• ベストアンサー

特に男性の方、また女性の方に質問です

仲良くなって3ヶ月前後で交際したことのある方に質問ですm(__)m どうしてそんな短期間に急激に距離が近付いたのでしょうか? 私は仲良くなってから付き合うまでの期間が長いので、すごいなぁと思います。付き合うまでどういう経過だったのか知りたいです!(例:1ヶ月目週に~回くらいメール→2ヶ月目メール&電話など)どのくらいでどれほど近付いたか、よければ教えていただきたいですm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184486
noname#184486
回答No.5

こんばんは★ No.1で回答させて頂いた者です 先ほどお礼頂いたので、再び回答にお伺いしました 自分なんか… これは1番ダメです なかなか自分に自信を持つのは難しいと思いますが、まず自分が自分を好きにならないと、誰も好きになってくれませんよ 質問者様も逆でしたら 『どうせ俺なんか…』 が口癖でいつもウジウジ、マイナスな事ばかり言う人を好きになりますか? またそんな方になんてアドバイスされますか? 大丈夫だから、自信持ってね って言いますよね 自分の全てに自信持てなくてもいいんです 素直さ誰にも負けない とか、彼を好きな気持ちは誰にも負けないとかそんな感じで1つでも自信を持つようにすれば、前に進めると思いますよ 頑張って下さいね♪

haruru0000
質問者

お礼

逆だったら…好きになりません(..) 「俺なんか」っていう人なんて嫌ですね。 私、もうちょっと自分に自信を持ちたいです! 「自分の全てに自信を持てなくてもいい」って言葉に、勇気をいただきました! もっと、自分で自分を好きになりたいです!がんばります(^^) ほんとにほんとに、ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

私はいつも、出会ってから最初のデートでお付き合いします。 男性とお友達になって、デートに誘われてのみに行く。 そして、そのまま寝てしまい、気付いたら付き合っています。 友達からは軽いって言われますが、 そんな感じで付き合った彼とも、彼是2年くらい付き合っています。 女性のタイプにもよりますが、私は付き合うまでに1ヶ月以上かかると、 面倒になってしまうので、さっさと付き合いたいですね。

参考URL:
http://xn--nbku14gn3gtigiui95k.net/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちは。女性です。 私もつきあうまでは長いです。 だからすぐ交際する人は不思議なんですが、 聞いてると、目的?がある人が多いです。 例えば、「結婚したい」とか。 「とにかくカレ・カノがほしい」とか。 ある意味、互いの気持ちは置いといて、 先に形を作ろう!ってタイプに多いですね。 つきあってから考えればいいか、みたいな。 つきあう=つきあう役割があるのでは??? と構えてしまうタイプには、 すぐにつきあうのは難しいですよね。 3か月未満でつきあい始める人って、 聞いてるとだいたいやること似てます。 最初の2週間くらいはメールやりとり、 それから会い始めて、 3・4回デートをして互いに好感を得ると、 「そろそろつきあおか」になる様子。 私から見ると、3・4回なんて、 互いのいいとこしか見てないじゃん!って 思っちゃいますけどね(笑) でもつきあうのが早い分、 アッサリ別れる人が多い印象も受けます。 確かにじっくり吟味してからつきあうと、 別れるとき、かなり情がわいてそうですよね。 どっちもよし、悪しがあるってことですね。

haruru0000
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)m 3・4回で「付き合おうか」ってなるのが私にはわかりません(笑) でもたしかに、「彼氏ほしい」とかしょっちゅう言ってる子は、すぐ付き合って別れてますね…^^; 私も目的でももってみようかな(笑) ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shun77t
  • ベストアンサー率83% (5/6)
回答No.2

自分も長いほうだと思います。 これまでは一度友達になった女性にしか好意を抱けなかったので、3ヶ月以上は当たり前でした。 ただ、先日生涯で初めて一目惚れというものを経験しました。 自分でも不思議だったんですが、彼女の横顔を見た瞬間『俺はこの人と結婚するかもしれない。』と感じたんです。 その時連絡先を交換し、二日後には短い時間ですが二人っきりでカフェデートをしました。 自分のイメージしているプランでは今月中に一度長時間のデートをして、来月にはあと2・3回一緒の時間を過ごす予定です。 その辺りでデートスポット選んで告白しようと思うので、2~3ヶ月のうちに一段落付けたいと思っています。 つまり何が言いたいかというと、ただ単に好きでもない相手と付き合う場合だけでなく、思いが強いからこそ誰かに取られたくなくて早く行動に移す場合もあるのでは?ということです。

haruru0000
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)m 一目惚れですか!!なんか素敵ですね(^^) 本当に運命の人と出会ったときは、「ビビッ」とくるっていいますよね! たしかに気持ちの強さも大きいんですよね、、 だから自然と早くなる。 なるほどです! 告白、頑張ってください!! 陰ながら応援します(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#184486
noname#184486
回答No.1

こんにちは♪ 今の旦那様の例ですが、出会ったのが5月の末でした 従業員とお客様という立場でしたが その時は元カノとの久しぶりの再会に、自分はまだ好きだという事に気付き、なのに元カノはまったくもう自分に未練はない様な感じの態度だった事で…悩み、かなり落ち込んでいて話を聞いてあげてましたが、閉店になり、また話を聞いて欲しいからとその日にメアドを交換しました それから毎日メールやりとりをして、ご飯食べに行こうと約束したのが、6月の初め…出会ってから10日以内です それからも毎日メールやりとりしてて、好きになったと言ってくれた時もありましたが、冗談だと思い軽く流していました 夜の店で働いているとそういう事はよくある事でしたし… ある時3日くらいメールがこない日があり、心配もありましたが、寂しくて寂しくて… その時に彼の事を好きになっている事に気付きました… 次会ったのは7月の初め 今回は私が会いたいと思ったので誘いました その時は前回会った時に比べ何かが違ってました。 前回は悩みを相談し合える友達みたいな感じでお互いに異性を意識してなかった感じだったのに…今回はデートの様な雰囲気でした その日の帰り際に彼の方から告白してくれて、交際が始まりました もちろん、その時点で彼の全てが好きなのかと言えば、まだまだ知らない部分はありますし でも彼の事をもっともっと知りたい、彼といろんな時間を過ごしたいと思ったから付き合いました 逆に質問者様は何故いつもそんなに時間がかかるのですか? 完璧に彼を見極めてからじゃないと付き合わないタイプの方なのですか? それとも控えめな性格なのでアプローチまでに時間がかかるのですか? 前者ならば 完全に見極めなくても、お付き合いしてみないとわからない事もたくさんあります 後者ならば 性格的な物なので、仕方ないですが、恥ずかしい、もし失敗したら?と考える気持ちより『好き』『会いたい』という気持ちが勝れば自然にアプローチ出来ると思うんですが… でも、時間がかかる事がいけない事ではないと思いますので、人それぞれでいいと思いますよ

haruru0000
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)m 相談相手から始まった恋…なんか運命的な感じですね!! 私は、気になる人ができるのは早いのですが、アプローチが下手なんです(;_;) 私なんかが話しかけていいのかな、私なんかがメールして迷惑じゃないかな? って自分に自信がないんです。 それでいつも、長々となって結局ダメなんです( ノД`)… もっと気持ちに素直になって、積極的にアプローチするべきなんですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仲良くなって3ヶ月ほどで交際

    仲良くなって3ヶ月ほどで交際したことのある方に質問ですm(__)m どうしてそんな急激に距離が近付いたのでしょうか? 私は仲良くなってから付き合うまでの期間が長いので、すごいなぁと思います。付き合うまでどういう経過だったのか知りたいです!(例:1ヶ月目週に~回くらいメール→2ヶ月目メール&電話など)どのくらいでどれほど近付いたか、よければ教えていただきたいですm(__)m

  • 女性に質問です

    真面目な質問です 彼氏とエッチの恥ずかしさがなくなるまでどのくらいの期間なのでしょうか? 自分と彼女は出会って半年~付き合って4ヶ月で遠距離ですが週2日会ってエッチしてますが彼女はいつも体を見られると「恥ずかしいからあんまり見ないで」と言うのですが 何回も体見てるのにいつまでも恥ずかしいもんなのでしょうか?

  • 女性の方に質問です。

    女性の方に質問です。 今、26歳男性、社会人です。 昨日、付き合って1ヶ月くらいの彼女に別れ話をもちだされました。 彼女は20歳学生です。彼女とは出会って3回くらい遊んで、告白しました。 年の離れた子と付き合ったのははじめてで、何かアドバイスをもらえたらと思います。 彼女とは1ヶ月の間、彼女がうちに泊まりにきて週に3日(平日1~2日と土日)くらい会っていました。 平日は私が仕事で帰りが24時をだいたい回ってしまいます。それでもいつも起きてご飯を作って待ってくれていました。 嬉しくて、こちらが勝手に上手くいってるのだと勘違いしていました。 本当は彼女は一人で悩んでいたと告げられ、情けない状態です。 ◯別れたい理由。(だいたいの話を聞いてこちらが思ったことです) 彼女の言ったことに対して、こっちの反応がそっけなかったりムカつく反応が返ってきたりした。 1ヶ月でこんなに気持ちが盛り上がらないのは、初めてでこれから先が難しいと思った。 元カレと比べてしまい、嫌なところが見える。 お互いよく中身を知る前に付き合ったので、思っていたのと違った。 メールや電話が少ない。 言われた言葉は、 本当はまだ言うつもりなかったし、これといった不満もないし一緒にいて楽しいけど、ただ分からないということです。 「別れたくない、もう一度気持ち戻すよう頑張るから」ということを伝え、 「分かったけど、その気持ち(なんで好きじゃないと伝えても付き合いたいのか)が分からない」ということを言われました。 そして「気持ちが変わることはないよ」とキッパリ言われました。 ただ、それでいいならということで、一応まだ別れていません。 1ヶ月と言えば、やっぱりお試し期間みたいなものなのですかね。 「もう変わらないから」という台詞を聞くと、正直もうどうしようもないのかな、って思ってしまいます。 もういい大人なのに、たった1ヶ月で性格の悪さを見抜かれ、 頑張るとか言っておきながら、何を頑張るのか分からないのが現状です。 来週再来週と一応会う約束はしてあるのですが、やっぱりけっこう辛いです。 言い方変だけど、付き合ってくれてすっごい感謝してるから、 別れたくないけど、引き止めることでまた向こうが悲しんでしまうのであれば、別れないといけないなと思いながら。

  • 男性の方に質問です

    男性の方に質問です 昨日、好きだよ、カワイイとストレートに言う男性は…で質問させて頂きました 女性馴れしてる、というご意見を頂きました 補足なんですが、彼とはちょっと遠距離恋愛です。 知り合って間もないのですが、週末デートを1回と、彼の方からサプライズ的に3回来てくれました 彼は1回目から胸キュンしたと言いました、それから毎日のメール交換、彼はマメにメールをくれるので 遠距離は感じません 仕事は堅い仕事ですが、土日完全にお休みです 約束もしないで、遠い所サプライズで3回も来てくれて、先日は朝方まで話し込んでました、 その間ずーっと手を握ったりハグしたり、キスしたり、カワイイカワイイの連発、お前にはまった、と まだHはしてませんが、相性も大事だから、今度ね、みたいな話はしました 彼はバツ1で、今度家に来い、とまで言ってくれました。私は本気で再婚を考えたいんですけど こんな彼って、本気?遊び?年はお互い50前後です

  • 冷めた気持ち戻ったことありますか?(特に男性の方)

    4ヶ月前の話なのですが、良ければご意見聞かせてください。 7歳下の彼からの猛アプローチに、心が動き つきあい出して1ヶ月半(仲が良かった期間)でした。 彼とは遠距離です。簡単に会える距離ではありません。 (会った回数も2回ですし、1ヶ月半で付き合ってるとは言わないのかもしれませんが・・・。) マメな彼で1ヶ月半の間、メール・電話を欠かしたことがありませんでした。 ところが、1ヶ月半後から彼が多忙になり、メール・電話があたりまえになっていた私は頻度が少なくなったことに対し「最近冷たいね?」とか「淋しいな」(強調した風では無かったと思います)」などメールを2・3回しました。 今思えば、この事を言い出した時から、なんとなく彼の口調が少しだけ冷めいたように思えます。 ですが、好きとは言ってくれてました。 そして、翌々週 私から彼に、また淋しいといった内容(私にしてみればジャレてるつもりでした)のメールしたのを最後に電話・メール無視されてしまいました。(事故にあったとかでは、ありません。故意にしてることです。) その後、2通メールで謝罪メール(自分だけの気持ちを押し付けてしまった事など)しましたが返信はもらえません。 嫌いになったのか?というメールに対しても返信もらえません。 私は、彼が冷めたのだと思い このまま自然消滅はイヤだったので、謝罪メールから10日後に「もう、メールも止めます。大好きでした」とメールしました。 私自身、自然消滅(自然では無いですけど…)したことが始めてなので未だに受け止めきれてません。まだ彼への気持ち残っています。 ですが、諦めないと!って頭ではわかってます。 燃焼しきれてないだけなのかもしれませんが…、未練が残ってます。 そこで、ご質問なのですが なぜ、彼は何も言ってくれなかったのでしょうか? また、彼のような行動した事がある方は彼女に対し想いが再燃したことありますか?したことある方は、どの位で再燃したかも教えて欲しいです。 このような感じになったら、やっぱり諦めるしかないですよね? ※厳しい意見でも構いません。

  • 社会人で遠距離恋愛中の男性に質問

    1、どのくらいのペースで、彼女と電話・メールをしていますか? 2、どのくらいのペースで、会っていますか? 3、一応休みはあるが、仕事がとても忙しいとします。  それでも、1のように変わらず、連絡をとりますか?    Noの場合、  せめて週1回は電話で話したいし、メールも欲しい!と彼女に言われたら、  面倒だと思いますか?負担に感じますか? 4、私は今4ヶ月目の遠距離中ですが、上の質問のようなことで悩んでいるところです。。   アドバイスをいただければ嬉しいです。(なくてもOKです) 年齢、どことの遠距離か(九州と東北などだいたいでOK)教えてください。 よろしくお願いします。

  • 男性の方へ質問です。

    私は今、三十路前半の彼と7か月遠距離恋愛をしています。 彼はこの春、転勤になり、新しい部署を任されることになりました。 彼の忙しさを理解して、会いたいとか、電話が少ないとか、今までで2・3回程しか言わず、なんとか耐えてきたのですが、先日、彼の優しさが恋しくなり、風邪ひいちゃった・・とメールを送ったところ返事がなく、イライラしてしまい、こんな時くらい心配して欲しいよと言うメールをしてしまいました。それ以来メールも電話もなく、やっと返ってきた返事は、少しそっとしておいて欲しいという内容でした。彼は最近特に激務だったらしいのですが、こんなことをいうのは、もう冷めてしまったのでしょうか・・どうか、助けて下さい。

  • もっと連絡してほしい!(特に男性の方へ質問)

    付き合って1年ちょっとの彼がいます。 お互い電話やメールをマメにする方ではないので、 メール、電話合わせても週1回ほどしか連絡していません。ちなみに会う頻度も週1回です。 初めの頃は私も気にしていなかったのですが、彼からの連絡があまりに少ないこと、口癖のように「もっと連絡する」と言うわりに実行にうつしたためしがないことにだんだん嫌気がさしてきました。 こんな彼にもっと連絡してもらうにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 女性の方に質問です。恋人からの電話に出られなかった時の対応

    アラサーの男性です。 女性の方に質問です。 付き合ってる恋人から電話があったけど、都合が悪くて 出られなかったとき、どういう対応をしますか? (1)折り返しかけ直す。 (2)メールでフォローをする。(ごめん、~の理由で出られなかったよ。とかの内容でメールする。) (3)またかかってくるまで何もしない。 よろしければ教えてください。 私は現在、付き合って4カ月くらいになる彼女がいます。 だいたい週一ペースで会っています。 週に1回か2回電話をしますが、つながらないときがしばしば あります。そういうときはまた時間を置いて同じ日に再度電話をしたり しますが、つながらないときも稀にあります。 忙しくて電話に出られないし、しょうがないと思いますが、 電話に出られなくてもその後のフォローは何もないことが多いです。 私としては折り返し電話くれるか、メールで出られなかった理由を 送ってくれたりしてほしいと思います。 何もないとさみしく思ってしまいます。 この考えってどう思いますか? 男としてゆとりがないとか、淋しがりとかなんでしょうかね~。 よろしければ、ご意見ください。 よろしくお願いします。

  • 男性・女性の方それぞれに質問です

    一人の相手との恋愛(交際)期間ってその人によってなぜか特徴があると思うのですが、 私は女性なので参考にお聞きしたいのですが、男性の付き合い方のタイプをあげると 1.一人との交際期間はそこそこで、すぐ新しい出会いがあり、フリーの期間は殆どない。 2.一人の相手と長く続き、結婚まで話が行ってるが(交際期間2~3年以上)結局性格などのすれ違いで別れている。 3.ある時期(1.2~3年前)から交際していなくフリーが長い。 4.ほとんどといっていいほど、恋愛経験はない。 その他色々あると思いますが、 まず男性の方、すぐ相手が見つかる方は出会いのきっかけはなんですか?また、長く続いても別れてしまう方、原因はどんなことですか?フリーが長い方は、出会いがそろそろ欲しいですか?それとも一人がラクですか? 女性の方、1~4のタイプの男性それぞれどういう印象ですか?また、どのタイプと付き合いたいですか? 私は、なぜか2番のタイプの男性と偶然縁があり、長く続くのにすれ違いが起こるのも何かがありそうで先を考えてしまいます。私の理想は3番のタイプです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • キャノンMP493を使用しており、インクカートリッジを交換した後、黄色の印刷ができなくなってしまいました。
  • パターン印刷では黒・赤・青は正常に印刷できるのですが、黄色のみが印刷されません。
  • クリーニングを何度か試しましたが、黄色の印刷ができるようになりません。どうすれば問題が解決するのでしょうか?
回答を見る