• 締切済み

アルバイトをやめたいです。

飲食店のバイトを始めて5日です。 ストレスや不満がたまりやめたいと考えています。 今までアルバイトの経験はいくつかあり、飲食店ははじめてではありません。 過去にやってきたバイトはほとんど1年半から2年くらいやっていました。 店長含むバイトスタッフが暇なときや、 アイドルタイム中、とにかくおしゃべりしています。 新人の私は会話に入れるわけもなく、っていうかお客さんもみてるので会話に入りたくない。 お客さんもいるのに、ホールで。 また裏のほうでもでかい声で笑い声が聞こえてきます。 仕事もしっかり教えてもらえず、 「これどうしたらいいですか?」とか先輩たちに聞いても「私もよくわからない」とかいわれ、 答えが返ってくるにしても、マニュアルがないらしく、いうことがみんなばらばら。 「なにかやることありますか?」って聞いても 「んーとくにないねぇ」とかいうのに、 その人はてきぱきと自分の仕事をやりはじめます。 「それ教えてください」というと、めんどくさいのかあまりいい顔はしません。 自分でなにかできることはないかとやってみると 「それは今やらなくていいよ」とかいわれます。 店長もスタッフもてきとーすぎて仕事の流れもつかめないし、 やることもわからない。 やることがわからず、何もしないでいても、何もいわれない。 スタッフは基本おしゃべりしてる。 お店が暇でもバイトスタッフのシフトカットは一切ないらしく スタッフも多く、お客さまは少ない。だからおしゃべりばかり。 正直こんな飲食店があるのかとびっくりしました。 スタッフの方とは休憩室でお話したり 帰宅が一緒になったときにお話したりする限り いい人たちばかりでいいなぁとは思うんですが、 仕事中をみてるといらいらするしストレスがたまります。 みんな仲がよく楽しい職場だと面接でいわれましたが、 確かに仲がよいかもしれませんが、 学生のサークルみたいな感じです。 正直まだ5日、もうちょっとがんばってみようかと思う反面。 初日に感じた違和感が日に日に大きくなっていきます。 通勤に一時間以上もかかる距離です。 (面接をした店舗は近くだったのですが、今の店舗がフリーターを採用したがってるとのことでまわされました。) 近場で別のバイトを探そうか迷っております。 この職場おかしいですよね? やめるなら早いうちがいいんでしょうか? それとももうちょっとがんばってみたほうがいいんでしょうか? アドバイスお願いします。

みんなの回答

回答No.7

バイトなんだし、そんな職場で頑張ることもないのでは? そんなところになじむと、他で通用しなくなるよ。 店もそんな状況じゃ、遅かれ早かれつぶれるでしょ。

ansiro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なじんじゃう前にほか探します。 遅かれ早かれつぶれる。 ほんとに思います。私がお客だったら また行きたいと思いませんし。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.6

バイトではないですが、僕も仕事で質問者さんと同じ状態になったことがありますよ。 分からない事を聞いても自分で考えろと言われる(しかも、初日から。) 教えて貰っても違う日に教えて無いと切れる始末。 頑張ろうと思っても耐えられず10日で辞めました。 個人的な意見ですが、何処に勤めてもおかしな所や不満が出てきます。 要は居心地が良いかどうかですよ。 しかし、働き始めたばかりの人間に教えない 先輩も分からないというのは論外です。 それと、交通費出てますか?出てないなら近場を探します。 辞める方をオススメします。

ansiro
質問者

お礼

おかしなところや不満が出てくるのは わかります。 以前バイトしていたとこで 店長のやり方に不満がでたりしましたが・・・ それでもそのときはスタッフ同士で 協力したりして店長にお話したりとかで やってきてました。 一応交通費は全額支給するとのことでした。 ですがやはりやめようと思います。 皆さんの回答をみてさっさと次にいこうと 思いました。 回答ありがとうございます。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.5

バイトなんか近場でやるものですよ。 その店舗だけでなく、全体がブラックなので平気なのでしょう。 別にバイトが遊んでる位でも営業に支障がないなら細かいことはいいんではないかとも思いますが、真面目な質問者さんを欲しがる会社のほうが多いでしょう。 さっさと次でいいですよ。

ansiro
質問者

お礼

近場で…本当にそう思います。 新店舗もどんどんだしてるらしいのですが 大丈夫なんでしょうかね…。 多少なら気にもしないのですが ほんとに暇さえあればしゃべってる。 いらいらしっぱなしでした。 次をみつけたいと思います。 回答ありがとうございました。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.4

お客様が少ないのは店員の態度のせいでしょ そのお店で頑張る必要は無いと思います あなたを必要としてくれる場所で頑張れば良いと思いますよ

ansiro
質問者

お礼

本当にそう思います! 暇なときに入り口付近のメニューや サンプルをみているのに声をかけやしない。 私が「いらっしゃいませ~どうですか?」と声をかけても スタッフや店長はなにも言わない。 それで見てた人がお店に入らずどっかいっちゃうと 「こなかったね~」なんていってるんですよ。 がらがらの店舗でスタッフはおしゃべりしてる。 そりゃくるわけないでしょ!って感じです。 回答ありがとうございます。 次を探したいと思います。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.3

嫌な環境ですねぇ バイトで1時間以上通勤時間をかけてやる気を育ててもらえないなんて・・・私でも辞めたくなります。で、辞めますね。 希望店舗ではなくさらに通勤時間がかかるということでも辞める理由として成立すると思いますよ。 もっとやりがいのある職場を探されていいと思います。

ansiro
質問者

お礼

やる気なんて全然でないですよ。 通勤電車で行きも帰りも憂鬱すぎて…。 やりがいある職場をさがしたいと思います。 回答ありがとうございます。

回答No.2

こんにちは(^^) その職場がおかしいかどうかは関係なく、 ansiro さんが、おかしいと思えば、やめた方が良いと思います。 おかしいと思っている、その職場に馴染むのを頑張るより、 仕事を覚えたり、しっかり働きたいなら、そういう職場を探して、 見つかってから辞めたらどうでしょうか?

ansiro
質問者

お礼

そうですよね。 なじむのをがんばるよりですよね。 もしなじんじゃったりしたら ほかで働けなくなりそう…。 次が見つかってからとも思うんですが。 すでにシフトが昼前から閉店までとがっつり入れられている状態で… まぁそれは最初に私が稼ぎたいからといったからなのですが… とりあえず、次の仕事探そうと思います。 回答ありがとうございました。

  • uma79
  • ベストアンサー率18% (189/1017)
回答No.1

あなたが、しっかり仕事をしようとするのはよくわかります。 しなくて良いというのは、自分らが腑抜けているから、 仕事をされると、困るのです。 早い話が不良の職場と言えるでしょう。 市役所などでよく見かけましたが、民間飲食店では珍しい、 オーナーも金持ちボンボンとか、腑抜けなのでしょう。 しょーもない店員ばかりだと、自分も堕落します。 さっさとやめた方が良いでしょう。

ansiro
質問者

お礼

何店舗かお店は結構あるらしく、本社が北海道みたいです。 それで社長とかの上の人間があまりこないから バイトも社員もそんなんなっちゃうじゃない?って 飲食店社員の彼に相談したらいってました。 まぁでもそのレベルのお店だったんですね…。 飲食店してて、お客さんにいらっとすることはありますが、 一緒に働くスタッフにこんなにストレスたまったのは初めてでした。 さっさとやめようと思います。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • アルバイトの辞め方

    バイト辞めると店長に言うタイミングについて 飲食店のキッチンで人生初バイトをしている高校三年生です。 私情でバイトを辞める事を店長に話したいと思っているのですが、店長はホールスタッフで中々厨房に入って来ず、一日中ホールでお客さんを案内しているので店長と話すタイミングがありません。 なのでシフトが入っていない平日に学校帰りに制服で話に行こうと思っているのですが、店長と顔を合わせるには、厨房から入るスタッフ用出入口からではなく、お客さん用の店の入口から入らなければなりません。 店長と話す当日は、店の入口から入ってホールスタッフの方に、「お疲れ様です。アルバイトの〇〇です。店長いらっしゃいますか?」と聞いて、店長が出てきたら「お疲れ様です。すみません、今お時間はありますか?アルバイトのことでお話があって…」とその場で聞いても大丈夫だと思いますか? 因みにシフトはキッチンとホールで発表されるメンバーが別々なため、店長の出勤時間は不明です。

  • アルバイトを短期間で辞めてしまいました

    始めての飲食店のアルバイトを3か月で辞めてしまいました。 店長と合わなかったことが理由です。 ・お客さんから見えるところで平気で従業員に厳しく注意をする (注意、というよりお説教でした) ・注意の言葉の選び方が私には理解できない (仕事を間違えてしまったときに、 「私に見つからんかったら怒られんかったのにね?」 で注意が始まった時には「え?」って感じでした) ・従業員に厳しく注意するが、自分も同じ失敗をする ・お客さんが第一ではなく、自分の作り出したルールが第一 (ルールを守るためにお客さんがないがしろになることもありました) と、いうようなことがあり耐えられなくなって3ヶ月で辞めてしまいました。 店長のルールに従わないといけないので、いつ怒られるのか、と常に妙なプレッシャーの中、店長の顔色を伺いつつ働くのに疲れてしまったのも辞めた理由です。 私は今新しいアルバイトを探しています。 そこで質問なのですが、面接の時に今までのバイト歴(バイト歴はスーパーのレジが一年半と、今回のバイトです)、 もしくは飲食店のバイト歴、というような質問が出た場合はどう答えるのが最良でしょうか。 条件は前と同じで探そうと思っているので「時間が合わなくなった」などは言えません。 教えてください、よろしくお願いします。

  • アルバイトについて

    私は飲食店でアルバイトをしていて、2ヶ月になります。 その飲食店の店長は、お客様の前でもすぐ怒鳴る人で、バイトの入れ替わりが激しい職場です。 私は飲み込みが遅く、この職場で続けている他の人より多く怒鳴られています。 つい先日、帰宅する前に店長に呼び出され、「お前は他の人に迷惑ばかりかけている。お前とシフトに入っている人が可哀想」と言われました。 その時は謝罪し、帰宅しました。 確かにご迷惑ばかりかけているし、私自身ご迷惑かけている事や店長に怒鳴られることでストレスを感じ、体調を崩す事があったので辞めることを決意しました。 昨日メールで、会って話したい事があるから明日時間を頂けないかという事を聞きましたが、メールはかえって来ませんでした。 ですので、お店が閉まった後にお店を伺いましたが、既に店長はいらっしゃいませんでした。 店長からしてみたら、自分で話したいことがあると言っておきながら話しに来なかったと思うのではないかと思い、 もう一度メールや電話をする事も、会いに行くことも怒鳴られるのではないかと思ってしまい、悩んでいます。 本当は今すぐ話をつけて辞めたいです。 私が今一番最初にとらなければいけない行動は、 明日お店にお伺いする事でしょうか 電話を入れてからお伺いする事でしょうか それとも次のシフトまで待つべきでしょうか。 店長に怒鳴られるだけで辞めるというのはおかしいでしょうか...

  • 付き合ってるという誤解。相手は不快ですよね?

    私は今22歳(女)でショッピングモール内にあるお店でアルバイトをしています。 ほとんど店長と私でお店を回しています。 この間、そのショッピングモール内に入っている他のお店のスタッフ(しかも1店舗ではなく、数店舗のスタッフたち)から、店長が「あのバイトの子と付き合ってるの?」と聞かれたそうです。 店長は「あ~、違いますよ。仕事の関係だけです」と返しました。 私は店長のことを人間的に慕っていますし、特に今付き合っている人もいないので、誤解されても特になんとも思いませんが、男性(しかも上司)からすれば、このような誤解は迷惑ですよね? ちなみに店長は29歳で彼女はいません。最近彼女みたいな関係の人と別れたそうです。(その女性が結婚するので) もともと甘えたな性格なのと、人と話すときに思ったより距離が近いらしく、そういうのが他店から誤解を招くのでしょうか? また店長も世話好きで、私が風邪っぽいと言うと、おでこに手をかざして体温検査したり…。(かなり子供扱いされます。) モール内ってやっぱり他店のスタッフの感じとか、よく見てるものなんでしょうか?私はお店が暇でも他店のスタッフをじっくり見たりしません。 色んな店舗から、「仲良いですね」とか「付き合ってるの?」「仲良いから付き合ってるのかと思ってた」と店長が言われたみたいなので…。 普通何店舗からもそんなこと聞かれるものなんでしょうか? ちなみに私が、他店さんからそういうことを聞かれたことはありません。

  • アルバイトを

     回転寿司屋でバイトをしている学生です。まだ入って1週間ほどなのですが入ったその日から強烈なストレスを感じ、「合わないな」と思ったんです。飲食業は初めてで、キツいことは承知で入ったのですが実は時給がいいことで少し軽い気持ちで入ってしまったんです。もっとよく考えて面接を受けなかった僕が悪いのはわかっています。自業自得というか、自分に責任があるんです。毎回毎回仕事のある日は下痢が続き胃が痛くなり、仕事中もビクビクしながら胃を痛めながら働いている状態です。店長に注意されれば(言い方がきついです)気分が物凄く沈み、仕事が手に付かなくなり他の方に迷惑をおかけしている状態です。そして、非常識だとは思いつつ、過去に経験のあるドラッグストアで働こうと面接を受け、今月の半ばから入ることになったんです。14日までこのバイトはシフトが入っていて、その日まではきちんと働かせていただくつもりです。しかし、店長には早めに「働いてみたのですがどうしても合いません」と辞めたい旨を話さなければならないんです。でも怒られそうで怖いというか、辞めさせていただけるのか不安で不安で・・・。きちんと正直に、僕の気持ち、理由を話せばわかっていただけるんでしょうか?

  • アルバイトについて

     パワハラでとあるドラッグストアをやめ、友人がいるということ、時給のよさで、ある飲食系の店で新たにアルバイトを始めた学生です。時給のよさと、友人の「みんな仲がいいよ」という言葉で選んだのですが、飲食店は初めてで精神的な辛さ、しんどさで続けられるかどうか不安です。まだ2~3日しか働いていませんが「合わないな」と思うんです。もっとよく考えて面接を受けなかった僕が悪いのですが、飲食業がこんなにも厳しく精神的にも負担が大きいとは思いませんでした。まず、僕は吃音を持っているので大きな声で挨拶をしたり「おいしいですよー」や「ごゆっくりどうぞ」などが大きな声で言えないのです。調子のいいときは台詞が言えるのですが。前に働いていたドラッグストアでも最初のうちは吃音が酷くクビになりかけたくらいです。でもしばらくすると慣れ、吃音が出てもごまかしがきいていたのです。でも今働いている飲食店はごまかしがききません。店長にも事情は説明しているのですが、慣れても吃音が誤魔化せないと思うのです。「こんにちは、いらっしゃいませ」と大声で言うときも危ういです。というわけで、他の仕事を探し、受かったら今の職場を辞めて他のドラッグストアにでも移ろうかと考えています。でも、すぐに辞めるのは人間性を疑われそうですし、そもそもいい大人が情けないのではないのかと思うのです。でもやっていける自信がない、このままずっと迷惑をかける事になると考えると、辞めるのも手かなと思うんです。どうすればいいのでしょうか? 今では次のシフトのことを考えると緊張と不安で下痢や胃痛が出ます。前の職場でははじめのうちは緊張こそしましたがこんなにも考え込むほどストレスに感じたことがありません。やはり向いていないのでしょうか?また、働いて1週間2週間経ってないうちに辞めるのは迷惑、といいますか非常識でしょうか?

  • アルバイトの環境に馴染めなくて辞めたいです

    私は約7ヶ月前から居酒屋のアルバイトを しています。 しかし私から始めたわけではなく、母親に ほぼ強制的に始めさせられた感じです。 元々居酒屋の店長と私の母親の仲が良くらしく、 どうやら母親が直接店長に私が居酒屋で働くことを 依頼したようです。 なので私が働いている居酒屋はタウンワークや バイトルのような求人サイトには掲載されていません。 面接も母親に急に「面接行くよ」と言われて 連れていかれ、よくわからないまま面接をしました。 しかし面接といってもとんでもなく緩い感じの 面接でした。面接時間は1分もなかったですし、 履歴書もいらないと言われました。 それで実際に働いて7ヶ月が経過したのですが、 全然職場に馴染めなくて辞めたいです。 というのも店長や副店長、そして 他のバイトの子達(個人経営のお店なので、 バイトの人は私含め4人ほど)は私とは違い みんな明るい人ばかりで、全然ノリについて いけません。しかも他のバイトの子達は 私よりも1年前からその居酒屋で働いているため、 店長や副店長と仲がいいのはもちろん、 私を除いた他のバイトの子たちとも仲が良いです。 私も働くからにはなるべく明るく接したいと 努力はしたのですが、それでも仲間はずれ感が 否めなくて辛いです。 母親からは「もっと頑張れ」と言われ続けている ため、辞めたくてもやめられません。 しかしただでさえ人見知りな私にとって 居酒屋で働くということはとてもしんどく、 しかも店長や副店長、そして他のバイトの子達とも 仲良くないため、孤独感が増す。 といったように、働いていて楽しいと思った瞬間が 一度もありません。 バイト先で友人もいませんし、 人見知りなため居酒屋の業務に慣れず ずっと苦痛なのですが、 早く辞めた方がいいですか? 私個人としては、居酒屋は合わなさすぎるので、 もし辞めたら次はコンビニでアルバイトを したいと考えています。

  • アルバイトの環境

    今年大学に入学し新しくバイトを始めました。時給も割かし高かったため応募し採用されました。しかしバイトに入ったのはいいものの職場の環境は最悪でした。まず店長と社員との仲がとても悪くいつも店長が裏でぶつぶつ文句を言っています。そしてそのストレスをアルバイトらにぶつけてきます。しかも自分には何一つ仕事を教えてくれません。やっぱり50才にもなって独身ってちょっと変わり者ですよね...やっぱり時給も大切だけど環境が何よりも大切だと改めて思いました。今すぐにでも辞めたいのですがさすがにバイト初めて一ヶ月余りなのであと二ヶ月近くは我慢して続けようと思っています。アルバイト経験が豊富な方にお聞きしたいのですが、今までにアルバイトした中でどういうお店が環境良かったですか?とにかく環境を重視したいので時給にはあまりこだわっていません。 気楽にバイトをしたいので。

  • 付き合ってないのに、誤解って迷惑ですよね?

    私は今22歳(女)でショッピングモール内にあるお店でアルバイトをしています。 ほとんど店長と私でお店を回しています。 この間、そのショッピングモール内に入っている他のお店のスタッフ(しかも1店舗ではなく、数店舗のスタッフたち)から、店長が「あのバイトの子と付き合ってるの?」と聞かれたそうです。 店長は「あ~、違いますよ。仕事の関係だけです」と返しました。 私は店長のことを人間的に慕っていますし、特に今付き合っている人もいないので、誤解されても特になんとも思いませんが、男性(しかも上司)からすれば、このような誤解は迷惑ですよね? ちなみに店長は29歳で彼女はいません。 もともと甘えたな性格なのと、人と話すときに思ったより距離が近いらしく、そういうのが他店から誤解を招くのでしょうか? またモール内ってやっぱり他店のスタッフの感じとか、よく見てるものなんでしょうか? 色んな店舗から、「仲良いですね」とか「付き合ってるの?」と店長が言われたみたいなので…。

  • アルバイトの出戻りについて

    最初に、出戻りに対して厳しい意見を持たれる方が多いことを承知の上で質問させて頂きます。 皆様の色々なご意見を真摯に受け止め、参考にさせて頂きたいです。 私は去年の12月まで、約3年間アルバイトをしていました。 辞めた理由は新しく入ってきた新人スタッフがとてもだらしなく、規律が守れない。 何度注意しても直すどころか、不機嫌になり私に嫌がらせしてくる始末。 その新人スタッフにも呆れましたが、その新人スタッフに注意すら出来ない店長にも呆れてしまいした。 店長はことなかれ主義な方で、スタッフに注意したり出来ませんでした。 そんな環境でストレスが溜まったのか胃潰瘍になってしまい、このままでは体がもたないと思って退職しました。 つい先日、元アルバイト先の違う店舗の店長さん(B店長とします)から「まだ勤め先が決まってないならうちの店舗に来たらどうか?」と連絡がありました。 どうやら本社の方に元アルバイト先の評判(悪いものです)が伝わったらしく、それを聞いたB店長さんが心配して私に連絡をくれたようです。 B店長さんはヘルプの際に何度かお世話になったことのある方なのですが「接客うまいのに勿体ないよ!」と言ってくださり、お恥ずかしながらまだ安定した職に就けていない私は迷っています。 一度自己都合で辞めた職場に戻るなんて常識的に考えられないですし、しかし元アルバイト先のお仕事は大好きでしたし… 元アルバイト先とは違う店舗ですが、出戻りになりますよね?余り良く思われないでしょうか? こんな優柔不断な私に皆様のご意見をお聞かせ頂けるとありがたいです。

専門家に質問してみよう