• ベストアンサー

日本語、英語の次に何を習得するべきでしょう?

日本語(母語)、英語の次にもう1言語学び始めようと思っています。数ヵ月後からアメリカで働きますが、将来ボランティアや旅行などで役に立つ言語を学び始めたいなと思います。はじめは趣味で始めますがもし本気で始めたくなったら1年ほどその国にいって本気で学ぼうと思っています。 フランス語は難しいのでスペイン語がいいと思ったのですが、私はペラペラ喋るほうじゃないのでフランス語のテンポのほうが合っているかなぁとも思います。もし本気で勉強しにいく時もフランスのほうが治安が安心かなと…ドイツ語は話す人も少なくドイツ語圏の人は英語が上手なのであまり必要ないかなと思っています。 世界各国の人とコミュニケーションをとりたいです。 アジア圏の言語には興味がないので、それ以外でおすすめがあったらお願いします。 あと最後にスペイン語は南米もヨーロッパも同じですか?参考書などには2種類あるので両方で通じるのかどうか…と思います。

  • pun1
  • お礼率44% (39/87)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37852
noname#37852
回答No.5

米国では今はスペイン語がけっこう使えるみたいに聞きますが。 米国だったらフランス語より今はスペイン語でしょう。住んでいる場所や業界によるかもしれませんが。 とりあえず、ロサンジェルスとかニューヨークではヒスパニックの人々がたくさんいますよ。 でも、フランス語やフランス文化のほうに興味があるならフランス語を勉強したらいいと思います。 「自分が興味を持てるかどうか」は大切ですから。 >あと最後にスペイン語は南米もヨーロッパも同じですか? 2種類あるというほどではありませんが、違いがあるといえばあります。 文法(ラテンアメリカでは二人称複数を使わない)、語彙(国によって違う)、発音(国や地方によって多少異なる。スペイン国内でも)など。 不慣れさはあるかもしれませんが、基本は同じですから通じないということはないです。 日本人のスペイン語使いの人々の経歴をWebなんかで見ていると、スペインとラテンアメリカ双方に留学経験があったりしますし。 たぶん上達すれば違いはそんなに気にならなくなるのでしょう。私は下手なので「?」となりますけど。 英語もそういうのがあると思いますが、ちょっと違うと分からなくなってしまうという。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2200351.html でも私はスペインの出版社の教科書で南米人とメキシコ人に習ったので、どっちに慣れているというのは無いのかもしれません。 >私はペラペラ喋るほうじゃないのでフランス語のテンポのほうが合っているかなぁとも思います。 フランス語の早口の人もかなり早口ですよ。ジャンポール・ゴルチエ氏とか。 ドイツ人だけどカール・ラガーフェルド氏(シャネルやフェンディのデザイナー)もフランス語でペラペラとよく喋ります(笑)。 スペイン人や中南米人も物静かな人は物静かですから、必ずしもペラペラ喋らなくても大丈夫です。 どちらもロマンス語で似た部分はあります。 フランス語やドイツ語は英語勉強に役立つと言われております。 スペイン語もまあ役立つと思います(私は役立ってます) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2706030.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1008164.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2171358.html

その他の回答 (4)

  • Regnoml
  • ベストアンサー率30% (69/229)
回答No.4

言語を選択する上での、質問者様の優先順位がよくわからないのですが、世界の多くの人とコミュニケーションをとるための実用というなら、この後は間違いなくスペイン語だと思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%80%E8%AA%9E#.E4.B8.96.E7.95.8C.E3.81.AE.E8.A8.80.E8.AA.9E 真ん中あたりの言語別人口順位で、中国語、アラビア語、ヒンディ語、英語の次はスペイン語です。フランス語はずっと下です。(人数自体は参考程度に思ってください)。 また、アメリカ合衆国のどこに留学されるのか分かりませんが、西部や南部の州だったらスペイン語話者の数がとても多いです。留学先で出会う人は、英語よりスペイン語が得意かもしれません。 http://en.wikipedia.org/wiki/Spanish_language Number of speakers by countryを見てください。23カ国のうち、第4位はアルゼンチンですが、その下の小さな表と比べてみると、実は第5位はアメリカ合衆国です。 (南米とヨーロッパのスペイン語の違いについてもこのページに書いてあります。) 以上、実用を重んじるならという話でした。趣味でやりたいなら何語でもいいんじゃないでしょうか。自分の知っている言葉とかけ離れた言葉を学習すると楽しいですよ。中国語をやって、チャイナタウンで友達を作るのも良いでしょう。フランス語をやって、カナダのケベックに行くという手もあります。好き好きでしょう。(私はフランス語と中国語を勉強しています。)

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.3

フランス人というのは面白い人たちです。 私もパリでは英語は使えないといわれてパリに行き ました。フランス人は知っていても英語を使わない んだから、とは、イギリス人の友人のことばです。 期待どおり、確かにパリでは英語が通じませんでした。 でも確かにカタコトの英語は知ってはいるようです。 何がいいたいかというと、フランス語はフランスでは 必須です。 スペイン人は経験からとても気立てのいい人が多いよ うに思います。英語を知っているくせに使わないという 人たちではありません。また実際、マドリッドなどでは 英語が十分通じます。 何がいいたいかというと、スペイン語はスペインでは 必ずしも必須ではないことです。 どちらを第二外国語に選ぶべきかというと、おのずと お分かりかと思います。 私はフランス語を英国で学びました。比較文法のテキス トもやりましたが、フランス語は英語と非常によく似た 言語です。

noname#47281
noname#47281
回答No.2

英語が出来る人ならフランス語はそんなに難しくないですよ。難しく感じるのは最初だけです。あと、これは少しご質問の意図と少しずれるかもしれませんが、何語を勉強するにも、英語をベース、つまり英米人向けに書かれた教材を使われたらどうでしょう。英語のスキルアップにもなります。 スペイン語とフランス語は似ているので、どっちかを習得すればもう片方を習得するのも楽ですよ。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

ヨーロッパ、アフリカではフランス語が主流です。 その国語かフランス語のどちらかが話せるかと訊かれてどちらも駄目だと言うと嫌な顔をされます。 馬鹿にされているのか嫌がられているのか分かりません。 スペイン語は使用人口は多いのですが本国以外ではアフリカの一部と中米南米に偏在しているようです。

関連するQ&A

  • 英語圏の人にとって最も習得しやすい外国語

    日本人にとって最も習得しやすい外国語は韓国語だと思います。それでは、英語圏に人たちにとっては何語が最も習得しやすいでしょうか? 英語圏ではスペイン語とフランス語が最もメジャーですが、あの複雑な動詞の活用を覚えるのには苦労するらしいですね。ドイツ語は英語と同じゲルマン系の言語でありながら フランス語やスペイン語より若干難しいらしいそうです。私の推測ではオランダ語かスウェーデン語あたりだと思うんですが。 それともう一つ質問ですが、日本人にとっても英語圏に人たちにとっても同じくらい難しい言語は何語だと思いますか?

  • 日本語・英語・次は?

    私は英語の他に外国語を習いたいと思っています。でも、フランス語にするべきか中国語にするべきかそれとも他の言語か悩んでます。これからの世界では何の 語学力があったほうがいいのでしょうか?フランス語にも中国語にもスペイン語にも興味あるんで、これから、身に付いてたら役にたつようなのが望ましいです。

  • 英語・フランス語・ドイツ語・スペイン語

    英語・フランス語・ドイツ語・スペイン語の4つの言語を ペラペラに話せるようになるのは可能ですか?

  • 聞いて習得しやすい言語そうでない言語

    スペイン語などは日本語を母語にしている人は聞きやすいですね。 ドイツ語も英語よりははっきりしている部分がありますね。 それぞれの言語は、リスニングにコツがあるかと思いますが、英語はある以上はないという壁があるように思えます。 音の要素があるかと思いますが。 何語が聞きやすくて何語がそうでないのでしょう? またそれはなにが原因なのでしょう?

  • フランス語を習うと他のヨーロッパ語の習得がしやすいというのは本当ですか?

    大学4年にしてフランス語を習い始めましたが、以前フランス語を習うと他のヨーロッパ言語の取得が容易になるという話を聞いたことがあります。 たとえば大学ではドイツ語もありますが、ドイツ語を習ってからフランス語をならうよりも、フランス語を習ってからドイツ語を習うほうがいいそうです。なんでも英語やドイツ語はゲルマン系であるのに対し、フランス語はゲルマン系ではないので、ゲルマン系の英語とゲルマン系でないフランス語を取得しておけば、スペイン語やイタリア語などの取得も容易とのことでした。 でも、これは本当なのでしょうか???

  • 日本人にとって英語とスペイン語などの近さ

    英語の点数って、日本人からすれば言語の類似性もないですし、ほかの国と比べてもテストすれば点数悪いですよね。 ほかのヨーロッパの言語では、音が似ているスペイン語やイタリア語など、英語よりは類似性があるということなのでしょうか? フランス語やドイツ語などよりもその傾向があるとか?? これらは文字をそのままよめばいいですし。聞きとりが楽かと思いますし。

  • 英語の次に第二外国語を習得するのならば、どの言語がおすすめですか?

    大学の講義では、英語以外に第二外国語(フランス語やドイツ語、中国語など)の授業があると聞きます。 僕はまだ中学生で、英語もまだ知らない単語がたくさんあり、あまりしゃべることができませんが(英語は比較的得意ですが、外国人の方に話しかけられるとびびってしまい、イェスノーや一語文の受け答えになってしまいます)、もし第二言語を習うならば、・実用的な面でおすすめな言語、・面白さとしておすすめな言語のうちどちらかを教えてください。 日本語もおかしい、というつっこみはナシです。

  • ヨーロッパ人同士のコミュニケーション

    ヨーロッパ人同士のコミュニケーション こんにちは、毎度つまらない質問です。英語は言うまでもなく世界で最も広く使われ、そして学ばれている言葉です。ですから、英語を母語としてしていない人同士が英語を仲介言語にすることもよくあることです。しかし、次の場合はどうでしょう? (1)フランス人とドイツ人・・・フランスとドイツは陸続きで人の行き来も多いですよね。そして、フランス人でドイツ語を話せる人も少なくないし、ドイツ人でフランス語を話せる人も同様に少なくないはずです。 (2)スペイン人とロシア人・・・昔はインテリ同士はフランス語で話していたと思いますが、今はどうなんでしょう。いずれにせよ、スペインもロシアもヨーロッパでは日本よりも英語が通じにくい国と言われています。 (3)フランス人とブラジル人・・・フランスでもブラジルでも第1外国語は英語でしょうけど、スペイン語も英語に次いで重要視していて、しかも英語よりも習得しやすいはずです。 (4)デンマーク人とスウェーデン人・・・デンマーク人もスウェーデン人も英語が得意ですが、デンマーク語とスウェーデン語はかなり似通っています。

  • 英語母語話者の日本人の方へ‐仏独語歌詞の訳詞について

    帰国子女などの英語母語話者あるい準母語話者の日本人で、 フランス語やドイツ語がわからない方へ質問します。 【1】 フランス語圏やドイツ語圏の歌を聴いて、 その歌詞の意味を知りたいと思った際には、 日本語訳と英語訳のどちらを参照することが多いですか? 【2】 「仏語は英語の遠い親戚であり、  独語は英語の近い親戚である。」 と表現されることがあります。 一方、仏語や独語と日本語は全く別系統の言語です。 同じ仏独語の歌詞について、 日英両訳詞を比較検討した場合、 一般的にどちらが良質であると思いますか? やはり仏独語と言語系統の近い英語訳詞の方が、 詞として自然でわかりやすいのでしょうか? 【3】 もちろん訳者の技量によるところは大きいと思いますが、 歌詞の翻訳に当たっては、このような『言語間の距離』が、 概して訳詞の出来映えに大きな影響を及ぼすと思いますか? 『フランス語・ドイツ語→英語』の訳詞に比べ、 『フランス語・ドイツ語→日本語』の訳詞は、 翻訳調で冗長になる傾向があると感じますか? 日英両言語を母語とする皆様ならではの視点で、 回答をお願いいたします。

  • ドイツ語の次に英語にそっくりな言語を教えて下さい!

    ドイツ語が英語に似ているのは有名ですが ドイツ語並に、もしくは、その次に英語に似ている言語を教えて下さい やっぱりイタリア語やフランス語のようなヨーロッパの言葉でしょうか?