• 締切済み

国際結婚をしている女性に質問です。

国際結婚をした女性に質問です。 どうして国が違うのに、そんな風になったんですか? 何処で出逢ったのですか? 言葉や文化の壁がありながらも、どうして好きになるのですか? 私は大学生です。海外が好きです。 でも国際結婚をしている人をよく見かけて、いつもすごいけど、何でだろうってすごく不思議に思ってしまいます。 ぜひ、教えてほしいです。

  • nanc
  • お礼率10% (23/217)

みんなの回答

回答No.4

わたしは男性ですが、答えてもよろしいでしょうか? 妻はイギリス人ですが、どこで出会ったは、プライベートな質問になるので答えませんが、あるきっかけで出会いました。  どうして好きになるかは、それは、人の感情ですから、日本人同士で人を好きになるのと理由はまったく同じで違いはありません。 国際結婚をしている人をすごいなあと思うとのことですが、たしかに、妻がイギリス人で見た目も白人なので、そのように人にはよく言われるし、またそう思われる気がします。 日本に住んでいるのですが、妻との会話は(日本語がまだダメなので)英語なので、白人女性と英語で話していることから、たしかに、すごいと思われるのは事実です。 互いの共通語が同じでないと、そもそも、出会いそのものがないですから、そのことは、おいておいて、やはり国際結婚は、すごい大変です。 人が感じる「すごい」などという言葉一言で説明できるものではありません。 結婚そのものは、日本人同士に比較して、すごい手間がかかるのは事実ですが、一度限りのことなので、大変ではないです。 (外国人が、相手の国に住むのに必ず必要なものとして)ビザの取得がありますが、最初の手続きは、おそろしく大変ですが、あとは、普通に正常な生活をしていればビザの更新は認められるのでそうでもないですが、結婚してつくづく思ったのが、日本に住んでいる外国人は全員、そのビザの手続きが必要なわけで、外国人はおそろしく大変で手間がかかるし、また、入国管理局は堅い日本語でしか案内を出さないこともあり、外国人の立場がよくわかりました。このビザは外国に住む限り、永遠に続く問題なので、面倒なのは事実です。 日常生活していて、いちばん大変なのは、言葉と文化の壁です。 わたしは英語は普通に話せるのですが、それでも外国語ですから、頭にある考えを100%英語で述べることはできません。 せいぜい20%と言ったところです。 妻は英語が国語ですから、自由にわたしに意見などが述べられますが、それに英語で答えるのは、正直、ストレスはある程度感じます。 また、日本人はわたしが英語がペラペラと信じていますが、妻に言わせると、英語が酷いそうです。(苦笑) 外国語である限りは、ネイティブが話しているようにはしゃべれませんし、語彙や表現力の制約がありますから、どうしようもないことです。 また妻が日本で生活するには、日本語は必須ですから、英語圏の方が、日本語を学ぶのは、そうとう大変です。  それと文化の差です。 日本人は、日本はたくさんの西洋文化がはいってきて、西洋人には住みやすいと考えるかもしれませんが、妻が感じる日本社会に、西洋文化は一切ありません。 ほぼすべての西洋文化は日本人が明治時代以後に、勝手に解釈した文化で、100%日本文化です。 西洋文化は日本にはほとんどありません。 いっけん、西洋風に見えるところから、日本人解釈の西洋文化の間違いが、妻には、とても奇妙でストレスを感じるようです。 もともと日本独自の文化などは、「日本そのもの」なので、妻にとり違和感はあっても、いろいろ興味があるようですが、間違えて解釈している日本流西洋文化は、そうとうのストレスのようです。 日本人同士でも結婚は、互いに違った環境で育った人同士が一緒になるわけですから大変です。それが、外国人と結婚するということは、恐ろしく苦労しないといけない、また、互いに、相手を理解しないといけないので、(結婚して一緒に住むことや、互いの国同士の家族との付き合いもでることから)そうとう大変です。 わたしも、妻も、互いに同国人同士だったら、いかに楽だったかと、いつも感じているのが実情です。 子供が出来たとしても、ハーフだからうらやましいと思う人が多いのは事実ですが、見た目が日本人とは異なるので、いろいろ大変なのは事実でしょう。 なぜ国際結婚したかと言う点も、人がよく疑問に思うことですが、これは、人との出会い(男女の出会)なので、日本人同士が結婚するのと理由はまったく同じで違いはありません。

  • aibi888
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.3

私の場合は 私の生き方を尊重してくれて価値観が合いお互いを必要と感じた相手がたまたま外国人だった という感じです 国際結婚の壁は、はたから見ているよりもはるかに高いですし険しいです 中途半端な気持ちでは越えられないですよ それだけ深い愛があるのだと思います

  • unenana
  • ベストアンサー率34% (209/606)
回答No.2

同じ言葉を話しても、到底分かり合えないと思える人もいます。 違う言葉を話しても、この人とは通じ合えると思える人がいます。 「言葉や文化の壁」は確かに大きいものですけど、世の中には既婚という「法の壁」までも乗り越えて恋愛する人達が居る事を思うと、恋愛感情の前にはどんな「壁」であっても、あってないようなものなんだと思います。

  • nctkhr
  • ベストアンサー率14% (7/47)
回答No.1

初めて差別を味わった時の唯一の心の支えだったと、妹は言っていました。 すいません本人じゃなくて。 旅行ではなく留学して長期間日常生活をすると、黄色人種への差別がやはりリアルにあるそうです。 アルバイト先で出会った彼は唯一、一言もそんな言動がなかったそう。 いつも笑顔で接してくれたそうです。 その信頼感って多分何物にもかえがたいんだと思いますよ。 人生で一番理不尽な事に対して滅入っている時の心の支えですもん。 留学先は違いますが、今はその時のアメリカ人の彼氏とアメリカで暮らしています。 妹にとってはお国柄も日本より合うようです。

関連するQ&A

  • 国際結婚(日本とフィンランド)のハードル

    ■国際結婚の①苦労したこと(言葉、文化、家族関係など)、②話しておくべきこと、③良かったこと を教えてください。 はじめまして。フィンランド人の彼との結婚を前提にお付き合いしており、質問したいことがあります。 私は26歳日本人女性、彼は36歳フィンランド人男性です。彼とは飲食店で声をかけられ意気投合したことをきっかけに、お付き合いに発展しました。彼は日本に住んで5年目、日本で会社を経営していて、日常会話程度の日本語はペラペラです。 彼のおおらかでゆったりとしていて、固定観念なく私も接してくれるところが大好きで、これからずっと一緒にいられたらと思っています。彼は世界中いろんなところに住んだことがあり、とても国際的な人です。それに対して私は英語も話せず、海外も旅行で行く程度、国際的とは言えない生活を送ってきました。まさか自分が国際結婚をするなんて思ったことはありませんでした。好きになった人がたまたま外国人だったというくらいの感覚ですが、やはり国際結婚となるとハードルがたくさんあると思います。仕事のことがあるので結婚しても日本に住むことにはなりますが、それでも相手の国の文化や常識など、知っておかなくてはいけないことがたくさんありますよね。 そこでもし同じような経験をされた方がいたら、①苦労したこと(言葉、文化、家族関係など)、②話しておくべきこと、③良かったことなどを教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 国際結婚するなら

    国際結婚するなら どこの国の方としたいですか? また、理由を述べてください。 そして、国際結婚をされた方にお聞きします。 文化の違いで戸惑われたことをお教え下さい。 また、どちらの国の方と結婚しましたか?

  • 国際結婚って・・・

    福岡に住んでる27歳の主婦です。 去年、国際結婚をしました。 生活の中で、お互い理解しあわないとと自分に言い聞かせる日々を送ってます。言葉の壁も価値観の違いもありどうしたらいいか?困ってます。 向こうの人の愛情表現には・・・ちょっと・・って感じで。 人前でベタベタするし。 日本に来て1年半ぐらいなので、喧嘩をしても自分の国の言葉を日本語で話せないのでイライラしているみたいで。困ったものです。 コミニケーションがうまく出来てないのでしょうか? 国際結婚をした人!!結婚生活うまくやるにはどうしたらいいですか? 喧嘩すると手におえなくなります。

  • 国際結婚をしている方

    こんばんわ。 国際結婚をしている方に質問です。 1.お相手はどちらの国の方ですか? 2.これってすごい文化の違いだなあ。。としみじみ感じたことは? 3.同じ国籍(日本人)と結婚すればよかった。と思ったことはありますか? 4.国際結婚してよかったと思うことは? その他国際結婚ならではのストーリーがありましたら教えて下さい。

  • 東欧の女性との結婚相談所の設立を考えています。東欧の女性をどう思いますか?

    東欧の女性との結婚相談所の設立を考えています。東欧の女性をどう思いますか? 世界一美女が多いといわれている地域ですが、国際結婚となると文化や言葉の壁など乗り越えなければならない障害も存在します。 もしあなたが東欧の女性と知り合う機会があれば、最終的には結婚に至りますか?

  • 国際結婚について

    友人が韓国の女性と国際結婚をします。 ここでお聞きします。 (1)日本人はどの国の方との国際結婚が多いのですか? (2)国際結婚をやるうえで大変なことってどういうことでしょうか? ぜひお教え下さいませ。

  • 国際結婚について

    今、私は国際結婚するかしないか悩んでます。 と言っても、今すぐ結婚するわけではないんですが、2人ともいい年頃なので、必然的に結婚の話は2人の間で出ています。 悩んでる要素としては 1 一生海外生活になると言う事。今は何の抵抗もないのですが、年をとってからやっぱり自分の国に帰って暮らしたいと思っても遅い。 2 宗教の問題。私の母は宗教を重んじる人で仏教。彼はカトリック。もちろんは母反対してます。 3 今は仕事上、日本によく帰るのですが(現在海外生活7年目)結婚してしまうと、日本に帰れる回数は減ります。日本の食事、物が大好きな私にそれが耐えられるかどうか・・・。 と言った感じで、かなりわがまま勝手な言い分なところもありますが、後悔したくないので・・・。 彼自体には何の不満もないですし、文化の違いはありますが、性格は合ってると思います。 国際結婚なさってる方、まさに私と同じ状況下に置かれてる方、いらっしゃいましたらご意見お聞かせください。

  • 国際結婚について皆さんの意見をお待ちしております。

    国際結婚において私達が一番よく見るパターンは外人男性+日本人女性ですよね? しかも、多くがその男性の国で暮らすことが多い気もします。 逆に日本人男性+外人女性を日本で見ることはありますが、海外では圧倒的に少なくなりますよね? それは男性として家族を養う責任がある以上は職が多くある自国である日本で暮らすという理由が多いと思うのですが、みなさんはどう思いますか? 国際結婚において日本人男性は海外で外国人として生活しても稼ぎが良い職を得ることが難しいと思います。だから、外人女性と結婚する場合は日本で暮らすことが妥当と思う人が多い。しかし、日本人女性は外国人の旦那さんに養ってもらう立場で海外に移住する人が多いというのが私の考えです。 皆さんの周りの国際結婚のパターン、状況や意見をお聞かせいただければと思います。

  • 国際関係学部でいいのかな…?

    こんにちは 今高校三年生で、進路について悩んでいます。 私は外国が好きで、将来は外国関係の仕事につきたい!たくさんの言語が学びたい!と思っていました。 が、じゃあ何がしたいのか?と聞かれると明白な答えがだせません。 経済は興味ない。歴史も興味ない。文化とか言われてもよくわからない… でも、外国には興味があるんです。外国語をきいてときめき、違う言葉や文化をもつ国の人と話したい、と思います。 留学も絶対したいです。青年海外協力隊にも参加してみたいし、他にも海外ボランティアもしたいと思っています 何がしたいかよくわからない、でも国際的なことが学びたい。 そんな考えで国際関係学部に行っても大丈夫なんでしょうか? そこから興味がわくことが見つかると考えても大丈夫なんでしょうか? 行くなら、家に帰ろうと思えばすぐ帰れる程度の距離で、静岡県立大学に行こうと思っています。宇都宮大学もいいなと思ったんですが、すごく家から遠くて…でも静岡県立は静岡県民が多いときいてどうしようか…とか思ったりしてしまいます。こんな考えで大学をきめて大丈夫なんでしょうか はっきりせずぐだぐだ考えている自分に嫌気がさします… 国際関係を学べるところで、他にいい大学があったら教えてほしいです きつい言葉でも大丈夫です、どうかアドバイス下さい。お願いします

  • 国際結婚されている方

    国際結婚されている方 国際結婚されている方にお聞きしたいのですが旦那さんもしくは奥さんどちらが外人さんでも構いません。国際結婚する前にどこで知り合ったんですか?文化の違いや言葉の違いで大変なことはありますか?やっぱり子供はハーフなのでかっこよかったりかわいい子供なんですか?

専門家に質問してみよう