• ベストアンサー

建物の外壁の修理代を資産に計上するのですが…

貸家の外壁の吹付け工事をしたのですが、金額上、資産に計上することになりそうです。外壁という資産が見つけられず、耐用年数がわかりません。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

外壁の吹き付けが、時間の経過により劣化したものを元に戻すための塗装で、一般的な材料を使用した吹き付けであれば、通常の維持補修に係る費用となりますから、修繕費として経費処理できます。 高級な材料を使って建物の価値を高めた場合は、資本的支出になりますから、建物勘定に加算して、今までの耐用年数で減価償却を継続することになります。 参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.kfs.go.jp/service/MP/02/0402030000.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • shinsen
  • ベストアンサー率28% (101/355)
回答No.1

これらの修繕は、建物の取得価額に加算します。そうすると、建物を取り壊したとき、自動的に含まれて計算できます。そして、残存耐用年数がない場合は、それによって耐用年数が延びると思われる年数で償却しておけばいいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 複数の固定資産を一本で計上していいのでしょうか

    固定資産を複数購入したのですが、それらは全て「○○設備工事」という科目で一括りにして計上し、耐用年数はそのうち最も重要なものの耐用年数を用いる…という会計処理は妥当なのでしょうか。 税務で認められるのでしょうか。 教えてください。お願いします。

  • 資産計上?

    この度事務所の改装等を行い、いざ仕訳を行おうと思ったんですが、いくつか疑問が生じました。それで教えて頂きたいのですが・・・ 1)打合せ用にテーブル&イスを購入 テーブル¥50,000、イス1個¥15,000×4=¥60,000 一体とみて資産計上でしょうか? 2)OAフロア&LANケーブル工事 2階と3階をOAフロアにし、更に2階と3階をLANで接続することになりました。各階ではLAN接続してあり、この度の工事でOAフロアにし、配線のやりかえと2,3階の接続のための工事で¥230,000。 OAフロアの耐用年数は建物の耐用年数? LAN工事は修繕費でいいんでしょうか?

  • 資産計上について

    インフラ構築費用についての質問です。ライセンス費用(1000ライセンス)やハードウェアの費用など様々なものについて、【構築費用】という名目で請求書が届きました。これは一括で資産計上してしまっていいのでしょうか?その場合耐用年数は何年でしょうか?宜しくお願いします。

  • 中古資産を購入したら資産計上するのでしょうか?

    92年製造の中古コンテナ(法定耐用年数7年)を¥300,000で購入しました。法定耐用年数7年の減価償却は、前所有者が償却しているので、資産計上する必要は無い(以前、何かを見て得た知識)と思っています。間違いでしょうか。 教えてください。

  • 資産計上?修繕費?

    クロス張替工事を行いました。 金額は120,000円だったのですが、 これは資産計上(一括償却資産等)するのでしょうか? それとも修繕費にするのでしょうか? このケースに限らず、 修繕した場合に100,000円以上かかったときの、 資産計上するのか、修繕費にするのか、 という基準がよくわかりません。 どなたか教えてください。 よろしくおねがいします。

  • エレベーター補修工事の資産計上に「ついて

    エレベーター補修工事の資産計上について 新設したエレベーターは法定耐用年数17年で建物付属設備で処理すると思いますが今回修繕を行い約150万円かかりました。この場合も建物付属設備で17年償却するべきなのでしょうか?そのほかの処理の仕方があれば教えてください。宜しくお願いします。

  • 築43年の貸家を塗装した場合、減価償却資産として、耐用年数47年???

    築43年の貸家を塗装した場合、減価償却資産として、耐用年数47年??? 先ほど、高齢の親の確定申告(収支内訳書<不動産所得用>)の内容を見て疑問に思ったので、教えてください。平成19年に、貸家(築43年、鉄筋コンクリート造)が汚れて傷んできたので、外壁塗装約170万・屋上防水約70万の工事をしました。建物減価償却資産として、耐用年数47年ということで、前年末未償却残高は、それぞれの金額の47分の1ずつ減っていました。今年の償却期間も12ヶ月なので、そのまま申告すると一年で47分の1だけしか減っていかないことになります。この方法は正しいのでしょうか?塗装は10年もすればまたやらなければならないでしょうし、建物自体があと45年持つとも思えません。こういう場合の経費は修繕費としてその年に全額計上するのではないかと思うのですが。 それとも他の計上の仕方があるのでしょうか。 また、間違っていた場合、さかのぼって訂正することはできるのでしょうか? 今年の提出期限まであとわずかの日にちしかないのですが、親にはちょっと提出を待つように言ったところです。どうかご存知の方、この場合の経費の内訳についてお教えください。よろしくお願いいたします。

  • 資産計上について教えてください。

    資産計上について教えてください。 10万円を超えるものを資産計上しますが、 例えば、一つ1万円のイスを40個購入した時に、 全部まとめて40万円で資産計上すべきですか? それとも一つの金額が小さいので、全部で40万でも 資産計上しなくていいのでしょうか? 会社の償却奉行に、イス48個という資産名で、 取得価格43万くらいの内容で資産計上しています。 疑問に思ったので、お教えください。

  • 資本的支出の計上科目のついて

     この度、トイレの便器を取替えることとなり、既存のものに比べ仕様等もあがり、金額も50万ほどとなるため、資本的支出となることは間違いないのですが、当初取得した時に、衛生設備(建物付属設備)ではなく、建物勘定に含めて計上してありました。国税庁のホームページで調べたところ。資本的支出は ”既存の減価償却資産と種類及び耐用年数を同じくする減価償却資産を新たに取得したものとされ、その種類と耐用年数に応じて償却を行っていくこととなる。”旨の説明がありました。  今回の資本的支出は、既存のトイレが建物に計上してあるため、建物勘定に計上して、その建物の耐用年数とするのか?建物付属設備に計上して、耐用年数15年の衛生設備として処理してよいのか?どなたか教えて下さい。

  • 償却資産の計上について

    大変お世話になっています。 度々申し訳ないですが、皆様のご意見よろしくお願いします。 償却資産の計上について悩んでいます。 法人、第一期決算(赤字)です。 まず、法人税を考えると、赤字なので今回償却は見送ることを考えました(耐用年数資産、一括償却資産、繰延資産) 質問(1) 償却資産税を考えると、規定に当てはまる資産と今回損金にしなかった一括償却資産が償却資産税の対象で良いのでしょうか? 質問(2) 最初の店舗の内装が800万程かかっていて、見積書より、内装設備、電気設備、給排水設備、空調設備で資産計上してあります。 空調設備に含まれるエアコンや内装設備に含まれるシャッターなどは別に計上するべきなんでしょうか? 質問(3) 償却資産税を考えたら、設備で計上せずできるだけ細かくした方がよいのか? 質問(4) 赤字なのでできるだけ償却は先にと考えていたんですが、償却資産税を考えるとできるだけ一括で損金にできるものはした方がいいのか? とても悩んでいます。 どうぞよろしくお願いします。