• ベストアンサー

三島から海浜幕張駅までの新幹線の乗り方

今月末に千葉の海浜幕張駅へ用事ができ初めての新幹線を利用してみようと考えています この歳で恥ずかしながら一人で新幹線に乗ったことがなく、いつどの券を改札に通すのか・どのような券があるのか理解できていない状態です。 分かりやすく教えていただけると助かります ついでに三島から新幹線で東京駅へ、東京駅で蘇我行きの電車(?)乗り換える予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

三島-海浜幕張の乗車券と三島-東京の新幹線特急券の2枚になります。 三島駅では乗車券のみ改札機に入れます。 つぎに新幹線乗換口では乗車券と特急券を重ねて改札機に入れます。 東京駅在来線乗換改札では乗車券と特急券を重ねて改札機に入れると乗車券のみが出てくるのでそれを取ります。 海浜幕張駅では乗車券を改札機に入れます、乗車券は回収され出てきません。 蛇足 新幹線だと○○市内になると言う変な回答が有りますが新幹線とは関係有りません。 201km以上の乗車券だと新幹線、在来線に関係なく特定市内制度の歳では○○市内になりますが今回は海浜幕張は東京都区内ではないし三島市、千葉市は特定都市制度の適用外、さらに201km未満ですから全く関係有りませんね。

その他の回答 (5)

  • EF8195
  • ベストアンサー率44% (100/223)
回答No.6

既に皆さんから回答が出ている通り、「三島→海浜幕張」の乗車券と「三島→東京」の新幹線特急券の2枚を購入するのが「正解」です。 三島駅では、新幹線側の駅舎(北口)から入る場合は(新幹線ホームへ直接行けるため)改札機に乗車券と特急券の2枚を一緒に投入します。三角屋根の駅舎(南口)から入る場合は、まず乗車券だけ改札機に投入し、(それを受け取って)地下通路で北口へ回り、新幹線乗換口で乗車券と特急券の2枚を改札機に入れます。 http://railway.jr-central.co.jp/station-guide/shinkansen/mishima/map.html なお、三島から東京までは「こだま」利用が一般的(「のぞみ」は全部通過、「ひかり」は停車する列車が少ない)ですが、下記の通り16両編成のうち自由席は10両(通常の場合)と多く、「座れない」という事は滅多に無いので、自由席でいいと思います(帰りは始発なので並んでいれば大丈夫)。 「どうしても心配」ならば指定席ですが、この場合は自由席の料金+510円(4/28~5/6の繁忙期は+710円)です。 http://railway.jr-central.co.jp/train/shinkansen/detail_01_02/unit.html なお、みどりの窓口等でうっかり「新幹線で三島から東京まで」と申告すると、「三島→東京(山手線内)」の乗車券(あるいは新幹線特急券と一体になった1枚の切符)になってしまいますが、今回のご旅行でこの乗車券を購入するのは「間違い」です。必ず「京葉線の海浜幕張まで」と申告しましょう。 ●「東京山手線内」について http://www.jreast.co.jp/kippu/1104.html http://www.jreast.co.jp/kippu/11041.html ●三島から海浜幕張までの運賃・料金 (1)「三島→東京」「三島→海浜幕張」に分けると 三島→東京(山手線内)の運賃(幹線) 120.7km 2210円 三島→東京の新幹線特急券(自由席) 1680円 東京→海浜幕張の運賃(電車特定区間) 31.7km 540円 計 4430円 (2)「三島→海浜幕張」の乗車券にすると 三島→海浜幕張の運賃(幹線) 152.4km 2520円 三島→東京の新幹線特急券(自由席) 1680円 計 4200円 上記のように、三島から東京までが120kmを少し超えてしまうため運賃が跳ね上がり(120kmぴったりなら1890円)、東京で分けてしまうとむしろ損してしまいます。 その一方、「三島→海浜幕張」の乗車券(その逆も含む)は下記の「途中下車ができない」条件には該当しないため、後戻りしなければ何度でも途中下車できます。舞浜駅でも東京駅でも、途中下車して構いません。 http://www.jreast.co.jp/kippu/05.html

回答No.5

以下の通りです。 (1)「みどりの窓口」で「三島~東京」の特急券と「三島~海浜幕張」の乗車券を購入する (2)三島の在来線改札で乗車券を入れてから新幹線乗り換え改札で2枚を重ねて入れる または  新幹線改札で2枚を重ねて入れる (3)東京の在来線乗り換え改札で2枚を重ねて入れる→乗車券だけが出てきます。 (4)海浜幕張で乗車券を改札に入れる

noname#241737
noname#241737
回答No.4

この場合、ルール上は2つの「きっぷ」が必要になります。 ・三島から海浜幕張までの「乗車券」:文字通り、JRに乗るためのきっぷ(この代金を「運賃」といいます) ・三島から東京までの「特急券」:新幹線(特急)に乗って、目的地に早く着くための追加のきっぷ(この代金は「料金」です)  ※特急券はルール上列車・座席を指定するものが基本(指定されたとおり乗車する限り、着席が保証されている)ですが、座席の指定がない「自由席車両」に乗ることを条件に割引となる「自由席特急券」を選ぶこともできます。三島から各駅停車の「こだま」に乗るなら、よほど混雑期でなければ自由席でも座れそうです。 乗車券と特急券の区間が同一の場合などは、この2種類を1枚にしてしまうこともありますが、別々ということもある(というかたぶん今回は別々)のでその前提で。 三島駅:「新幹線のりば」への改札口を通るときは「乗車券」「特急券」の2枚を重ねて改札機に入れます。      もし最初に在来線と共用の改札を通るのなら、そのときは「乗車券」だけをいれます。在来線(東海道線)は特急券が必ずしも必要ないので、乗車券さえあれば改札を通れるわけです。 東京駅:在来線乗り換え改札は、「乗車券」「特急券」を重ねて改札に入れると、「乗車券」だけが出てきます。「特急券」は東京駅までで使い終わっているので、この改札で回収されます。 海浜幕張駅:手元に残った「乗車券」を改札に入れると、ゲートが通れる状態になるのでそのまま出ます。切符は回収されます。 帰りはこの逆です。

noname#183953
noname#183953
回答No.2

一番手っ取り早いのが…三島駅の有人切符売場「みどりの窓口」に行きましょう。 駅員に「三島~東京まで新幹線利用で」と頼みます。 すると三島~東京都区内の乗車券(切符)と三島~東京の新幹線特急券を売ってくれます。 この2枚の券を改札機に通して新幹線の自由席に乗って東京に行って下さい。 東京に到着したら駅員に「在来線乗り換え口」の場所を聞いて「在来線乗り換え改札」に2枚の券を通して下さい。 すると新幹線特急券だけは回収されて三島~東京都区内の乗車券だけ改札機から出てきて手元に戻ってきます。 改札口に駅員が居る筈なので海浜幕張へ向かう京葉線乗り場の場所を聞いて下さい。 三島~東京都区内の乗車券を片手に京葉線に乗って海浜幕張まで行きましょう。 乗車券は東京都区内までなので海浜幕張までなら「乗り越し」になります。 海浜幕張で乗り越しの差額を精算機か改札口の有人窓口で支払って下さい。 差額は知りませんがあの距離なら500円でお釣が出るぐらいの金額です。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

新幹線は○○駅から○○駅までというようなケチは申しません。 ○○市内から○○市内までとなっています。 ので、東京駅から都内(23区)の端までは料金はかかりません。

関連するQ&A

  • 新幹線で三島から大宮まで(その2)

    QNo.2963528の質問をした者です。 三島駅から大宮駅まで全部新幹線を使う場合(というか、結局運賃の問題に帰結しましたが)、一番安い買い方は何か?という質問に、daiki-3daさんやao-bさんのご名答で勉強させて頂きました。 そのときのao-bさんのご回答に、「三島-東京(新幹線経由)については、東北線方面だと西川口まで買っても乗車券は\2210なので、三島駅で西川口まで買っておけば、\210追加で済む」というのがあり、その通りにしたら100円お得になりました(ao-bさん、ありがとうございました) そこで追加で質問させていただきたいのですが、これって帰り、つまり大宮から三島へ戻るときはどうやって買えばよいのでしょうか? 在来線のみを使用するのであれば、大宮から西川口までの乗車券を買って三島で精算すれば良いと思われますが、大宮から西川口までの乗車券しか持たずに新幹線の改札を通ることができるのでしょうか? もちろん、特急券は大宮から東京までと東京から三島までを購入しているものとします。 よろしくお願いします。

  • 三島駅について

    来月出張で初めて、東京から三島へ新幹線で行きます。 そこで質問なんですが、到着したら南口へ出たいんですが 改札は一度だけでしょうか? 駅の構内図を見ると、2度改札を通過しなければならないように見えるのですが… そうすると、新幹線の切符のみで南口まで出られるのか心配です。 教えてください。お願いします。

  • 新幹線の乗り方?

    この度、栃木の田舎から静岡の三島まで行くことになりました。今まで1人で電車に乗ったことがないので不安でいっぱいです。 まず、最寄の駅から宇都宮まで出て、宇都宮から三島まで新幹線で行こうと思います。乗り換えは、宇都宮と東京の2回で時間も調べてあります。 まず、切符は、田舎の駅(窓口あります)で通常の乗車券と新幹線の乗車券を買うのでしょうか?それとも新幹線の乗車券は宇都宮に着いてから?疑問です。 新幹線は、新幹線用の自動改札があると思うのですが、切符は新幹線の乗車券だけですか? こんな電車ど素人の私にいろいろ教えてください。お願いします。

  • 新幹線・東京駅までの路線変更

    こんにちは!質問させてください。 明日帰省するために、自宅最寄駅~東京~新幹線地元駅の往復券を買いました。 その際、自宅から東京駅までの使用路線として 【外房線~蘇我で乗換え京葉線】 で東京駅と選択したのですが 【外房線~千葉で乗換え総武本線快速】 の方が当日は都合が良いようです。 料金も変わらず、改札も途中駅では抜けず同じJRを使用するので特に変更手続き等は不要という認識でよろしいでしょうか。 新幹線はなかなか利用しませんのでお詳しい方、お教えください。 よろしくお願いします。

  • 新幹線1駅特例の合わせ技は可能?

    青春18きっぷで東京から関西まで行くつもりでいます。 三島から浜松まで新幹線ワープをしようと思うのですが、 この区間の切符をあらかじめ買うにあたって、 三島から浜松までの乗車券、三島から静岡までの新幹線自由席特急券、 静岡から浜松までの新幹線自由席特急券を購入し、静岡で下車することなく、 三島から浜松まで通しで乗車し、浜松駅改札で乗車券、三島から静岡までの特急券、 静岡から浜松までの特急券を出すということで無事乗車可能でしょうか? 静岡で特急券を分割するというのは、新幹線の一駅特例(特急料金が安くなる)を受けるためです。 (三島-静岡、静岡-浜松はそれぞれ2駅ですが元は1駅だったため1駅特例の適用があり、 そのため、三島から浜松まで通しで特急券を買うより安くなります。) よろしくお願いします。

  • 東京駅での新幹線の乗り方など

    こんにちは。7月に山形から東京まで新幹線で行く予定があるのですが 広い東京駅で不安なところがありいくつか質問させて頂きたいです。 ちなみに行き先は東京ドーム方面で、東京駅を出た後はタクシーを利用します。 1.東京駅に着いたら新幹線改札を出るときに特急券と乗車券を2枚一緒に改札に通し 出てきた乗車券を、丸の内中央改札口で入れる。 2.帰りは丸の内中央改札口で乗車券のみ通し、出てきた乗車券と特急券を新幹線改札口に通す。 以上で間違いは無いでしょうか? また、東京駅の地図をいろいろと見てみましたが、https://www.tokyoinfo.com/guide/map/こちらの地図に新幹線の乗換口とありますがこれは改札口とは別ですか? 山形新幹線に乗車する場合は中央と南のどちらへ行ってもよいのでしょうか。 新幹線のホームまでどれくらいの時間がかかるかも教えて頂けたら嬉しいです。 最後に、水道橋駅からタクシーに乗る予定ですがタクシーはすぐに乗れる感じでしょうか? たくさん質問してしまいましたがよろしくお願いします。

  • Suica定期券と新幹線回数券(東海道新幹線・自由席)の併用

    Suica定期券と新幹線回数券を併用して、千葉-新横浜を往復したいのですが東京駅での新幹線の乗り継ぎがよく分からないので教えて下さい。 千葉→東京はSuica定期券を使用して、東京→新横浜は新幹線回数券(東京~新横浜間の「のぞみ」「ひかり」「こだま」号の自由席がご利用になれる6枚綴りの回数券)を利用する場合、新幹線の乗り換えの改札は回数券でそのまま通れるのでしょうか?一度東京駅の改札で外に出てから、新幹線回数券で入り直さなければいけないのでしょうか?また帰りは新横浜→東京は新幹線回数券、東京→千葉はSuica定期券を使用する場合、Suica定期券でそのまま千葉で自動改札は通れないと思いますが、新幹線回数券は東京駅の新幹線改札で回収されないのでしょうか?何かよい方法がありましたらお知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。

  • 三島駅始発東京行きの新幹線

    三島駅始発の東京行きの新幹線の時刻を教えてください。 また、三島駅始発であることがわかるような表記になっている新幹線の 最新の時刻表のあるサイトをご紹介くださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 新幹線『乗車券』の途中下車について

    赤羽から名古屋まで行きたいのですが、途中(静岡の)三島で降りたいので、 赤羽から三島までは普通電車を利用し、三島から名古屋まで新幹線の利用を考えています。 その場合、乗車券は赤羽から名古屋までのを買ってしまえば、 そのまま一旦三島で(途中下車)降りて、 またその乗車券で三島から名古屋までの新幹線の乗車券として使用出来るのでしょうか? それとも、やはり赤羽から三島の乗車券(普通の切符)を購入し三島で用事を済ませた後、 三島から名古屋までの(新幹線)乗車券を買わなければいけないのでしょうか? (新幹線の特急券は別にして、乗車券についての質問です!) ※例えば赤羽から名古屋に行くときは、一旦東京駅で降りて外に出ても 赤羽からの(引き続き)新幹線乗車券を使えますよね?! それと同じように赤羽から名古屋までの乗車券で三島でも一旦降りれるのなら、 乗車券が一旦切れない分安くなるので良いと思うのですが、出来るのでしょうか? 三島で降りている時間が長いと、どっちにしてもダメなんでしょうか?

  • 三島駅から武蔵五日市駅

    9月に武蔵五日市駅まで行く用事が出来ました 新幹線を利用した出来るだけ安く行ける方法はありますでしょうか? また三島駅で武蔵五日市駅までの切符は購入可能でしょうか? 教えてくださると助かります