• ベストアンサー

筋トレ後は1~3日休養は必要ですか?

上半身を主に鍛える筋トレを週2かしております。どれも高負荷で10回ほど3セットしています。 翌日はほどよい筋肉痛になりますが、私は次の筋トレまでの間水泳を1時間半行っています。 クロールと平泳ぎを軽めに泳いでいます。当日残った筋肉痛が軽い泳ぎで和らいでいるような感じで心地よいです。 ただ筋肉を鍛える上でこれはちょっと筋肉を痛めつけすぎでしょうか? 私としては十分やっていけるサイクルなのですが、客観的には休養が必要でしょうか? お詳しい方、ご教授下さい。 ちなみに運動後と起床時にプロレインを牛乳に混ぜて飲んでいます。各30gです。 睡眠もしっかりとっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

初めまして。 「僕」は”若返りのトレーニング」を開発した”愛澤正剛”といいます。 1942年4月生まれの70歳ですが、心身とも”40歳以下”に見られます。 筋肉痛の原因は「乳酸」の発生です。これが「エネルギー」で有酸素運動が出来て超回復で成長ホルモンを「睡眠中」に出します。有難い「筋肉痛」です。 http://www4.plala.or.jp/aiporject69roseu/index.html

参考URL:
http://blog.goo.ne.jp/aiproject_001/e/99a6aa03f0f61a0f539d7016ba03c4d2

その他の回答 (1)

  • baku3448
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.1

年齢をお聞き出来ると回答し易いのですが 勝手に10代後半から20代後半と想定します。 次にお聞きしたいのが何が筋トレの目的かです。 単にマッスルボディを作りたいのであれば筋肉が炎症を 起したり関節が痛まない程度の高負荷をゆっくり掛けて 高タンパク質を補給して筋肉を太くする事は出来ます。 私は小学校から水泳選手として強化訓練をして高校時代に 急性腎不全を起しました その時のメニューが早朝2キロ自由形全力 放課後5キロ急傾斜地マラソン全力疾走。その後、逆立ち腕立て伏せ200回 縄跳び1時間 そして400mを主体としたインターバルで8キロを 毎日してて結局は疲労から腎不全になりました。 しかし筋肉には全く問題無しです。 社会人になってからはゴルフで毎日600球を欠かさず仕事帰りに 打っていたら10ヵ月後左アバラ骨が背骨から剥離骨折。 原因は疲労骨折でした。 しかし筋肉は異常なし。 一度に強い負荷を急に掛けると肉離れを起します。 しかし自分で強い負荷と言う程度はどの程度か判りませんが我慢の限界を 超えた負荷でも掛けない限りは若い内は筋肉損傷はしません。 例えば余りの負荷を掛け続けて吐き気や失神する所まで行っても筋肉は そう痛む物ではありません。 怖いのは関節とか椎間板などの鍛えれない部分に変な加重を掛けると 痛めてしまいます。これ等の部位は傷が癒えても強度は二度と元には戻りません。 完全休養が必要な時は、食欲が無くなる。体に全く力が入らなくなる。 走る事が出来なくなる。どんどん体重が減っていく。 この様な場合は即時完全休養3日は必要です。 貴方の程度の運動でしたら 微々たる運動ですから全く休養は要らないと思います。 ボディビルだったらとにかく時間の有る限り鏡の前でボディビルのポーズ練習 エキスパンダー等の機器を時間の有る限り一日何千回でも引く。 腕立て伏せも暇さえあればする。これを半年欠かさず続けたらそこそこの 体が出来ますよ。プロテインとか牛乳とか確かにタンパク質は筋肉形成には 必要ですけど負荷が掛かった状況が継続していないと過剰接収しても無駄です。 キャベツだって相当のタンパク質持っています。貴方の筋トレ程度でしたら 気持ち的には判りますが、普通の食事でも大丈夫です。 要するにマダマダ足りない気がします。但し水泳1時間半。これは腹筋と背筋を 鍛えるのには最高ですし、贅肉を落とすのには効果抜群です。早く泳ぐより 長い時間泳ぐ方が贅肉は落ち易いですが、ずっと体温を下げっぱなしで居るので タンパク質よりエネルギーになる食物をもっと採らないと駄目ですね。 ちなみに 軽い加重で素早い動きを何度もインターバルで作った筋肉はブルースリーの 様な細くて瞬時に高出力を出す全く無駄の無い筋肉になります。 高い負荷を掛けたまま放置する様な運動は アーノルド・シュワルツ・ネッガーの 様な太い高出力の筋肉を作ります。 ご参考になりましたか? 体を鍛えるその心意気良いですね。とにかく休まず根気行く 続ける、これですよ。

tomo8864
質問者

お礼

とても丁寧なご回答有難うございます。

関連するQ&A

  • 筋肉痛状態での水泳

    運動音痴です。3ヶ月ほど水泳と筋トレを続けて、少し慣れてきたと感じています。 慣れてきたので、毎日を水泳(とてもゆっくりと、平泳ぎ1000~1500m。クロールは出来ません^^;)、筋トレ(ジム。上半身のみ)、休日のサイクルで回そうと思っています。水泳は筋トレの2日後にあるわけですが、この日になっても筋肉痛が抜けない場合、水泳は控えた方がよいでしょうか?

  • 筋トレと水泳を毎日やってますがやり過ぎでしょうか?

    主に背中や肩の筋トレを週3日行っています。筋肥大を目的としているのではなく、筋持久力をつけるために低負荷で高回数を行っています。 そして筋トレの次の日は水泳を約1時間程行っています。こちらもゆっくりとクロール、平泳ぎをしています。 上記の内容では筋肉は逆に疲労してつかないものなのでしょうか? 私の年齢は30歳で男です。

  • 水泳をする前に筋トレは大事ですか? 

    水泳をする前に筋トレは大事ですか?  水泳を始め半年が過ぎました。 まだまだ、未熟で、クロールをすると軸がぶれ綺麗な泳ぎができません。 最近、加圧トレを行ってからクロール(水泳)をするようにしているのですが、加圧トレ後にクロールをしたときと、何もせずに、泳いだ時では泳ぎやすさが違う気がします。(←トレ後は軸がぶれない気がする) やはり筋肉を緊張させておいてから泳いだ方が綺麗なフォームで泳げますでしょうか?

  • クロールが早くなる筋トレ方法を教えてください☆

    水泳を始めて3ヶ月の30代です。 もともと水泳が得意というわけでもなく、過去にクラブに属したこともありませんが、ダイエット目的もかねて始めています。 筋トレを30分後、水中ウォーキング30分+水泳30分くらいを日課にしています。筋トレは、腹筋・背筋・・・とジムの器具を適当に一周こなしている状態ですが、どうせなら泳法(クロール)に繋がる筋トレを効率よくしたいと考えるようになりました。 上半身はクロールは水中で前から後ろに腕を動かす動作なので懸垂がよさそうだと思い最近取り入れています(器具を使うと無駄に胸筋がつくような感じもしてます・・)ほかにはどんな筋トレがよいでしょうか。 また、下半身の筋トレですが、水泳の上手な方の体系をみると、上半身は適度に筋肉むきむきな感じですが、下半身はほっそりとした人が多いように見えます。下半身はスクワットなどでふくらはぎや腿も鍛えていますが、それは泳ぎにはあまり必要ではなく、ビート板を使ったばた足をやったほうがよいのかな?とも考えています。 水泳経験者の方、『クロールを早く泳ぐための筋トレ』についてご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • クロールの息継ぎのタイミング

    最近水泳をやり始めたのですが、もともとあまり泳ぎがうまくない上にここ何年か全く泳いでなかったので、泳ぎが下手になってしまっていました。以前はクロールは結構できて、平泳ぎができなかったのに、なぜか平泳ぎはできるようになっており、クロールはできなくなっていました。クロールは息継ぎのタイミングがつかめず苦しくなってしまうのです。空気を吸いすぎているようです。手で水をかいて何度目で顔をあげればいいかつかめず、難しいです。どなたかクロールのこつを知っている方がいらっしゃればお教え下さい。

  • 自重で行う筋トレについて

    筋トレは高負荷で行うものは毎日行わず間に休養日を設けて筋肉を休ませなければならず、低負荷、自重で行う筋トレは毎日行ってもよいとあります。 それでは例えば「ハンギングレッグレイズ」のような筋トレは自重ですが、これは低負荷の筋トレになるのでしょうか?

  • 筋トレの休養日のプロテイン(ホエイとソイ)のとり方

    筋トレを始めて2ヶ月になるんですが、徐々に筋肉がついてきたので今まで大豆プロテインだけを使っていたんですが、ホエイも購入しました。 ソイプロテインの時は筋トレをやる日も休養日も同じ時間に飲めばよかったんですが、 ホエイは吸収速度が速いために、色々工夫することで効果がかなり違う事がわかってきました。 トレーニングの日はトレーニング直後と、一応食間でいいかなと思っているんですが 筋トレをしない休養日はどうやってとれば効果的ですか? ここまで大豆プロテインだけで、筋肉がついてきたのを見ると、このままソイプロテインと炭水化物多めにとるだけでもいいかなとも思っていますが、なんとなくなんですが、筋肉の増加スピードが落ちてきている気がします。 トレーニングの負荷を上げればいいんですが、回復速度が落ちてきたのと、筋肉の成長が遅い感じがします。ただの思いこみかもしれませんが。 ソイとホエイを混ぜて食間に飲むのがいいか、ホエイだけか、ソイだけか。 ソイだけだと筋肉がつきにくい気がするんですが、そんな事もないのか。 そう考えると、もしも分割法の筋トレをしていたとして、毎日交互にやれば毎日ホエイを飲むことができますよね? それかホエイを1日分作っておいて、冷蔵庫で保存しながら、3時間ごとに少しずつ飲めば同じか。 ホエイとヨーグルトと野菜ジュースを混ぜて、消化時間を遅くすればいいのか。 どういう選択肢がいいですかね? 運動の負荷は昨日からホエイを買ったので結構上げました、スローでの高低差をつけたシットアップですが、早速腕と胸が筋肉痛になっています。腹筋は筋肉痛になっていないので今日もやります。

  • ビート板を使ってバタ足だけやってたら足に筋肉はつくか?

    こんにちは。 現在、膝痛持ちの者です。 足の筋トレは行っていますが、運動もしたいです。 膝を痛めた場合、お勧めのスポーツは水泳です。 このとき、例えばビート板を使ってバタ足だけで泳ぎ続けた場合、 足の筋肉は鍛えられるのでしょうか? といいますのはクロールとかをしていても上半身を使う比率が 多いため下半身を重点的に鍛えられないのです。 平泳ぎは膝関節を曲げるため膝には良くないそうですし… 足を使った運動が出来ない分、足の筋肉が衰えているのに さらにバランスが悪くなりそうです。 かといって水中ウォーキングでは物足りません。 あとプールサイドでバタ足をするのも動きが無くて 面白くありません。 私の目的は水泳がうまくなるということよりも、 上半身・下半身をバランスよく鍛えることです。 あと全力で運動することです。 水泳によってついた筋肉が果たして膝関節への負担軽減になるかどうかは わかりません。ただそれよりもバランスを重視しています。 腰痛も経験しましたので、偏った筋肉の付き方は避けたいので、 下半身に重点を置いたやり方を望んでいます。 「ビート板を使って泳ぐ」+「普通の泳法」で 上・下半身をバランスよく鍛えることは可能でしょうか? また私の目的に合うことでプールを使ってできることがあれば、 水泳でなくてもよいうのでぜひ教示ください。 ではよろしくお願いします。

  • あなたにとって、一番、難しい泳法から順に並べて?

    あなたにとって、平泳ぎ、クロール、背泳ぎ、バタフライのなかで一番、難しい泳法から順に並べてください。また、一番、難しい泳法でその理由等を教えてください。年齢、性別もお願いします。 私(33歳女性)の場合 難しい泳法から順に並べば、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライ、クロールです。 私にとって、難しい平泳ぎでは、タイミングはもちろん、あのカエルのような独特の足の動かし方は、うまれつき向いている足の形?と言うものがあるそうです。泳ぎは他の泳ぎよりどちらかと言うと筋肉より水の抵抗をなくすことが大事になってきますから。平泳ぎが泳げない理由は、手と足の角度が違うようです。

  • 泳ぎが苦手です・・・

    こんにちは。 ちゅう2の女子ですっ 私は水泳がほんとに苦手で、 でも、もうすぐ体育の授業で水泳が始まってしまうので すごく焦っています; 不得意なため、水泳が憂鬱で仕方ありません; 泳ぎが得意なら、水泳も楽しくできるんじゃないかと 思って・・・ どうしても泳げるようになりたいんです! しかも、100メートルか、200メートルか、 個人メドレーというものをさせられるそうです(泣) バタフライ→背泳ぎ→平泳ぎ→クロール てきな順番で、 とても、無理だと思いました。 泳ぎが苦手なんです。 どうしたら、周りみたいに すいすい泳ぐことができますでしょうか??; 平泳ぎでは、足から沈んでしまいますし、 というか、足や手をどんなふうに動かせばいいのかさえ あまりわかりません! クロールでは、息継ぎが下手くそで、 すぐきつくなってしまいます(泣) 背泳ぎは、すごく、、違う方向に進んで行ってしまいます・・・ これまで、散々ネットで調べて、 いろいろなページを読みあさってきたんですけど、 こちらでの意見も欲しいので しつもんさせてもらいました(T_T) できればスイミングを習う 以外での解決方法をお願いします; 長々と失礼しました! 回答待ってます!!おねがいします!

専門家に質問してみよう