ドライブシャフトブーツの自力交換方法

このQ&Aのポイント
  • ドライブシャフトブーツの自力交換方法や注意点について説明します。
  • 自分でドライブシャフトブーツを交換する方法と、必要な手順を解説します。
  • ドライブシャフトブーツの自己交換に挑戦する際のポイントや注意点についてまとめました。
回答を見る
  • ベストアンサー

ドライブシャフトブーツ 自力交換

当方交換初めてですが 今乗っているダイハツムーヴ(平成10年式)のドライブシャフトブーツが左右ともにパックリ割れているのに最近気づきました。グリスが回りにすでに付着していなく、だいぶ黒ずんでいるところから、整備士の方からだいぶ前から割れていたんじゃないか、といわれました。いまのところ、ハンドルをきったときなどに異音はありません。 プロの方に交換をまかせれば一番ですが、私的にはなんとか自力で交換したいと思っているのですが(もちろん、安くすませたいからです) 簡単に取り付け出来るタイプのブーツがあるそうで、例えばヤフオクにそういうものが結構売っています http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n122471934 こちらの商品に質問をしたのは私です。 特別な工具はいらない、ということですが、手順的には 車体をジャッキアップして もともとあるブーツをカッターで切断するなどして除去 新しいものを取り付け、その際になかにグリスを注入 といった感じでしょうか? それとも、実際には素人がやるには現実不可能なレベルなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.5

中古車屋の整備士です。 作業自体は難しくありません。 狭い所で行うので面倒と言った所です。 ブーツを固定するバンドがありますが、 そのバンドを締め付ける方法がテコ式なのか巻き取り式なのかで工具が必要になるかも知れません。 テコ式なら簡単だと思いますが、巻き取り式だとプライヤーを2つ使うなどして出来なくは無いです。 あと・・・ ジャッキアップには気をつけてください。 ベアリングの中にゴミが入っているかも知れません。 本来なら綺麗に洗うのですが・・・外さないと綺麗に洗えません。 お客さんには適当に・・・って訳に行かないので・・・ でも自分の車ならとりあえず、これでOKでしょう。

kentakente
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 整備士の方からのアドバイス大変に参考になります。

その他の回答 (10)

noname#211894
noname#211894
回答No.11

検索すれば幾つも出てきますし、たいていは素人さんなので、まぁ、器用であるならば素人でも可能です。 ただ、素人にもものすごく幅があるわけで・・・ http://blogs.yahoo.co.jp/esutelimakaijp/17376499.html >といった感じでしょうか? 説明書通りならそんな感じですが・・・ それなりに力加減があるわけで。 その力のかけ方、コツが言葉では表しにくく、器用では無い人には難しく、失敗すれば費用がかさむと言うことになります。 URLの場合はこの値段ですが、購入金額を見れば分かるとおり、非分割式の倍以上の値段です。 他の方も書いているとおり、車体の下にもぐっての作業ですから、安全管理には気を遣う必要があります。 幾ら「軽」自動車でも、数百キロの下敷きになれば大事ですから。 フロアジャッキや、リジッドラックプライヤーや大型ドライバーなど、必要な工具もいくつかあります。 それらを大金はたいて買っても、後でどれだけ使います?? あなたが安さだけを求めるのならかまいませんが・・・ 安物買いの・・・・にならなければ良いのですけどね。 あなたの器用さ次第

kentakente
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、これまで回答くださった方のご意見でも分かるように、やはり今家にはないそれなりの準備(ジャッキ・ウマなど)は必要ですね。それらを購入して、あとでも使うか?ということですが、まぁ今後もまた代えていくことも考えれば(他にも車もっているし、ブーツは今後も交換必要になると思いますし)高くないと、判断してみます。 ムーヴのブーツ交換を実際している方のURL、とても参考になります。ありがとうございました。

  • jtmaw0
  • ベストアンサー率24% (166/687)
回答No.10

>プロの方に任せれば一番なのですが、 その通りです素人がドライブシャフトブーツなど交換出来ません 唯一素人が自分で出来るのが、分割式ブーツです 通常のウレタンブーツに比べると耐久性や接着面の剥がれ等、余り良く有りません 工賃は掛かりますがウレタンブーツをプロに交換してもらうのが安心です どうしても自分で交換したいのなら車両の下に潜らずタイヤホイールを外して横から交換作業して下さい! ブーツ購入する場合グリースなどセットになっているか確認して下さい

kentakente
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#252929
noname#252929
回答No.9

自分でいつもやって居ます。 ただし、あなたの場合、気が付くのが遅すぎです。 普段から気を付けている人ならまだ、良いのですが・・・ ブーツが完全に切れるまで。しかも両側切れてても気が付かないと言うのであれば、もう、グリスの中にごみも混ざっていることが考えられます。 そうなると、ブーツの中にあるジョイントを洗わないと、ブーツだけ変えたって中のごみは無くなりません。 ブーツはブーツがなければならないのではなく、ゴミが入らない様についているものだと言う事を理解されてください。 ブーツを交換して不足したグリスを入れたって、ゴミを取り除けていないのであれば、中のごみを閉じ込めるだけにすぎないのです。 ドライブシャフトの外側のジョイントは特殊な構造をしているので、簡単に掃除が出来ません。 ドライブシャフトを取り外して、ジョイント部を、温めたオイルや石油、ガソリンなどで洗い、付着しているグリスを落とさないと、グリスに混ざったごみは取れません。 構造が複雑なため、奥の方のグリスは、分解するか、きれいに洗い流すか以外でグリスはとりきれません。パーツクリーナーでは、1か所に何本も吹きかけても落ち切るかどうかわからないような複雑な構造をしているのです。 整備工場などであれば、温めたオイルなどを掛けながら洗うような事も出来ますが、あなたは可能でしょうか? 個人で持ってる人はいませんので、そういう作業を個人で行う時は、たらいなどの中に石油やガソリンを入れて、そのジョイント部を漬けて溶かしていきますが、そのあとの廃油をどうするかまで考えなければありません。 また、ガソリンならよく落ちますが、それこそ下手すれば燃え上がります。 そのあと乾燥させて、新しいグリスを詰め込んでカバーをかぶせます。 ここまでやる場合、分割式のブーツの必要がありません。 (シャフトを外しているなら、クリップを1個外せばブーツを交換できるからです。) そこまでやるのならDIYでもよいと思いますよ。 はっきり言ってしまえば、ブーツが切れている事に気が付くのが遅すぎなんです。 其処まで適当に載ってる人には、このような部分のDIYはあまり向きません。 分割ブーツをなんて考えているようですが、分割ブーツは、プロがやっても、ジョイント部が結構はがれていたりします。 寿命もブーツが割れるよりジョイント部がはがれるほうが早い様です。 そういう異常も早期に確認できますか? 今まで気にもしていなかったと言う前例があるのにとなります。 私自身は、分割式は、怖いので使いません。 使うとしても2セットか3セット持っていて、失敗してもすぐに新しいのが用意されていると言う状態でなければ、とてもやる気になりませんけどね。 ブーツ交換は、自分ではインナーアウター含めて6回程度やって居ての感想です。

kentakente
質問者

お礼

じっさいにご自分で交換されている方からのご回答、大変参考になります。ありがとうございました。慎重に行ってみます。

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.8

自分で修理箇所を良く確認して 出来ると思えば出来るし出来ないと思えば出来ない 判らないなら出来ないと思った方が良いよ 力量 技術 器用さ 知識は 人それぞれ全く違うから 他人には判らないよ

kentakente
質問者

お礼

求めていた回答ではなかったですが、一先ずありがとうございました。

  • AKK1943
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.7

現役自動車整備士ですが、きちんとリフト或はジャッキ・ウマ(車体がジャッキから外れたときの落下防止)があり(間違っても車両備え付けのパンタジャッキは使用不可)、リフト(2柱又は4柱)での作業でも片側30分はかかりますから、寝転んでの作業はかなり苦労しますね。  ブーツが破損してかなりの期間が経過したとのこと、ハンドルを左右に切ったときに異音がでていないとか・・、普通平成10年式のムーブですと異音が発生するようですが・・・。  私なら素人(失礼)の方が設備も整っていない環境で作業をして、生命の危険に脅かされるより、プロに任せたほうが無難だと思います。  またドライブシャフトは【重要保安部品】にもなっているのですから、きちんとした整備をお勧めします。  尚、車両年式から言って市販の(純正品でない)分割式ブーツでもそこそこ持ちますが、異音が少しでもあれば、新品の純正部品はかなり高額となりますから(左右で価格は異なり、1本5~6万円)リビルト品(再生品)ですとかなり安くつきます。工賃はその工場によって1時間当りのレバーレート×作業時間で計算されます。  いずれにせよ、貴方の価値観で決定されることですが、若し御自分で作業なさるのであればくれぐれも危険が伴う作業ですから、気をつけて作業してください。

kentakente
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 整備士の方からのご意見大変参考になります。 一応、現在では異音がしません・・何故なのでしょう、私も不思議です(ある整備士の方がみてくれたときも、音がしないのは不思議と言っていました)。 生命の危険もありえますからね、ジャッキとウマはちゃんとしたものを使いたいと思います。 とても参考になるアドバイスでした、ありがとうございます。

noname#235638
noname#235638
回答No.6

その商品は工具以外すべてそろっているようですね。 ただ・・・ セパレートタイプってのか分割式ってのか とにかく切れ目が入っていますね。 その切れ目、やっぱりくっつけないといけないですから これの方法を調べてください。 ドライヤーで暖めればいいのか?接着剤を流し込むのか? 特別な工具や道具が必要なのか? そこが腕の見せ所ですから、私が言いたいのはそこです。 これがあまいとまたパックリです。 交換方法は、検索すれば写真入りのものがたくさんでてきますから それも参考にすると。 まず近くの整備工場や一部のスタンドでもやってますかね。 そこの料金をリサーチする。 そこから一つ一つさぐってください。 たしかにジャッキアップの問題もありますし・・・

kentakente
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、どうやってくっつけるのかが私も分かりません・・。もうちょっと慎重に調べてから購入しようと思います。ありがとうございました。

noname#228444
noname#228444
回答No.4

個人で作業するのはおすすめしません。 ブーツが割れてから時間がたっているとのことなので、錆や小石などの異物の除去も前提になってくると思います。 なんもしないでいきなり交換しても後々異音が発生したりすることもあります。 ヤフオクなどで適合部品を安く購入し、工場に持ち込んで交換してもらうのもアリかとおもいます。 意外と作業スペースが狭いうえ、ブーツがうまくはまってくれないんですよ…グリス注入ごはなおさら…

kentakente
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当は、プロに任せれば一番安心なんですがね。ただ、両方つけかえで3万と見積もりされまして、それならヤフオクで安い部品だけを購入して、あとは安いグリスをかって自分でできないものか、と色々探っておりました。今乗っている車、年式10年もので、だいぶふるいので、正直売ろうか、とも考えていましたが、安く自分で治せるならこのまま乗ってみようと思いました。 作業は難しそうですが、晴れた日に広いところで慎重におこなってみたいと思います。アドバイスありがとうございました。

noname#177887
noname#177887
回答No.3

交換自体は、時間かければ素人でも出来ると思いますが、2の方も言われるように、下敷きにならないように注意してください。 最低でもウマをかませて、絶対に落ちないようにして作業しないと危険です。 当然、作業中は動かせないですから、作業スペースも必要だし。 最悪、命に関わります。慎重に。

kentakente
質問者

お礼

ありがとうございます。下敷きにならないように気をつけたいと思います。慎重に行いたいと思います、どうもありがとうございました。

  • dka25483
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.2

当方、自動車整備士の経験があります。 通常は、ドライブシャフトを抜く際に特別な工具が必要ですが、この商品を見る限り、不要かと思います。 通常はブーツを取り付ける前に、ブーツ内にモリブデングリスをたっぷり惜しみなく充填して取り付けますので、この商品も同様の作業が必要かと思いますが・・・やり難そうですね。 必要な工具としては、古いブーツの留め具を外すための『ニッパ』 新たなブーツの留め具を留めるために、『マイナスドライバ(大きめ)』と『ニッパ』 ですが、ジャッキは気をつけて下さい。 車両下部に潜り込んでの作業になりますので、パンタグラフジャッキだけでは高さが足りないうえに、危険です。 潜り込んでいる時に何かの拍子でジャッキが取れる可能性が否定出来ません。 整備工場では下部に潜り込む必要がある時は、油圧式のジャッキで上げた上に、安全装置として『ウマ』を両側に設置して作業中に絶対に車両が落ちてこないようにします。 それらを総合的に勘案して、ご自身で判断されて下さい。

kentakente
質問者

お礼

整備の経験のある方からのご回答、大変に参考になります。 ジャッキは、2つ使って両方からあげてみようと思います、もぐっているときには注意ですが。 色々参考になりました、ありがとうございました。

  • troy28
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

簡単です。 付いてるものをカッター、ニッパー等で切り外します。 グリスが接着面に付かないようにすることがコツだと思います。 うまく説明できませんが、斜めにしてはめると入りやすいと思います。

kentakente
質問者

お礼

早速のご回答に感謝いたします! 斜めにして行う、参考になります、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ドライブシャフトブーツの交換

    平成9年式の日産セフィーロワゴンに乗っています。 走行距離は13万キロほどなのですが タイヤ交換をしようとしたところホイールの内側に グリースが付着していました。 知人の父(ドライバー)聞いてみたところ ドライブシャフトブーツの破損ではとの指摘でした。 現時時点で走行上に異音がしたりなどの不都合はありませんが 交換しようと考えています。 そこで、ドライブシャフトブーツの交換のみですむと仮定して 自分で交換できるものなのかどうか? その際の必要なものや経費 また、自分での施工が付加の場合の工賃など おおよその見当をつけたいと思っているので 詳しい方おられましたらご教授お願いいたします。

  • ドライブシャフトのブーツ

    ドライブシャフトのブーツ  いつも、解答いただきありがとうございます。NEC VALUESTAR VL350/A WindowsXPからです。  ホンダ 軽トラ ACTY SDX  に乗っています。  後輪にアウターのドライブシャフトブーツが付いています。ブーツは、ゴム製品なので、交換の時期を迎えます。  多く分割ブーツを使用します。  交換のときに感じるのですが、ブーツは、運転中に車輪とともに、激しく回転します。ドライブシャフトが、車輪との間で、自在継ぎ手のようにベアリングで接続されています。車軸は、回転に伴い、ドライブシャフトと車軸との中間にあるブーツの個所で折れ曲がり、伸縮することになります。  中には、ブーツの中身には、ベアリングが滑らかに作動するように多量のグリースが挿入されています。  しかし、運転中には、ブーツの中でベアリングの周りに付着している大量のグリースも一緒に回転することになり、グリース自体の重量があるので、回転によって、 ●(Q01)遠心力を受けてブーツの内側にグリースが飛び散り、付着してしまうのでは、無いか? ●(Q02) そして、ベアリングは、グリース無しのむき出しになって、潤滑油としての機能がなくなってしまうのでは無いか? ●(Q03) と気になるのですが、このようなことには、ならないのですか? ●(Q04) グリスの粘土が高いので、液体のように簡単に飛び散らないのでしょうか? ●(Q05) 実際には、多少のグリースの飛び散りやグリースの硬化などがあり、この意味で、使用経過によって、交換を必要にするのでしょうか? ●(Q06) 実際に、ブーツを交換するときには、古いグリースがいっぱい入っていますが、ベアリングにグリースが付着されずにむき出しになって無いように感じますが、なぜ、グリースが飛ばされないのか?  不思議です。  たとえ一つだけでも、お知りのことがありましたらよろしく教授方お願いします。 敬具

  • ドライブシャフトブーツについて!

    私は、日産のFF3000ccの車に乗ってるんですが 今日、洗車をしようとホイールから洗ってたらホイール・タイヤハウスの内側に ヘドロのようなグリースがべったり付着したました。 タイヤをはずして確認したところ、シャフトブーツの回りには大量のグリースが ついてました。ブーツは破れてはないと思いますが、亀裂が入った状態です。 左も亀裂がはいってるんですが、グリースは出てません。 まだ、音は出てないみたいなんですが ブーツ交換だけで良いんでしょうか? 最悪の場合は、ドライブシャフトも交換しなくては いけないんんでしょうか? 車は、今年で11年目です。 2.5cmほど、ローダウンしてあります。 宜しくお願いします。

  • ドライブシャフトブーツの簡単な切断法は?

    H12アルトワークスの一体型ドライブシャフトブーツ(ホイール側)がパックリ割れてグリスがモロに見えます。2分割接着型のブーツを購入しました。取り付け方法は書いてありますが取り外し方の記述がありません。のぞいた限りでは割れてはいますが丈夫そうです。カッターなどで簡単に切り裂くことが出来るのでしょうか?作業は当て馬で寝板です。回答を受けジャッキアップしようと思います。お分りになる方より簡単なはずし方をご指導下さい。

  • ドライブシャフトブーツ

    ドライブシャフトブーツという部分は10年乗ってたり、10万キロ乗ってたりすれば1度は交換する部分なのですか?前の車は生産から10年目まで乗ってましたが1度も交換しませんでしたが、今乗ってる車はドライブシャフトブーツが破れてグリスが出てしまい、今車検で交換してもらってます。

  • ドライブシャフトブーツからのグリース漏れ

    左右のドライブシャフトブーツをディーラーで新品に交換してから3年目の軽自動車です。(FF車) 左フロント(ハブ側)のドライブシャフトブーツの内側(ミッション側)のバンドからグリースが漏れています。  シャフトもミッションの近くまで黒くグリースで変色しています。 3ヶ月前に車検を受けた際に、「バンドの横に少しグリースが漏れているようだから見ておいて下さいと」お願いいたしました。 車検が終わり、「問題ありませんでした」との事でしたので、しばらく乗っていましたが、3ヶ月経ってオイル交換の為に下回りを自分で点検してみると、漏れが少し酷くなっておりブーツも何故か凹んでいます。 車検を依頼したディーラーに持込んでみましたが「少し滲んだ程度ですかね」とリフトアップせずに見るだけで誠意が見られません。 メーカーに問い合わせましたがメカニックに詳しい人がいないらしく、 電話では話が通じませんでした。 そこで質問なのですが、 1)バンドがゆるんでグリースが漏れてるのに車検には通るのでしょうか?(ブーツにはひび割れや亀裂等はありません) 2)車検で点検する際には汚れたグリースを拭き取り、バンドやブーツに異常が無いかどうか調べると思うのですが・・・。 そこまではしないのでしょうか? (バンドは漏れたグリースに覆われて全く見えない状態です) その部分は乾燥しています。漏れてシャフトにこびりついているグリースは半乾燥状態です。 文章では判りにくいでしょうが車検にお詳しい方の意見をお聞きしたいです。

  • ドライブシャフト交換費用について

    現在平成10年式のプリメーラカミノワゴンに乗っています。 先月ドライブシャフトブーツを交換しましたが、交換するまでかなり時間 が経ってしまっていたので、シャフト交換まではいかないもののダメージもあるので異音は残ってしまうと言われ、実際異音はしています。 その時、シャフト交換も軽く聞いてみたのですが、片方8万弱+工賃と言われました。 走行距離も15万キロを越えているので、交換は必要だと思うのですが値段は上記の金額位はするのでしょうか。 また出来るだけ安く出来る方法があれば、教えて頂けたらと思います。

  • ホンダビートのドライブシャフトブーツ

    ホンダビートのドライブシャフトブーツの交換は自分で出来ますか? 今日、マフラーを交換していてブーツの割れに気づきました。 特殊工具を使わず、手間は掛かるが難しくないというなら自分でして見ようかと思うのですが参考になるホームページをご存知ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ドライブシャフト&ブーツの交換費用はいくらくらいですか?

    最近車から異音がするようになったので修理屋さんに車を出したところ、 「ドライブシャフトブーツが破れてるので交換したほうがいい」 といわれ、 左前の一カ所を、部品、工賃込みで13000円で交換してもらいました。この値段は妥当でなんでしょうか…? で、修理から戻って来たらこんどは同じ部分からハンドルを切って走ると 「カタンカタン」と音がなるようになっていて、もう一度修理屋さんに話したところ、 ドライブシャフトの交換が必要だ、といわれました。 ドライブシャフトブーツを交換するまえはそんな音はしてなかったのに。。 これってしょうがないことなんでしょうか?整備のミスでしょうか…? またドライブシャフトを交換するとなると、リビルト品を使った場合 部品代、工賃込みでだいたいいくらくらいになるものなんでしょうか? すみません、車あんまり詳しくないんで教えていただけると助かります。 ちなみに車はワゴンRで走行距離は85000kmくらいです。

  • ステアリングシャフトブーツ両方交換したほうがいい?

    MOVEに乗っています。 今日ハンドルをいっぱいに切ったときにカラカラ音がしました。 下を確認すると、ドライブシャフト左のブーツ、ステアリングシャフトブーツ左からオイルが染み出ている状態でした。(割れたりなどはしていません。) 車屋さんに相談すると、ドライブシャフトはリビルト品に交換で、ステアリングシャフト片方交換だと言われました。工賃込みで大体2万円ぐらい(見てみないと具体的にはわからないとのこと) もう走行距離が86000kmなので、もう片方のステアリングシャフトも交換したほうが無難でしょうか? 不具合がでてからでも問題ないでしょうか? 車検まではまだ一年あります。