スイミングのコーチに説明を求めるのは良いのか?

このQ&Aのポイント
  • スイミングに通う娘がコーチからの指導内容やテスト内容の説明を求めるべきか悩んでいます。
  • 娘がコーチから特別な指導を受けていないことに不安を感じ、保護者としての対応に迷っています。
  • 以前は仲良くしていただいていたベテランのコーチがいたが、若いコーチとの接触が少なくなっており、質問する機会がない状況です。
回答を見る
  • ベストアンサー

スイミングのコーチに説明を求めても良いでしょうか?

4月に小学二年生になった娘がスイミングに通っています。 現在は、個人メドレー200メートルを合格し、タイムにはいっています。 娘はスイミングが大好きで、好きな理由は『泳ぐことが好き』『色々な友達に会えるのが楽しみ』です。 同じ学年で飛び抜けて上手な女の子が一人おり、その子は選手育成コースに今月から入りました。(幼稚園の時から、コーチに目をかけられ、ずっと推薦されていました) 同級生の中で、娘はその子の次に級が進んでいるのですが、まったくコーチから声はかかりません。 娘も私も特に選手コースに入りたいという希望はありません。 ただ、タイムになってから、次のテスト内容も分からず、目標も分からず、練習内容も不明で、とにかく何も情報がなく、不安です。(多少は、娘のしていることを知りたい、とは思っています。) 練習内容は、クロールを中心にタイムを子どもに意識させながら教えるコーチもいれば、バタフライ中心に教えるコーチ、4泳法をバランスよく教えてくれるコーチと、コーチによりバラバラです。 結局、娘も自分に求められていることが分からないようで、ただ言われた通り、泳いでいるだけになっています。 コーチに目をかけられているお子さんの保護者は、タイムの基準の説明や、4泳法の中からテストを受ける種目を選択した説明など、色々と説明を受けているようです。 目をかけてもらえない子どもの保護者ですが、コーチに練習内容やテスト内容などの説明を求めても良いのでしょうか? それとも、コーチにお任せして、何も口をはさまない方が良いのでしょうか? 以前は、仲良くしていただいていたベテランのコーチがおり、なんでも質問できましたが、今では若いコーチばかりで、また担当コーチと話す機会もなかなかありません。 そんなものなのでしょうか?

  • 水泳
  • 回答数6
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.6

水泳とか他のスポーツを含め、「楽しい」 のが1番で、選手になったり、地区で何位に入ったり、全国に行ったりとかは考えなくて良いと思います。僕のコーチは県で1番になった生徒を育てるのが好きで、県で1位になった生徒の数を自慢するのが好きで、全国で1位の生徒を育てるのが目標ですが、、、 スポーツで食べて行くのは至難の業です。スキーだとデモになっても校長先生になっても、すごい給料安いので、会社員になった方がマシです 水泳とか学校の体育の授業を楽しく受けられるので、スイミングスクールに行くのはお勧めです 僕は体育が1番厳しい高校に通っていたので、25m を 4本、途中で立たずに泳げないと卒業できなかったのですが、僕は山で育ち、スキーとテニスばかりだったので、25m を息継ぎなしで 4本 泳いでつからったです 小学校でオルガン教室でなく、スイミングスクールに行かせて貰えばよかった! でも、選手育成コースに勧められなかったとか、子供にプレッシャー与えると楽しくなくなるので止めた方が良いです

その他の回答 (5)

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.5

何を言いたいのかわかんないけど、不満がいろいろあるのはわかります 選手育成コースってクラブによって真剣なのと遊び半分とあって、真剣な所はつらそうですよね。1位でも基準タイムに及ばないと全国行けないし。選手になったからって、将来の給料 上がりそうもないし 「コーチに目をかけられる」 ってそんなに良いことなのかなぁ? 僕はいつも「先生に目をつけられ」てたので、僕の親は先生から「お話があります」と言われると、顔がひきつってたけど、 でも、そんなにコーチに目をかけられたいなら、プライベートレッスンとか習えないの? スクールによって、プライベートレッスン受けられて、毎週 習ってる子もいるよ

回答No.4

はじめまして。 水泳歴20年、コーチ歴5年の者です。(20代) 私が選手コースの時にしていたことで練習日誌を書いていました。 その日の練習を1ページにまとめて感想や目標を書き、 それをコーチに渡してコメントをもらうというものです。 交換日記みたいなものでしょうか… ・練習メニュー ・今日の感想 ・明日の目標 のような形で。 私は、小学校3年生から高校2年生まである程度は欠かさずに続けていました。 →通っていたクラブでは強制だったので。 当方現役引退はしましたが、あとで見返したりすると面白いですよ。 字が成長するにつれて上手くなっていったりと… 口頭で反応が薄い場合は書面に限ります。 記録に残りますしね。 お母様は特に口を挟まなくてもいいでしょう。 もし意見がある時は日記を通じて会話するのもアリだと思いますよ!!

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.3

子供の水泳教室で、上からじっと見ているお母さんたちがいて、きもいです。毎週、自分は泳がないでじっと子供が泳いでるのを見てて、お尻が痛くならないのか心配です。子供の水泳教室で自分も水泳始める健全なお母さんもいて見習って欲しいです。自分も水泳始めると子供の気持ちがわかるし、コーチとも話しやすくなります

回答No.2

>コーチにお任せして、何も口をはさまない これに尽きると思います 家での出来事でしたらご両親が責任を持つ・指導・注意ですし、学校で何かあれば学校の問題、スイミングスクールはスイミングスクール 質問者様の幼少期はどうでしたか? 私らの小学生の頃はしばく、どつく、当たり前でした 帰宅して両親に言っても 「どうせアンタが悪いことしたんやろ?」 で、おしまい

  • kobutaro-
  • ベストアンサー率21% (84/385)
回答No.1

コーチ経験者です。 どの位の規模のスイミングスクールかわかりませんが・・・ 求めてもいいと思います。 ただ、説明に対して時間の猶予を与えてあげると親切です。 「今のままでは目標が・・・来週話し合いの場をください」 などで良いのでは? コーチは大抵バイトかパートで、小学生で100人近くいる中で 一人一人のケアなんかできないのが現状だと思います。 上司に相談する時間を与えてあげてください。 コーチからするとあなたのお子さんは選手である前にはお客様です。 こっちの希望もある程度聞いてくれる可能性はありますので 相談するべきです。

関連するQ&A

  • 小学生 生理日のスイミング

     4年生の長女が生理始まりました。  ほかの子はどうしているか、スイミングの保護者さんに聞いたら、特に、選手コースの子は初経きたらすぐタンポン練習させて、生理日もタンポン入れさせて泳がせるようです。タイムが落ちるので休むという選択肢はよほどでない限りありません。  4年生でうちより早く生理始まった子もタンポン入れさせて練習していました。小学生コースでもみんなタンポン当たりまえで、スイミング続けたい子は泣いてでもタンポンをマスターさせてるみたいでした。  ちなみに、スイミングで定期的に身体調査票を書いて提出させられます。女子は生理もしっかりチェックされます。  初経の時期、生理周期とか生理痛など女子の体のこと、タンポン挿入出来るかも必ずチェックされます。  コーチに話したらタンポン入れるように指導されました。出血を気にするとタイムが伸びないと。上がった時に足元が赤くなるよりはいいかな、と。  うちの娘も続けたいと意志が固いので、タンポンをマスターさせることにしました。 生理始まってすぐからタンポン使わせてるお母さんや、タンポン使い始めている小学生は多いのでしょうか?やっぱりスイミングがきっかけなのでしょうか?

  • 幼児のスイミングスクールについての悩み

    現在5歳の娘、4月から幼稚園年長になります。 地元のスイミングスクールに通わせて2年が経ちます。 現在、娘の通っているスイミングスクールは幼児(幼稚園児)コースと小学生コースに完全に分かれています。兄は小学生コースに通ってます。 幼児コースは、水慣れとお友達とのコミュニケーション作りを主流にしているので、簡単なバタ足などの泳法も一切教えず、水中で投げ輪をしてみたり、滑り台をしたり、コーチの周りでバチャバチャ遊んでいる感じです。 娘は3歳の時から、浮き輪なしで泳げるようになり、他の同じ月齢のお子さんが両腕に浮き輪をしている中で、今も一人だけ自己流でバタ足して進んだり、潜ったりできています。 娘自身は楽しく遊んでおりますが、親としては娘の様子を見ていて、単純な水遊びよりも先に(泳法取得)進んだ方がいいのでは?と考えています。 どうにか小学生コースに入れて、泳法を習わせてもらえないか?とコーチに相談したところ、5歳児には泳法は習得する事は、理解力の点から、難しい、小学生と幼児を一緒にしても差が出るだけ、今の時期はお友達関係を築いたり、様々な活動をする大事な時期だと言われました。 私としては、幼稚園児だから泳げない・覚えられないとは、到底思えません。スイミングスクールに通わせた経験のある方、また関係者の方で、どうか適切なアドバイスお願い致します。

  • 子供のスイミングスクールについて

    うちの息子は年長児で、某大手スイミングスクールに通っています。割と順調に級が上がって、もうすぐ4泳法のタイムが合格基準になるクラスにあがります。先日、そのクラスを見学したところ幼稚園児から小学校高学年とおぼしき子供達がものすごい数でひしめきあって、プールサイドに立ったコーチにの指示のまま、ただ泳がされているという光景を見て愕然としてしまいました。うちの息子は素人の私が見ても、まだとうていフォームも綺麗といえる状態ではありませんし、そのクラスで丁寧にフォームを見てもらっているという様子は全く見受けられませんでした。母としては早く泳ぐことより、綺麗なフォームで泳げるようになって欲しいと思うのですが、たくさん泳いでいるうちにフォームは綺麗になっていくものなんでしょうか? 幼稚園児と小学生が一緒のコースで練習するというのも、普通の事なのでしょうか?背泳ぎにいたっては、体の大きな子に乗ってこられておぼれそうになっている子さえいました。 息子はかなり真剣にスイミングを頑張っていきたいと思っているので、今のスイミングクラブでいいのか、とても迷っています。 ぜひアドバイスをお願いいたします。

  • しゃべれない子とコーチの関係

    3人兄妹の一番下の小3の娘が人前でほとんどしゃべれません。小さい頃から外ではほとんど話ができず、幼稚園でも小学校でもほぼ無口でした。 そういう内弁慶の子はどこにでもいると思うので、ゆっくりと育てればいつかはメタモルフォーゼが起きると思って、焦らず慌てずにやっていくつもりだったのですが、そうもいかない問題が起きました。 幼稚園の頃からスイミングスクールの選手コースに入っているのですが、今回親の転勤でスクールを変わりました。これまでのスクールでもほぼ無口だったのですが、それでもなんとかやってきていました。 新しいスクールで1週間経って、練習にも慣れてきたと思ったのですが、昨日コーチに聞かれたことに答えられず、1時間以上も黙って立ったままでコーチが困ってしまいました。単に「どの種目のタイムを計る?」と聞かれただけなのにです。 そのため練習が遅れ、他の選手の子達にも迷惑をかけてしまいました。 言われたことは黙々としっかりとやるのですが、自分で決めて何かをやることや、自分の考えを話すことがとても苦手です。 今日は練習が休みですが、明日からの練習が心配です。 コーチは体育会系なのでウジウジした子はイヤだと思います。通常はガンガン子供たちを叱り飛ばしています。 今回は初めてのことで優しく接してくれましたが、だいぶあきれてしまっていると思います。このままでは確実に同じようなことがあるでしょうが、その時は‥ せめて必要最低限のことだけでも話せるようになって欲しいです。「どの種目?」と聞かれて、「背泳ぎ」とか「バタフライ」とか一言だけでも言えるようになってくれないと、これから練習を続けていくのは困難です。 水泳は大好きで、練習が嫌だとか行かないとかは言ったことがないので、何とか続けさせてあげたいのです。 どうしたらコーチに話せるようになるのか対応に困っています。アドバイスをお願いします。

  • スイミングのコーチにもお気に入りの子はいますか?

    春に小学生になる娘がスイミングに通っています。 同じ年の女の子と1歳半から通い始め、二人ともスイミングやコーチに馴染んでいます。 友達の女の子はとても人懐っこくて可愛らしく、コーチにとても可愛がられています。 またお母さんも、お土産を『皆さんでどうぞ』とコーチに渡したり、とても仲の良い女性のコーチが退職された際には、カードなどを渡したりしていました。 そのせいか、娘が言うには、友達の女の子は何人かのコーチから必ず『××ちゃん』と一言、声をかけられるらしいのです。 もちろん娘も、他の生徒も、たまにはコーチと話をしたりするようなのですが、その友達の女の子は特に話をすることがなくても、必ずコーチから名前を呼ばれるようです。 娘はそれがとてもうらやましいみたいで、自分もそうなりたいようです。 自分からコーチに挨拶してみれば?と言いましたが、コーチから声をかけられるというのに憧れがあるようです。 それで、質問なのですが、コーチにもやはりお気に入りの生徒はいるものなのでしょうか? またそれは、どういった生徒なのでしょうか? 保護者の親しみやすさなどは関係してきますか? 私から見れば、その友達の女の子をコーチが特別扱いしてるような嫌な感じはまったくありません。ただ、可愛いのだろうな、という感じです。

  • 子供のスイミングコーチと仲良くなりたいです

    タイトルの通りなのですが、私はシングルマザーで子供をスイミングスクールへ通わせています。そのスクールで、入会当初からお世話になっていて、コースが変わってしまった今でも子供の名前を覚えていてくれる、とても誠実そうで良いコーチがいます。正直なところ、そのコーチが気になってしまっています。もちろん、子供を利用したり迷惑のかかるようなことは絶対に避けたいのですし、そういうスクールではコーチと保護者というだけで必要以上の関わりは禁止されているところもあると聞きます…でももし、挨拶だけでなく仲良くなれる方法などありましたら、純粋にお聞きしたく書き込みさせていただきました。 よろしくお願いします!

  • 子供のスイミングコーチと仲良くなりたいです

    タイトルの通りなのですが、私はシングルマザーで子供をスイミングスクールへ通わせています。そのスクールで、入会当初からお世話になっていて、コースが変わってしまった今でも子供の名前を覚えていてくれる、とても誠実そうで良いコーチがいます。正直なところ、そのコーチが気になってしまっています。もちろん、子供を利用したり迷惑のかかるようなことは絶対に避けたいのですし、そういうスクールではコーチと保護者というだけで必要以上の関わりは禁止されているところもあると聞きます…でももし、挨拶だけでなく仲良くなれる方法などありましたら、純粋にお聞きしたく書き込みさせていただきました。 よろしくお願いします!

  • スイミング・研修コースの生徒は短期には参加不可?

    娘がスイミングの研修コースに今月よりお世話になっています。 先日、夏休み短期スイミング教室の案内が配られ、娘はいつも通リ、参加を希望しました。 毎年、ほぼ全日程の短期教室に参加してきました。 早朝に短期教室に行き、夕方よりレギュラーのスイミングに行く日もありましたが、体力的にも全然、大丈夫でした。 今年は研修コースに入りましたが、娘は泳ぐことが大好きなので、少しでも泳ぎたい、また研修コースにはいったことで、進級テストがなくなったため、短期で進級テストを受けることを希望しています。 コーチに相談すると、研修コースとは泳ぐ量が全然違い物足りないよ、という理由で、短期教室には参加不可と言われたようです。 娘は、研修コースと短期教室では練習内容が違うことは認識していますし、親としては、研修で泳ぐのも良いけど、短期教室で泳ぐことは純粋に泳ぐことを楽しめ、別の友だち・別のコーチとのコミュニケーションもとれ、研修コースにのぞむための良い気分転換になると思っており、参加させてあげたいと希望しています。 コーチはあくまで、こちらが物足りないからという理由を言っていますが、短期教室の運営にあたって他に何か問題があるのでしょうか? 娘には、私から、もう一度コーチにお願いして欲しいを言われています。 けれども、コーチに無理強いはしたくありません。コーチ側の事情を教えていただきたいです。

  • スイミングをやめるタイミング

    小3の息子のスイミングについて相談です。 4泳法をそれぞれ50m泳げるようになったようで、 これからはタイムを取るようです。 タイムをクリアするとそこでやめる子は多いようですが、 タイムがなかなか伸びなくて長く続けている子が結構いるようです。 他の習い事もあるし、正直月謝も高いので、 どこかで区切りをつけてやめるべきかな?と思っています。 (本人は、今のところ友達もできて、やめることは考えていないようですが・・・。) そこでお聞きしたいのですが、水泳のフォームは一度覚えたらもう忘れてしまうことはないですか? スイミングをやめたら夏しか泳ぐことはないだろうし、 せっかく覚えたのに忘れてしまったらなぁ・・・と思いまして。 あと、水泳を長く続けていらっしゃった方に質問です。 長く続けていて、良かったなと思うことがあれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • スイミングスクールで選手選抜されなかった子供が中学生で競泳を続けるには?

    小学校5年生の息子が地元のスイミングスクールに通っています。 スイミングスクールにはコーチの推薦で入れる「選手コース」がありますが、4年生までに推薦を受けなければ入れないという規則があります。 私の息子は3年生の時にコーチに誘われたのですが、そのときは競泳を本格的にやるつもりがなかったので断ってしまいました。 しかし、5年生になってから競泳を続けることを希望するようになり、スクールに相談しましたが、もう選手コースにうつることはできませんでした。(今となっては選手コースで毎日練習を続けている同学年の子供たちとはタイムに差がついてしまっています。) 中学生になると、選手コースの子供たちはそのままそのスイミングスクールで競泳のトレーニングをつづけられますが、通常のレッスン生はほとんど小学校卒業時にスイミングスクールをやめます。 息子のように、スクールの選手コースにいけなかったこどもが、将来のチャンスを夢見て中学生年代で競泳を続ける方法はなにかありませんでしょうか。 水泳部のある私立中学に行くというのは経済的に厳しく、それ以外でアイデアをいただければありがたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう