PC作業の心身への影響

このQ&Aのポイント
  • PC作業の心身への影響について、介護職から事務職に転職した人が心身の調子がすぐれない状況にあると相談しています。体の凝りや痛み、倦怠感、胃の不調などの身体的な問題や、人からのストレスやプレッシャーに弱くなる精神的な問題があります。また、仕事自体は好き嫌いではないが、上司からのストレスを感じることが多いようです。現在はストレッチや伸び、クッションの利用などで対策をしていますが、効果はあまり感じられていないようです。
  • また、この人はデスクワークが苦手な人が少ないため、他の経験者からアドバイスをもらいたいとも言っています。PC作業は心身に大きな影響を与える要因となる場合があり、デスクワークが向いているかどうかは個人により異なると考えられます。
  • 運動をすることで状況が改善される可能性もあるようですが、仕事のためにプライベートを犠牲にすることに納得がいっていないとのことです。今後の方針についてアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

PC作業の心身への影響

PC作業の心身への影響 こんばんは。 介護職から事務職(営業事務)に転職して二年ほどですが、心身の調子がすぐれません。 自分の工夫や我慢が足りないだけなのか、ただ向いていないのか分からないので、アドバイスを頂きたいです。 体については、全身の凝りや痛みはもちろんのこと、倦怠感や胃の不調などがあります。 夏前の繁忙期を越えると、円形脱毛ができていたことが二年続きました。 また精神面では、人からのちょっとしたストレスやプレッシャーに弱く、友達とも会いたくない、なるべく家から出たくないという状態です。 その反面、もっと人と話したり動き回ったりする仕事がしたいとも思っています。 仕事自体は好きでも嫌いでもないです。ただ、隣に座って一緒に仕事している上司(営業)にはたびたびストレスを感じます。 もう少し運動をすればマシになるだろうとは思いながらも、好きでもない仕事のために頑張って運動をするのは、プライベートを仕事のために費やすようでなんとなく納得いきません。 意識してやっていることは、一日数回のストレッチや伸び、クッションの利用などです。 効果は気休め程度ですね。 体は柔らかい方で、普通体型です。 あとは月に一回ほど、飲食店の接客を手伝って気晴らしします。 周囲にデスクワークが苦手な人が少ないので、他に経験者がいらっしゃれば教えて頂きたいのですが、PC作業は心身を蝕む要因として大きなものになり得るのでしょうか? デスクワークを長時間されている方は多いと思いますが、デスクワークが致命的なほど向いていないということもあるんでしょうか?

  • pecory
  • お礼率66% (160/241)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.1

PC作業はVDT症候群,という言葉がある位ですから立派な要因になります http://ja.wikipedia.org/wiki/VDT%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4 これは我慢で直る物では無いと思います。近代ならではも症状ですね VDT作業における労働衛生管理のためのガイドライン、こういう物もあります http://www.mhlw.go.jp/houdou/2002/04/h0405-4.html VDT症候群 解消法 https://www.google.co.jp/search?q=VDT%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4%E3%80%80%E8%A7%A3%E6%B6%88%E6%B3%95&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a

pecory
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! VDT症候群という言葉を始めて知りました。 自分で検索しても、精神への影響は確認できなかったので、大変勉強になりました。 にしても、このガイドラインは10年近く前に作られたもののようですが、今でも機能しているかは疑問ですね。実感としてないので…

関連するQ&A

  • デスクワークと現場作業としている方。

    あらかじめ今日はデスクワークと決まっていても、急に現場で仕事をすることになったり、その逆だったりすることがあり、事前に言っているのに急に変えられてそれに身体と心がついていけません。 デスクワーク(事務や書類作成など営業のサポート仕事等)と現場作業(動き回る仕事、力仕事)を両方されている方、今日はデスクワークと以前から言っているのに、急に現場に変えられたりしたとき、しんどくないですか? 気持ちの切り替えをどううまくされていますか?

  • ライン作業

    今仕事で、ライン作業をしています ライン作業は、はじめてじゃないのですが 元々は、デスクワークを専門としています。 デスクワークの仕事が決まるまでとしか考えてなかったのですが 、なかなかデスクワークが決まらず、半年もいます。 こお言っては、失礼ですが、ライン作業を専門としている人は、へんな人がおおくて。 中には、いい人もいるのですが ハローワークで50人募集してたのを見て、そく採用がでした なぜかプライドをまったくもてる内容の仕事でもなく。 ギリギリのラインで仕事してる感じです。 出来なくても、できるようになりたいと思わなくて(^^;; 前も1年ほどしましたが、やはり、へんな人ばかりでした。 ハローワークの人に聞いてみると ライン作業は、特別な知識もいらないから、へんな人が集まりやすいと言われました みなさんがへんな人とは、言う訳じゃないですが。 やはり、ライン作業とか、作業系は、かわった人が集まりやすいのでしょうか❓

  • 事務職の就職先について

    就職活動中の大学三年生の女性です。 今私は就職中で一般職を希望しております。 人数が多いフロアーでデスクワークする様な会社ご存知でしたら教えてください。 昔から事務職(内勤の)につきたいという希望があり、デスクワークの仕事を希望しております。 事務系の仕事はどこの業界にもあり、金融系なら窓口や営業、建築系なら作業所での事務など多々ありますが。 色々な会社を見て回った結果、デスクワークで主に本社勤務で人数が多い中で仕事をするという企業が見あたらずにいます。 最も事務的な仕事なら「公務員」ですが、一般職で3年の4月から動き出しているので公務員試験の勉強には全く手をつけておりません。 ここまで企業研究しても行きたい会社が見つからないなら今からでも公務員目指して頑張ってみようかなという気にもなっています。 決められたことをきちんと正確にこなす自信はありますが、人の上に立ってリーダーのようなことをできる性格ではありません。 「こんなデスクワークあるよ」という企業などご存知でしたらぜひ教えて下さい。

  • 事務職について

    私は事務職に就きたいと思っています。デスクにてカチカチと単純作業をこなすような仕事とイメージしています。 ですが、(リクナビの職種選びより)事務職といっても 企画・営業推進・販売促進  経営企画 法務・審査・特許  貿易事務・国際事務 総務・業務   人事・労務 財務・会計・経理  宣伝・広報 このように種類があり、デスクワークとそうでないものの区別がよくわかりません。 この中で私がデスクワークとイメージしているものは 財務・会計・経理 総務・業務 なのですが、他も種類が違えど、皆事務作業なのでしょうか? また、総務・業務はどのような職種なのでしょうか? 「なんでも屋」というイメージしか無いのです・・・ 曖昧な認識が多くて申し訳ありません もしよろしければ、ご教授願います

  • PC作業やデスクワークでない仕事は将来的には?

    31歳男性、独身です。 転職先を考えているのですが、前職を辞めた時の体長不良でデスクワークやパソコン仕事が体に合わず、また自分の本心的にも避けたいのですが、そのような仕事でも家族を養えるくらいの収入や、将来的に残る仕事でしょうか。 未経験の仕事で技術を覚えたら会社に残らずとも独立してもいいかとも思ってます。 ちなみに前職は設備関係の現場管理をしており、前職に関係する資格はすべて持っています。しかしデスクワークが体的に厳しくなったのと、ランクを落として働くことが合わず新しい仕事を考えてます。 体調不良に関してはたくさん病院で調べ整体やカイロも行きましたがあまり効果はみられず自力で調整しています。 現在、肉親はみな他界してしまい天蓋孤独なのでストレスはありますがもう、退職し半年もたつので休養は十分で自分の人生を考えたくなやんでます。

  • 転職(今は無職)するときに

    僕は、体力にはそれほど自信もありませんし、PC関係の仕事をしていたことがあったため、事務系の仕事を探しています。でも、職安に言っても、直接会社に電話しても「女性が欲しい」と言われることが多い。 なぜ男に『事務職』の枠が少ないのでしょうか?男性=体力仕事、女性=デスクワーク が基本みたいになっているのはなぜなのでしょうか? 男性だって細かい作業をしたり、デスクワークが得意な人もたくさんいるでしょう。女性だって、その逆も多いでしょう。どこが『男女雇用均等法』なんですかね。 それとも、この時期(バブル崩壊)が悪いんでしょうか?

  • 彼が仕事で悩んでいます。。。

    4つ年上の彼氏は31歳です。 5年以上勤めた会社で技術職(外作業)をしていましたが、突然今月から営業部へ期間限定の異動になりました。 今回その会社のいくつもの支社で同じように技術職から営業職へ異動になった人が多数いるそうです。 彼は以前の仕事で飛び込みの営業なども経験しています。 その当時は今よりはバイタリティもあったでしょうから、そこそこの成績を収めていたらしいです。 営業職でも多少はやっていける自信はあるようです。 ですが今回の異動は、あまりにも突然で、彼も憤りを抑えられないようです。 彼は今の仕事が好きでやってきているので、期間が終われば戻れるということを励みにがんばると言っています。 私自身も自分に合っているし、今の仕事が好きなので技術職(デスクワークですが)で働いていますが、 自分が営業で働くとなったらかなりのストレスになることは容易に想像がつきます。 また、これは恐くて考えたくないし、ちらとでも口にはできませんが、ていの良い自主退職の促しなのかも。。。 精神的に弱いところのある彼をどのように支えてゆけばいいのか、 アドバイスをいただければ幸いです。

  • 事務職の仕事はどうですか

     現在、就職活動中の者です。  事務職で財務・会計・経理のような仕事をしたいと考えているのですが、実際の仕事はどうでしょうか。  事務職といってもさまざまだと思うのですが、実際に働いておられる方がいったいどのような仕事生活を送っているのかの意見を聞いてみたいです。  私は、文系なんですが、事務にこだわっているというか、営業職のようなものは、コミュニケーション能力に乏しい自分には向いていないと思うんです。 だから、できれば、デスクワークがいいなと。    しかし、聞くところによると、事務職の女性は結婚をすると寿退社を暗黙的に、迫られるなんてことも聞いたこともあります・・・男女雇用機会均等法なんていうのは、たてまえだとか・・・

  • 心身症です。自分でもどうしたいか分かりません

    28歳、契約社員(女)です。 長文で、申し訳ありません。 契約とはいえ、好きな仕事(編集)につけ、忙しい職場ながらも頑張ってきました。 しかし今年の7月に、いきなり営業の仕事に回されました。 理由は、営業成績の悪すぎる男性社員(社長の身内でコネ就職・正社員)がおり、営業においたままだと会社に支障がでるため、誰かと交換させたい。ということでした。 特定の仕事を持っている人は動かせないし・・・というように、契約社員で立場的にも弱く、入社年数が短い私に、消去法で決まったようです。 私は人見知りで、営業向きだとは自分は一切思っていないのですが、外面だけはよくしているため(自業自得ですが)、周りからは出来る、向いていると言われています。それも営業に、と言われた要因だと思います。 また、営業にならないと次の契約更新(1年ごと)はないかもしれない、とやんわりとですが、釘をさされ、逆に営業なら正社員にすることも考えるとも言われました。 ダメ社員から引継ぎもあったのですが、まったく参考にならず0どころかマイナスからの営業仕事となりました。 やりたくなかった仕事、という本音もあり、またかなり忙しく仕事をしていたこともあって、心身症にかかってしまいました。 頭痛・記憶障害・目が見えづらい・思考能力の著しい低下、胃腸の不調などがあり、心療内科では、医者から典型的な心身症だと言われました。 薬を飲み、体自体の不調はいくぶん良くなったのですが、記憶障害や無気力、だるい、などの症状は未だに残っています。 一応直属の上司には、病気である旨相談したのですが、社内の仕事がぜんぶその人に集まるような忙しい人であり、また病気に対する理解が薄いため、特に気にかけてはもらえません。 一番仲の良い同僚と、入社当時に指導してくれていた先輩にも相談したのですが、2人は病気を理解してよく気にしてくれますが、仕事内容が重ならないため、直接のサポートなどはない状態です。 薬と、自主的に仕事を減らしたりしてしのいでいましたが、そうしたら事情を知らない周りからは、営業なのに社内にいすぎる、営業成績が悪い。などと直接ではないのですが言われています。 病気のことは明かしていないし、あまり知られたくもない。自分でも言われて当然。とは思うのですが、言われるとやっぱりがっくりと落ち込んで、また体調が悪くなってしまいます。 いっそ病気であることを打ち明けて、元の仕事に戻してもらう方がいいのか、症状が幾分良くなってはいるので、このまま様子を見て続けるべきなのか、自分でもどうしたいのかが分かりません。 病気であることを社内にオープンにした場合、サポートを受けられるどころか、辞めさせられる可能性も高いです・・・。(以前うつ病の人はクビになった前例あり) また他に営業をやれるような人員がうちの会社におらず、営業を新たに採用する、という考えを社長・専務などの上役が一切考えていないこと。 そんなこともあって、打ち明けても結局マイナスにしかならないのではないか? 大変だろうけど、このまま頑張って、で、お終い。になってしまう気がしています。 また自分も任された仕事を放り出すのは、ダメ社員と同列になる気がして嫌という妙なプライドもあります。 一番は、転職活動してしまえば良いと思い、その活動も始めていますが、そのこともストレスになってしまって、最近不眠気味です。 また、必ずしも今のご時勢、転職が上手くいくとも限りません。すぐには転職も難しいと思います。それはまぁ頑張るしかないのですが。 転職できるまで、今の会社で可能性が低くとも、打ち明けて職場を変えてもらうか、転職が決まるまで何事もないように過ごすのか。 自分でもどうしたいか、まったく分かりません。 両親と同居していますが、母親と特に仲が良くなく、病気に関して、サポートはあまり受けらません。そういうことも病気の一因になっているとも思います。 皆さんなら、どう対応した方がいいと思いますか? ご意見聞かせてください。

  • 営業職か総合職か

    大学4年の女です。 営業職と総合職から内定をいただいたのですが、どちらに就職しようか迷っております。 多くの人に聞くと、事務や企画、総務などいろいろな部署に配属される総合職の方がいいと言われるのですが、やはりそちらの方が潰しが利くのでしょうか。。。 ただ、私は脇見恐怖症なので、デスクワークをするのが非常に難しいので、すごく決めるのに困っています。