• ベストアンサー

商品交換の対応について

ネットショップをやっています。 先日あるお客様から商品を購入いただき、5000円+宅配便送料分の代金をお支払いいただきました。 商品が到着後にお客様から「申し訳ありませんが、別の商品に交換したいのですが、可能でしょうか?」というお願いをいただきました。 交換希望の商品は4200円でして、商品代金差額が800円あります。お客様は「差額は返金不要ですので」とも言っています。 交換理由としては悪意はなく、人にあげようと思っていたもののようです。交換自体は応じてあげようと思うのですが、その際の送料を請求しようかどうか悩んでいます。 送料は交換品を発送する送料と、返品してもらう送料を合わせると1000円を超えてしまい、商品代金の差額以上の負担となってしまいます。 だからといってすべて請求してしまうのもどうかなあと感じています。 (ちょっとだけでもサービスしてくれたという印象を持たれた方がいいかな?と思いました) 一般的にこういう場合はどのようにするのが一番なのでしょうか? 差額返金はせずに発送&返品送料だけをこちらで負担するのはどうでしょう?(結果的にこちらがトータルで数百円程度負担することになります) それともこういう場合はすべてお客様ご負担でいいのでしょうか? 判断するのはわたしなのですが、参考のため、一般的なご意見をお聞かせください。ちなみにお客様はリピーターではありません。

  • zruzru
  • お礼率24% (464/1932)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

うちなら多分、こちらからの送料はもらいませんが返送分の送料はもってもらい、その代わりに差額分は返金するか差額分相当の商品を一緒に送るでしょうね。5千円もらって4200円分の商品しか送らないというのは気分が悪いし。 結局善意やサービスの範疇ですから、最初に決めたルールだとか常識だとかはどうでもいいのです。特定商取引法に従って記載した表記以上のサービスが禁じられているわけではありませんし、あなたが「こうしてあげたい」と思う方法で構いません。もちろん、気分よく終わればまた利用してもらえるかも知れない、という下心は当然ありますが。

zruzru
質問者

お礼

ありがとうございます。 返品送料は負担いただき、差額金額分を交換品の発送送料に当てるという感じがいいのかなという気がしてきました。 また利用してもらえるような終わり方がいいですね。

その他の回答 (2)

  • U-Seven
  • ベストアンサー率56% (557/986)
回答No.3

差額がある、というのがめんどくさいですね。 相手に 「通常では同額品で色違い品への交換などの場合は、商品の返送料と交換品の送料をご負担いただいております、 今回返送料はご負担頂き、商品差額は交換品の送料に充当させて頂くことになりますがよろしいですか。」 で良いかと思います。 送料差額200円を請求するのも手間ですし、仮に今後リピーターになってくれれば元は取れる。

noname#81273
noname#81273
回答No.1

ネットショップをやるのなら、他のショップの規約などを参考にして、自分の店の規約の部分を完全にしてからから始めるのがよいのです。 それで、客の都合による商品の変更の場合、それにかかった手数料はすべて客が負担するのが普通です。ショップ側が負担するなどというところはまずありません(つぶれてしまいます)。何店かネットショップを見て回って、「お支払いについて~返品・交換について」というような支払いガイド部分を参照なさってみてはどうでしょうか。

zruzru
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに規約通りでやればすべてお客様に負担してもらうことになってるのですが、こういうのはレアケースですし、多少のサービスであればいいかなと思っております。 大企業であればそうしてるのかもしれませんけど。。

関連するQ&A

  • お客様都合による返品の場合、送料分はどうしますか?

    ネットショップをやっています。 最近たまに、商品を発送後に返品をしたいと言うお客様がいます。 発送後数日以内であれば、返品を受けていますが、返金額から送料を差し引こうかと思います。 ただ、うちのショップでは購入者には送料は一律600円しか請求していません。遠隔地への発送だと損をしますが、ほとんどが都内ですのでほとんど損はしません) たとえば商品代金5000円で送料が600円で合計5600円の買い物をしたとします。 発送後、お客さまが自分の都合で返品したいと言ってきた場合、返品時の送料と、すでにもらっている5600円からの送料分600円を負担してもらうのが良いのでしょうか? (返金額は5000円です) ただ、そうすると、遠隔地のお客様の場合、たとえば実際は900円くらいかかってるのに、600円分しかもらっていないため、その分うちが損をしてしまいます。 お客様都合による返品の場合は、実費の送料分も差し引いた額を返金していますか? つまり、商品代金5000円+送料600=5600円の買い物をお客さんがして、その後返品をしてきた場合は(返品時送料はお客様負担)、返金額は5000円-送料の実費額とするのが一般的なのでしょうか? ショップにとっては、損をしてしまうので当然かと思いますが、これでお客さんが不信に思われたりしないでしょうか?(なぜ、送料600円なのに返品のときは高いのか、と) ご意見をいただければ幸いです。 よろしくお願いします

  • 商品返品の際に負担してもらう送料は実費ですか?

    ネットショップで商品を購入し受け取り後、翌日にやっぱり不要になったので返品したいと言うお客さんはけっこういると思います。 通常、お客様都合の返品の場合は、商品代金のみ返金し、送料や手数料は返金しませんよね? この場合、送料は実費の送料なのでしょうか? たとえば東京にあるネットショップが沖縄に住んでいるお客さんに商品を発送すると、1000円近く送料がかかってしまうと思います。しかし通常は作業の効率化などの理由から全国一律500円とかにしているショップも多いと思います。 返品の場合は、返品時の実費送料は元払いでお客様で負担してもらうとして、発送時の送料も実費分を請求するものなのでしょうか?(そうしないとショップ側が損をする) ここで言う実費とは、たとえばそのショップが契約してる宅配業者さんとの間での送料なのでしょうか?  実費をあまりお客さんに知られたくないという気もしますが。。。

  • 代引きで商品発送後、ご注文キャンセルのトラブル

    当方、ネットショップを運営しております。 先日、注文をもらった商品をお客さんに発送しました。代金引換です。 商品代金と送料分、代引き手数料分を加算した合計金額を支払っていただくことになっております。 注文が入ってから11時間後に発送直後、お客様から電話をいただき、「いらなくなったので注文をキャンセルしたい」とのこと。 発送した荷物がまだ当方の地区にあるかどうかわかりませんでしたので、とりあえず「調べてご連絡します。もしお客様の地区へ発送してしまいましたら送料はご負担願います」と電話を切りました。 当方ですぐに調べたところ、荷物はすでにお客様の地区へ発送してしまっているとのこと。返品となると着払いの返品送料もかかると言われました。 当方では、その後商品を先方地区の配送センターから返品してもらうこととし、お客様にメールを送りました。 ・商品はすでにお客様の地区へ発送済で、返品いただくには返品分の送料がかかってしまい、これをご負担いただきたい。 ・当方が商品を発送した時に、送料と代引手数料がかかってしまってい るので、これをご負担いただきたい。 つまり、お客様には商品代金そのものはいただかず、配送送料、代引き手数料、返品送料をご負担いただくようお願いしました。決済は当方の銀行口座へお支払いいただくようお願いしました。 数日後、お客様から電話をいただき、 「この金額を払わなければいけないのは納得いかない。Amazonとかはタダですよ。クーリングオフとかもありますからね。ちょっと不審に思います」と言われました。 当方は、「返品には応じますが、お客様都合で商品発送後のキャンセルですので、往復送料・代引手数料はご負担ください」とお願いしたのですが、聞く耳もたずで一方的に電話を切られました。 そこで、、 一般的にどちらが正しいのでしょうか? 今後は、レアケースなのでこのままあきらめるか、とも考えています。 ただ、実際のところ法的手段で相手を訴えることはできるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ネットで購入した商品の返品手続きについて

    ネットで商品を購入しましたが、 自己都合により返品することになりました。 購入したサイトの訪問販売規定には、 『客様のご都合による返品・交換は送料・手数料ともにお客様ご負担でお願い致します。 』と記載されていましたが、 実際、メールが来たときに 最初に発送したときの送料(割り増しで取られている)+発送・返品の費用+返金に係る手数料を 差し引いて返金しますとなっており、 発送・返品の費用に関する記載はどこにもないのです。 発送・返品の費用(手間賃?)は、取られて当たり前なのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。

  • ネットショップの返品で普通郵便で送られてきた場合

    当方、ネットショップをやっています。 あるお客様が2500円の商品を購入され、送料は全国一律500円かかり、合計3000円のクレジットカード決済をされました。 しかし発送後数日たってそのお客様から「不要となってしまったので返品したい」と連絡がありました。 当社の取り決めで、購入者都合での返品条件は、「商品到着後7日以内であること」と、「商品代金のみの返金で、送料分500円と返品時の実費はお客様負担であること」、さらに「返品時は宅配便等の保証のついた発送方法で元払いで発送していただく」ということになっており、そのを明記したメールをお客様にお送りしています。 ところが、、、発送したという日から数日後になんと「普通郵便」で送られてきました。 メールでは「宅配便等の保証のある発送方法で」と言ったはずなのですが。。。 商品は破損などはしていませんが、商品がつぶれてしまい、なんか気分的に気持ちよくありません。 こういう場合は、商品に実害がない限り、一般的に商品代金のみの返金になるのでしょうか? ※実は、お客様の住所から宅配便で実費で当店に送ると、当社契約の宅配業者でも750円かかります。それが普通郵便で送ってきたため、120円くらいで返品ができてしまったという事になります。 今後は「普通郵便で返品された場合は、返金できません」という取り決めにしようか検討中です。

  • 返品・返金の際の仕訳処理について教えてください

    返品・返金の際の仕訳処理について教えてください。 弥生会計を使っています。恥ずかしながら経理の知識がほとんどありませんので、どのように仕訳 をしたらよいのかわかりません。 代引きでのご注文があったので、送料当社負担で商品を発送しました。 お客様お受け取り後、違う商品が送られてきたので返品したい、とのお申し出が ありました。 その後、着払いにて返品いただき、代金をお客様の口座に振り込みました。 商品代金 5,000円 送料 500円 代引手数料 315円 お客様への返金 5,815円 振込手数料 525円 着払い送料 840円 当社の売り上げは、発送日の時点で代引き手数料と配送会社の事務手数料 105円を引いた5,395円となります。 仕訳の方法を具体的に教えてください。よろしくお願いします。

  • 商品の交換について

    商品を一度お客さんに発送(決済済み)したのですが、 電話があり「間違えたので別のものと交換してほしい」とのこと。 手順としてはその商品を返品してもらい、交換希望の新たな商品を送ることとしました。もちろん送料もお客さんもちで。 返品されてきたのですが、エクスパックの袋に無理矢理折り曲げて詰め込んでありました。これは商品としては使い物になるかどうか??という状態です。常識のある人ならゆうパックや宅急便などの保証のある発送方法で、折り曲げることなく返品するのが普通かと思いますが。。 こういったことまでいちいちお客さんに指示しないといけないんでしょうかね。。 ただ、こういうことが常にあるわけではないので、電話で突然聞かれると指示し忘れなどがあるのです。 この場合は店としてはこうしてほしいという指示等は、なにかメモにしておくべきなのでしょうか? ご経験のある方、アドバイスお願いします。

  • 交換取引

    取引について聞きたいのですが 買い取りの場合買い取側が商品代金+送料払い譲渡側が品物を出す 交換の場合お互い欲しい物を交換するので送料は相互負担 と思っていたのですが違うのでしょうか? いままで送料差額が仮にでても相手に請求とかありませんでしたし立場が逆でも請求されることはありませんでした。(親切な方と取引できたというのもあると思いますが)あったとしても差額負担と思っていました。 が今回取引した際商品発送後に高いから負担してくれと言われてしまいました。事前にならまだわかるのですが高かったからってどういう事なんでしょうか…私も元々予定していた同日発送日を相手が出せないからと言われ変更になったことで発送方法が変わってしまい高くなってしまったのですがそれを自分の都合でそうなったのでしょうと言われてしまいました。 とりあえず差額ならまだ納得できたのですが半額を提示され、私の送料は自分の都合で高くなったのだからそれも自分で負担でと言われ私の方の負担が大きくなってしまいました。 わたしにも悪い点がありまして取引を持ちかけた際送料負担するといってありそれで言ってきたようなのです。その際私は差額のつもりだったのですが相手は相手の指定額だと思ったようで… 私は相手が商品発送しても送料について全く触れられなかったので結局相互負担になったものだと思ったのですがその後突然自分の分負担してくれと来まして… もうどうしたらいいかわかりません…相手の愚痴も見せられ私は我慢するしかなくもう少しよく話しましょうといったら元々最初は断ったけど了承したのだから私のが上だと言われてしまいました…お互い欲しい物を交換するとはいえ自分の品物のが探している人がいる価値がある・自分が上だというのもあり差額ではなく半額をのようです…。 買取ならそういう提案あっても買い取る訳ですので納得できるのですが元々私が1度で諦められずもう一度お願いしたとはいえ自分で了承して下さり交換となったのに提案が買取並みになってきまして… 最終的にさらされそうで怖いですどうしたらいいでしょうか…というか晒してはいないけど晒す気はあるようです…

  • 商品が故障!

    商品を出品し、落札され送ったのですが、その商品が故障してるのことです。 送る前にはちゃんと動作確認はしました。 相手は電気店で見てもらったそうです。 修理に7,8000円かかるので、返品か修理するかどうかと聞かれました。 こういった場合はどう対処すればいいでしょうか? こちらでは商品はいらないので、返品は考えてないのですが。 返金しようと思いますが、オークションの落札時の代金のみ返せばいいと思いますか? それとも、送料も含めて返金でしょうか? 修理になったら、その代金はこちらではらうのですかね? 後、発送はゆうパックで送ったので、壊れた原因が郵送中かどうかは分かりませんが、ゆうパックの保障で返金してもらえるのでしょうか?

  • 商品説明に掲載されている画像と違う商品が2度も…

    Yahooショッピングでペンダントを買い、届いたものが別の商品だったので 返品し再度送ってもらったら、また別の商品でした。 そこで、また問い合わせて 「もう信用できないので返金してほしい」 と言ったら 「送料と返金の際の振込手数料は負担していただきます」 と言われました。 なぜ届いた商品が違うものなのに、私が送料や手数料を負担しなければならないんでしょうか? とりあえず、今日商品の発送手続きをし(私が送料負担して) 明日には返金してもらえると思うんですが (手数料を引いた金額、もしかしたら送料もひかれるかもしれません) どうしても納得できません。 どうしたらいいんでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう