• ベストアンサー

中韓とのFTA交渉について

中国・韓国とFTAは薄気味悪いですね。 (1)輸入品に日本の安全基準は適用されますか? (2)物理的に移送可能な、製品・食料に限ったものですか? (3)ニセモノは入ってきませんか? (4)農業は保護されますか?種・苗の輸出など禁止されますかね?

noname#187563
noname#187563
  • 政治
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wiz0621
  • ベストアンサー率42% (182/430)
回答No.1

先日事務方の交渉が始まったばかりなので、これから決めていくところでしょう。 ただ、ある程度は予見できるかと思われます。 (1)輸入品に日本の安全基準は適用されますか? これはFTA交渉の如何に関わらず、どんな場合でも当然適用されます。 いかにFTAを結んでいたとしても、現行のWTO協定にある「内国民待遇」が 維持されるためです。 貿易協定に関して本質的な理解が足りていない団体がしょっちゅう 安全が守れない、などというトンチンカンな主張をしますが、 そもそもとして国内の商品と同等の安全基準を満たしているものでなければ、 国は国内での流通を認めないのです。 もし基準を満たしていないのに国内で流通させた場合、 それは輸入者の犯罪行為ですし、国はそもそもとして、 その取締りに躊躇をすることは無いでしょう。 (2)物理的に移送可能な、製品・食料に限ったものですか? 交渉次第ではありますが、サービス(労働)・知的財産・ISDS(紛争解決法) についても含まれるものと考えられます。 これらの「物質ではない」商品の規定は、現行のWTO協定の範囲でも 多少の規定はありますし日本が主導して今まで各国と結んできた EPAにも含まれています。近年韓国が結んだ米韓FTAにも含まれているので、 除外する理由の方が無いのではないでしょうか。 そもそも商取引は、国の内外を問わず、物質のやりとりだけでは完結しないのです。 かならず人間の手によって生産され、保管・選別・輸送といった手をかけて 初めて成立するためです。 一方で、法の抜け穴をふさぎ、責任の範囲を明確にし、不法が行われた場合の 解決方法を決めていなければ、相手の国で「日本製だから破壊する」 「親日家だから逮捕する」なんてばかげた法律を作られる可能性だってあるのです。 そして悪いことに、今回の相手国は、この悪質な冗談を本気でやらかす まったくもって残念な人達だってことを忘れてはいけないと思うのです。 (3)ニセモノは入ってきませんか? どの協定でもニセモノを規制するルールは原稿より整備され、より入りにくくなるでしょう。 FTAというのは、自由化の一方で、法に反するものを明確に規定するのです。 一方で、貿易協定ではルールであって、ルールをやぶる人達を 物理的に根絶することは難しいので、完全に入ってこなくなるわけではありません。 入らないって言ったじゃないか!とか後から言いそうな団体もいますが、 そこまでは知らんがな、ということではありますね。 (4)農業は保護されますか?種・苗の輸出など禁止されますかね? これは交渉次第だと思いますが、日本の政治の現状からしても農家は保護されるでしょう。 (ただし農協、てめーはダメだ。) 農業を「国から補助金を受け取るための産業」と定義するなら これは自由貿易の推進で将来的には壊滅すると思います。 農業を「生産業・製造業」と定義するなら、国は常にそれを応援しているし、 自由貿易は可能性を広げていくでしょうね。 最後に、種・苗などについては現状でも輸出入が制限される傾向にあります。 これは商品取引以前の問題として、病害虫の苗床にもなるためです。 農林水産物の検疫に関しては、国家安全にも関わる問題なので、 (1)の問題とと同様、今後も流通が制限されるでしょう。

noname#187563
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 少なくとも、自民党政権での交渉は民主党政権当時よりも内容は良くなるとは思いますが、それでも民主党政権が変なことしてないか心配でもあります。

関連するQ&A

  • WTO・FTA交渉において

    こんにちは。WTO・FTA交渉で「守るところは守り、譲るところは譲る、攻めるところは攻める」といった姿勢で取り組んでいるようですが、これはどういう意味なのでしょう? 私なりの解釈では・・・ 守るところ:知的財産(新品種などが海外に不法に持ち出され栽培、輸入されることの防止)、食の安全性、食料自給率 譲る:各国の農業の共存を図る意味もこめて、輸入すべきものは輸入する 攻める:日本の技術(知的財産)をどんどん前面に出して、良い作物を作る。日本の作物の輸出拡大 こんなもんですが、実際はどうなのでしょう?何を守り、何を譲り、何を攻めるのでしょう? よろしくおねがいします。

  • FTA締結の不思議

    近頃、韓国のFTA締結が大きく注目されております。 韓国が同協定を結ぶ理由はEUや米国への工業製品などの輸出拡大が農業製品などの輸入拡大を上回ると目論んだことにあります。 では、EUや米国が同協定を結ぶ理由はどこにあるのですか? 韓国のような輸出主導国家と関税撤廃等を図ることはメリットよりもデメリットの方が大きいと思うのですが、如何でしょう?

  • 日本の農業畜産業の有り方(FTA)

    民主党の農業政策について議論が起きていますね。 日米のFTA(自由貿易協定)締結問題です。 私は正直、今後の日本の農業畜産業がどのような方向へ向かうべきか分かりません。 北朝鮮など危険な国家が近隣にあること 農産物価格の不安定さや高値傾向、投資マネー… 輸入元の中国の農作物の農薬などの安全性の問題… そう考えるとやはり食料自給率を上げる必要性を感じます。 その反面、 日本は製造業で成り立っている技術立国です。 製造業あっての繁栄であり製造業が不振になり国が衰退すれば農業畜産業は 肥料や飼料やトラクターの燃料などが買えなくなり農作物は作れなくなるでしょう。 日本の農作物は味や安全性などで一部で競争力のあるものもありますが 国際価格と比較して法外な価格(関税)を農家の為に国民が受け入れて (受け入れさせられて)、成り立っています。 つまり技術立国にはこのまま有り続けられても 農業立国には資源、国土の問題で成りえることはありません。 ですので日本国の主力である製造業で有利になるFTA締結を最優先にして (もちろん条件が2国間で合えばの話ですが) その上で国際的に弱い産業の農業畜産業を保護すべきであるようにも思います。 その時には農業利権で食べているような小規模農家 (必ずしも小規模農家が悪いと言う意味ではありません)には 退場してもらい国際的な価格には当然追いつけないまでも、それなりに効率の良い 価格の安い農作物や付加価値の高い農作物を真面目に作っている農家だけを 政府主導で応援すべきだとも思います。 (今の日本の農家は土地利権主義的なところが少なからずあり、狭い国土を差し引いても非効率過ぎますよね) 農協などは生産者本意というより自民の集票団体と化して個々の農家の為に 働いていない地域が多く中間搾取利権団体ともなっているので大改革が 真面目な農家の人の為に必要だとも思います。 農業自体により農家があまり喜ばない農業土木に土建屋さんと繋がりの強い 自民と農協は力を入れているのも問題ですよね。 また自民公明党はFTAで民主党を批判しながら世界的に大事な FTAに関しては責任党と言いながらマニフェストに何も記載せず、 後でどうとでも出来る得意のまやかし戦術しているようで、 不快感を感じます。 批判ありきで今の農業畜産業の疲弊をどうしたいのか、どういう方向性で 導いていくのか具体的な記載はほとんどありません。 民主党の外交と同じく選挙で勝ってから考えよう的な無責任さを感じます。 さて、ごちゃごちゃ書きましたが皆さんはFTAはどうあるべきだと思いますか? 日本の農業畜産はどうあるべきだと思いますか? 国際競争力のある製造業を最優先にして考えるならFTAは決して悪い話ではないと思います。 しかも民主の場合は個別保証(製造業でありえない特定産業の個別保証には基本的には不平等で反対です)で農家畜産に配慮し、しかも主要農作物や畜産業品には当てはめないとまで 解釈を訂正・修正しているので良いのかも知れません。 しかしそれだと相手国(米国なども)も自分の弱い産業(製造業系)は守るでしょうしね… 難しいです。 食料自給率を高める意味ではFTAは締結の条件次第では 農家畜産に壊滅的ダメージを与え更に食料自給率を低める可能性も含んでいます。 (そのようなことは米国中心の外圧に負けて今までの自民でも行ってきましたが…) 皆さんは日本の農業畜産業はどうあるべきだと思われますか? どの程度、日本の主力産業の製造業を犠牲にして国際競争力のない農業畜産を守る必要があると思いますか?

  • 食料輸入大国 日本 英BBCから非難される。なぜ?

    http://news.bbc.co.uk/1/hi/world/africa/2824725.stm EUは食料輸出国の集まりで、途上国から食料をたっぷり輸入しているとは言えないだろう。 しかし、日本は食料輸出国とは呼べず、輸入大国のはず。 農業補助金は使っているとしても、たっぷり輸入している日本の名前がなぜ挙げられる???

  • 韓国 日本産農水産物 全面輸入禁止検討。

    また、韓国ですが、この件に関しては、嫌がらせなのか?まともな処置なのか?判断が出来ないのですが、仮に、一連の流れで嫌がらせのつもりなら、そもそも韓国に輸出する程の食品の量が、日本にあったのでしょうか?韓国から流れて来るのはわかるのですが、日本は食料品に関しては輸入頼みと思っていましただけに、少々驚いたのですが、禁止されて痛手を被るほどの事だったのでしょうか?

  • tariff(関税)について

    学校の授業でtariffを取り除くと互いの国に利益が生まれるぞ~、というようなことをFTAの説明の中で軽く教授が話しました。 ・・・当たり前のようなことなのですが、私にはよく納得できませんでした。 tariffを取り除くことで不利益になる場合も考えられるのではないでしょうか??? 例えば、tariffを取り除いたことによって、労働集約財を輸出している国では農業などに比重が移り、しかし、その労働の移動がうまくいかずに失業が発生してしまう。 また、資本集約財を輸出している国で、農作物を輸入し、農業が衰えていく、というような問題も起こりうるのでは・・・と思ったのですが・・??? これって、現実に起こってますよね??? 失業などが発生したらどういう対策がとられているのか疑問でたまりません。 結局FTAはいい政策なのでしょうか?(+_+) 誰か詳しい方、教えてください、お願いします!

  • 食料自給率が低いと?

    地理の勉強をしていてふと思ったのですが、食料自給率が低いと何がいけないのですか? 実際、私達の食卓は食料自給率が低くても成り立っています。 飢えで苦しむ人だっていません。 もともと日本は農業が得意ではない国なので食料を輸出することだって考えてもいませんよね なぜ、政治家は食料自給率を伸ばそうとするのでしょう? 「もし、輸入してくれなくなったら大変なことになる」という理由は先生が教えてくれました。でも、輸出することはその国にとっても嬉しいことです。だから、あまり納得できませんでした。 教えて下さい!

  • 日本の苺イチゴいちごの種子、苗騒動について疑問があ

    日本の苺イチゴいちごの種子、苗騒動について疑問があります。 韓国が日本の苺の種子、苗を買って帰り、韓国で挿し木で苺の苗を増やして韓国の苺の8割が日本種になっているそうです。 で、日本の農家は日本の品種改良の苺がパクられた。韓国農家はクソだ。あれは人間のやることではない。下級国民が!外道民族が!と罵倒していますが、、、 日本で売られているサボテンは南米から輸入しているものではなく日本農家が増えた子株を分けて売ってるわけで、日本の農家も南米のサボテンを輸出している国から見たらやってることは韓国と同じ気がします。 日本は挿し木で増やして苗を増殖させて売ってるのに、韓国も1本の苺の苗から日本と同じように種子を増殖させて増やしたのに何が違うのでしょう?

  • なぜ日本は福島の水産物を韓国に輸出しようとするの?

    私はトルコ人です。なぜ日本は福島の水産物を韓国に輸出しようとするのですか?最近韓国が日本との貿易紛争で勝ったそうです。WTOは韓国と日本の中で、韓国の味方になってあげました。つまり、韓国は福島の農産物に対する輸入禁止措置をし続けられるようになることを言うのですね。しかし、福島農産物を輸入禁止にした国は韓国だけではありません。全世界に60国くらいあるそうです。なぜ日本政府は韓国にだけ輸入禁止措置を無かったことにしろとするのですか?トルコ人としては理解できないことです。それに、日本人さえ買わないし食べようとしない放射能に汚れた農産物を韓国に輸出しようとする理由はなんですか?なんで他国国民の生命を脅威しようとするのですか?日本という国はマジで北朝鮮次に最悪ですよね。

  • 農業化と工業化を一緒に進めることはできないのでしょうか?

    現在、インドシナ半島のことを調べているのですが、これらの国はもともと一次産品を作る国でした。そして現在工業化しようとしているのですが、それをしようとすると、農業生産の生産量が落ちてしまって、食料輸出国だった国が食糧輸入国になってしまったということになりました。何も、インドシナ半島だけではなくて、日本だってそうなのですが、食料自給率をある程度保ったまま、工業化を浸透させていくことってできないのでしょうか?知っている人がいたら教えてください。お願いします。