「作りたい」「食べたい」を持続させる方法は

このQ&Aのポイント
  • 一人暮らしで料理を楽しみたいが、食材の調達や料理の途中で興味が失せてしまう悩みがある。
  • 食材を買ってきても料理を作る気持ちがなくなり、インスタント食品や食材の廃棄になってしまうことがある。
  • 食べたいものと作りたいものを一致させる方法や、食材を使いきるまで料理を楽しむ気持ちになる心構えが知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

「作りたい」「食べたい」を持続させる方法は

 基本一人暮らしです。簡単な自炊をする技術力はあるのですが、「まともな調理品を食べたい」「料理を楽しみたい」という欲がまったく持続せずインスタント連続や食材廃棄ばかりしてしまいます。  たとえばある料理を作ってみたい、と思い立って食材を買ってくる、帰って食材をしまって、ちょっとお茶を飲んだりしてる間に「作ってみたい」気持ちが消え失せている。ああ、もういいや、とごま油と醤油オンリーのスパゲティなり食べて寝てしまう。  逆にある料理が食べたい、と思っても、買い物と製作がどうしても面倒で「あー、○○食べたいー」とうなりつつ納豆ご飯食べて終わり。  はなはだしきは、「作りたい」と思って作り上げた料理を「作ったはいいけど別にもう食べたくなくなったな……」と、味見だけして弟(二人暮らしだが、勤務時間など生活パターンが全く違うため「食卓を囲む」は難しい)に「よかったら喰えー」と放り投げて自分はカップ麺。  よし今夜は鍋だ、と食材を切ってダシまで張ったところで食欲が失せて6時間ほど放置(このときは夜食に何とか食べきりました)。  さすがに「私はどこかおかしいんじゃないか」と思い始めたのですが、精神科にお世話になる前にとりあえず料理の心構え的な方向で、「食べたいものと作りたいものを一致させる」「食材を使いきるまで作り続ける」ための気の持ち方などないものでしょうか。健康云々よりも財布に痛い&農家に申し訳ない、と思いはするのですが。 なお、インスタント食品を買わない、はしばらく試したものの……カップ麺が醤油飯&醤油パスタに切り替わるだけで、時間は普通に料理するなみに食われるわ逆に危なそうだわで中止しました。経済的には上向きましたがそれで良いわけもない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

料理以外では、普通に希望、行動、結果が連続して結びつくのでしょうか? 普通の人は意識しなくても作って食べるので、どうやったら食べられるかなんて考えたこともありません。 思い当たるところも、無い訳ではないです。 手の込んだものなどは、作っているところで欲求が満たされてしまい、食べたくなくなる。 視覚で満足してしまう。作ったという事実で満足してしまう。 料理に対して気持ちのハードルを上げすぎているのではないでしょうか。 腹減ったから食べるだけであり、あなたに芸術料理を作ってくれなど誰も頼んでいません。 もっと簡単なものにしてください。 そこで出てくる簡単な料理が醤油飯というのが、おかしい。 もっと料理のレパートリーを増やしては?せめて冷奴に。 作れるけど作らないは結果として作れないです。 天ぷらなんかは揚げてるだけで油っぽくていいやって思ってしまうときもありますね。

D-N-Drifter
質問者

お礼

おお、早速のご回答ありがとうございます。 なるほど、選択肢が少ないから「食べたいもの」に思い当たらない、か……確かに喉が渇いたら自然と水汲みますし、それが汗によるのならふっとやりたくなってそこに塩とレモンくらい入れますし。 言われてみれば何も見ないで形になる料理は両手で足りるかも……前提として引き出しが足りないのなら、初心者向けレシピ本を食欲があろうがあるまいが端から順に作って食べてみるとか良いでしょうか。そうすれば次には「今食べたくて作れるメニュー」が思いつくはずだ、と。よし本屋に行ってこよう。

D-N-Drifter
質問者

補足

「お礼」欄を書いた後に思い当たったので追記を。 言われて「色んな『したいこと』をしているときのアタマの動き」を考えてみたところ、どうも「料理」が「折り紙」「プラモ」と同じ脳内カテゴリに入っていて「食事」とあまり強く結びついていないのでは、という説が出てきました。 プラモを組み立てるのは好きですがパーツを全部組んだら飾らず捨ててしまうのが常で、料理も同じく「手先を動かした」ことで満足してしまう、出来上がる料理は「どっかに片付けなければならない厄介もの」なのではないか、と。 これが当たっているなら、回答者さまのご指摘で意識できるようになったことで事態が好転するかもしれません。他の回答者さまがたのアドバイスも生かして色々やってみたいと思います。

その他の回答 (2)

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.3

一人暮らしだと、何品目もおかずを作るのは不便です そして 料理をする習慣を作らないと、 面倒になって、作る気すら起きなくなります 簡単な物でも、作る習慣をつけるです レタスを千切ってお皿に盛る そこにタレをつけて焼いたお肉でも載せておけば サラダとメインディッシュが同時に出来ます 今日は豚、明日は鳥、明後日は牛 同じ物でも、すこしずつアレンジを変えれば問題無いです 簡単に出来る物、すぐに出来る物を確実に作るです 物足りないと思ったら、コロッケとか買ってくれば良いですよ

D-N-Drifter
質問者

お礼

習慣化。なるほど。確かに帰る>風呂>呑む(おい)、とかパターンが決まっているとそうそう外れはしないですし…… 旬を気にしなければ大抵のものは通年手に入りますし、言われてみれば「キャベツ白菜チンゲンサイ×和だし中華スープコンソメ」でもう葉野菜のさっと煮が9種か。おお、一週間回して余りあるではないか。 ありがとうございます、気楽に行ってみようと思います。

  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (783/1627)
回答No.2

これは私の場合なんですが、 体調を崩した時に病院の先生に言われて、食生活を手帳にメモったことがあります。 1/29.菓子パン、カップ麺、コンビニ弁当 1/30.食べなかった、唐揚げ弁当、酒とつまみ 1/31.ヨーグルト、カップ麺、ビール 上記は例なので日付は適当ですが、まぁこんな感じでした。 これを連日つけていったのですが、読み返してゾッとしました。そりゃ体調崩すわ、みたいな感じで。 危機感を覚えて、一日一食だけでもまともなモンを食おうって反省しました。 (三食全部まともにできるのが理想なんですが、いきなり切り替えたって続くわけがない。そんなわけでまずは一食でも直そうって感じで) その後、少しずつ改善してます。病院は通ってますが。 食生活めちゃくちゃだった、積もり積もったツケが今来てる感じです。

D-N-Drifter
質問者

お礼

レコーディングダイエットというのの手法に近いでしょうか。 炭水化物以外で言うと職場の店屋物弁当で蛋白と脂質は常に過多気味のはずなので、一日一回薄味に仕立てた野菜をもりもり食う、というあたりが目標としていいか……そうなるとNo.1に御指摘いただいたとおりいつも手に入るものをバリエーションつけていただくのが良策、という方向に、うむうむ。 ありがとうございます、参考にします。

関連するQ&A

  • これはベジタリアン?ヴィーガン?

    ベジタリアンとヴィーガンの違いですが、下記のような食材で作る料理ですとどちらになりますか?詳しい方いましたらアドバイスお願いします。 :うどん麺 :豆腐 :椎茸 :長ネギ :味噌(だし無し) :豆乳 :ごま :しょうゆ :にんにく :しょうが よろしくお願いします。

  • インスタントラーメン

    どのインスタントラーメンが美味しいですか? 私は、マルちゃん正麺 醤油味、味噌味が美味しかったです。 逆に、サッポロ一番麺の力中華そば 醤油味はあまり美味しくありませんでした。

  • インスタントラーメンの元になった台湾の食材は何というものでしょうか?

    インスタントラーメンの元になった台湾の食材は何というものでしょうか? 台湾では麺を油で揚げて保存食にすると本で知りました。 そして、それがインスタントラーメンの元になったようなんですが、何という食材で何という料理になるのでしょうか?知っていらっしゃる方よろしくお願いします。

  • 【穴場情報求む!】ちまたで有名な麺どころ

    最近夜食が無性に食べたくなる時があります。 特に自分が麺通(自称)なので、豚骨・醤油・塩・味噌ラーメン、 各種スパゲッティ(名古屋ソースも大歓迎)、うどん・そば屋… 何でも構いませんので、ご自宅の近所に美味しいラーメン屋、 スパゲッティ屋さん、うどん屋さんがございましたら教えてください! 全国どこへでも飛んでいきます。 皆様からの情報お待ちしていま~す!

  • いつも同じ味を出したい

    インスタント以外の料理は殆んどしません。 たまに、ペペロンチーノに醤油、ベーコンなんかを加えたのを作ります。 材料の塩、胡椒、醤油、オリーブオイル、スパ、は、いつも同じものを使ってますが、殆んどは目分量で測るのは、麺、オイル位です。 あとは目分量です。 料理工程は難しい事でなく、いつも同じように作ってるつもりですが、いつも味が違います。 1回目か2回目の時は美味いなー、と思いましたが、その後は不味くはないけどイマイチです。 ペペロンチーノの仕上げに醤油と黒胡椒を入れるだけで、味見もしないんですが(味が違っても修正方法が解らない)、いつも味が違います。 一度、美味いと思った味を繰り返し出す方法、コツを教えて下さい。

  • めかぶをつかった料理のレシピを

    めかぶは健康に良いと聞くので、パックに入っているものをよく買ってきて食べています。食べ方としては、お醤油をたらして、白ごまや、かつおぶしをふっていただくというかんじです。めかぶをつかった料理を教えてください。ほかの食材と合わせたものでもなんでもかまいません。よろしくお願いします。

  • いちばん美味しいとおもう袋ラーメン(カップラーメンじゃなく煮て食べるイ

    いちばん美味しいとおもう袋ラーメン(カップラーメンじゃなく煮て食べるインスタント麺)は何ですか? しょうゆ(とりがら系) しょうゆ(煮干し系) しょうゆ(その他) 味噌 しお とんこつ その他 銘柄と、味の特徴、おすすめポイントなど 語っちゃってください♪ 地域限定のおすすめ袋ラーメンなどもありましたら教えてください♪

  • 最高のスパゲティーをつくりたい(いままで100円ショップもの)

    一人暮らしでしかも男で 唯一、料理するのは 100円ショップでかった食材での スパゲティー料理でしたが 友人にだしたところおいしいといわれたので 人においしいといって喜びを与えられるなら いいものをつくって友人や実家に帰ったとき作って たべて”うーーんうまい”といってもらいたいので 最高のスパゲティーを作ってみようと思います。  多少コストがかかってもいいのですが (だったら初めから自分でたべるときもっと  いい食材つかえという感じですが)  最高のパスタ料理をしようとチャレンジ考えています。 腕も下手ですのでどうなるかわかりませんか 何かいいホームページ、食材の手に入れ方、料理法 おすすめのパスタ料理があればお願いいたします。 麺の種類からこだわっていたいです。 (高級フランス料理店と同等なもの(無謀?)  挑戦してみたいです。) どうかアドバイスお願い致します。

  • あらぁよ!出前一丁について

    あらぁよ!出前一丁について ラーメンのインスタント麺ですが以前は結構ふと麺でおいしく感じていました。 しかし、いつの頃からか細めんにリニューアルされました。 そうすると以前と食感も変わりあまりおいしく感じません。 なぜ麺を細くしたのでしょうか? カップ麺だと出来上がりまでの待ち時間を短縮するために そうした手法をしているみたいですが・・・ なんでやろうか? また、ついでで結構ですが 香港人て、 ほんまに出前一丁が大好きですね。(カップめんも) 私は香港に8回くらいしか行ったことがないのですが 生活に密着しているのは承知していますが・・・それにしても。 ステーキや懐石料理やデザートのケーキと同じ価値基準に考えているのでしょうか?

  • インスタント麺のフライ麺と生麺タイプでの健康差

    インスタント麺には主に二種類あると思います。 フライ麺(カップ麺、袋麺)と 生麺タイプ(チルド食品、冷凍食品)です。 私は日清のラーメン屋さんの冷凍しょうゆ味が大好きです。 個人的に、これは一般の野菜があまり入ってない 中華料理店のラーメンを食べてるのとあまり変わらない=そういう感じのラーメンが冷凍されてるだけ のような認識で居ます。 世間で言われてる、健康に良くないラーメンと違って 栄養の偏りはあるものの、鍋で作ってるし、普通の料理を食べてるのと そんなに違いはないのではないかと。 だけど思ったのですが私が健康に問題があると思っている フライ麺を使ってるラーメン・・・例えば日清のラーメン屋さんの カップ版。あれを鍋で作ったとしたら冷凍との健康的注目点違いは 「麺が油を含んでいる」のみになるのでしょうか? つまり、生麺タイプじゃない麺でも、「油を生麺タイプよりちょっととっちゃうぐらいで、生麺タイプの日清のラーメン屋さんがフライ麺タイプのラーメン食べてる人より特別健康的にリードしてるわけじゃないよ」 ということなのでしょうか? 結論から言いますと生麺タイプのインスタントラーメンを食べてることの 健康的リードを知りたいです。(容器がプラスチックによる健康差は省いて考えて下さい。) それならこれから、フライ麺のも鍋で生麺タイプと あまり変わらない比率で作っていこうかなとか思いますんで。