• 締切済み

乳がんエコー検診で嚢胞が見つかりました

昨年の8月に主人の健康保険組合の検診のオプションで、乳がんエコー検診をし、左右に沢山の嚢胞が見つかりました。一年後も必ず検診するように勧められましたが、検診の結果の封書が届いてから心配で、乳腺外科のある総合病院を9月末に受診しました。やはりその病院でも嚢胞があると言われ半年後に受診するようにとのことでしたので、昨日受診しました。 エコー検査で左胸を検査するとき、右ではしてないのに左をしている時だけ、画像の画面がまるで体温を表示しているようなカラーの画面になり、嫌な予感がしたのですがその後、医師の診察があり「気になる所見があるようなので針をさしてみましょう」と言われ、嚢胞の中の液体を抜きとりました。医師から、「注射針にドロッとしたチーズ状のものや、パサパサしたものがつけばこの場で安心だと言えます」と言われて検査したものの、終ってから何も言われなのでその点について質問したところ、 「我々は良性だと思って検査しています。」と、そのことは濁しつつ私を不安にさせない言葉が返ってきただけでした。二週間後の土曜日に結果を聞きに行くのですが、不安で不安で、そのことばかり考えてたら胸が張ったように痛くなります。胸の痛みは排卵日や生理前に張って痛くなるのでそのせいもあるかもしれないのですが… エコーの時に画面が色つきになるのは何の疑いがあるのでしょうか?しこりはなくて嚢胞があり、乳房の張りによる痛みがあっても乳がんになっていることがあるのでしようか?42歳、出産2回です。

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

エコーのカラーは、乳房の状態を示すために、 白黒ではなく、赤や青の色で表示されるように なっている機械を使っているためです。 色がついているから……だけでは、判断できません。

nazedaro5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 乳ガン検診

    43歳の姉なんですが、乳ガン検診で超音波検査を受けたところ、「右乳腺嚢胞5ミリ1ヶ、左右内部エコー不均一」という結果が出ました。 結果を聞きに行ったところ、「嚢胞は水ぶくれのようなもので心配なし、エコー不均一はホルモンの関係ですからこれも心配ありません」ってことだったんですが、母が乳ガンになったこともありちょっと心配しています。本当に心配ないもんなんでしょうか?

  • 乳がん検診の診断

    乳がん検診の診断 2年前に市の乳がん検診(超音波検診)で要精密検査となり、市内の総合病院でマンモグラフィーと超音波検査をしました。経過観察ということで半年ごとに検査を受けていました。 3回目の検査(半年前)で「乳腺症ではないでしょうか。悪いものではなさそうです。変化があれば また検査に来てください」ということでした。 今年の4月にしこりが大きくなったような気がした為、また、半年ごとの検査の時期でもあった為、 再度、市内の総合病院にいき担当医にしこりが「大きくなった気がする」ことを伝えると触診し、 別の曜日に大学病院から乳腺外科の専門の医師が来るので受診してみないか?とのことでした。 (そのときまで、私は今までの担当医師が乳腺の専門でもない外科医であることを知りました。) 指定の曜日に乳腺の専門医師に診察してもらうと、 生検をしましょうということで、針を刺して細胞を採取し検査をしました。 その結果、乳がんと診断がでて、浸潤性・悪性のがんであることがわかりました。 乳腺の専門医師は、もう少し早く気付けたら・・・というような言い方をします。 専門の自分なら、早く気付けたというような言い方です。 そこで、今まで検診をしていた医師が「乳腺症ではないでしょうか。悪いものではなさそうです」という診断をしたことは診断ミスにはならないのでしょうか? 今、乳房全摘出手術をする為に術前検査をしています。 専門ではない医師が、あいまいな判断をせず専門医師を紹介するなりしてくれれば 乳房を失うことはなかったのではないでしょうか? 診断ミスで訴えられないでしょうか。

  • 乳がん検診で

    数年前から左の胸にしこりを見つけたので、定期的に検診は受けています。 今日、1年ぶりに検診に行ってきました。 マンモ・エコー・触診と受けたのですが、エコー検査の時に先生が 「しこりの所が血管がたくさん見えるので、細胞針をしましょうと」 以前にも細胞針はした事があり、その結果以上はありませんでした。 今回「血管がたくさん見える」と言う先生の言葉が気になります。 良性だと乳腺繊維症・乳腺症だろうという事でした。 この乳腺繊維症・乳腺症でもエコーで血管が見えたりするものでしょうか? 結局細胞針の結果を待ってみないと何とも言えませんが、 同じような症状の方等、ご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いいたします。 ちなみに39歳です。

  • 乳がん検診「のう胞内腫瘤カテゴリー3」 長文です。

    会社の健康診断で乳がん検査にひっかかりました。 去年は要経過観察という診断で、今年は「のう胞内腫瘤 カテゴリー3」という結果でした。 健康診断を受けた病院は、会社指定の総合病院だったため、別の専門のクリニックで乳腺エコーとマンモで再検査をしました。 エコーをしてくれた先生は、のう胞内の腫瘍が小さいので判断が難しいとのこと。 一通り検査が終わり、診察室に呼ばれたのですが、別の先生(たぶん院長先生)にのう胞内の腫瘍が上に付いてるから大丈夫~と軽い感じで言われました。 悪性の場合は横に付いてるとかで…。 とりあえず1年後にまた来てください。と言われました。 健康診断を受けた総合病院にはこちらから診断書を送っておくと言われ、そのまま帰宅したのですが、私の腫瘍は良性ってことですよね? 良性でもまた1年後に再検査が必要なのでしょうか? 検査してくれた先生と診察してくれた先生が言ってることが違うので少し心配になりました。 帰宅してから、なんか釈然としないというか、だんだん不安になってきてしまい…。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、教えて頂けませんか? 実は、結婚を考えている人がいるのですが、私は卵巣機能低下症も患っています。 こんな私と結婚を考えてくれている彼に、さらに乳がん検診にひっかかったなんて、 伝えづらく、なんか色々不安になってきてしまいました。 ちゃんと「良性」って言われれば、彼にもちゃんと言おうと思っていたのですが、 このような感じだと、どう伝えればいいのかよく分かりません。 医師にちゃんと確認できず、このような形で質問するのは大変お見苦しいですが、 同じような診断された方いらっしゃいますか? もしよろしければお話し聞かせてもらえませんか? 長文・乱文失礼いたしました。

  • 乳がん検診でひっかかりました

    48歳主婦です。10年ほど前から人間ドックでマンモとエコーの検診はしておりました。 3年前から左乳首のまわりがごろごろと固くなり、人間ドックの際聞いたところ、マンモでもエコーでも問題無いので乳腺症との診断で、後から送られてくる専門医が目を通した資料でも乳腺症とのことでした。 昨年2月のドックの診断で、左乳房左右非対称陰影有り 検査してくださいと出たので、近隣の比較的大きい病院を医療機関を通して紹介してもらい(乳腺科があるのになぜか外科でした)マンモのCDROMを持って4月に受診しました。 マンモでは異常無く、その病院でしてもらったエコーでも問題無く乳腺症のせいで出た判断でしょう、また来年ひっかかったら来てくださいとのことでした。 また今年も人間ドックで同じようにひっかかったので、軽い気持ちで先日昨年行った病院で同じ先生にエコーを診てもらった(エコーしてくれたのは臨床検査技師の方)ところ、去年は無かった1.5センチくらいの影がある、このように写るのはガンの可能性が高い、針で細胞を採る検査をしましょうと言われやってもらいました。痛み止めの麻酔を打ち、エコーを見ながら針を入れ、3回バチンバチンと採っていました。 先生は採った感じそうでもないんだけどなぁ、微妙だなぁと言っていました。 さらに血液検査もして、今から1週間後に結果を聞きに行く事になっています。 血液検査までして、かなりガンの可能性は高いでしょうか。 乳腺症とタカをくくっていたのでパニックになっています。 大きい病院ですが、こんなことになって改めて調べると、あまり乳がんの手術数は無いこと、感じの良い先生ではあるけど外科であり、去年は触診もしなかったこと、もしかして去年エコーを見落としていたのではと思ってしまうことなどから、どんな結果になってもセカンドオピニオンは受けようと思っています。 こうなると不安で不安でたまらなく、乳腺症と言われていた左乳首まわりも全部ガンなのではないかと思ったり、最悪の事ばかり考えてしまいます。 乳腺症とガンはエコーで見れば違いがわかるものですか? 昨年の臨床検査技師の方が見落とすということはありますか? 針で採取していた部分は乳腺症の下側のようでしこりになっていたとしても触れません。 見せられた画像ではコロンとしたもので無く、もやもやが少し濃いようにしか見えませんでしたがこういう方が悪性でしょうか。 ガンを覚悟した方が良いのか、専門家の方、似たような経験をされた方、ご助言をお願いいたします。

  • 乳がん検診とマンモグラフィについて

    30代後半、専業主婦です。 4年ほど前に胸のしこりに気付き、市の乳がん検診を受けたところ・・・再検査要となり総合病院を受診しました。結果、良性のしこりとわかったものの不安なので年に1度乳腺外科を受診しています。(触診とエコー) また昨年から年に1度受診している人間ドッグでもマンモグラフィをオプションにつけています。これで乳がん対策は万全だと考えていましたが・・・さきほど他の方の質問・回答の中で「マンモは被爆量が多いため、二年に一回でいい」という内容をみつけました。 また、マンモで見つかる乳がんは1cm~、エコーだと3mm~とあります。私はエコーや触診で見つけられない乳がんでもマンモなら見つけられると理解していましたが・・・それは間違いなのでしょうか? 乳腺外科での検診は今後も年1度続けるつもりですが、マンモの効果がその程度でその被爆量の多さから毎年受けるのがキケンなのであれば2年に1度におさえるべきでしょうか?詳しい方、回答お願いします。

  • エコーで石灰化がありました まだ26歳で乳がんの可能性はありますか

    本日、初めて乳がん検診(エコー、触診)に行ってきました。 私は4年前に母親を乳がんで亡くしており、その後に祖母が乳がんになったこともあり、当時母の主治医から、25歳を過ぎたら検診に行った方がいいとアドバイスをもらっていたからです。 会社の健康管理センターの方にも、検診機関の方にも、まだ若いからマンモじゃくてエコーの方で大丈夫と言われたのですが…。 結果、エコーでは何もみつからなかったものの、触診で「乳腺が硬い、石灰化してると思う マンモで再検査してください」と医師に言われました。正直、安心するために行ったので今、非常にショックを受けています。本で調べると、20代の人は乳腺が厚いからマンモでは石灰化も写りづらく、癌がみつけにくいと書いてありました。マンモの再検査は意味があるのでしょうか。 今度はわたしはが父と祖母を置いて行くのではないかと考えただけでつらくなります。 20代でエコーで再検査の人がマンモで調べたら癌でなかったという可能性はあるのでしょうか。なお、ここ数年生理前は胸から脇の下までがはって痛みがありました。

  • 乳がんの検診について

    乳がんの検診 マンモグラフィ と 通常のエコー をして異常がなかっても  もっと詳しく検査出来るエコー(詳しい検査名がわかりません・・・)で検査したら異常が発見された 毎年、検診していて異常がなかったのに 念のためにとの事で もっと詳しく検査できるエコーをしたら異常が見つかり手遅れになったというのを 聞いた事があります。 通常の乳がん検診 で発見されなくて わざわざ その もっと詳しく検査できるエコーをしなければ発見されないのであれば 通常行われている検診の意味がないと思うのですが この件に関して詳しい方教えていただけますか? 私自身 乳腺外来で1週間前に 乳がんの検診をすませ 異常なし と言われたので ホッとしていたのですが この話を聞き 不安になりました。 

  • 乳がん早期発見、マンモグラフィーと乳腺エコーではどちらが有効ですか?

    以前検診で乳腺症と診断されたことがあり、 しばらく検査に行っていないので行こうとおもうのですが、 マンモグラフィーと乳腺エコーではどちらが乳がんの早期発見に有効なのでしょうか。 最近、胸の一部が打ち身のような痛みがあり心配で受診します。

  • 乳がん検診で

    先日市の乳がん検診で再検査となり通知が来ました。市からの通知には「充実性腫瘤」という欄にチェックがされていました。 乳腺外科のある病院へ行ったのですが、検査は1週間後、結果はさらに一週間後と言われました。 市の指定の病院へ行ったため仕方がないかと思ったのですが、少々不安で・・・ 以前、『葉状腫瘍』という両性の腫瘍があり他の乳腺外科へ行っていましたが、そこでは受診日 にエコー、マンモと両方行いました。このような病院は稀なんでしょうか? 市の指定病院だったので書類も預け、一応予約はしてあるのですが、以前から通っている病院へ役所からの書類なく受診することは可能でしょうか? また、充実性腫瘤という物はどのような物なんでしょうか? ご存知の方がいたら教えてください。

専門家に質問してみよう