• 締切済み

結婚を考えるタイミング

彼からのアプローチで付き合ってもうすぐで1年になる彼がいます。私は20代前半、彼は30才手前です。 彼は、数年前に一度離婚を経験して いるのですが、子ども好きだし 一生独り身でいるつもりはなさそうな感じがしますが、一度離婚を経験してる方って再婚を決意するまで時間がかかるものなのでしょうか? というのも、私が婦人科関係の病気を発症してしまい来月手術します。 一概に子どもが出来にくい体になるとは いえないし、お医者さんからもピルは飲み続けないといけないけど子作りしようと思えば出来ると言われています。 だけど、不妊については不安がありますので若いうちに、出産したいなという思いもあるのです。(実際、結婚して子ども育ててる自分は想像できませんが^^;) それとなく彼に、私は婦人系の病気持ちだし自信ないな~と話したことがありますが、『出来ないときは、2人の時間を楽しめばいいし、子どもがいなければ奥さん1人だけに愛情を注げるしね』ということを言ってました。 でも、一度離婚を経験してる方って 結婚って幸せなだけじゃないし、シビアな部分も知ってる訳で… 再び、再婚を考えるのってどのくらい掛かるのですか? それは人それぞれだと思いますが、 参考程度にお教えください。

みんなの回答

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.5

   > 私は20代前半、彼は30才手前です。 男は離婚を決意した瞬間に次の結婚を考えます。  質問者様は男性経験は無いのでしょうか?  もし有るのであれば彼の言う事は疑わなければいけません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

バツ1のひと。男、女に限らず、何らかの事情を持っていると思うよ。 でまければ、お互いの譲り合いがあり、離婚はしません。 そう考えると、あなたもあせらず、もっと彼の行動などで、サッシが着くので、あなたが許せる範囲なら、OKすべきだと思いま す。 ただ彼バツ1とのことで、慎重に放っていると思います。 同じ、過ちを犯したくはないと思うのが一般的ですが、 女を作って分かれた場合は、同じことをします。 あなたが言う、シビアなら、大丈夫と思いますが、男の心理からすると、また同じことをしますよ。 そう考えると、シビアではなく、今は、様子見の状態。  結論はこれから‥という感じです。 あなたも若いし、時間もたっぷりあるので、よく見定めたほうがいいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

人それぞれで,「何年付き合ったから結婚」とはいきませんよね。 あなた方の愛情や付き合いの深さとか,仕事の事とかいろいろな要素が絡まって,結婚の時期が決まるでしょうね。 彼氏さんが言うように子どもは好きだけど,あなたにできない事情があるのであれば,結果的に諦めるでしょう。あなたを愛しているならば,そのことであなたを責めることもないでしょうしね。 2人きりで,愛を深めるのも悪くないですよ。彼氏さんは,以前の離婚があって,多少は慎重になっているのかも知れませんね。 もう一度,あなたの妊娠が時が経つにつれて可能性が低くなってしまうこととか,結婚の意志をお互い確認してみるとか話し合いされてみてはいかがでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.2

…結婚にかぎらず、大きな挫折を経験すれば、人はみな臆病になるものです。 その臆病心から「どうやって立ち直るか?」が大事なことで、そして、それは人それぞれで大きく異なってしまうところがあるのです。 問題は彼が「どのように立ち上がるか」もしくは「立ち上がってこようとしているのか」です。 これがとても重要なことになります。 例えば「次は大丈夫」という選択肢をとるとしても、その「大丈夫」に、何らかの裏打ちがあるのか?。 打てば当たるだろう、という程度の確証では、相手はたまったものじゃないですよね?。 臆病な自分を認め、過去の痛みを受け入れ、自分の幸せの追求のために敢えて前進をするということ。 そういった態度が見て取れるならば、あなたがアクティブに動いてもいいと思うのです。 「どうして?」「なんで?」が大事です。 彼の言葉そのままを受け取るのではなく、彼の言葉の「意味するところ」を、あなたは理解しなければいけません。 「同して子供が要らないの?」ということ。 出来なくてもいいの?ということ。 それを聞くのはたしかに怖いけど…でも、あなたのため、そして「あなたの子供のため」ですから、聞かなければいけないでしょう。 それに明確に答えられないなら…その時は、彼はまだ、自分で這い上がる意志を持っていないか、もしくは最初から持ち合わせていない…つまり「離婚による傷はない」と見るべきです。 大事な時期です…だからこそ、慎重に。 情に流されてはいけません。 結婚こそは「現実問題」ですからね?。

poo--a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、一度失敗すると二度目は と臆病になってしまいますよね。 ただ結婚や将来的な考えるなどの 会話がほとんどないので不安になります。 私も 慎重になる必要があると感じました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

お子さんができる、できにくい身体という問題よりも、彼がバツ1ということが気になります。 私の経験からですが、私は離婚経験者です。 元夫は、一度式直前に別の女性とドタキャンの破談。 私とも離婚。戸籍上はともかく、実質バツ2です。 すべてがそうとは思いませんが、私も人のことは言えませんが、バツのある人は、何か問題ありますよ。 人格的に。私は自分を結婚不適合者と思っています。 なぜ彼が離婚したのか、知っていますか? 恐らく彼は本当のことは言わないだろうし、自分の都合の悪いことは絶対言わないでしょう。 子供云々よりも、もう一度彼の人間性を認識する必要があると思います。 まず、最初から子供が出来なくても2人の生活を楽しもう、なんて言う台詞が信用出来ますか? 老婆心ですみません。

poo--a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼に離婚歴があるということ。 確かに、なにかしらの原因が ないと離婚は成立しません。 そのことについては、付き合う前に 彼から、離婚経験があること その原因 などは伝えられていました。 彼の場合、性格の不一致等でしたが やっぱり彼だって、私に説明するときに 自分をかばっている、棚に上げていることも あるかもしれません。 けど、私だって自分のことを棚に上げてしまう 時もあるので そこは付き合って見極めるしかないかなと 思ってはいます^^; 彼は2人の生活を楽しめばいいとは 言ってましたが、やっぱり子どもはほしい だろうなと付き合っている上で感じています。 回答者様の 経験上のアドバイス。 離婚については思い出すことも嫌な時もあるだろう にも関わらず、回答いただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バツイチ同士の結婚のタイミングについて

    私達は40才です 付き合いを始めて2年目になります (出会うまで二人とも再婚は考えられないって思ってました) 彼には高校1年と中学1年の娘が二人いて 上の子が5歳の時に浮気され離婚 元妻が出て行くとき子供が自分の足にしがみついてきたので 二人とも引き取り両親と同居していて5人暮らし。 私は元夫(不妊症)で子供は欲しかったけど諦めて居ました そのストレスからなのかギャンブル依存症で隠れて借金を繰り返し 10年、かばいきれなくなり両親に相談、彼から離婚を懇願されました。 彼は収入や結婚する事によって私にかかる負担からの不和を心配しています 私は年齢を考えると不安ですが出来ることなら産んでみたい (ですがあまり出来易くもないようです) お互い離婚のトラウマや結婚してからの不安もあるのですが あれこれ話し合い・・・こじれた事もありますが ずっと一緒に居たいという気持ちが勝ちました 子供を授かったら直ぐ結婚しようと言ってくれています 良い関係を築くために・・・出来るだけ良いタイミングで結婚したいと 思っています 文章が下手で読みずらいとは思いますが アドバイスよろしくお願いします   

  • どうして皆さん結婚できるんですか?

    どうして皆さん結婚できるんですか? 結婚している、子供がいたり、離婚してしまっても再婚している人が羨ましいです。 36歳になる独身女ですが、今まで一度も結婚もちろんプロポーズ経験などありません。 結婚願望はあり、婚活もずっとしてきましたが お付き合いに発展するような方もいなく、 数回会ったら疎遠になってしまうことばかりで 年齢ばかり上がり、本当に出会いはなくなりました( ; ; ) 今は結婚相談所で活動してますが、10ヶ月経つ今もお付き合いに繋がるようなことはなく、 何度か出かけても疎遠になってしまいます。 36歳というと、結婚して子供いる女性が多いので、独身彼もいない自分は職場でも警戒されているように感じます。 子供が2人いる友人も多く順調で羨ましいです。 自分はお付き合いに結びつくこともなく、年ばかりとってきて侘しく感じます。 どうして皆さん、結婚したり、離婚しても再婚できるのですか? プロポーズ経験も一度もないので、結局は人として何の魅力もない結果でしょうか

  • もう結婚は無理なんでしょうか?

    離婚して、時間がたち子供がいても、再婚したいと思うようになりました。 結婚相談所、大手情報センターなどにも登録して、 色々な人に会ってみても、結局変な人としか出会いは成立しません。 子供を受け入れてくれる方で、年齢もそんなにこだわってません。 若い時は、会いたいと思う人に会うことが出来たのですが、 最近は、歳もとっているからかこちらの、希望はほとんど会うことさえできません。 よい活用方法は、ないかと思う毎日です。 上手く、結婚までいったことのある経験者の方がいたら、アドバイスお願いします・・・

  • 妊娠しずらい?

    五歳の娘がいますがなかなか二人目ができません わたしは再婚で、娘は前の人との子供で去年春、今の人と入籍しました。 それから一年半子作りしていますがなかなかできません 去年結婚前までピルを服用していてやめた途端に生理が不順気味になったせいかとおもい、産婦人科を受診し、ホルモンバランスをみてもらいましたが異常はありませんでした ちなみに年齢は26です おはずかしいながら過去にクラミジア経験あります 不妊治療はどうゆう内容で費用などはどのくらいかかるのでしょうか

  • 再婚のタイミングについて

    私は31歳、彼女は30歳で共に離婚を経験しています。というのは、高校時代からの付き合いで、結婚してから再会し、お互い相手に対して、不満があったところ、やっぱり好きだったことがあり今に至ります。 私は、去年の10月に、彼女は7月に離婚しています。プロポーズし、結婚する予定です。年内には結婚したいと思っています。 双方の両親に挨拶に行こうと思うのですが、まだ、離婚して1年経たず再婚というのは時期的に早いのでしょうか。

  • 結婚生活

    私 35歳 夫 38歳 結婚9年です。 私が病気だったこともあり、こどもはいません。 今は病気は回復しています。 夫のことは情熱的な好きではありませんでした。 優しくて思いやりがあって大切にしてくれて、 でもどこか頼りなくて心配で下に見ている面がありました。 恋というのではなかったように思います。 私が25歳のとき、 周りが結婚し始め、 そろそろ結婚しなくてはと思いました。 今後 良い人と会える自信もないし。 現在、夫は変わらず優しく私のことも両親のことも大切にしてくれます。 でも将来が心配で不安なんです。 物足りないないんです。 夫といると無気力になるんです。 ここ2年、子づくりしようとしてもどこか不安なんです。 もちろん 意欲的なときもありますが、 『この結婚でいいのか』と思ってしまうんです。 大好きで結婚していれば、私は不安や心配をしなかったのではないかと。 この結婚はやっぱりスタートから間違っていたのではないかと。 もちろん『結婚して良かった』と思ったことは何度もあります。 仕事をしていたときとかは、夫と結婚して良かったと思ってました。 大恋愛の結婚ではなかったですが、、 『どんどん好きになる、夫は神様からのプレゼント』と周りに言っていたぐらいです。 ただ社内の男性にトキメいたりはありました。 私のこの悩みは、 専業主婦になって家に籠もるようになって色々考えてしまってるからなのか、 色んな心配や不安ばかりあるのは、 合わない結婚だからなのか正直分からないんです。 思い返せば今まで二度ほど離婚したいと思ったことがあります。 専業主婦のときでした。 やはり夫との生活が楽しくないからでしょうか。 毎日 夫に不満を言ってしまいます。 『好きで好きでたまらない』結婚をすれば良かったと思ってしまうんです。 毎日 無気力で それを夫のせいにしてしまう、自分もつらく夫にも申し訳なく離婚してやり直そうかと悩んでいます。 経験談や知人の話、女性の意見、アドバイスいただければうれしく思います。

  • 結婚前に不妊治療はおかしいですか?

    来年結婚することになった女です。 彼とは4年交際しており、同棲してから2年たっています。 私は以前から「自分は子供ができにくいかも」とずっと思っています。 理由は、婦人科系の病気にかかったことがあること。(治療しました) 子宮頸がんの検査で一度3aが出たこと。(その後の精密検査で2になりました) それと、彼とこの4年間、ちゃんと子作りをしようとしたことはないですが 特別避妊していた訳ではないのに、子供ができていないことです。 結婚したら出来るだけ早く、すぐにでも子供が欲しいと思っていますし もしも本当に不妊であるなら、何か原因が分かるのであればすぐにでも治療を開始したいです。 ですが一般的には「結婚して2年間できなければ不妊」と言われていますので まだ結婚もしていない状況で病院に相談などしたら、迷惑がられるでしょうか? 本当は、彼にも早く精液検査を受けて欲しいと思っているのですが 当然の反応かもしれませんが「バカバカしい」と鼻で笑われてしまいます。 どうしたら応じてもらえるのでしょうか…

  • 結婚離婚を繰り返しそうです・・・

    こんにちは。相談できる人が周りにいないのでみなさんの意見を聞かせてください。私は数年前に離婚をして(子供はいないです)今、また再婚をしています。一度目の結婚は相手に色々問題があり(暴力や金銭面で)1年もしないで見切りをつけて離婚しました。その後、今の主人と知り合って結婚しましたが、なにかうまくいかないことがあると(喧嘩など)すぐに離婚したいと思ったり、いつかは離婚すればいいやという考えになってしまいます。ちなみに今の主人は優しくていい人ですが。とにかく結婚してからもなんだか気持ちが座らないというか、何かあれば離婚すればいいやという気持ちなのです。そんな気持ちですから子供を作る気もありません。(作るのが怖い)こんな気持ちで結婚をしてる意味はないとは自分でも分かっておりますが。うまく言えないのですが、私は人生で他にも嫌なこと辛いことがあるとすぐ逃げることしか考えられません。なので、結婚にしても嫌なら辞めて次にいけるみたいな考えがあるのだと思います。このままだと、結婚離婚を何度も繰り返すような人生になりそうです。こんな気持ちでは主人に対しても悪くて、どうしたらいいのか分からなくなります。毎日もやもやした気持ちで辛いです。

  • 結婚したいと思うタイミングが合いません

    質問というより、ほぼ愚痴ですが同じような気持ちを経験された方がいれば、そのお話を聞かせてほしいと思います。 わたしは現在30歳で、同い年の彼とは2年付き合っています。 去年くらいから結婚したいなぁ…程度の気持ちはありましたが、先日30歳の誕生日を迎えたことで焦りが芽生えました。 30歳まで生きて、あと何年生きられるのか、あと何年彼と一緒に過ごせるのか。 また、わたしは婦人科に通っており、薬の力に頼らなければ毎月の生理が来ません。 病院ではホルモンバランスが悪いだけで、それほど焦ることはないと言われています。 けれども周りに不妊治療を始めた友人たちも何人かいて、わたしも31、32…35歳になって子供が出来るのか…それからやっと不妊治療を始めて間に合うのか…。 不安ばかりが膨らんで、何もかも大げさに心配になっています。 彼は結婚をほのめかすようなことや、期待させるようなことは口にしますが、 いざわたしがそういった話題を持ち出すとはぐらかされるように感じます。 それなのにふざけて、お腹をさわって「動いた」なんていうので辛いです。 彼はまだまだ遊び足りないような感じがあり、頻繁にライブやスポーツ観戦など遊びに行っています。 付き合ってくれる友達もまだいるので、楽しくて仕方がないようです。 その遊ぶペースを見ていると、貯金などもあまりしていないように見えますし、結婚に関して真剣に考える様子はわたしからは見えません(既婚で共通の友人には挙式費用を訊かれたよ、と言われましたが) とにかく彼と話さなければ、彼の気持ちもわからずどうにもなりませんが…。 もし結婚したいタイミングが彼とあわずに悩んだ経験のある方いらっしゃいましたら、 どのように乗り越えたかお話を聞かせくださると嬉しいです。 ここまで長文読んでくださり、ありがとうございます。

  • 結婚はするべきではなかった?

    付き合い初めて2年彼氏の借金を返すため300万彼氏の肩代わりをし結婚しました。 私がお金を返すからといい彼氏を引きとめ同棲をして結婚にいたりました。 子供二人目子作りをし妊娠3ヶ月で旦那が出て行き別居 子供が産まれ半年で離婚しました。 旦那には月小遣い9000円でボーナスも全額渡し十分かえした。 お金の執着と性格がまったくあわない。 俺を馬鹿にしすぎ 俺の親からのプレゼントも売り飛ばす 俺の親を馬鹿にしすぎと調停で言われ別居してから1度も会わず離婚。 借金の肩代わりをしてまで結婚するべきではなかったんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-J737DNの印刷画面が黒くなるというトラブルについて解決方法を教えてください。
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続されており、電話回線はひかり回線とのことです。関連するソフト・アプリは特にありません。
  • このトラブルに関しての対処方法や設定の確認ポイントなどを教えていただけると助かります。
回答を見る