• 締切済み

キッチンハイターの霧を吸い込んだ

昨日の昼にキッチンハイターを100均で買った霧吹きに入れてまな板に噴射したら霧を吸い込んでしまって、その時から酸素不足みたいな感じの頭痛がすごくするんですけど、やばいですか?病院行った方がいいですか? ほっといたら治りますか? 教えてください(´._.`)

みんなの回答

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.2

噴霧し続けているハイターを吸い込んだら問題ですけど 1回くらいなら、人間の自然治癒力でカバーできます。 頭痛が良くなってきていたら、行かなくても良いし、 そのまま継続・すごく心配ね、というのなら行ったら良いし。 心配のしすぎとおもいますけど。 次亜塩素酸ソーダ成分を吸い込んで、むせたんだと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kitakaze9
  • ベストアンサー率35% (108/302)
回答No.1

痛みが治まっても とりあえずは病院に行ったほうがいいのでは? 塩素系の薬品は粘膜などをいためます 咳とかのどの痛みはありませんか? 医者ではないので、キッチンハイターの吸い込みと頭痛の関係はわかりません けど、塩素系の薬品は結構怖いです 早急に病院行きをお勧めします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キッチンハイターの使い方。

    台所に使う布巾は普段は中性洗剤で洗う。時々金属製はNGなので プラスチック製のバケツにキッチンハイターの薄め液を作り、そこに布巾を浸して置き、良く絞って干す。バケツは良く水洗い。衣類にはハイターが付着しないようにする。塩素と酸素系を混ぜない。まな板も普段は中性洗剤で洗い、食器乾燥器で乾燥させ、時々バケツにキッチンハイターの薄め液(水で希釈)を作り、付け置き洗い。はみ出した部分は逆に入れ、更に付け置き洗い。食器乾燥器に入れない。そのまま日陰干し。このような使い方で構わないのでしょうか?

  • キッチンハイターを飲んでしまった。少し大げさですが・・・。

    キッチンハイターを飲んでしまった。少し大げさですが・・・。 いい大人が馬鹿な失敗をして恥ずかしいのですが・・・。 今朝、マグカップの汚れが気になってキッチン泡ハイターをたっぷりと吹きつけて流しに置きっ放しにしていて、夕方外出先から帰宅してコーヒーを飲もうとしました。 あれ?何で流しにカップを置きっ放しにしてるんだろう?とハイターをした事をすっかり忘れてしまっていて、軽くササッと流しただけでそのカップでコーヒーを飲んでしまいした。 その後もハイターした事をまったく思い出すこともなく、おなかも痛くならず4時間ほど過ごしていたのですが、先ほど遅い夕飯の後片付けをして洗い物をしてる時に突然ハイターの事を思い出し、急に怖くなってしまいました。 気持ちの問題だけなのかもしれませんが、口の中に少し違和感があるような・・。 手にハイターがついた時にいくら水で流しても薬品が全然取れないようなぬるつき感というか・・。気のせいかもしれませんが・・・・。 今あわててネットでいろいろ検索していたら牛乳を飲んで病院に行くべきと書いてあったのですが、私みたいな失敗は少ないのかあまり同じような状況のアドバイスを得ることはできませんでした。 気のせいだと思いますが口の中の違和感はまだ取れませんが、痛みや吐き気はありません。 お水やお茶もかなり飲んでいます。 できればあまり大騒ぎしたくないので、病院へは行かずにこのまま様子を見ながら家にいたいと思うのですが・・。 同じ経験された方やお詳しい方からのアドバイスを頂いて少しでも安心したいと思いご相談させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • キッチンブリーチと言えば、酸素系?

    一般的な認識を教えてください。 私はキッチンハイターもキッチンブリーチも、特に「○○系」と形容していない場合は、 塩素系を差すものだと思っておりました。 洗濯用のハイターやブリーチも同様に塩素系だという認識でした。 (ワイドハイターや洗濯洗剤の「漂白剤入り」は酸素系ということは知っています) 酸素系のキッチンブリーチもあるようですが、ごく一般的な感覚として、 キッチンハイターやキッチンブリーチと言う時には、塩素系でしょうか、酸素系でしょうか? 他愛ない質問ですが、よろしくお願いいたします。

  • ハイターで中毒???

    主人の事でご相談させていただきます。主人は室内のクリーニングの仕事をしています。昨日、仕事であまりにも汚い部屋で汚れが落ちないので、ハイターの原液をかけてクリーニングをしていたら、気分が悪くなったそうです。そのまま続けて終わらせ、帰宅の車の中でどうにも我慢できず、路肩に車を止めると、しばらく気を失ってしまったと、青白い顔で帰ってきました。病院へ連れて行こうとしましたが、夜遅くだったのと、気分が良くなってきたから寝れば治ると主人が言うので、様子をみることにしました。朝起きると、目と喉が痛く、手の先がしびれる感じがするけれど、病院に行くほどでもないと、仕事に出かけてしまいました。やはり、有毒ガスの症状でしょうか?無理にでも、病院に連れて行ったほうが良かったでしょうか?病院に行くなら何科にいけばよいでしょう?よろしくお願いします。

  • ミストノズルから上手く霧が出ない

    外径8mmの金属製ミストノズルを使って霧を散布させたいのですが思うように霧が出てくれません。ポンプの出力が弱いのでしょうか? 以下状況。 ◆金属製のミストノズルひとつと内径8mmのホースを接続。接続部分はタイラップや金属製バンド、またはその併用で試験。 ◆ホースの吸水側にポンプ(押し上げポンプという物らしいです。類似商品を接続。12V、4.8W、さらに「MAX300CM」と記載あり。ポンプとミストノズルの高さは同じか、ミストノズルを数センチ下げた場合、そしてポンプより上側にホースを向けた場合に分けて試験。 ◆ポンプと水タンク(小型ボトル)はタンクの高さ(排出口の高さ)をポンプの10cm程上に設置。 ◆電源はバイク用12Vバッテリー、充電済み。 このような状況です。先にまずタンクを持ち上げるなどして吸水側のホース内を水で満たしておき、タンクを上記位置に固定。電源を入れると霧が……出ません。 吸水側は特にホースの接続箇所などから水漏れは確認できませんが、排出側はバンドの固定が甘いとほんの僅かですが漏れます。数秒で「ポタっ」くらい。バンドを併用したりすると殆ど漏れなくなります。ですがミストノズルからは霧が出ません。 ミストノズルの先端がネジ式になっており(恐らく霧の調整)、緩めると水が出ますが、霧ではなく放水のようになります。さらに出ると言っても然程勢いは強くありません。 一度緩めて締め直すとその放水が止まりますが、ちょびちょび出続けていた時もありました。一度勢いがついたから? 排水側のホースを軽く指でつまみ(ホースが潰れない程度)ポンプの電源を入れると膨らむ(感覚で直径1mm前後)ので水圧はかかっていそうです。しかし圧が弱い? 試験最後の方で、ノズルをどう調整したのか分かりませんが、理想とは遠いものの霧と呼べなくもない放水になりました。大粒の霧といったところ。吸水、排水側ホースの取り回しが良かったのか、ミストノズルの座りが良かったのか。 このポンプでは力不足でしょうか?それとも霧くらいなら出せるはず? また、試験ではミストノズル1個、ホース長(吸水側)約20cm(排水側)約15cmでしたが、最終的には排水側を分岐してミストノズルを5つほど接続したいと思っています。 力不足なのであれば、電圧を昇圧すれば結果が変わるのか、霧吹きはそれ用の強力なポンプが必要なのか。(設置場所的にあまり大きなポンプは使えない) ずっと回し続ける使い方ではないため、一瞬なら規定電圧を超えても大丈夫かなと思っています。もちろん昇圧回路を挟まないで済むのであればない方が良い。 試験と実際の使用状況ではホースの長さやノズルの数が異なります。(その試験でさえも満足いく結果は得られませんでしたが)ホースが長くなるとホースが膨らむ事によって圧が逃げてより霧が出なくなるのか、ノズルが増えて排出面積が増えると霧が出やすくなるのか……

  • 視界いっぱいに白い霧状のものが。

    こんにちは。 さっそく質問なのですが、視界いっぱいに白い霧状のものが、物心ついた時から見えます。 遠くの山を見たときに、山がけぶって見えると思いますが、あの白いつぶつぶが、もっと濃度が薄くなって視界いっぱい霧、雨のように漂っている感じです。 人の身体の形に降り積もったりもします。 これまでそれが普通だと思っていたのですが、周囲の人に聞いてみるとそうではないらしく。 デジカメで撮った写真を初めて見たときは驚きました。 「なんで風景が一点の曇りもないんだ!?」と。 アナログ(使い捨てカメラ)のカメラで撮った写真は白くつぶつぶしてますよね?常にあんな感じです。 暗い所に行くともっとハッキリ見え、色が付いていることもあります。 自分の動かしたいように動かせるので、遊んだりもします。 小さい時は映画やアニメを作って遊んでいました。 私は、メンタル系の薬を飲んでいて、副作用により光がまぶしいのかな、と思ったりもして病院の先生に相談した所、そんな話は聞いた事がない。と・・・ 乱文失礼しますが、気になるので、何か知っている事があったら教えて下さい。お願いします。

  • 漂白(ハ○ター)

    未熟な兼業主婦です。よろしくお願いします。 先日、布巾を漂白をしようと思い、漂白剤(キッチンハ○ター)を使用しました。汚れていた布巾が真っ白になり喜んでいたんですが 結構手が荒れました!! (まー主婦なんてこんな者だ。と対して気にしていませんが^^;) 丈夫な私の手が荒れる程なので、漂白ってすごい威力だ!と思いました。 そして、昨日、まな板を漂白しました。これまたすごい真っ白になり、うれしくなりました。が。 普通に?すすいで、食材を切ったりしてその食材を食べる=害がないのか?と思ったのです。手が荒れる程の薬品?なので普通に?すすぐだけでいいのか?!と疑問です。ハイターの使用方法等みてもよくわかりませんでした。 ハイターを使用したまな板(すすいでますが)で食材を切ってソレを口にする・・・=危険!?と思ってしまいました。 布巾やまな板等、漂白した際のすすぎかたを教えてください。 私の考えとしては、水で充分すすぎ、ママ○モン等で洗う?そして熱湯消毒??くらいな感じですが、どうでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • キッチンの収納方法(スライド式&上部吊戸なし)

    去年、新築マンションに引っ越してきました。 キッチンが、今まで開戸&上部吊戸ありだったのに対し、 今のところはシンク下とガス下がスライド式、 上部吊戸棚なしで、シンク部分は少し高い位置にカウンターがある オープンタイプです。 このキッチンで、収納方法が上手くいかず、 デッドスペースをかなり作ってしまってるような気がします。 例えば、ガス下のスライドは1つで高さがあります。 フライパンをブックエンドみたいなもので立てていますが、 下半分しか使ってない感じです。 シンク下も、スライドの高さを十分に使ってない感じです。 100均で二段に収納できるようなグッズを使うと、下の物が 取り出しにくくなるので、結局、スライドを引き開けて スカスカな状態で収納しているだけです。 調理道具、調理家電を買い足したいのですが、収納場所が 上手くいかないので困っています。 どんな風に工夫すれば、スライド式で沢山収納出来るのでしょうか? また、上部吊戸棚なしなので、フキンなど水分がシンクに垂れる ような感じで干しておく場所が作れません。 まな板も水を切るためにシンクあたりに置けたら良いのに、 もとから置き場所がないので、困っています。 フキン干しの置くタイプもありますが、調理台が広くないので あまり置く物を増やしたくないです。 このようなキッチンで収納の工夫、アイディアを教えてください。

  • これらの症状

    26歳の女です。 言葉で説明するのが難しいのですが、昨日のお昼頃からずっと頭の中に微弱の電流が流されているような、何とも言えない不快な頭の痺れが続いていて、右耳だけ遠くなっているような閉塞感も続いています。 頭痛というような痛みは全く無く、ただ痺れているような感じです。 目眩というような感じもしません。 右耳も聴こえてはいますが、左耳を塞ぐとかなり音が遠く感じます。耳に水が入った時のような感じです。 体は元気なのでただ不快なだけなのですが、こんなことは初めてで…。 今日も症状は続いていますが、頭痛もない、体も元気で病院に行くほどのことなのかとも思ってしまいます。 もし病院に行くとなると何科にかかればいいのでしょうか?頭の痺れだから脳神経外科なのか、耳閉感だから耳鼻科なのか… ちなみに最近は眠くて仕方がないのに、いざ寝ると熟睡できていないような、時間的ではなく質的な睡眠不足は感じています。 これらの症状で思い当たるものをご存知の方がいらっしゃいましたらご意見頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 額縁の色移りを落とす方法

    今月、引越しをするので、壁に掛っていた額縁を外したら見事に壁に色が移ってました…。 100均で買った茶色の額なんですが、黄色っぽい跡になっています。 2年、額を飾っていたんですが落せるでしょうか? 賃貸なので、なにがなんでも落としたいです。 壁は、白いビニール製の凸凹のあるよく見かける壁紙です。 一応、キッチンハイターのスプレータイプのものをかけたんですが、いまいち効果がない感じです。 なんでもいいので、落とす方法がありましたら、是非教えて下さい!!

専門家に質問してみよう