• 締切済み

語学習得について

こんにちは。 フランス語、ドイツ語、スペイン語を将来的に習得したいと考えているのですが、一番日本人に向いている言語はどれでしょうか。 そして、その言語のおすすめの勉強方法、教材などを教えてください。 参考サイトなどでも構いません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • cherry77_
  • ベストアンサー率23% (291/1261)
回答No.3

( teriyaki111111さん へ) 日本人には(昔からは)ドイツ語が・・・と言われていますね。 日本語と文法構造などが似ていて、発音もし易いのだとか。(しかし、私的には、ドイツ語の発音は難しく、各々の単語は、スペルがやたらと多いので、単語を覚えるのは結構至難と存じます) 私は、フランス語(文化等)が好きですから、フランス語を専攻しましたけれど。(発音とか音の響きは、フランス語が素敵ですね) 将来的に習得したいのであれば、何処の国に行きたいか、旅行したいか、文化が好きか、等を優先して考えたほうが良いようですよ!私もそう思います。 勉強方法は、初級の参考書からステップアップしていく事が可能ですよ。いっぱい、出してありますから、少し本屋さんで立ち読みして、良さそうだと思ったら、其れを買って、勉強していくと良いのでは??と思います。(最近は、NHKのTVを見るよりは、CD付きの初級からの本を御自分で勉強するほうが、より良いと思います。TVの教育番組をいきなり見ていくのも、音の響きは感じ取れますが、系統立てて、昔の様に文法をシッカリ勉強するには時間が無いですし、難しいと思います。毎回録画して、取って於かれるのも、一案ではありかな~とは思いますが。。『ユーロ24』という番組ですかね。今は。)

回答No.2

スペイン語 理由:発音が日本人にとって楽。但し、所謂文法(特に動詞の活用は慣れていない人にとっては少し厄介かも)スペイン語ができれば、ポルトガル語、イタリア語、フランス語は、比較的楽に学べる。

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.1

私にはおそらくあなたのお求めの答えは出せないでしょう。フランス語、ドイツ語、スペイン語、全て私たちにとって外国語ですね。 それなので、どれでも学習困難度は似たり寄ったりでしょう。学習参考書も、大手の書店へ行かれれば選択に困るほど あります。 そこで、 東京外語大が作成したウェブサイトを紹介したいと思います。 私が時々見るのはドイツ語ですが、一つの言語で動画付会話、文法など色々資料があります。 東外大言語モジュール l ドイツ語 で検索するとドイツ語がでてきます。そのサイトから、希望される外国語を探してください。 学んだ文章を書き写す、何回か繰り返せば覚えますよね。 音声訓練は、音声教材を録音し(一つの文章ごとに)その後に自分の音声を録音する、比較して聴いてみる。 後は、習った文書、単語、表現を 書いて書いて覚える。 適当なところまで来たなと感じたら、CD付の文章(出来たら、説明は難しい箇所だけ)を根気良く読む。 などなど、出来たら 音声の実践が好いのですが。また、ドイツ人などのメル友とメールなどを交換する。 など色々あります。 ”ドイツ語ステップアップ”郁文堂” は無理なく中級まで行けると思います。

関連するQ&A

  • 語学習得

    こんにちは、英語、フランス語意外で新たに言語を習得したいのですが 希望するのは ポーランド語とポルトガル語です。 ただし広義に使える言語を習得するならロシア語、スペイン語を学ぶ方が良いと思います。 どちらを習得する方が良いでしょうか?

  • 日本語、英語の次に何を習得するべきでしょう?

    日本語(母語)、英語の次にもう1言語学び始めようと思っています。数ヵ月後からアメリカで働きますが、将来ボランティアや旅行などで役に立つ言語を学び始めたいなと思います。はじめは趣味で始めますがもし本気で始めたくなったら1年ほどその国にいって本気で学ぼうと思っています。 フランス語は難しいのでスペイン語がいいと思ったのですが、私はペラペラ喋るほうじゃないのでフランス語のテンポのほうが合っているかなぁとも思います。もし本気で勉強しにいく時もフランスのほうが治安が安心かなと…ドイツ語は話す人も少なくドイツ語圏の人は英語が上手なのであまり必要ないかなと思っています。 世界各国の人とコミュニケーションをとりたいです。 アジア圏の言語には興味がないので、それ以外でおすすめがあったらお願いします。 あと最後にスペイン語は南米もヨーロッパも同じですか?参考書などには2種類あるので両方で通じるのかどうか…と思います。

  • 英語圏の人にとって最も習得しやすい外国語

    日本人にとって最も習得しやすい外国語は韓国語だと思います。それでは、英語圏に人たちにとっては何語が最も習得しやすいでしょうか? 英語圏ではスペイン語とフランス語が最もメジャーですが、あの複雑な動詞の活用を覚えるのには苦労するらしいですね。ドイツ語は英語と同じゲルマン系の言語でありながら フランス語やスペイン語より若干難しいらしいそうです。私の推測ではオランダ語かスウェーデン語あたりだと思うんですが。 それともう一つ質問ですが、日本人にとっても英語圏に人たちにとっても同じくらい難しい言語は何語だと思いますか?

  • 大学の、習得が比較的容易な外国語

    現在高校3年生です 進路を決めるに当たり外国語学部にいきたいのですが 今の僕の英語は自慢になってしまいますが ほとんど勉強しなくても駿台でも全国1000番位くらいとります 帰国子女でもないし他の教科は全く冴えないのに なぜか英語だけが特化しています 理由は分かりません 本題ですが 英米学科も魅力的なのですが 先生に他の言語を選ぶよう勧められ、僕自身そうしようかと 思います そこでより習得が容易な言語を選びたいのですが(もちろんどれを選んでも困難はあると思います)以下のうち どれですか? ドイツ語 フランス語 中国語 スペイン語 また、実用性は習得の難易度に関わらずどれが 一番だと思いますか? それぞれ解答していただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 大学で学ぶ初修外国語。。

    現在大学1年です。今年の秋から中国語、スペイン語、フランス語、ドイツ語、フランス語、ロシア語の五つからひとつ選択して学ぶことになりました。これらのうち、どの言語が最も習得するのに容易、またはムズかしいでしょうか?また習得後に、最も役立ちそうな言語はどれだと思いますか?教えてください。

  • 外国語専攻のついて

    大学に行ったら英語以外の第3ヶ国語を専攻しようと考えています。 候補はフランス語とスペイン語、ドイツ語です。 これらの言語に詳しい方、ぜひこれらを習得して良い点、またはお勧めの理由を教えて下さい。 また他の言語でお勧めのものがあれば教えていただければ光栄です。 返答お願いします。

  • 語学選択で迷っています

    4月から 関西外国語大学に 通うことになったものですが 少しアドバイスをいただきたいです。 タイトルにありますように 言語の選択に迷っています。 自分が興味あるのが イタリア語、ドイツ語、フランス語、スペイン語なのですが、 2つに絞りたいと思います。 とゆうのは 英語も勉強しますし、 やはりたくさんは厳しいと思ったので…(-"-;) 今後有利なのは中国語であるとゆうのはわかっているのですが、中国があまり好きになれません。 ●●語はいいよーなどが少しでもありましたら、先輩方アドバイスお願いします。

  • 第二外国語。ドイツ語、フランス語、スペイン語。

    こんにちは。 新しく学ぶ言語について質問です。 ドイツ語、フランス語、スペイン語の3つで悩んでいます。それ以外はいまのところ興味ないです。 難易度・・・ドイツ語=フランス語>スペイン語 話されている地域・・・ドイツ語≒フランス語<スペイン語 ということで、スペイン語に気持ちが傾いています。 ちなみに、 僕はバックパッカー(海外旅行など)に興味があり、大学では貧乏旅行などしようと思っています。 また、僕自身語学が好きで英語も割と得意です。そして将来は複数の語学を用いて仕事をしたいと考えております(通訳などではないです)ゆえ、第二外国語を習得し、第3、第4外国語と学んでいくことを考えています。あと、エスペラントにも興味があります。クラシックにも興味があります。 以上のことを考慮に入れると、僕にはどの言語が向いていますか? もうひとつ、スペイン語を学んだあとフランス語を学ぶと学びやすいと聞いたのですがほんとうですか??

  • 語学

    フランス、イタリア、スペイン、ドイツ、韓国、中国、の言語で、一番、実用的な言語はどの言語でしょうか? メリット、デメリット、 また理由をつけて貰えると助かります。

  • フィリピン人の語学習得

    フィリピン人の欧米の語学習得速度は他のアジア人よりも速いと聞きましたが実際はどうでしょうか? もちろん個人差はあるでしょうが、一般的に見て、同じ大卒レベルのフィリピン人と日本人とでは、英語・独語・スペイン語・仏語の習得には 差はかなり生じているものでしょうか?