人を信用していますか?

このQ&Aのポイント
  • 私は信用しているようで、信用したいようで、本当は信用していない気がします
  • 家族といえど、裏切られることもありえます。ましてや他人は裏切っても、まぁ当たり前だろうな、と思っています
  • ただでも、裏切られたからって大騒ぎしません。当たり前のことで、仕方がないことだと思う気持ちがあるからです
回答を見る
  • ベストアンサー

人を信用していますか?

みなさんは、人を信用していますか? 家族・友達・パートナー・会社関係etc… 私は信用しているようで、信用したいようで、本当は信用していない気がします。 家族といえど、裏切られることもありえます。 ましてや他人は裏切っても、まぁ当たり前だろうな、と思っています。 だからなるべく人を信用しないように気をつけています。 本心は人を信用したい、でもできない、信用できない自分が寂しい人間だとも思います。 傷つくことが怖い、弱い人間だとも。 ただでも、裏切られたからって大騒ぎしません。 当たり前のことで、仕方がないことだと思う気持ちがあるからです。 ただ、自分はできるだけ人を裏切らないように心がけています。 裏切られる痛みはよく知っていますので…。 以前、お付き合いしていた彼が 「俺は基本的に人は信用してない。」と話してくれたことがありました。 私のことは少なからず信用してると言ってくれていましたが その言葉を聞いて、『あ、私は信用されてないのかな』とショックを受けたことも事実です。 そして『寂しい人だな…』とも思いました。 でも私も結局、彼と同じようなもので寂しい人間ですよね。 別れた後、彼に新しい彼女ができて話した時もその話題になり、 私が「信用してないって言うけど、今の彼女のことは信用してるでしょ?」と聞くと 『どうだろうね、全面的には信用してないね。』…みたいなニュアンスの言葉を言っていて なんだかモヤモヤしたことがあります。(すみません、愚痴になりました)

noname#177214
noname#177214

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#201242
noname#201242
回答No.3

信用するかどうか、どの程度信用するか、は、人によります。 「人全般」でなくて、「この人」「あの人」と個人で差をつけて判断してます。 全部かゼロかではなく。 「家族だったら信用できるはず」とは考えていません。 今までの経験では、ここぞという時には他人のほうが優しかったり頼りになったりしたので。別に家族を憎んでいるわけではないけれど、頼りになるかどうかというと、うーん、という感じです。 「裏切る」というか、気分屋で「気が変わりやすい人」には用心します。悪気があるわけじゃないんでしょうけど、最初言っていた通りになるとは限らないので。 あと、基本的には信用するとしても、事情が変わって状況が変わってしまうこともありうるわけで、何かあっても自分で引き受ける、というつもりでいます。 これは「傷つくこと」込みです。 7-8割信用して、2-3割疑っておく感じか? これも100%か0%かではなく。。。

noname#177214
質問者

お礼

有難うございます。 >7-8割信用して、2-3割疑っておく感じか? >これも100%か0%かではなく。。。 納得です。

その他の回答 (7)

noname#195731
noname#195731
回答No.8

基本的には、自分しか信用してません☆ あと信用してるのは、夫や子供、親ですね(^^) 友達・知人(独身ならば恋人)は“信用していない”と言うワケではなく“アテにしていない”と言う感じですね。 寂しい人間とは思いません(^^) 他人をアテにしない、依存しないのが、自立した大人だと思っています☆ 真に寂しい人間は、自分を信用できない人じゃないでしょうか。

noname#177214
質問者

お礼

有難うございます。 自分を信用できないというのはまぁ寂しいですね。

noname#196270
noname#196270
回答No.7

お気持ちわかります。 私も結婚する前は全面的には誰も信用していませんでした。 親や兄弟だって裏切るし。 でも夫だけは全面的に信用出来ます。 それは今までの長い付き合いで裏切られたこと無いし 夫がもし私を裏切ったら、私より夫の方が苦しむだろうし、 私がもし夫を裏切ったら、夫以上に自分が辛いだろうと思います。 っていうかそこまで信用しないと結婚出来ないしね~。

noname#177214
質問者

お礼

有難うございます。 確かに信用できない人とは結婚できませんよね。

noname#181117
noname#181117
回答No.6

「人を信用する」と、「人に精神的に頼る」をごっちゃにすると、よく傷ついたり、裏切られたような思いになるよ。

noname#177214
質問者

お礼

納得です!

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.5

信用しているか、いないかと問われれば、「信用している」ですが、度合いにもよるでしょう。 僕は裏切られてもいいようなもの(大したことなかったり、自己責任として割り切れる)の範囲は信じますし、そうでないものは信じません。 人に100万円貸せるか、1円たりとも貸せないか、と同じで度合いです。 誰にでも一律で1円たりとも貸せない(何人も信用できない)というのも、ちょっとさびしいですよね。 しかし誰にでも100万円を貸すのはバカです。 そしてコミュニケーションの基本として >「俺は基本的に人は信用してない。」 は最悪ですね。 仮にそうであっても、誤魔化すのが当たり前です。 信用する、しない以前の問題です。 もちろんそのようなことを言う人は、それが事実であっても、そうでなくても全く信用に値しません。

noname#177214
質問者

お礼

分かりやすい例、有難うございます。 口ではそんなことを言ってましたが、 彼も人を信用したいのかなぁと思いました

noname#205122
noname#205122
回答No.4

 「みなさんは、人を信用していますか?」とのことですが、「人」をひとくくりにして考えるからおかしくなるのです。  「信用できる人」もいるし、「信用できない人」もいる、と考えたらどうですか?また、「信用できると思っていた人」から、裏切られることもあるし、「信用できないと思っていた人」から助けられることもあると考えられませんか?  また、人によって、事案の内容によって、信用できる場合と、信用できない場合があります。例えば、「あいつは仕事の中味はからっきしダメだけど、一生懸命やっている姿勢は信用できる。」とか。  そして『寂しい人だな…』とも思いました。でも私も結局、彼と同じようなもので寂しい人間ですよね。……そのとおり、あなたは寂しい人ですね。  他人との関係は別にしても、夫婦、家族の関係というのは、まず「信用」が基本です。こんな事、わざわざ言う方がおかしいのであって、当たり前のことなのです。なんか、回答しているうちに、私の方がおかしくなりそうなので、この辺でやめておきます。  単なる「愚痴」のようですので、私の回答も、単なる「独り言」ということで読み流して下さい。(*^_^*)

noname#177214
質問者

お礼

有難うございます。

回答No.2

信用しているしていないとゆうことにこだわっている気持ちがわからないです。 別にそんなに意識してないよ。 意識してないとゆうことは信用しているとゆうことなのかな? どちらにしよあまり偏った感覚は病気の可能性もあります。 あまりにそのことにこだわって身動き取れないなんてなる前に病院行ってみたら?

noname#177214
質問者

お礼

特に拘ったりしてませんが、ふと考えてるだけですよ。 何でも病気にするのもいかがかと思いますが…。

  • g00g0g00
  • ベストアンサー率34% (101/289)
回答No.1

激しく同意! 怖いから、全面的には信用していません。 でも相手も不審がるから、信用しているフリ、はできなくても、感謝はします。 けど・・・ 「あなたのこと、本当に信用している」 「まじで何でも話せる親友だぜ!信用してるよ。これからもよろしくな」 とか、他者から“信用”のサインを受け取ると、こっちが信用してない分、嬉しくなります。

noname#177214
質問者

お礼

有難うございます。

関連するQ&A

  • 人は信用しない方が良いですか?

    私は小さい頃から両親に「人間は絶対信用するな!」と言われて育ちました。 そのせいなのか分かりませんが、周りからは「人と一線置いた付き合い方をするよね」と言われます。自分としては心を開いてるつもりでも、心を開いてないように見えるらしいです。(心の開き方もわからないです。) だからか、あまり深く人と仲良くなる事もありません。 普通に仲良く喋ったり、笑顔でいるようにしたり、冗談を言ったりもしますが、それでも一線置いてるように見えるみたいです。 大人になってから思うのですが、両親に小さい頃から言われ続けた「人は絶対信用するな!」という言葉は、本当に正しいのか?間違ってはいないだろうけど(世の中人を騙したりする人もいるので…)、人間全てを信用しないというのは、なんだか寂しい気がするな。と感じるようになりました。 「人を信用しない」という事は、誰もが心の中に持ってるものなのでしょうか?それが当たり前だと思ってずっと生きてきたのですが、一般的には普通の考え方なのでしょうか?

  • 人を信じないことって、悪いことですか?

    私自身、誰も信用していません。 家族の絆とか無償の愛とか、そういう言葉も反吐が出るほど嫌いです。 友人間や恋人間においても誰も信じられる人はいません。 会ったり話したりするときは楽しいですが、心の底では「どうせ人間なんて自分の身が1番で、何かあったら友人であっても見捨てるんだろうな」と思っています。 恋人に対しても、「陰で他に女とか作ってるかもな。絶対に私でなければいけない理由なんてないし。いつかは好きと言う気持ちも無くなって、振られるだろう」という冷めた気持ちがどこかあります。 相手を絶対的に、全面的に信じません。 信じられるのは自分だけ。 自分で見て、感じ、考え、行ったことだけが信じられます。 普段はこのように思っていることは、表には出しません。 やはり、不快に感じる方もいると思うので。 ですが、ある人に「誰も信用なんかしません」というような内容を話したら「人を信じられるのは強い人だよ。それができないのはこれからの人生でもマイナスにしかならない、あんまり良くないと思うな」と言われました。 確かに人間関係、特に恋愛間では相手を信じることが大事だと聞きます。 しかし、人を信じないことってそんなにいけないことなんでしょうか? 例え家族や友人、恋人であっても所詮は他人としか思えません。 そして、その他人を心から信じるなんて盲目的だとすら思います。 一線を引いて付き合っていく方が楽な気がするのですが、違うのでしょうか....。

  • 人を信用できません。信用していた人に裏切られたとか

    人を信用できません。信用していた人に裏切られたとか、信用していた人が実は影で~などと言うことが何度もあり、完全に人を信用できなくなりました。 表面上ではコミュ力が高いなどといわれ、表面上ではうまく付き合いますが、 心から人を信用できず、心を閉ざしたまま人と付き合っています。 そんな私にようやく心から信用できる彼氏ができ、婚約をし、現在は両親に挨拶にも行き、同棲しています。 (結婚前の同棲について賛否ありますが、それも承知の上です) しかし、喧嘩をしたり、何かあるとその都度、 そんなんじゃ一緒にいれないよ と彼は言います。 例えば私の穏やかなところが好きと彼は言ってくれますが、私も人間なので怒ることもあります。そういう時に そんなんじゃ一緒にいれないよ といわれます。 開きかけていた私の心はこの言葉で閉じてしまいます。 この人も私を裏切るのかな、この人も…と。 信用したいけど彼が事あるごとにこう言うので、信用するのが怖いです。 そんなことで揺るぐんなら婚約破棄しましょうか、というと、 いや、君は治せると信じてるからいうんだよ と言われます。 ですが、やはり傷つきます。 私が100パーセント悪いならまぁ…ですが、彼の言動がおかしいと思って怒ったり、それがきっかけで喧嘩になっても同じことを言われます。 私は彼を信用すべきなのか、どうしたら良いのかわからなくなりました。 みなさんはどう思われますか?

  • 人と関わることが嫌いなのは治りますか?

    人と関わることが嫌いです。 昔から人見知りで、思ったことをあまり表に出しません。 相手の気持ちを考えすぎて無難なことしか言えません。 言いたいことが言えない、気を使いすぎる、面白くなくても無理して笑っています。 それで限界が来るとドッと疲れて、誰とも関わりたくなくなります。 本当に、人間なんかうんざりだと部屋から出るのも億劫になります。 だから初対面でも臆せず自分を出せる人が羨ましいです。 羨ましいと思う反面、出来ることなら人と関わらずに暮らしていきたいとも思っています。 人が何人か集まれば、必ずといっていいほど誰かの悪口や、愚痴、不平不満や文句の話題が出てきますよね。 それを聞くのも嫌だし、いくら嫌いな人でもそれを誰かに愚痴として発散するのも好きではありません。 陰でこそこそ言うくらいなら我慢してこらえた方がいいと思っています。 誰かに話すことでスッキリすると言いますが、私は逆に「言わなければ良かった…。」と後悔してしまいます。 どうしたらもっと人と関わることが楽しくなるのでしょうか? いつからか、本心から楽しい!と思えなくなりました。 自分自身のことも嫌いです。

  • 人が信用できません

    表題の通りです。 男も女も信用できません。 自分もきっと誰からも信頼され愛されることなんてなく 死んでいくんだと思います。 そうやって、自分から閉ざしているからだ って回答がつきそうですね でももう、信用したら勘違いで 人と人はうわべだけ そんなことの繰り返しにうんざりしました。 それでも、信じて、 傷ついても信じて そうしなければいけませんか? 幸せになれませんか? 信用できる人間なんていますか?

  • 安易に人を信用しては、いけないですか?

    ある若者に告げられました。 「安易に人を信用しては、いけない。人は、はじめっから疑ってかかれ!」 現代の昨今、悲しく・惨い出来事が多いです。 そのため、身を守るため、このことばの意味は解かります。 しかし、人間の営みの中には、血が通う交流もあるため、このことばの冷淡さに、悲しみを抱きます。 みなさま、お考えを教えてください。

  • 信用していい人と、そうでない人の見分け方

    信用していい人とそうでない人の見分け方 を教えてください。 どうも男女にかかわらず、私の見る目がないらしく、「信用した人はかなりタチの悪い人だった、、、」「ちょっと合わないかな~と思い、距離をおいてたら、後々その人こそいい人だった」と気がつた。というパターンが多いです。 一度人から、言われたことは、「人の言う言葉を信用しすぎる。」「単純」と言われました。じゃあ、なにをみればいいのでしょうか?

  • 信頼できる人ってどんな人??

    こんばんわ。 みなさんの信頼できる人ってどんな人ですか??教えてください。 最近、人間不信気味な所がある私ですが、人との関係(友人、彼氏彼女etc)って信頼関係でなりたっていると思います。 人を信用できないとか言っている前に、「自分が人から信用されるにはどうしたらいいか。」と考えてみたのですが、ナカナカこれだってのがみつかりません。 たぶん言葉にすると難しくなってしまうし、頭で考えているようじゃダメだ!!みたいな感想を持たれる方もいるかもしれませんが、みなさん、アドバイスお願いします。

  • 人を信用するには…

    私は言葉を使うとき、 責任を持って使っています。 その言葉は本当に実行しようと思って言うし、 必ず実行します。 社交辞令は言いません。 例えば、「また後で連絡するね!」と言えば、 どんなに遅くなっても連絡するし、 その言葉は本当です。 ですが、人によっては、 「また後で連絡するね!」は、その場しのぎの 言い逃れや社交辞令の場合もありますよね。 待っても待っても、連絡をしてこない人もいます。 価値観の違いといえば、それまでですが、 一番やっかいなのは、 サークルで何かを責任を持ってしなくちゃいけない場合に、 それを自分から引き受けると言った人が、 結局、途中でできなくなったと言い訳をつけて言ってくる事です。 こういう場合、 サークル全員に迷惑がかかりますし、予定も狂い、 その人に対して、信用した事がばかげてきます。 そういった事が、最近とても多く、 人って簡単に自分が言った言葉を、 くつがえすんだな、嘘ついたり、 責任逃れをするんだなと思い、 人を真っ向から信用できなくなってしまいました。 会う約束をする事についてもそうで、 ドタキャン等あったらどうしようと思い、 楽しめません。 どうすれば、人を信用できるようになれますか? 人の言葉は、どこまでを信じて、 どこから疑えば良いのでしょうか? もう他人に振り回されたくないです。 アドバイスをお願いします。

  • 人を信用できない。

     現在転職活動中の27歳♀です。 今職種を特定する上で重要でもある自己分析中なのですが、 ここ最近ひとつ自分の欠点を見つけてしまいました。  そしてそれゆえに、今までの何もかもがうまくいかなくなった原因のような 気がしてこちらに相談しました。  欠点というのは題目の通り「人を信用できない」です。 学生時代の恋人友人も信用できないし、 家族さえ表面は仲良くしてるけど、疑ってしまう始末。  正直もう疲れました。 できれば1人で生きていきたい…だけど、 都合のいいところだけ両親に甘えるという最低な生き方をしています。  叶うなら、人を信用してあるがままに生活をしていきたいと思います。 なぜ人を信用しないのかは、おそらく小学生時代のいじめが原因です。 それ以来、心の奥底で疑心暗鬼になっている自分がいます。  アドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いします。