• 締切済み

クレーム、交換ではなく返金で対応

商品の不良の連絡をいただき、交換を希望されているお客さまの対応で困っています。一度、交換している商品で再び壊れたとのことですが、こちらに非があることとはいえ、夜11時すぎに苦情の電話があったり、早朝に携帯電話にメールが入ったりで、現品の回収につきましても拒まれておりますので事実関係も確められない状況です。今後のことがありますので、せめて返金だけはさせていただき、交換は避けたいのですが、この場合の法的後ろ楯がありましたらおしえて頂けないでしょうか。

みんなの回答

回答No.2

小売店経由での販売であれば、まずはその小売店との間の販売契約を確認すべきです。通常は、そのような対応は、卸し価格の設定の際に、小売店の負担にすることが多いです。 力関係でメーカーが直接対応することもありますが、その場合は手離れよくすることです。低額の消費者向け商品は返金がお勧めです。交換で引き取った商品は損失になりますから。

waninoshippo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.1

どのような商品か、またどのような顧客を対象とされているか不明ですが、たとえば、一般消費者向けの商品と仮定します。 通常は、クレーマー対策も含め、商品販売時の契約条件に、商品不良の場合の保証についても記述します。交換や返金ですね。たとえば、あるメーカーの例では、購入後3か月以内と期間を限定して返金しているところがあります。 他のあるメーカーは、その商品が欠陥があったり不良であった場合はもちろん、「お客様のいかなる理由によっても」、「いつでも」、返品・返金をすると明示しています。とくに量産品の販売ではこのようなことが一般化しています。その理由は、たった1個の問題であっても、クレーム対応や係争・裁判への時間や人件費がその商品の原価をはるかに超してしまい、純粋の損失になりかねないからです。 法的な後ろ盾と無関係に、販売契約条件で処理できる範囲ですから、ぜひ今後は販売時の契約を明確にすることをお勧めします。 以上は今後の計画のご参考ですが、現在の問題については、謝罪と返金で解決をはかることが望ましいでしょう。ただし、そのお客様が、その不良(?)商品で時間的・人的に受けたコストについて損害賠償を求めてくるなら、ある程度は対応しなければならないかもしれません。あまりに非常識な要求なら、係争に持ち込む覚悟が必要です。不良や破損の証拠を求めることにもなります。

waninoshippo
質問者

お礼

ありがとうございました。対応のポイントが整理できました、参考にさせていただきます。助かりました。

waninoshippo
質問者

補足

クレームの方は取引のある小売店で購入の一般のお客さまで、直接、わたしどもメーカーに苦情の電話がございました。 該当品は保存容器(数百円)です。 この不良でお客さまにかばんが汚れたなど、商品に起因する被害はでておりません。 返金につきましては無条件に応じるつもりですが、交換を要求されてますので、交換はなんとかお断りしたいと思ってます。難しいお客様で、申し訳ないのですが、返金により関与を絶たせていただきたいと思っております。

関連するQ&A

  • 交換ではなく返金してもらいたい

    とある商品をネットで購入しました。(実店舗もある店) さっそく使おうと開梱してみたら、不良品でした。 そこでカスタマーセンターに電話してみたら、 ネット店舗の不良品にもかかわらず、不良品の応対はどこかの 店でやってもらえるよう出向いてくれとのことでした。 実店舗に行くにも田舎に住んでるので手間と時間と交通費も かかるわ、クレームは丸投げ状態だわで頭にきたので、もう 商品もいらないし、これ以上のトラブルに巻き込まれたくない ので返金してもらいたいのです。 しかし、返品についての説明書きには、返品と同時に 交換ということしか記載されておらず、返金については ふれられていません。 あくまで商品を売ろうとしているのかはっきりとは わかりませんが、もしかしたら返金してもらうということが できないかもしれないのです。 こういう場合はもう返金してもらうのは諦めて、交換してもらう しかないのでしょうか。

  • 英語で返金・交換対応をする場合には

    英語圏の方がお客様として来られます。 以下の内容を英訳をお願い致します。 1、不良品ですね。申し訳ございません。では、交換と返金はどちらがよろしいでしょうか? 2、この商品は返品や交換が一切できませんのでお気をつけくださいませ。 3、返品は今回の一度っきりですよ。次回からはお受けできません。 4、私は家電担当の〇〇と申します。 5、あいにくこの商品は在庫はございません。

  • 消費者からのクレーム(商品代金の返金について)

    私はアクセサリーメーカーで働いております。 昨日、消費者から連絡があり、弊社のアクセサリーを買ったところ不良ではないかという電話で問い合わせでした。 消費者の話ではかなり前に購入した商品で開封したのがこの1週間前、開封してみると不良であったそうで商品交換・もしくは修理を希望されており、修理できないのであれば返金してほしいとの依頼でした。 ※修理はできません。 一度、商品を見せてほしいということで商品をまず返却してもらいことでまず話を終え、電話を切りました。 ※まだ商品は返ってきていません。 消費者にはお伝えしましたが、この消費者が持っていらっしゃる弊社のアクサリーですが、2016年に作った商品で今は弊社には無い商品で交換や修理はできないことは伝えています。 ここで質問です。 (1)商品が弊社に届き、弊社で不良品であると判断し、消費者が返金を求めてきた場合、2016年に買った商品でも応じなければならない法律はあるのでしょうか?クーリングオフ的なことで応じなければならないのでしょうか?どうやら買った時の領収書やレシートは無いみたいです、無いのであれば返金をできない旨を伝えるつもりです。(買った証拠が無いという理由で)領収書やレシートがあれば数年前であっても返金に応じなければならない法律はあるのでしょうか? (2)消費者おっしゃられる不良の内容が、弊社では不良ではないと判断した場合でも数年前であっても法律的に返金に応じなければならないのでしょうか? 領収書・レシートがある無しで対応は変わりますか? 法律の観点から教えてください。 困っています、至急回答をよろしくお願い致します。

  • アマゾン、交換ではなく直接返金対応される場合の例。

    アマゾンにて交換ではなく直接返金対応される場合の例について教えて下さい。 アマゾンにて、商品を注文したのですが初期不良でした。 その場合、アマゾンに交換品が有る場合は返金とはならず同商品と交換対応となるのでしょうか? 直接返金の流れにはできますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 代替商品の期間外の返金、交換の対応

    アクセサリーのネットショップをしております。 以前、商品を購入されたお客様から、商品破損のご連絡があり、返品交換の期限を7日と定めておりますが、破損ということでこちらにも問題かあるかと思い、期限を1カ月ほど過ぎていましたが、同商品の交換を無償で行いました。 そのお客様から代替商品到着後、半年も過ぎて、「商品を使っていないけど、壊れそうだから返金か他の商品と交換をしてほしいしてほしい」との連絡が来ました。 このような場合、返金、交換に対応すべきなのでしょうか? お客様都合による返品交換は原則受け付けないと記載はしているのですが、全面的にお断りして後に面倒なことになるのも避けたいです。 ただ、期限があまりにも過ぎているため全額返金も正しいのか考えます。 どのような対応をするのが良いのか教えてください。 よろしくお願い致します。

  • お店の返金、交換の義務について

    訪問販売などで無く「店舗で商品を買った場合」の話ですが・・・ (1)よく、「お店で商品を見て購入した場合、購入後1週間以内でレシートがあれば返金、或るいは交換してくれる」という事を耳にしますが、これはあくまで「その店の好意」で返金、交換してくれるのであって、法的な根拠は無いのでしょうか。 (2)物を買って、それが壊れていた場合、 店側はそれを交換、あるいは返金しなければなりませんよね?(民法でしょうか) ではその「交換義務は販売後いつまで」なのでしょうか? というのも、友人がアクセサリー店の店員で「返品、返金」を求めてくれるお客さんが多いそうです。 (1))2)に関してその店の方針は「壊れている場合のみ、一週間以内でレシートがあれば交換もしく返金。また一週間以内に来店が無理なら電話で連絡をしておいて欲しい」とのことなのですが、その方針を話しても、 「(1)は法律で決められてる事だ。返金しろ」というお客さんや、(2)に関しても「半年前に購入して袋に入れたままだった、最近使おうとしたら壊れていた。交換してくれ。一週間以内に交換しろという根拠は?」というお客さんが多いそうで、もめることが多いそうなのです。 よろしくお願いします。

  • アパレル業界におけるクレーム対応

    販売員をしています。先日お客様に不快な思いをさせてしまい自分でもお詫びをしたいと思いました。状況はこんな感じです。  取り寄せをした商品が入荷したとき念入りに確認をし不良個所は見当たらなかった。お客様が来店され試着をしたときに不良が発覚。私は「確認はしたのですが、見落としていて大変申し訳ございません」といったのですが、お客様は「私が引っ掛けたというの!!ふざけないで予!!上の人だして」とお怒りになってしまいました・・・ 以上の対応で、第一声で「確認したのですが」と言い訳し「申し訳ございません」と言えなかった私に非があると思っています。そこで同じ業界で働いている方、または同じ立場になったことがある方ぜひ率直な意見を聴かせてください。文章が長くてすみません…(>_<)よろしくお願いします。

  • 商品交換の対応について

    ネットショップをやっています。 先日あるお客様から商品を購入いただき、5000円+宅配便送料分の代金をお支払いいただきました。 商品が到着後にお客様から「申し訳ありませんが、別の商品に交換したいのですが、可能でしょうか?」というお願いをいただきました。 交換希望の商品は4200円でして、商品代金差額が800円あります。お客様は「差額は返金不要ですので」とも言っています。 交換理由としては悪意はなく、人にあげようと思っていたもののようです。交換自体は応じてあげようと思うのですが、その際の送料を請求しようかどうか悩んでいます。 送料は交換品を発送する送料と、返品してもらう送料を合わせると1000円を超えてしまい、商品代金の差額以上の負担となってしまいます。 だからといってすべて請求してしまうのもどうかなあと感じています。 (ちょっとだけでもサービスしてくれたという印象を持たれた方がいいかな?と思いました) 一般的にこういう場合はどのようにするのが一番なのでしょうか? 差額返金はせずに発送&返品送料だけをこちらで負担するのはどうでしょう?(結果的にこちらがトータルで数百円程度負担することになります) それともこういう場合はすべてお客様ご負担でいいのでしょうか? 判断するのはわたしなのですが、参考のため、一般的なご意見をお聞かせください。ちなみにお客様はリピーターではありません。

  • 通販で返品または交換、全額返金について教えてください

    先日の月曜日にゲーム関連を扱っているお店で通信販売をおこないました。ゲーム関連商品を3つ、同じものを購入しました。そして代金引き換えで、今商品が届きました。中身をあけて確認をすると2つは問題無かったのですが、残る1つが全く動作しませんでした。この商品1つを返品交換と考えたのですが、ホームページには、全ての商品動作を確認してから、発送しています。不良品について 当社にて不良を確認後、交換。としか書いてませんでした。ご注文の商品が到着したら、まず商品をご確認。万一、不良がございましたら、迅速に対応(交換・返品・返金)させていただく等、こういった文が一切無く、少し不安があるのでお聞きしたいのですが、3つとも返品、全額返金は可能のでしょうか?

  • この場合、返金の義務はありますか?

    ネットショップを経営しております。 急ぎのお客様に、ご入金の翌日に商品を発送しましたが それでもお客様の指定した納期には間に合いませんでした。 バイク便を使ってでも(送料8万)届けろという強引な客でした。 うちのスタッフが客のあまりの怒りに、納期に間に合わないのなら 返金しますと口を滑らせました。 しかし説明欄に「不良品以外は返金不可」と明記されている商品ですし うちとしましては、入金の翌日に問題なく発送しておりますので 返金する義務はないと思っております。(約5万円の商品です) その客は相変わらず常識がなく、商品を返品する前にとりあえず返金してほしいと、 返金をしたら、商品を返品するとおかしなことを言っておりますが、 そもそも、不良品ではないのですから、納期が1日遅れたからといって 返金する義務はないと思っております。 法律的にもこちらの主張は正しいでしょうか? 宜しくお願いいたします。