異動後の職場でのトラブルと会社の対応について

このQ&Aのポイント
  • 一方的な嫌がらせを受けていた職場でのトラブルがあり、異動後も嫌がらせは続いている。上司や経営者は自己保身に走っているようで、会社の対応に不信感を抱く。
  • トラブルの元となる社員は自分を嫌っており、さまざまな嫌がらせをしてきた。上司に相談しても理解を得られず、自己主張のできない状況に苦しんでいた。
  • 異動後も嫌がらせは続いており、会社の経営者や上司からは厳しい叱責を受けることになった。会社は自己保身に走っており、自分の処遇に不信感を抱いている。
回答を見る
  • ベストアンサー

冷静に考えて。。。

何日か前に来年度の人事が発表されました。 自分は異動になりましたが部外者との接点があった部署から部外者との接点が少ない部署に異動になりました。 実は今年度職場のとある社員とトラブルになり肩身が狭い思いをしていました。 相手は私より後に入社した人で、少し偏った性格の人で「自分が嫌い」と思った人には接点の有無に関係なく陰湿な嫌がらせをしてきます。 自分も相手にとって嫌いな人だったようで、挨拶をしても無視、書類を投げる様にして配っていく、他の職員に「あの人と組みたくない」などと言っていたなど様々な嫌がらせを受けました。 自分も最初は相手にしていなかったのですが段々エスカレートしていったので上司に相談しましたが「お前の思い込みだ」と言われました。 そんな中相手と組む事があり、その時に運悪く取引先にご迷惑を掛ける事がおきました。 すると相手は一方的に自分を攻め立ててきたため、今まで抑えて我慢していた感情が爆発してしまい腹を立ててしまいました。 するとそれ以降相手は被害者面をして、同僚や上司に急に「弱い私」をアピールするようになりました。 腹を立てたことはすごく後悔しているのですが、相手の挑発にまんまと引っかかった形になり、上司や経営者からはきつくお叱りを受け、相手や同じ部署の職員に頭を下げる運びになりました。 自分としても納得行かず事の経緯を話しましたが(もちろん腹を立てた自分の非を認めた上で)、結局上司や経営者には「分かった」「今回はお前が折れろ」と言われましたが来年度の人事は最初に書いたようになりました。 相手は何もお咎めは無く、今月からは来年度の異動先に慣れるためにすでに今までの部署にいる時間は少なくなり、相手と顔を合わせる機会は少なくなったのは良いのですが、顔を合わせた時の嫌がらせは引き続きです。 会社の経営者や上司はもちろん、同僚もどこか「事なかれ主義」な所があり、自己保身に走っている様に感じる毎日です。 この様な状況なので自分だけ「すごく損をした」と言う感じがぬぐえず、会社が本当に「分かった」「今回はお前が折れろ」と言われたのも額面通りに受け止めれず、不信感を抱く事もあります。 冷静に考えて会社は自分お扱いをどうしたいと思っていると考えればよいでしょうか? 暗に自分から退職を待っているように感じます。

noname#176710
noname#176710

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>すると相手は一方的に自分を攻め立ててきたため、 >今まで抑えて我慢していた感情が爆発してしまい腹を立ててしまいました。 やっぱりどんな理由でも、爆発してしまうと絶対に不利になってしまいます。 まあ過ぎたことはしょうがないので、これからは気をつけたほうがいいですよね。 >この様な状況なので自分だけ「すごく損をした」と言う感じがぬぐえず、 >会社が本当に「分かった」「今回はお前が折れろ」と >言われたのも額面通りに受け止めれず、不信感を抱く事もあります。 「わかった」というのは、あなたの言っていることは理解したという意味です。しかし、あなたが正しいとは言っていません。 実際、あなたに折れろと指示していますよね。 これはつまり、会社から見ればあなたと問題児のどちらが正しいかわからず、結局あなたが爆発してしまったので、あなたに非がある事にしてしまったわけです。 >冷静に考えて会社は自分お扱いをどうしたいと >思っていると考えればよいでしょうか? 会社がどうこうというより、あなたがどう思うかでしょうね。 しかしもう答えは出ているようですが。

noname#176710
質問者

お礼

>会社がどうこうというより、あなたがどう思うかでしょうね。 >しかしもう答えは出ているようですが。 自分が置かれている状況やモチベーションを考えると答えはある程度出ているかも。 こんな状況で居続けても状況は悪くなるだろうし。

その他の回答 (3)

noname#176899
noname#176899
回答No.3

No.2です。 お礼本当にありがとうございました。 良かったです。 実は、最後の1行は最後の最後に付け足したものでした。 でなかったら、たぶん質問者様からの大切な大切な「お礼」をもらえなかったのでしょうね。 ですので、まぁ、最後の1行はあまり深く考えないでくださいね。 読めばわかると思いますけど、一番言いたいのは最後の1行以外ですからね。

noname#176710
質問者

お礼

実際のところ回答者様みたいな考えの人がまわりに居なかったので新鮮味がありました。 自分で質問文を見てみると相手の非を認めてもらいたい気持ちと、自分自身の不安が現れているようで。

noname#176899
noname#176899
回答No.2

「運悪く取引先にご迷惑を掛ける事がおきました」 そっか、運が悪かった。 そう自己判断するのならば、仕方がないでしょう。 仕事ですから、たとえ運が悪くても「迷惑は迷惑」。 あっては、ならないことです。 折れてしまった、あなたが悪いと思いますよ。 後悔先に立たず、あなた自身が成長し、前へ進むことを考えましょう。 って、お望みの「同情」の回答じゃなくてゴメンね。

noname#176710
質問者

お礼

いえいえ大丈夫です。 いろんな考え方が有ると思うんで。

noname#178467
noname#178467
回答No.1

 会社の幹部や同僚がどう思っているかよりも 貴兄がどうしたいかだと思います。  後輩への貴兄のお気持ちはわかるし僕も同じ 傾向があるのですが、普段はものわかりが良い ふりをして言いたいことを抑えているから不満 がたまりふとしたことで爆発してしまう。他者 からみるとおかしいのは貴兄。  確かに本音を語ればすべてうまくいくほど、 世の中は甘くはないけれど少なくとも後輩に いいように舐められてきたのは反省すべき。 後輩を指導するのも先輩の仕事の一つ。ダメ なことはダメと普段から言う。  ちなみにその後輩のような人はよくいます。 集団の中でだれが弱者でだれが強者かすぐに 見抜き、強者に本当にうまく取り入る。弱者 は踏みつけるだけでなく自分の立場をよくす るために利用する。  馬鹿げた話ではあるけれど会社や役所などの 組織内で出世するのは真面目に仕事をする人物 ではなくて如才なく立ち回り上司受けをよくする 人が多い。それをコミュニケーション能力とよぶ のかもしれないけれど。そして集団の中では、 確かにそうした「不真面目な」能力が有用なので しょうね。だって真面目で誠実に仕事を黙々と こなすだけの人であれば下につくのが全体の中では 有用でしょう?半分不真面目にとりくみながら余裕 をもちついでに偉そうにできる人が上に向くでしょう。 怒られそうだけど世の中は半分以上その通りだと思い ます。  それを承知した上でご自分がどういう生き方をするか はご自身の判断です。僕は不器用でも下でこつこつ、 真面目な自分を選びました。

noname#176710
質問者

お礼

自分のペースは大切にしたいですね。

関連するQ&A

  • 会社の態度

    何日か前に来年度の人事が発表されました。 自分は異動になりましたが部外者との接点があった部署から部外者との接点が少ない部署に異動になりました。 実は今年度職場のとある社員とトラブルになり肩身が狭い思いをしていました。 相手は私より後に入社した人で、少し偏った性格の人で「自分が嫌い」と思った人には接点の有無に関係なく陰湿な嫌がらせをしてきます。 自分も相手にとって嫌いな人だったようで、挨拶をしても無視、書類を投げる様にして配っていく、他の職員に「あの人と組みたくない」などと言っていたなど様々な嫌がらせを受けました。 自分も最初は相手にしていなかったのですが段々エスカレートしていったので上司に相談しましたが「お前の思い込みだ」と言われました。 そんな中営業先で相手と組む事があり、相手が私を嫌う行動を社内外の人の前で露骨に出した事もあり、取引先にご迷惑を掛ける事がおきました。 すると相手は一方的に自分を攻め立ててきたため、今まで抑えて我慢していた感情が爆発してしまい腹を立ててしまいました。 するとそれ以降相手は被害者面をして、同僚や上司に急に「弱い私」をアピールするようになりました。 腹を立てたことはすごく後悔しているのですが、相手の挑発にまんまと引っかかった形になり、上司や経営者からはきつくお叱りを受け、相手や同じ部署の職員に頭を下げる運びになりました。 自分としても納得行かず事の経緯を話しましたが(もちろん腹を立てた自分の非を認めた上で)、結局上司や経営者には「分かった」「今回はお前が折れろ」と言われましたが来年度の人事は最初に書いたようになりました。 相手は何もお咎めは無く、今月からは来年度の異動先に慣れるためにすでに今までの部署にいる時間は少なくなり、相手と顔を合わせる機会は少なくなったのは良いのですが、顔を合わせた時の嫌がらせは引き続きでむしろ陰湿さはエスカレートしています。 会社の経営者や上司はもちろん、同僚もどこか「事なかれ主義」な所があり、自己保身に走っている様に感じる毎日です。 また企業風土も常に誰かをバカにすることが日常茶飯事で、本人が居手もいなくても悪口を言ったり、役職者同士で経営の議論で意見のぶつかり間と進展もあるのですが個人的な感情で喧嘩している状態です。 この様な職場環境や自分の置かれた状況なので自分だけ「すごく損をした」と言う感じがぬぐえず、会社が本当に「分かった」「今回はお前が折れろ」と言われたのも額面通りに受け止めれず、不信感を抱く事もあります。 冷静に考えて会社は自分の扱いをどうしたいと思っていると考えればよいでしょうか? 就職難は重々承知ですが「時期を見て転職」と言う思いが頭をよぎります。 会社は「異動等で配慮した」と言いますが、自分と相手の対応の違いに暗に自分から退職を待っているように感じます。

  • 人事異動で凹んでいます。

    来年度の人事で凹んでいます。 毎年人事異動はある程度覚悟していますが、今回は人事権の決定メンバーでもある上司から「4月に○○部署に異動がほぼ決まっているから準備しておけ」と事前に話を受けていました。 異動すると言われた部署は今の部署に比較すると会社の花形部署です。 当然気持ちは満々の状態でした。 そして今日人事異動の公示があったのですが自分の名が書いて無く、なぜか私が就任すると言われていたポストに中途採用と思われる社内にいない名前が。 中途採用の募集を掛けていたみたいですが、内部登用ではなく外部(しかも会社のイロハも分からない中途採用者)の登用。 サラリーマンなので「自分より実績がある人なんだ」と言い聞かせているつもりですが何だか釈然とし無い思いとショックがあります。 何か良いアドバイスをお願いします。

  • 人事異動情報を知ってしまった

    こんばんわ。 信じられないことで、職場の人事情報を知ってしまいました。 詳細は割愛しますが、私の部署(30人くらい)の上司が業務資料 のメールを私(を含め4、5人くらい)に送った際、誤って全く 別の資料を添付して送ってしまいました。 そう、それが私の部署の人事異動情報(案)だったのです。 今の時期は年度末が近いこともあり、どこの会社も来期の人事の 話が噂になる頃だと思います。 当社も同じで、あちこちであることないこと噂になるものですが、 まさかこんな形で情報を知ってしまうとは思いもしませんでした。 恐らくこの資料は、当部署としての人事異動案を会社の人事部に提出 するものであると思います。 このメールを見た(我々4~5人は)、一瞬絶句。 そしてすぐに私が上司に、「送られた資料にこのようなものも添付されていますが・・・」と耳打ちすると、上司は真っ青な顔になり、 「申し訳ない、すぐに削除してくれ。絶対に見ないでくれ」と指示しました。見ないでくれといったって、見てしまったから、上司に言ったのですが。 ほどなく、その上司も状況(恐らく全員見ただろう)を理解したらしく 「これはあくまで私が勝手に考えた案で、何も決定してないんだ。みんな忘れて欲しい」と言いました。 確かに、今の時期は人事部と人事異動案を詰めている時期ではあると 思いますが、人事というのは直前まで色々変動する(らしい)ですから まだ決定ではないのかもしれません。 しかしそれでも直属の上司が、我々の人事についてどのように考えているのか、その生生しい資料を見てしまったわけです。 微妙な空気が流れる中、皆上司の言うとおり、(恐らく)データーを削除しました。 当然、私も中身を見ました(データーは削除しましたが)。 で、私の(人事異動の)内容も。 その中身は、(詳細は割愛しますが)とても納得しかねる、驚きの ものでした。 この一件から2日。ショックと不安と怒りで夜もよく眠れません。 理由は (1)本来は(年度末)に発表され、絶対に守秘されるべき人事異動情報 が(いくらうっかりミスとはいえ)このような形で我々に知らされてしまったこと。 (2)その異動情報の私自身の内容が、とても納得しかねる内容であった こと。 (3)このような形で人事異動情報を知った私(私たち)はどういう対応を すればいいのか。上司のいうとおり「忘れてくれ。見なかったことにしてくれ。」という対応をすべきなのか、そのことに葛藤してしまう。 ということです。パソコンのデーターは削除できても、我々生身の人間 の記憶は削除できません。正式に異動発表がある年度末まで、何もなかった振りをして悶々とした日々を送るのか、そもそもこのような(人事異動情報の漏洩という)失態を犯した上司について、(さらにその上の上司に)報告した方がいいのか、しかしそのようなことをした場合、自分自身の人事にもっと影響があるのではないか、等 色々考えてしまいます。 長文になりましたが、私はどうすればよいでしょうか。どうかよき アドバイスをお願いします。

  • 人事異動について相談

    人事異動で希望の部署に配属される事になりました。 ただそれにより、現在いる方が他部署に異動になることになり、その部署の上司は役員人事に意義を唱えてわたしが異動しても仕事を教えないと言っています。 他の方も右えならえの可能性が高いです。 アドバイスいただけると助かります。

  • 仕事の異動先で

    半年前に今の部署に異動になり、それと共に平社員から1つ上の役職に着きました。 問題は直属の上司が噂になっているほどのパワハラがひどい方で、その方の気に触る 職員は他部署に異動になったり、辞めていかれたり・・・。もちろん、やられた方に原因が まったく無いという事は無いとも思うのですが。部署内はその上司と上手くやれる職員を 人事が厳選して配属している様子です。 私はどうも仕事のやり方が合わなかったようで、最近は話をふっても露骨に険しい表情 になったり、これでもかと言うほど怒鳴りながら細かい突っ込みをされたり、会議で私を 使えないと公言したり・・・。人事に早い段階で相談はしたのですが、今は我慢してほしい 、私にしか頼むものがいない等、その場しのぎの返答しか無く生贄となっております。 又、そんな感じですから部署内でも浮きつつあり、私っていらないじゃんと思うほど仕事を する上で弊害が。 仕事を辞めるのは簡単だと思います。でも、それでは意味が無いと思います。 皆様何か良いお知恵をお貸し下さい。

  • きっかけをつくりたい!

    こんにちは。 アドバイスお願いします。 気になる男性が会社にいます。 以前は、同じフロアー(部署は、同じでチームが別)にいて今は別々の地区(勤務地区も部署も別)で働いています。8月に私が異動になりました。 もともとチームが別なので飲み会等もかぶったことがありません。 部署が同じなので時々仕事の話ついでに相手が雑談をしにきてくれていました。ナゼ私に聞くの?と初めは思っていました。その時はわたしから質問や話しかけた事はありませんでした。人事異動が公に公開されてからは特によく話しかけられました。 自分の仕事がだいぶ落ち着いてきて周りが見えてきたら過去の相手のやさしい行動などが思い出されるようになって、もう少し接点をもって人間性などを知れたらよかったのに・・と思うようになったら気になり始めてしまいました。 今、相手に彼女がいる居ないもわかりませんが、よければ、友達になりたいと思いました。 どんな人なのか知りたいと思いました。 どうしたらいいでしょう? ちなみに私も相手(彼)もお酒が弱いんです。。。

  • 会社に出勤するのがつらいです。

    33歳、入社11年の女性、独身です。 社内で経営に携わる重要な部署で女性の欠員がでてしまい、人事異動にて欠員をカバーすることになりました。 私が所属している部署は欠員がでた部署にエレベーター式に上がっていくと、昔から恒例があります。皆はきっと私が部署で一番の古株なので、異動になるだろうと噂していました。 私自身もその部署に異動したいために、難しい仕事をこなし、人が嫌がる仕事も率先してこなしてきました。プライベートも捨てて残業をこなし、休日出勤もしていました。彼氏もいません… ところが人事異動の発表で、私ではなく、違う部署の若い美人、Aさん、が異動になると発表になりました。しかも、入社5年ぐらいの人ですが、異動に伴い、私より役職が上になるとのことでした。 私は何年か前に、Aさんがいる部署に欠員ができてしまい、一時的に異動になったことがあります。 そこでAさんは私が来たことが気に入らなかったのか、ほとんど無視されてました。半年間数々の嫌がらせに耐えて、欠員がうまったのたで、自分の部署に戻ることができました。 そのような経緯のあるAさんにこれから仕事を指示されなくてはいけないと思うと、私は今まで何をしてきたのだろうと、涙が止まらなくなってしまいました。 今まで無欠勤で頑張ってきましたが、発表になってから休みを頂いてしまっています。 どうすれば乗り越えることができるでしょうか?転職も考えましたが、いまの歳ではなかなか希望のところはなく、無理そうです…

  • 職場での揉め事のその後について

    職場での揉め事のその後について 以前職場で同じパートの人に怒鳴られたり、嫌がらせをされていると何度も相談させて頂きました。 上司に間に入ってもらうこともうまくいかず、怒鳴られたり嫌がらせをされるのも変わらないため、辞めようかと思っていると他のパートさんに話したところそのパートさんから上司に話が行ったようで、他の部署に欠員が出るからそちらに異動してもらえないかと言われました。 本当は動かしたくないけれどと言われ、辞められると人手がなくなり困るためそれならばとの考えのようでした。 来月から異動する予定で今は両方の部署を行ったり来たりして異動先の人から引き継ぎを受け、自分も今までやっていた仕事を今後やることになる人(フルパートの男性)に引き継ぎをしていたのですが、先日上司に来月も今のような状態になると思うと言われてしまいました。 今いる部署はシフト制で早番と遅番があります。自分とフルパートの男性はシフト制で働いていますが、自分に嫌がらせをするパートさんは子供が小学生のため遅番は出来ないと早番のみの契約です。 自分が抜けると遅番をやる人が一人しかいなくなり回らないのでそこにカバーに入って欲しいと言われています。 嫌がらせするパートさんとは被らないように組むからとのことですが、そうすると自分は遅番ばかりになってしまい都合良く使われている気がします。 異動先と今の部署を行ったり来たりするための仕事のやりくりなど自分の判断でしていて、出来ればきちんと社員に指示を出して欲しいとも思います。 嫌がらせをするパートさんに少しでも遅番をやってもらえないか、部署の行き来はきちんと指示を出してもらいたい、今の状態を長く続けるのは厳しいなど上司に正直に話しても構わないでしょうか?

  • 左遷された先での上司との初面談で

    今回の人事異動で異動を予想していなかったのに、転勤となりました。平均的な異動間隔よりも早かったです。業務内容及び職場環境から客観的に見て左遷と言わざるを得ません。自分として省みるに以前の上司自身のノルマ遂行にもかなり協力したと思い、それほど落ち度は無いと思います。 さて、まもなく、その新しい部署で上司との今年度の仕事遂行に関しての面談がありますが、この際、この異動は心外であったとはっきり言うべきか、それとも言わずにおくべきか、皆さんならどう考えるか教えてください。

  • パワハラ上司が異動してくる。

    前にいた部署で、上司のパワハラが原因でうつ病。 休職を経て復帰。 その後、お互い声の聞こえない遠くの別々の部署に異動になり、 こちらの体調は良く、いい環境で働かせてもらってます。 ところで、今回、人事異動が発表されました。 いま、自分のいる部署にパワハラだった上司が長として異動してくることになりました。 正直、何年も経っているとはいえ動揺しています。 会社の人事は、当然原因人物だということは認識しています。 今の上司も驚き、心配してくれています。 なぜ、ここに来るのでしょう。 それは、会社としてやってもいい異動なのでしょうか。 言葉足らずかもしれませんが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう