• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ロシア語の質問アラカルト)

ロシア語の質問アラカルト

trgovecの回答

  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.1

1 -ее/-е 型の比較級は、名詞を修飾する定語でも後置することができます。あくまで参考書や辞書の例文で見る限りですが後置の方が多いようです。 Дайте вино покрепче. もう少し強い酒を下さい。 Он получил комнату поболее моей. 彼は私より少し大きい部屋をもらった。 特に初めの例は比較の対象という付属物がないのに後置されています。述語として使われることが多いこと、格変化をしないことが影響しているのかもしれません(あくまで想像です)。 3 森の向こう側で(地平線の下に)沈みつつあった、と考えれば造格もおかしくない気がします。 5 比較級の否定 не была красивее, чем... だと思います。 一部だけの回答ですみません。

Vonugamay918
質問者

お礼

ありがとうございました。もっと教科書や参考書に載っていることにくまなく目を通さなければいけないなと反省しました。もっと精進します。

関連するQ&A

  • どなたかロシア語を翻訳して下さい。

    この状況は”SKYPE”での会話です。 彼女はどうやら私が好きなようですが、片言の日本語とでSKYPEを楽しんでます。 多分あまり状況がわかりにくいかも知れませんがよろしくお願いします。 я вчера с тобой общалась ? я не видела тебя 100 лет пью за твое здоровье за тебя хочу обнять ЦЕЛОВАТЬ ласкать любить быть всегда рядом ты необыкновенный мужчина я хотела сказать ты самый лучший мужчина очень хочется быть рядом просто сил нет очень хочется быть рядом когда мы увидимся ? терпения нет нет терпения хочу сейчас почему? я хочу серьезных отношений кто там ? ты любишь за глаза губы уши грудь ? А я люблю за то что ты есть ! wakaru ? жена тебя любит ты ее никогда не оставишь !!!!!!!! Вам будет очень тяжело расстаться. Я не хочу Вас разлучать жена и ты развод - Я не хочу очень тебя люблю я просто тебя обожаю я все понимаю и ничего не понимаю

  • ロシア語の質問

    (1)どっちが自然ですか?(あるいはどちらが正しいですか?)理由もお願いします。 В моём шкафу нет свободного места. В моём шкафу нет свободных мест. (2)どちらが正しいでしょうか?理由もお願いします。 Я не имею права говорить об этом. Я не имею права сказать об этом. (3)文法的に説明してください。 Мы всегда убираем за собой мусор.「私たちはいつもゴミを持って帰る」 具体的にはза собойの部分がいまいちピンときません убираемかмусорのどちらかとセットになってると思うのですが・・・。 よろしくお願いいたします。

  • どなたかロシア語の翻訳をお願いします。

    状況は”SKYPE”での会話です。 彼女はどうやら私が好きなようですが、片言の日本語とでSKYPEを楽しんでます。 多分あまり状況がわかりにくいかも知れませんがよろしくお願いします。 я вчера с тобой общалась ? я не видела тебя 100 лет пью за твое здоровье за тебя хочу обнять ЦЕЛОВАТЬ ласкать любить быть всегда рядом ты необыкновенный мужчина я хотела сказать ты самый лучший мужчина очень хочется быть рядом просто сил нет очень хочется быть рядом когда мы увидимся ? терпения нет нет терпения хочу сейчас почему? я хочу серьезных отношений кто там ? ты любишь за глаза губы уши грудь ? А я люблю за то что ты есть ! wakaru ? жена тебя любит ты ее никогда не оставишь !!!!!!!! Вам будет очень тяжело расстаться. Я не хочу Вас разлучать жена и ты развод - Я не хочу очень тебя люблю я просто тебя обожаю я все понимаю и ничего не понимаю

  • 日本語をロシア語にしました。

    日本語をロシア語にしました。 添削できましたらどうか、明日になってしまう前にお願いしたいです。 ロシアのプルシェンコ選手に明日手紙を渡すのですが、 下の文でよいのかとても不安です。 手紙といっても似顔絵と一緒に手紙を添えようと思っているので、 文章はあまり長くしないつもりです。 ちなみにグーグル翻訳で翻訳したものがコチラです。 ●Как поживаете? :初めまして。 ●Я хорошо, но не русский, :わたしはロシア語が得意ではないのですが、 ●Вы знаете, после падения в любви с тобой :あなたを知って、あなたを好きになってから、 ●Я был очень любит Россию :ロシアがとても好きになったので、 ●Мы пишем письма на русском предприятия. :今回は思い切ってロシア語で手紙を書きます。 ●Я люблю тебя больше, чем кто-либо еще в мире вещей. :あなたの事が世界の誰よりも大好きです。 ●Как всегда, вечно, и поддерживать без изменений. :どんなときも、いつまでも、変わらずに応援しています。 ●Ты моя радость. Мы желаем вам счастья и здоровья. :あなたはわたしの喜びです。あなたの幸福と健康を祈っています。 ●Я был очень рад видеть Вас сегодня. :今日会えてとても嬉しかったです。 ●Кроме того,в Сочи, чтобы встретиться с вами. :また、ソチでもあなたに会いたいです。 ●Я люблю все время. :ずっと大好きです。 ●До свидания. :さようなら。 私は彼の影響でロシアという国を好きになったため、 それを伝えたいのでやはりロシア語で書くべきかと思うのですが、 あいにくまだ勉強していないため、ロシア語は全くわかりません…。 どなたか助けていただけますと幸いです。

  • ロシア語の質問

    次のロシア文を直訳と意訳 二つ示してください。お願いします。 Я не так давно изучаю русский язык в университете Кобе.

  • ロシア語の質問

    ロシア語の質問です。 1. Они (показать) の文で()内を 現在形で変化させてください。(3人称複数です) 2.自己紹介の文を書いたのですが、総合的に(内容 文法 語彙)添削してください。まだ、文法をきっちり習ってないので 特に形容詞の活用があやふやです。何卒よろしくお願いします。 Меня зовут Такаси.Мне двадцать оден год.Мне нравятся иностранные языки,поэтому я сейчас учусь в институте иностранных языков.Особенно я люблю русский язык,потому-что в России много красивого природы и много хороших людей.Когда-нибудь я хотел бы жить в России.Теперь мне еще трудно говорить по-русски,поэтому я должен учить (hard) 私の名前は高士です。私は21歳です。私は外国語が好きなので 今外大に通ってます。特にロシア語が好きです。なぜなら、ロシアにはたくさんの美しい自然と たくさんの素晴らしい人々がいるからです。いつか私はロシアに住みたいと思ってます。現在私はロシア語を話すのがまだ難しいので、頑張って勉強せねばなりません。 最後の頑張って(=hard)の部分はロシア語でどう書けば一番いいでしょうか?

  • ロシア語の「***-то」の使い方

    ロシア語の質問です。 よく友人が、「как-то」 「в общем-то」とか言うのですが、どういう意味(ニュアンス)なんでしょうか? ロシア語に詳しい方教えてください。

  • 【ロシア語】不完了体の未来表現にбытьを使わないことが可能なのでしょうか?

    ロシア語のNHKの書籍にあった一文です。 Мы уезжаем из Москвы завтра утром. 「われわれはあす朝モスクワからた(発)ってゆく(予定だ)」 こういった文例が紹介されておりました。 уезжатьは不完了体です。 ロシア語は完了体はбытьの未来形を使わずに未来の表現ができますが、不完了体でも、бытьの未来形なしで未来表現ができるのでしょうか? これ以外の文章は、不完了体で未来表現をしている文章はбытьの未来形が用いられていたため、果たしてこれは正しいのか、別の意味でこうなっているのかの判断ができずにおります。 不完了体と完了体の区別に詳しい方、ご説明いただけますと助かります。 よろしくお願い申し上げます。

  • 英語の現在完了をロシア語で表すと

    英語の現在完了は中学生にとって難しい文法項目らしいですね。さて、それはロシア語ではどのように表現するのでしょうか? 先ず、英語の現在完了を簡単にまとめてみます。 (1)完了: I have just finish the homework.(私は丁度宿題を終えたところです。) (2)経験: I have ever seen her.(私は彼女に会ったことがあります。) (3)継続:I have studied French for twenty years.(私は20年間フランス語を勉強しています。) (4)結果:I have done it already.(私はそれをしてしまった。) それでは、それぞれの英文をロシア語にしてみました。 (1)I have just finish my homework.→ Я только что кончил дамашнее задание. (2)I have ever seen her.→ Я когда-то видел её. (3)I have studied French for twenty years.→ Я изуачаю французкий язык двадцать лет. (4)I have done it already.→ Я уже сделал это. そこで質問です。先ず(1)の文ですが、こういう場合は動詞は完了体過去でいいですよね。また、英語だと myは必ず必要ですが、ロシア語だと なくてもいいですよね。または своёを使うことも出来ますよね。ここの区別が微妙に感じますが、あまり気にしなくてもいいんでしょうか? 次に(2)の文ですが、英語のeverに当たるのはкогда-тоでいですよね。ужеも使えますか?また、ここでは виделではなく、увиделと完了体を使うべきでしょうか? その次に(3)の文ですが、英語ではforで期間が導かれますが、ロシア語では裸の対格でいいんでしょうか? 動詞は不完了体現在でいいですよね。 最後の(4)については問題がないと思います。 それ以外でも気がついたことがありましたら ご教授お願いします。

  • ロシア語の構文練習

    ロシア語学習初心者です。ロシア語の構文の練習で「彼らだけでなく、私も君と遊びたい」と言う文章を作りたいのですが、どなたか正しいロシア語に直していただけませんか? よろしくお願いいたします。 Не только они, но и я тоже хочу играть с тобой.