• 締切済み

宅建協会とは。

宅建協会は不動産業界にとってどのような存在ですか? 何をするところですか?

みんなの回答

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 基本的には「利益保護団体」でしょうね。  何をする組織かというご質問とも関係しますが、  例えば苦情処理部門があって、例えば客から「業者が心配ないと言うから買ったのに、面積が○平米足りなかった」とか「雨漏りしていないと言ったから信じたのに、雨漏りした」とか苦情があったりすると、「不動産取引では、業者がなんと言おうと事前に測る(自分で調べる)のが常識だというのが、判例なんです」「本当に仲介業者を信じたんなら、買った後も測らなければよかったねぇ」とか言って、クレーム客をあきらめさせたりします(体験談)。  そのほか、協会加盟者の名簿を管理して、免許の更新期日がくると通知したり、免許更新手続きについての指導をしたりします(市の協会)。  宅建免許関係の書類は「そこにあるので取りに行ってください」と県の職員が言いますね。  業界では必ず行われる更新講習会や、業界主催の講習会などを主催します(県の協会)。具体的には、会場を確保し、講師を手配し、加盟会社に出席を呼びかけたり、ということをしたりします。  宅建主任者の更新関係も、市か県の協会が主催していたように思います。  たしか別組織になっていたと思いますが、共済みたいな組織がありますね。  本来は1000万円の営業保証金を、相互の保証しあうことで、年間数十万円の会費負担で、供託しなくてもいいようにしてくれたりします。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 宅建協会への相談

    不動産屋さんに不満があって苦情を言ってもらちがあかないとき、 宅建協会というところに相談するのは有効なんでしょうか。 というのは、ある質問を見ていたら(http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1298157) 宅建協会に相談しても意味がないという回答が相次いでいたので、そういう疑問を持ちました。 もし、そこへ相談した人がいたら体験談として是非知りたいのですが。 宅建組合と宅建協会とどちらが正しい言い方なのでしょうか。

  • 宅建協会について知りたいです。

    宅建業を営む為には1000万円の供託金を預けて許可を申請すると見ましたが、1000万ない人は宅建協会の会員となり協会に代わり払ってもらい?許可申請おこなう。その際掛かる料金が160万円とここまではなんとなく調べました。そこで質問なのですが (1)やっぱり協会に入らず1000万円で供託して事業したほうが、しがらみがなくてやっぱり良いのでしょうか?協会にはいらないメリットはなんなんでしょうか? (2)協会は2つあるのでしょうか?鳩のマークの宅建協会とうさぎマークの全日本宅建協会。どのちらの協会に入ると良いでしょうか?一般的なのは鳩マーク。自ら競売など買って転売業者がウサギマークに、はたからみるとそのように見えますが、違いとそれぞれの特質を知りたいです。 まったくのど素人なので間違って書いてることもあると思いますがどうかご教授ください。

  • 宅建協会について

    宅建協会へは60万円の供託金で加入できると聞きましたが、 その他、もろもろの諸経費等で結局200万は取られるようなことを聞きましたが本当でしょうか? 協会に加入して、行政から業者免許等の発行まで幾らくらいの コストがかかるものなのでしょうか? 事務所の開業資金、運転資金等は無しでお願いいたします

  • 宅建協会未加入の場合

    不動産業開業にあたり、宅建協会に加入するメリットは重々承知しています。 供託金の目途が立つため、ランニングコストを抑える目的で協会には未加入で事業を予定しています。 ただこの場合、法令順守した重要事項説明書や売買契約書などのひな形がなかなか手に入らなそうです。国や県のページを見ても見当たりませんでした。 どこかで手に入りますでしょうか? この点から、結局は協会に入らないと通常業務にならないものでしょうか?

  • 宅建協会への入会条件

    宅建協会に入会して開業したいのですが、入会の条件は何があるのでしょうか? 例えば、実務経験の年数とかも条件になるのでしょうか? 宅建主任者の登録はしていますが、実務経験がありません。 入会は無理でしょうか?

  • 宅建業の保証協会

    全国宅地建物取引業保証協会と不動産保証協会どちらに加入するのがベストですか?意見をお聞かせください。

  • 全日か宅建協会か

    はじめまして! このたび開業することになり、保証協会の入会をどちらにしようか、考えています。 全日本不動産協会・全国宅地建物取引業協会、どっちにしようか考えています。 それぞれ、特徴があり、一長一短ですが、内情等をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • これって宅建業法違反になりますか?

    専門家、法律家の方にお聞きします 私の友人はリフォーム業を営んでいました。 不動産に興味を持ち、宅地建物取引業の免許登録の申請をしました。 勿論、会社の謄本の営業品目にも不動産取引業を追加登記申請しました。 営業保証金の1000万は供託せずに宅建協会に加盟する事にしました。 そして、不動産免許の登録申請は現在の事務所で行いましたが、 今の事務所では手狭なので、別の賃貸店舗を借りてその場所で不動産取引を する予定だと宅建協会に対しても免許申請の時点から話はしていました。 その時点で協会からも何の説明もアドバイスもなく、無事免許が下りてから 賃貸物件の方で不動産取引の準備を始めました。 会社の登記場所と違う場所で不動産取引をする旨は事前に協会にも報告したそうで、その時点での説明では、その申請で大丈夫との話しだったそうです。 しかし、よくよく考えてみると、宅建業法では、会社の本社登記がなされている場所は宅地建物取引業をしていなくても、宅建業を営んでいるものとみなし、本社と別の事務所で宅建業を営む場合は、新たに支店として免許登録が必要になると思うのですが、、、 これって違反行為になりますか? また、宅建業を継続したいのですが、どうするのがよいでしょうか? 本社所在地での営業は無理です。 適切なアドバイス、よろしくお願いします。

  • 宅建協会アンケート

    数ヶ月前に土地を購入しました。 すると先日宅建協会から封書が届き、中にはアンケートのような色々な質問事項がありご協力お願いしますというものでした。 内容は土地のみか建物か、購入金額、購入費はどうしたかなどの質問事項に答えるようになっていました。 県内の土地の適正価格の調査うんぬんということが書いてありました。 初めてなもので分からないのですが、これは別に返信しなくてもよいのでしょうか? 強制とは書いてないのですが、協会から届いてるので出さないとまずいものかと… 正直いくらで購入したかなどあまり書きたくないもので… ご存じの方いましたら、よろしくお願いします。

  • 協会に入っていない不動産会社について

    全日・宅建協会にも入っていない不動産会社が仲介で、新築戸建を購入する場合、その不動産会社の仲介で買うデメリットって何ですか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • プリンターに新しいファームウェアがあります。セットアップでファームウェアアップデートを行いましょう。
  • プリンターの用紙の一致設定が不明な場合、使用する用紙の種類やサイズに合わせて設定を行いましょう。
  • EPSON社製品の場合、ファームウェアのアップデート方法や用紙設定の解決法については、公式サポートページを参考にすると良いでしょう。
回答を見る

専門家に質問してみよう