床暖の入っている床の模様替え

このQ&Aのポイント
  • 床暖房がすでに入っている床の色を変えたいのですが、それは可能でしょうか。
  • 床暖対応のペンキや、床暖の上に敷ける無垢のようなタイル?などはありますでしょうか。
  • 床の色を直接変えるか、床の上に何かを敷くか、そのどちらかが出来るのかどうかが知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

床暖の入っている床の模様替え。

初めてOKWaveを使います、不手際などありましたらごめんなさい。 床暖房がすでに入っている床の色を変えたいのですが、それは可能でしょうか。 床暖対応のペンキや、床暖の上に敷ける無垢のようなタイル?などはありますでしょうか。 カーペットなどは見つけたのですが、ふさふさふわふわしているものは違うので・・・。 また、床暖対応などとは書いていない↓ http://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/rycf-c-moku-wh/ こういうものを引いても大丈夫なのでしょうか? 床の色を直接変えるか、床の上に何かを敷くか、そのどちらかが出来るのかどうかが知りたいです。 床暖のことが特に何か書いていなくても、上記のアドレスに乗っているものが敷けるのか、これも教えて頂きたいです。 ちなみに床暖の種類はガスです。 教えていただけると助かります、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asdasd222
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.1

失礼ながら 質問者様のプロフィール覗かせていただきました、 女性の方だっんですね、 戸建住宅か あるいはマンションか 築年数は? などわかる範囲で教えてくださると回答も出やすいかと思います 床暖房も年次によって工法も変化していますから、 <床の色を変えたいのですが> まず現在の床素材の表示をして欲しい <無垢のようなタイル?> ??これは 何を示しているのか わかりません、 ガス式給湯床暖房が設置されている部屋の模様替え ですね、 常識的な推測ですが 床暖房されているのはリビングでしょうね、 そして現在は フローリングが施工されている と これも推測です、 ☆床暖房に対応とは書かれて居ないクッションフロアーをフローリングの上に敷きこむ事は可能か? 床暖房対応のフローリングマニュアルには 床の上に敷物は避けるように書かれています、 上に敷物を置けば床面の温度が上がり過ぎてしまう可能性がある為だと思います、 ガス給湯式だと表面温度は多分40~45度位かなあ、(推測です、) 実際には60度程度の温水が循環していると思います、 床の色を変えたいと仰ってますから 全面的にクッションフロアを敷き込みたい、と、 つまり 放熱しているフローリングに蓋をかぶせてしまう形になります、 やがてフローリングはボロボロとなり 床暖房の命である マット破損の恐れも出てくるでしょう、 クッションフロア 熱に拠る伸縮も考慮すべきかも、 今後床暖房は絶対に使用しないと言うなら別でしょうがそうでもなさそうなニュアンスですから、 私の考えとしては 再考をお勧めいたします、  

emireran
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もっと詳しく書くべきでした!申し訳ないです。 ・戸建て住宅 ・築10年ほど ・現在はフローリングでニスが塗ってあります。 ・無垢のようなタイル、と書いてしまいましたが、無垢のような柄物です、すみません。 そんなに熱いのですね!ふたをかぶせるとマットがぼろぼろ・・・! なるほど・・・個人で敷くにはかなり危ないことなのですね。 対応のものならまだしも、という感じなのでしょうか。 そしてクッションフロアというのですね!名称が解らなかったので助かりました! ありがとうございます、参考にさせていただきます!

関連するQ&A

  • 床暖にソファー

    現在建築中で無垢のフローリングにガス温水の床暖房ですが ロータイプのソファー(ソファーの足が無くフローリングの上に直接置くタイプ)を使用しても問題ありませんか? 例えば、熱がこもりフローリングに悪影響とか、床暖のパイプに悪いとか

  • ムク床と床暖房の両方を求める方、どうします?

    ムク床がいい!床暖房もいい! でも床暖房を入れようとすると標準で合板。頑張っても固めの床暖対応ムク床になってしまうと思います。 それでも床暖房を選びますか?諦めて蓄熱暖房機にしますか? ムクはアナログな感じだとすると、蓄熱暖房機もレンガでアナログ的かもしれません。床暖房はヒートポンプ温水式だと100万以上高価。でも、エコですし、ランニングコストも安い。どっちを選びますか?

  • 電気床暖房のこと

    フローリングの居間には電気の床暖房が入っていますが、そこにラグサイズのカーペットやホットカーペットカバーを敷いても大丈夫でしょうか? 床暖がカーペットを通してだと体感まで伝わりにくいものでしょうか? それと、上にカーペットを敷き、敷いた為に電気代がかかった、とかはありませんでしょうか? よくある商品の肩書きには、「ホットカーペットカバーとしても使えます」と書いてある物もありますが、 「床暖房の上にも使えます」と書いてあるのを見たことがありませんので、 どなたか教えてください。 宜しくお願いします。

  • 床暖房の床材(床暖パネル)について。

    今度、家を新築することになりました。その際に日立の多機能エコキュートを使い温水式床暖房を導入することにしました。 日立に直接問い合わせをしたら、床材(床暖房パネル)は大建工業(株)という会社のパネルを使っていただかないと 補償できませんと言われました。床材はこれが良いというモノ(床暖に対応している床材)がすでにあります。 家を建ててもらう工務店の人はどうしても補償を重視するなら大建工業の床材を使用するしかないが、今のままでも床暖対応の床材なのでまず間違いないと言っています。 そこで伺います。メーカー推奨の会社以外の床材(床暖対応の)を使用されている方、施工されている業者の方、又はそのあたりに詳しい方で、大丈夫だった、とっても困ったなど何かご存知の方ご意見お願いします。 ちなみにその床材は無垢か合板かも分かればお願いします。

  • 無垢で床暖房した方いませんか?

    設計事務所での新築計画進行中のものです。 無垢の床材希望で、床暖房は無理かなと思っていたのですが、 「電気式のパネルタイプなら、床暖対応の無垢材でなくても、しっかり乾燥をかけた材なら、それほど問題はないです。」と設計士さんに言われました。 「そっか!」と喜んだ反面、ちょっと不安もあり・・・。 無垢を使う限り、多少の反りなどは覚悟してるつもりですが、 実際に無垢(床暖対応ではない)で床暖房を使われている方、実際はどんな感じでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 床暖房か無垢の床

    このたび家を建てることになりました。 体感しないとわからないと思うので毎日ショールームへ通っています。 それでもなかなか決められず期日も迫ってきたので 是非多くの方の意見を聞かせていただき参考にさせていただきたいと思います。 場所は東京、あまり日当たりがよくないので2階リビングです。 22畳のLDKで12畳分が勾配天井になっています。 生活スタイルは共働きで子ども(小学生)も習い事などあるので 家でゆっくり過ごすのは週末くらいです。 今決められずにいるのは (1)床暖房(ガス)+フローリング(アーキスペック) (2)床暖房なし+無垢(なるべく柔らかいもの) 床暖房はガス会社の方に相談したところ、立ち上がりにパワーがいるので 2時間程度で消すならもったいないと言われました。 朝食夕食時の2時間程度ならガスファンヒーターか灯油ストーブかエアコン それ以上の時間を家で過ごすときは床暖房をつけようと考えています。 そもそも冬の週末のためだけに設置するのはもったいないでしょうか? そうなるともうホットカーペット+フローリングでもいいんじゃないかと思えてきたり・・・ 無垢は単純にあの香りとふみごこちが好きだから使いたいと思いました。 ヒノキかバーチが良いなと思っているのですが踏み心地を考えたらパインですよね。 でもパインはどうしてもイメージと違うんです泣 傷や多少の隙間ソリは覚悟していますが、もともとずぼらなほうなので まわりからは傷だらけシミだらけになると反対されています。 床暖対応の無垢は金額が倍近くなるので考えたくありません。 どれもこれも完璧は難しいと思っています。予算もありますし(^_^;) でもいろいろ見過ぎちゃってどこを妥協、優先すればよいのかわかりません。 結局、床暖優先か無垢床優先かってことなんでしょうけど・・・ 関東で2階リビング、勾配天井での床暖の使い心地、必要性など 無垢床の使い心地、10年たったらこんなだよーとか どんな意見でも構いませんので聞かせていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします!

  • タイルに床暖房

    いつもお世話になっております。 リビングの床の一部にタイル貼りのコーナーを造り(ペットの為)、床暖房を考えております。 大理石の床に床暖房などはよく耳にするのですが、タイルはいかがなものでしょうか? 例えば、目地にひびが入りやすいとか、タイル自体も割れる可能性があるとかの予想もつくのですが、実際はいかがなものかと思います。 また、多少の割れ等は気にしないとして、実際に暖房の効果が得られるのかも疑問です。 (フローリングの部分には床暖房をします) タイルによって良い悪いもあるのでしょうか? 床暖対応のものもあるのでしょうか? 専門家の方、実際そのような仕様で住まわれている方、アドバイスをお願いいたします。

  • カーペットの部屋にかんたん床暖

    普通のホットカーペットでは、 よくよれてしまい、長年使用していると よれが取れなくなってしまいます。 そこで、よれないホットカーペットを探していたら、 パナソニックのかんたん床暖をみつけました。 でも、我が家は、タイルカーペットをしきつめていて、そのかんたん床暖をリビングに敷くと、 じゅうたんの上にフローリングがある というインテリアになります。 なかなかイメージできませんが、 インテリアとしては、おかしくないでしょうか?

  • 床暖の上の敷物

    マンションのスケルトンリフォームでガス温水式の床暖房を入れようと思います。リビングに4畳、2つの和室に1畳ずつ、トイレにつながる廊下に1畳の計7畳敷き詰めようと思います。床暖房上の仕上げ材に迷っています。 床暖房の仕上げ材にはコルクマットやフローリング、畳等ありますが、フローリングでは固くて長時間寝ころぶと痛くなります。しかし、せっかくの床暖の上にラグを敷くと熱がさえぎられてしまって意味がありません。しかし畳にすると畳そのものが断熱性が高く、やはり意味がありません。 基本は板敷(和室も床暖部分だけ板敷)にするか、リビングも床暖部分だけ畳にして畳にそろえるか、悩んでいます。又はフローリングにした場合でも長時間寝転がっても痛くならない柔らかさで熱を通すいい敷物はありますか?そういうものがあれば床暖向きですが。

  • 床暖房いかがですか?

    床暖をつけられた方、やっぱり良いものですか? 今はホットカーペット生活です。床暖房について、良かったことや予想外だったことなど、教えてください。

専門家に質問してみよう