• ベストアンサー

完了形の動名詞の否定について

I regret having never met my son.この文は「一度も会ったことがないことを後悔している」という意味なのでしょうか?それとも「(過去のある時に)会わなかったことを後悔している」という意味なのでしょうか?これは文脈で判断するのでしょうか?またI regret not having met my sonであればどのような意味合いになるのか?英語に詳しい方がいましたら教えて下さい。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.4

1. I have never met my son. 2. I have not met my son. どちらも、「私は息子と会ったことはありません」という意味です。neverを使うと「今までに一度もない」という強い意味かつ、「経験」の意味が強くなります。 3. I did not meet my son. 「ある過去の時間に、息子と会わなかった」という意味です。 以上を前提に回答します。 ★I regret having never met my son.この文は「一度も会ったことがないことを後悔している」という意味なのでしょうか? →その通りです。1の文と関係が深いこの言い回しの場合、「経験」の意味がneverでしっかり出ていますので、そうなります。 ★それとも「(過去のある時に)会わなかったことを後悔している」という意味なのでしょうか? これは文脈で判断するのでしょうか? →文脈で判断するのは、I regret not having met my son,の場合です。しかし、neverの場合は、1の文に準じて、経験の意味ととります。過去のある時ではありません。 ★またI regret not having met my sonであればどのような意味合いになるのか? →この文の場合が曖昧です。文脈によります。 これは、2の文と3の文の両方の場合を含んでいます。文脈がなければ、これまでに会ったことがないという経験の意味になると思います。しかし、文脈によっては、過去のある時点で会わなかったことを公開しているという意味になります。過去の時点という意味のときは、必ず文脈から、その過去の時点がわかる筈です。 以上、ご参考になればと思います。

kaorin999
質問者

お礼

詳しくわかり易い解説有難うございました!  解決しました。 とても感謝しておりますm(_ _)m 今後とも宜しくお願い致します。

その他の回答 (3)

noname#195146
noname#195146
回答No.3

 しまった、#2です。完了か単純過去かをご質問でした。  動名詞が、having [過去分詞]のときは、過去を表すか、完了を表すかは決まりません。文中での時を表す表現(for [期間]やwhen節等々)か、前後の文脈で判断するしかありません。不明な時は、単純に時制をずらしたと判断したほうが安全でしょう。

kaorin999
質問者

お礼

塾の先生が文脈でという説明をしたかもしれません。とても勉強になりました。感謝しております!

noname#195146
noname#195146
回答No.2

 通常は、動名詞句全体を否定したいので、動名詞の直前に否定語(not, neverなど)を置きます。しかしneverですと、動名詞の直後におくこともよくあり、意味としては同じです。 P.S.  最もよく使われる否定語のnotだと、要注意なことがあります。もし、having not met my sonとしたら、それはnot meetで一塊の動詞を意識している場合があります。meetの反意語というより、meet以外の状況を表す動詞という感じです。  meet(約束して会う)の反意語を仮にavoid(避ける)としたとすると、having not met my son「自分の息子に面会しなかった」は、having avoided my son「自分の息子との面会を避けた」は微妙に異なります。having not met my sonは必ずしも避けたわけではないんですね。  実際にはあまり言いませんが、理屈としては否定語を二つ使った、never having not met my sonといった言い方はあり得て、「自分の息子に面会しようとしなかったわけでは決してなかった」といったような意味になります。  これは否定の短縮形、たとえばdon'tをdo not、can'tをcan not、won'tをwill notとした場合にも言えます。  わざと短縮形を避けることにより、notが次の動詞と結びついて意味を表す感じを出したいときに使えます。必ずそうではないですが、一応注意したほうがニュアンスが読み取りやすいことがあります。

kaorin999
質問者

お礼

とても勉強になり感謝しております!この問題を解くヒントになりそうです。

回答No.1

I regret having never met my son. 「一度も会ったことがないことを後悔している」 I regret not having met my son. 「(過去のある時に)会わなかったことを後悔している」 です。一度の出来事や普遍真理を述べるときに never を not の強調として使うのは誤りです。よく見かけますが気をつけてください。「それまでに…したことがない」「これまで…した試しがない」「今後は…しない」など、時間の幅がある時に never を使います。

kaorin999
質問者

お礼

詳しい解説を頂いて有難うございました!時間の幅は初めて知り勉強になりました。

関連するQ&A

  • 完了動名詞 否定notとneverの位置について

    以下とあるサイトの例文で質問させてください。 I regret not having met my son. I regret never having (never) met my son. ルールと言えばそれまでですが、完了動名詞のnotの位置はneverのように、 haveの後に来た方が個人的におさまりやすいと感じたのですが、ダメでしょうか。 neverは例外でどういう形であれ原則完了動名詞の否定も動名詞の前にnotを置く。 と覚えてしまった方が良いでしょうか 以下の同じような質問された方の内容を見ると海外HPにhaveの後にnotを置くような事があると書かれておりました。 <http://okwave.jp/qa/q1935657.html> 質問と言うか皆さんのご意見や考え方を伺えたらうれしいです。 以上よろしくお願いします

  • 動名詞の完了形について

    参考書に ~「~したこと・・・・」のように完了した過去の出来事 動詞+having +done(過去分詞)の形で表します。 They admitted having stolen the money. 過去の出来事について単純に 動詞+~ingの形で表すこともあります。 They admitted stealing the money. I now regret saying (=having said) what I said. ~ とあるのですが・・・ これはある特定の動詞にだけいえることですか? 『表すことも』とあるところで、これを覚えてしまうと いらぬところで間違えてしまいそうなので、 ここに関しては、having + 過去分詞で自分は通そう、と思っているのですが、  じっさいに よくわからない内容なんです。 どなたか 解説いただけると助かります。

  • 現在完了形の過去分詞

    こんばんは☆初めて質問させていただきます。 現在完了の経験について勉強していたときに疑問に思ったのですが・・ まず3つ例文を挙げさせてもらいます! 1.I have met him before. 私は以前彼に会ったことがある。 2.Have you ever seen her? あなたは今までに彼女に会ったことがありますか? 3.I have not never seen my grandfather. 私は一度もおじいちゃんに会ったことがありません。 これらの文では過去分詞は全て”会う”という意味のものですが、 seeの会うなのか、meetの会うなのか、どちらを使わないといけないという決まりはありますか??それぞれ過去分詞を入れ替えても使えますか?わかりやすい回答お願いします!

  • regret に対して、having 過去分詞?

    regretを使って、「~したことを後悔している」と作りたいです。 以下に例文があります。 (1)regret having lost the opportunity to go to ~ for study ~に留学する機会[チャンス]を失ってしまったとを後悔する (2)regret not having a child 子どもを作らなかった[産まなかった]ことを悔やむ[後悔する] (3)regred lending him my dictionary 彼に僕の辞書をかしたことを後悔する regretはrememberやforgetみたいに「してしまったことを~する」と時には動名詞と学習すべき単語のようですが、あえてhaving 過去分詞にするときはどういう訳になるのでしょうか?(1)なんかは単にlosing the opportunityにして「~したことを後悔する」にしてもいいような気がします。それか「(めっちゃ過去に)~したこと」を強調したかったのでしょうか? 教えてください。

  • 英語の完了形について

    ある英語の参考書に "私は元恋人にお金を貸した事を後悔している。" という文章の英訳には 『I regret having lent money to my ex-boyfriend.』 と"having lent"の部分できちんと完了形が使われていたのですが、 "私は彼女がその歌を歌った事を覚えている。" という文章の英訳では 『I remember her singing the song on the stage.』 と"her singing"の部分が完了形ではありませんでした。 日本語の文章では完了形になっているのに何故ですか? 分かる方、教えて下さい。 優しい回答待ってます。

  • 否定文の分詞構文

    否定文の分詞構文について宜しくお願いします。 (否定文の分詞構文は否定語のnot、neverを分詞の前に置くのが原則。 ただし完了形のneverはhaving neverとなることがある)と文法書に書いてました。 Never having seen him~. とnever havingをよく見ますがnever havingとhaving neverの違いや使い分け方は何ですか?

  • 完了動名詞について『この文はこのように書き換え可能ですか?』

    完了動名詞について『この文はこのように書き換え可能ですか?』 I was afraid of being scolded by my father 〔私は父に怒られることを恐れている〕 恐れているよりも、父に怒られる方が結果的に過去なので I was afraid of having been scolded by my father のように完了動名詞+受動態のセットで書き換え可能ですか? 息子は父に何か怒られるようなことをしてしまい 今現在、そのことで父に怒られるのではないかと心配している そして、父は息子が何か悪いことをしたのに気づいて、息子を叱る なので叱る方が過去だと思ってしまいました

  • 動名詞

    こんばんは。 宜しくお願いいたします。 Q1:並び替え問題です 私はその事実を知らないことを恥じている。という日本文を英文に直すとI am ashamed of not knowing the fact.でよいでしょうか。 Q2:2つの英文をほぼ同じ意味にするように( )に適語をうめる問題です。 He insists that his purse was stolen on the train. He insists that on his purse ( ) ( ) ( ) on the train. 答えはhaving been stolenです、どうしてこうなるのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 現在完了の経験の否定文

    経験を表す現在完了では、否定文のとき I have never been to Tokyo. のように、neverをおくのが普通ですが、 I have not been to Tokyo. と、ただnotを置くだけでもよいですか?

  • 不定詞 動名詞 どちらを取るか理解できないです。

    A Did you remember to pick up those photos today? B What photos? A I can remember (1)(mention)it to you only this morning. B I can not remember(2)(agree)to pick up some photos. A Do not forget(3)(call)at the shop for them tomorrow. You have got a terrible memory. Yesterday you forgot (4)(lock)the door. BI am sure I did not forget(5)(lock)it. I can clearly remember(6)(look)for my keys.They were in my pocket. 答えはわかるのですがなぜそうなるのかが理解できません。一応調べたのですが、 remember ing (過去~したことを覚えている)remember to(未来忘れずに~する)try ing(ためしに~しようとしてみる)try to(~しようと努力する)regret ing(~したことを後悔する)regret to(残念ながら~する)stop to(~するために立ち止まる)stop Ing(~するのを辞める)forget to(~することを忘れる)forget ing(~したことを忘れる) 上の調べたのをどう使えばいいか分からず1問目から理解できません。特に4番の過去のことなのになぜlockingでは間違いなのですか?木曜日試験なのでよろしくお願いします。