• 締切済み

皆さんは仕事中に明るい気持ちで取り組む工夫してます

azuma777の回答

  • azuma777
  • ベストアンサー率37% (10/27)
回答No.3

明るい気持ちで仕事をすることはなんとか出来るかもしれませんが >友達と飲み会等で遊んでいる様な気持 これははっきり言って無理です。 仕事は厳しいものなので遊び気分でやれるなんてありえないですね。 遊びには遊びの楽しみ方。 仕事には仕事の楽しみ方。 それぞれ全く別のものです。 仕事の楽しみ方は、仕事の成果をもって己の成長を実感すること。 仕事を通じて人との信頼関係を築くこと。 などなど。 遊び気分でやっては得られないことが多いです。 「気楽さを持って」ということがおっしゃりたいのでしょうが、 気楽さはとは別の場所に仕事の楽しみかたがあるのですよ。 前向きに仕事することと、遊びのような気楽さで仕事をすることは違うのです。

関連するQ&A

  • 楽しく仕事をする工夫って何でしょうか?

    こんにちは。私は今、ひたすらパソコンに向かって単純作業をするという全く頭を使わないでよいけれど間違って打ってないかどうか気を使うバイトをしています。 あんまり集中して仕事をするとはやく終わってしまい、時間をいたずらにもてあましてしまうので、なるべくのんびりゆったりやることを心がけねばなりません。 社内の雰囲気は静かで、近くにしゃべる人もいなく、 ずっと座っているので腰もつらいです。 そこで質問したいのですが、 どうすれば楽しく仕事ができると思いますか? こんな感じのバイトをしたことがある経験者さん、 もしくはこんな風にしたら、とアイデア豊富なみなさん、ぜひアドバイスください!よろしくお願いいたします。 ちなみに、今までやってみた工夫としては、 1、頭の中で音楽を聞く(これはさすがに7時間ももたないですね~!) 2、お茶を飲んだりトイレに行ったりして気分転換を図る(ちなみに煙草は吸わないです。吸うことができればもっと気分転換が図れるのに。悔しい・・) 3、電話を積極的にとって気分転換を図る(でもだいたい他の人にとられてしまう) 4、仕事をさぼる(最悪だ~!) 楽しく仕事したいのです! 毎日仕事に行くのが憂鬱にならないような そんな工夫はないですか??

  • 秘書の仕事に対して、できること

    私はコミュニケーション能力が低くて、どちらかというとネガティブ志向です。 年齢が近い同性以外と接すると、うまく話せず、愛想笑いさえひきつってしまいます。 美容院でも、美容師との会話はぎこちなくしかできません。 挙動不審な感じになってしまいます。 飲み会のお酌も苦手で、固まってしまったりするので、逆に周りの方に気を遣われてしまいます。 前向きで明るい人になりたい!と思っても、気付くとネガティブなことを考えて、ため息ばかりついていたり。 しかし、4月から秘書課への配属となることに決まりました。 なぜ秘書課への配属が決まったのか分かりません。 慌てて秘書検定の本などを読んでいますが、 高いコミュニケーション能力や打たれ強いポジティブ志向が求められると書いてあります。 コミュニケーションは、人一倍気配りするようにする。 ネガティブになりそうになっても、お金をいただく以上、秘書として明るく努める。 など色々と自分に言い聞かせていますが、素質的に本当に自分には秘書という仕事が向いていないと思うので、不安でとても怖いです。 秘書の仕事をしている方、 何かいつも心掛けていることや、信念としていることがあったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 仕事に行きたくない気持ちを楽にするにはどうしたら?

    仕事に行きたくない気持ちを少しでも楽にするにはどうすればいいでしょうか? 飲食店勤務なのですがここ最近は朝番が多く、勤務中は頭痛が酷くて仕事に集中出来ません。 その為ミスも多くてよく呆れられます。 もちろんそれは言い訳なのですが、休日に休んでも疲れがあまり取れないのと何度もミスを繰り返してしまうことに対して嫌気が指しています。 また、怖い人がいるのでその人と勤務すると萎縮して余計にミスが増えてしまいます。(怖い理由は言葉がきつく悪口が多い、作業中に強い圧を感じる等です) 自分なりの解決策として ・頭痛が続くようだったら薬を飲むか、病院に行く ・空調を調節してもらう(頭痛の原因がそれかもしれないから) ・2月末に行くイベントまでの我慢だと思い辛い気持ちを耐える(今でも軽く思ってはいますが) ・イベントに行った後からのシフトを一部朝からではなく昼からに変える ・なるべく怖い人とシフトが被らないようにシフトを組み込む ・ミスについては反省はしても、その後は引き摺らないようにする は考えているのですが、それだけではメンタルが持たないので精神面での解決策を教えていただけると嬉しいです。 仕事はみんなも嫌々ながら頑張っているとか、失敗の多いお前如きが仕事に対して辛いとか言うな等の辛辣な言葉や、こちらを煽るような言葉、ネガティブな言葉は余計に行きたくなるので回答をお控えください!(かといって全肯定やポジティブ過ぎる解決策でなくても大丈夫です。) 注文が多くてすみません。ぜひ、回答をよろしくお願いします!

  • 彼の気持ちは?

    数ヶ月に一度、飲み会を開くメンバーの中に好きな男性がいます。飲み会は異業種交流会のような感じで、毎回いろんな人が集まってきます。私が好きになった彼とは、今までも何度か話したことはあったのですが、今年の1月頃の飲み会で席も近くなり、仕事も同じ業界ということから、仲良くなりました。私から連絡先を教えてもらい、連絡をとったのがきっかけで、二人で会うようになりました。彼にはここ数年彼女もいなく、男友達が周りにたくさんいる感じです。彼とはメールをしたり、デートをしたりはっきりと付き合おうとは言われていないのですが、仲良くなっていくうちにお互い付き合っているような感じでした。 そして、今年の4月頃、正式に彼女になりたいと思い、自分の気持ちを彼に伝えようかなと思った頃から、今まで遅くなっても、メールの返信は必ずきていたのですが、一気に少なくなりました。どうやら仕事がかなり忙しくなったようなのですが、メールをしてもたまにしか返信がなく、会いたいといっても、会社の飲み会があるとかでなかなか会えません。 急に私と連絡をとらなくなった理由は、他に好きな人ができたのか、仕事が本当に忙しいのかわかりませんが、正直に彼の気持ちを聞きたいと思っても、会うことすらできないのでとても苦しいです。 男性は、一度仲良くなった女性がいても、いきなり連絡をとらなくなることはよくあるのですか?彼の気持ちがわかる方がいらっしゃったら、答えていただけるとうれしいです。

  • プログラマやシステムエンジニアの仕事の一日

    変な質問ですみません。 プログラマやシステムエンジニアの仕事の一日は、 どんな作業などをしているんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • 昼休みの過ごし方は工夫していますか?

    職場の昼休みについてです。 おしゃべりに終始する人。仕事をしている人。一人ランチの人。さまざまです。 今の職場は大人数で、女性がわいわいランチを食べる方が多い。 さて、その中で話題になることが、人の噂話です。 これが、ストレスになることが多いです。 男性との会話はニュースの話や人の話は人事の話で無難です。 ランチを工夫してストレスを軽減したいと最近思います。 みなさんは、昼休みは、仕事では周りとあわせてランチをする派ですか? たまにはひとりランチも好みますか? 私は、疲れがひどいときは、なるべくひとりランチにやんわり行くようにしています。 (用事がありますから・・出かけます)とか・・・。 何かランチでストレスを溜めない工夫をされていたら教えてくださいませんか?

  • 彼氏の口癖について。

    彼氏の口癖がとてもマイナスで気になってしまいます。 面倒くさい、嫌だ、行きたくないなどなどです。 毎回会うと、必ず会話にこれらのネガティヴワードが入ります。 自分は、ここ最近ポジティブな方に思考をもっていこうと思ってるのでこれらのワードを聞いただけでこちらもモヤっとしてしまいます。 ネガティヴがうつりそうというか…。 また面倒くさい事には逃げるような一面もあります。 彼氏ならいいけど、この先一緒になったら面倒な事は協力してくれないんじゃないか、とよぎってしまいます。 ヘタレな彼を更生というか、せめて面倒くさいなどあまり言わないで欲しいのですがどのようにしていったらよいのでしょうか。 なるべく、彼をポジティブな方にもっていきたいです。 アドバイスなどありましたら、宜しくお願いします。

  • 寂しい気持ちが抜けません

    こんにちは。いつも何故か寂しい気持ち、孤独感を感じます。 会社往復の電車の中や、友達と飲んだ帰りや、大勢で飲み会中や仕事中ふと時間が空いたとき。 その反面、人と関わるのがめんどくさいとも思うことも多々あります。 しかし、現在、彼と同棲中なので全く一人というわけではありません。でも彼の浮気発覚等あって彼を疑う気持ちが晴れない自分もいます。彼は反省し、誠意を示そうと努力してくれています。 以前も婚約者に裏切られ、婚約破棄になったこともあり、男性を信じられない自分がいるのも事実です。これらが原因かどうかわかりませんが・・・・。 趣味が全くないわけではありません。音楽を聴きにいったり、スポーツもやります。 でも今後、自分がどう生きていけばいいのか、生きがいというものが感じられません。 何をしてもその後に焦燥感にかられます。 自分自身、このような状態がいやなので、ポジティブに生きたいと思うのですが、そのために何かをしてもこの気持ちから抜けられません。 どうすれば気持ちが楽になるでしょうか?

  • 気持ちや考え方を変えるには?

    現在19歳の女です。 私は人見知りが激しく、初対面の人と接したりするのがすごく苦手で、ネガティブです。 人に対して、変に思われたくない、嫌われたくないという気持ちが強くて、言葉を選んで頭で考えながら話すので、慣れてない人との会話のテンポが遅くなってしまいがちです(>_<) 慣れてくると割と平気なんですが、慣れるまでが長く、初対面の人や慣れてない人とは何て話せばいいのか分からなくなってしまい、緊張してテンパってしまいます; 家族や仲の良い友達と一緒に居るときでも、そこに自分の知らない人が輪に入ってくると途端に話せなくなってしまったり…。 何かやる前から失敗したらと、悪い方に考えてしまって、一歩踏み出せないこともよくあります。 とにかく、人見知りでネガティブな性格を変えたいです。 今すぐには無理かもしれませんが、少しずつ、初対面でも上手く話せるように、少しでも前向きになりたいです。 人見知りを治すには、ポジティブになるにはどうしたらいいのでしょうか? 長文で支離滅裂かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 仕事のことを「作業」という先輩

    システムエンジニア4年目なのですが、先輩社員がいつも「作業」という表現を使うのが気になっています。 なぜ「仕事」ではなく「作業」というのでしょう・・。 なので、私も「仕事」という言葉を使いづらくなってしまいました。私は「作業」などと言いたくないのですが、合わせるしかなく「作業」と言っている感じです。 自分達の仕事に誇りを持っていないのでしょうか? 朝にチーム全体でミーティングを行う習慣があるのですが、なぜか「私の昨日の作業は・・・」を頭につけるのが習慣となっているみたいですが、私はそこは合わせないで「私は~しました」のように言っています。 「作業」と表現することにどう思いますか? ご意見お待ちします。

専門家に質問してみよう