術とのことですが、 前後に必要以上の声かけや かわいそうがる素振りは見せないほうが いいと思います。 まだこれから10年以上一緒に過ごすことになるのですから、 いつか元の穏やかさが戻ると信じて、 少しづつでもワンちゃんの気持ちをほぐしていけるといいですね。

komari113
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんです。これからまだ先10年以上共に生活するのですから気長に行くしかないですね。 回答にあった中で、はっ!っと思う事がありました。術後はかわいそうでたまらなかったので、いつもより増して構っていたかも知れません。それはしない方がいいのですね。次の手術も控えてますが、いつも通り普通に接したいと思います。

回答No.1

骨折の時の経験がワンちゃんにとってとても怖くて痛い記憶に残っているのではないでしょうか。 それが遊びの途中やリードを付けるなどのちょっとした人間との距離感によって思い出されて反応してしまうのでは? ワンちゃんの機嫌やわがままでは無いですよ。 経験からくる自己防衛のための手段、反応ですので当然です。 リハビリではないですが、少し時間をかけてその怖かった記憶を書き換えていってあげてください。 飼い主さんたちが少しでも怖がったり機嫌を取るのは逆効果だと思います。 しつけ教室へ連れて行くよりも、自宅にドッグトレーナーの方に来ていただいて具体的にアドバイスをもらってはどうでしょうか。 ワンちゃんへのしつけではなく、飼い主さん達がどう接して行くべきかが大事でしょうね。

komari113
質問者

お礼

ありがとうございます。 私達飼い主がどうしていくか…ですね。本当に怖い思いをさせてしまったのですから。時間はやはりかかるでしょうが、アドバイスの様に自宅にトレーナーさんに来てもらうなどして、接し方を考えて行きたいと思います。

関連するQ&A

  • 柴犬、2匹が突然険悪に

    4歳と1歳の柴犬を飼ってます。親子ではありません。4歳の柴犬はちょっとした音や遠くから聞こえる犬の鳴き声、来客に吠えていつも大変です。1歳の柴犬はこの4歳の柴犬にいつもくっついて、遊んで欲しいのかカミカミしたり、しつこい時もあります。先日1歳がウンチをした後、おしりから草が出てて気持ち悪かったようでかなり気にしてました。そんなところ4歳がいつもおしりを舐めてあげてるんですが、今回もいつものように舐めようとしたら、凄い勢いで怒り4歳に跳びかかりました。4歳も今まで見たことのないくらい怒り、背中に乗り噛んだのです。それから1歳の柴犬は怖いのか別部屋に行き、4歳の近くに来ません。時々気になるのか近くまで来ますが目が合うと逃げていきます。 4歳が近くに行くと1歳は威嚇し、またそこですごい喧嘩になるので必死に止めますがかなり危険です。このまま前みたいにじゃれ合ったりする事はないのかなと思うとなんだか切ないです。犬には犬のルールがあるのでしょうか、ほっといて様子を見たほうが良いのか…なんだか気になって仕方がありません。長文になり申し訳ありません。

  • ペットの柴犬が泣き止みません。

    最近特にひどいです。 きつくしかっても1日中鳴いています。吠えるではなくキャンキャンと 餌がほしいのかずっと泣いています。 うちの犬は家の裏で飼っていて、日当たりは悪く、じめじめしていて、風が吹くと 裏のビニール袋がバサバサと音を立てます。 一方、家の前は日当たりがよく、リードをもって前につなぐと鳴くのをやめて 寝転がってリラックスします。 しかし、とある事情によりペットの柴犬を家の前で飼うことができません。 ここ1か月ほど天気がいい日が何度かあったので、その日限り 朝から夕方にかけてリードを家の前に持ってきたのがいけなかったのでしょうか? また、家族が車で帰ってきたり、 家族の気配や餌がほしくなったり散歩に連れてもらいたい夕方時にずっと鳴いています。 しつけがちゃんとできていないのでしょうか? きつく怒るのもいやですし、甘えさせて鳴けば餌をやったり家の前にリードをつなぐのも ダメだと思いますし…。 ここはもう少しきつく叱るべきでしょうか?最近はどんどんエスカレートして 犬の鳴き声が収まらないで困っています。

    • ベストアンサー
  • 1才の柴犬 朝の散歩に連れ出すのに一苦労

     もうすぐ1才になる柴犬 メス 避妊手術済  暑くなる前の散歩(朝食後の5時半ごろ)に連れ出そうとすると、靴(ウォーキングシューズ黄色)に噛みついてきます。 機嫌が悪い!? オモチャ(ボール)を探してきて一人で遊んでいるので、一緒に遊ぼうとすると、拒みます(昼には遊んでくれます) これまで、リードを強く引っ張れば出かけられたのですが、今朝はなぜか・・・ 手の甲に噛みつかれ横に引き裂かれちょっと太い静脈からポタポタ出血。 こんな本気?で噛まれたのは初めてです。 寝起きの悪いのは長女(26歳)だけで同居していません。 午後の散歩は、喜んで出かけます。  最近の変化:(1) 朝の散歩で、拾い喰いが増えました (2) 朝の散歩で、ウンチしないことが増えました (3) 遊びに集中する時間が短くなりました (4) しつけ教室でできることが家では出来ないことが増えました (5) 獣医さんにもう少し減量するように指示あり、1割ほど食事を減らしています。  芝犬ですから? 自我が強いのは分かっていますが・・・・ それと (6) 近くのアパアートの屋根にカラスが集中にて来るようになりました。   犬の気持ち の解る方 アドバイスお願いします

    • 締切済み
  • 柴犬のしつけについて質問です

    生まれて2年になる柴犬を飼っています。いつもは人懐っこい犬なのですが、餌のときだけすごく凶暴になります。まず、えさをやりに行くと、牙をむきだしにして威嚇されます。えさを置くと、よし、と声をかけるまでは食べませんが、えさを置く時点で噛みつかれそうになるので、すごく怖いです。前はお手もかろうじて出来ていたのですが、最近はそれすら出来ない状況で、ぱっと餌をおいて、待て、よし、の感じです。ついに先日、旦那が餌をやり立ち去る瞬間に噛みつかれてしまいました。 家族構成として、主人、私、小学生の子供3人です。 散歩は、朝と夕方、3人の子供たちが交代で行っています。餌やりもそうでしたが、最近は子供たちでは餌やが出来ないので、私と主人でやっています。 餌を残した時はそれを守ろうとして、威嚇するので全く近づけません。 それともうひとつ、私が散歩にいこうとしてるときに主人と少し立ち話をしていたら、主人におしっこをかけてしまいました。今日は一番下の子がかけられたみたいです。 この状況でこれからのしつけをどうしたらいいでしょうか?   子供たちもすごく可愛がっている犬なのでなんとか助言お願いします

    • ベストアンサー
  • 2歳の柴犬

    今、2歳のメスの柴犬を外で飼っているんですが、 性格が破天荒すぎて困っています。 散歩に行って、犬を見たら跳ねまくり、 何もない場所でもゲーゲー言うほど ひもを引っ張って、音がすごいので恥ずかしいです。 また、脱糞をして拾っているときも、 犬が来て、こっちのことは忘れたかのように 飛び跳ねています。 これは、しつけが悪かったのでしょうか? また、散歩中や、家に帰ってきてからも、 身体をなでたりしようとすると嫌がって、噛んでこようとするときもあります。 なついていないから、噛んできたり、散歩中引っ張って行ったりするのでしょうか? 噛むといっても本気ではなく甘噛み程度です、 でも、甘噛みでも、もしかして、私のこと、 嫌いで噛んでるんじゃないのかな?とか思っちゃいます。 じゃれあうときの甘噛みくらい普通でしょうか? まとまらない文章ですいません。

    • ベストアンサー
  • 柴犬が最近急に怒りやすくなった

    1歳9ヶ月になる♂の柴犬ですが、最近急に怒りっぽくなってる気がして心配です。子犬のころはともかく、成犬になってからは、例え眠いときに触っても決して怒ったことはなかったのに、最近は吠えて威嚇するようになってます。家人のだれにもそうです。性格が変わったのでしょうか?躾直したほうがいいのうでしょうか?それとも単に暑いし眠いしで機嫌が悪いだけでほっといても良いのでしょうか? ちなみに、室内で飼ってます。去勢はしてません。

    • ベストアンサー
  • 柴犬の攻撃に悩んでいます

    散歩仲間の柴犬(オス2歳、去勢済み)について質問させて下さい。 当方は甲斐犬(オス4歳、去勢済み)、人間が集団で騒ぐ声、サッカーやキャッチボールが苦手な恐がりです。人間は家族以外は苦手ですが犬は大好きで、すぐ挨拶したがります。訓練犬のような精度ではまったくありませんがマテ、ツケ、コイ等の基礎的なトレーニングは入れてあります。 オスの柴犬とは半年から1年前?くらいに初めて会い、当初は良好な関係でしたが今年のはじめ辺りから威嚇と攻撃を受けるようになってしまいました。飼い主さん曰く「自分と同じくらいか少し大きい犬に対してだけ敵意を見せるようになった」との事です。完全なる大型犬に対しては無いそうです。 対してうちの犬はその場合どうするかと言うと私が素早く放すのもありますが、あまり本気にしていないように見えていました。ところが先日かなり本気で向かって来られ、さすがに応戦モードになってしまい先方への失礼を承知でその場で噛まれていないか確認しました←無事でした。 お友達の多くは小型犬で大体6〜7頭、うちの犬も先方の柴犬も仲良くしており、その中で一番大きいのがうちの犬で攻撃対象になっているのはうちの犬だけです。1メートル以内の距離になると緊張感が漂うように感じます。うちの犬が他の子と仲良くしていても関係なく、隙があれば横や背後からでも攻撃してくる感じです。 驚いたのは小型犬のお友達とうちの犬が挨拶しようと近づいた時、柴犬がその子を自分の足の内側に入れてうちの犬を威嚇した事があり、瞬間「これはまずい」と思ってすぐその場を離れました。 先方の飼い主さんは良識ある方で、その都度「いけない!」と犬を抱えて制しており、うちの子が悪いと言って謝罪してくれます。その子は人間にはかなり友好的で私が撫でても喜んでくれます。 もうその犬に近づかなければ良いのでは?と思われるでしょうし、私も出来たらその方が良いのかも知れないと思う事もありますが大好きな友達に会わせてやりたいですし、共通のお友達が居るためどうしても顔を合わせる事になります。かと言っていずれ大きな事故やケガになるのも恐いなと思うようになりました。 前置きが長くなりましたが、このように柴犬に敵認識されてしまうと以前のように友達に戻ることは難しいのでしょうか?相手がもっと大人になれば時間が解決してくれるものなのなのでしょうか?それによってある程度今後の対応を決めなくてはならないと思っています。これまでにも柴犬のお友達は何頭か出来ましたがこのような事は初めてで、こちらとしては怒っているというより困っているという感じです。 先方の飼い主さんも接している限りでは良い方ですし、関係維持しながら犬の安全も確保出来れば一番かと思いますが虫のいい話でしょうか? 我が家は代々甲斐犬で柴犬は飼った経験がないので分かりません。内容を読んで心当たりや似たようなご経験がある方のご意見や解決策を伺えれば幸いです。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 二ヵ月半の男の子の柴犬です。サークル内にクレートとトイレを置いて普段は

    二ヵ月半の男の子の柴犬です。サークル内にクレートとトイレを置いて普段はそこにイイコでいてくれます。留守番も三~四時間ですが出来ますし、おもちゃで一人でも上手に遊んでます。夜も大人しく寝ています。だけど、一日数回、もう人が(犬が、ですか笑)変わったように、気が狂ったように暴れ回り吠えまくるんです。自分の尻尾を追いかけて全速力で駆け回り全てのものに噛み付きます。ヒートアップして自分でも止められないって感じで。出来る限り遊んであげたり部屋で走らせたり、寂しい思いもさせてないと思うんですが。まだワクチン接種完了前でお散歩に行けないためストレスも溜まってるんだと思います。お散歩が始まれば解消するんでしょうか。子犬は元気が一番、とはいえ怪我でもしそうで心配。暴れてる時は飼い主にも牙をむいて噛んで傷が耐えず怖いくらいなんです。こんな経験なさった方はいらっしゃいませんか?可愛く大好きなだけに悲しくなります。

    • ベストアンサー
  • 1歳2か月でオスの柴犬について

    僕のうちには1年と2カ月になるオスの柴犬(ちょび)がいます。今回はその柴犬の散歩中の行動についての質問です。 その行動というのは、散歩中に突然、リードを噛み始めて暴れだすというものです。これは、一種の興奮なのでしょうか? 他の飼い主の方々に伺っても、今まで見たことがないらしく、原因は分かりません。 普通に散歩していて突然起こることなので、車にひかれそうになったりととても危険で困っています。 原因とその対策まで分かる方がいらしたら、ぜひ教えてください。 体罰は加えない方法でお願いします。

    • 締切済み
  • 柴犬が石を食べて困っています。

    我が家の柴犬【3歳】が散歩の時に石を異常に食べます。 1時間の散歩で大小あわせて50個ぐらい。 犬はお腹の調子が悪いと石を食べると言う事は聞いた事があるので最初は気にしていなかったんですが異常なぐらい食べるので少し心配になり投稿しました。【もちろんウンチも石だらけ】 ご飯一日2回【散歩も1日2回】の散歩が終った時にあげているのですが散歩前にあげれば石を食べないのか?お腹がすいていて石を異常に食べているのか解りませんが詳しい方がいれば教えて頂ければ幸いに思います。