• 締切済み

鬱病経験者の方 ご家族とはどう接していましたか?

asdewvの回答

  • asdewv
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

僕も欝です 小学生の息子は打つにはなりません

beaune21
質問者

お礼

そうですね、ただもっと精神衛生上良い環境を作れてあげればな…と、親として思ったりします。

関連するQ&A

  • うつ病で家族崩壊

    子どもを亡くしてひどいうつになり、今4年経って私が少し良くなってきたと思った矢先、 夫が共倒れのようにうつの症状があらわれています。 最近は仕事を休みがちになりました。 私が支えられたらいいのですが、夫が調子が悪くなると私も引きずられるように悪くなります。 夫が辛そうな時に私が怒ってしまったせいで「なんにもできないくせに!もう限界だ!」と怒鳴られてしまいました。 1週間のうち2日くらいは「離婚した方がいいのか」という話になります。 正直、離婚したほうが、夫のためだと思います。 わたしが何もできないせいで、夫が鬱のようになってしまったのは事実です。 しかし、離婚してもわたしはまたうつが再発して 一番辛かった最悪の時期に戻ると思うと恐ろしくてたまりません。 結局自分のことしか考えていない自分が嫌になります。 2歳の息子がいます。 子どもを亡くした悲しみはまた子どもを作って子育てすることで癒えると いろんなひとや、医者にも言われ、産みましたが、 結局、私が家事育児ができる程は回復していません。 だけどとてもかわいくてかわいくて。 この子がかわいくて離れたくありません。 しかし離婚してしまったら、私はまともに家事育児ができないのに引き取れるわけもなく 離れ離れになると思います。 夫は私から離れればきっと回復するだろうし、子どものためにはそれが一番なのかもしれません。 「良くなる、元気になる」ことを信じてここまでやってきたけれど 分からなくなってしまいました。 夫がうつになったことで、またあの地獄のような日々が始まるのかと思うと、 家族の誰かがうつの状態がずっと続くんだと思うと辛くて悲しくて、どうしたらいいかわかりません。 病院は薬が増えたり変わったりするだけで良くなる気がしないのも 頼れる親がいないこともあって 夫にすべての負担が覆いかぶさってきたのも事実ですが手立てがないです。 本当にどうしたらいいかわかりません。

  • 転勤の多い職場を家族のために辞めた経験の有る方、いますか?

    転勤の多い職場を家族のために辞めた経験の有る方、いますか? 夫、私、息子一人のごく平凡な家庭です。 夫の仕事が、転勤(国内外問わず)の多い職場で、 理解はしていましたが、帯同での赴任を経験してみると、 予想以上に大変な日々でした。 現在は会社都合で息子と二人、夫は海外へ単身赴任しています。 会社的には赴任期間に「いつまで」という制限をつけない ところなので、いつ終わるのか、また次はどこに行くのか、 という不安が常に絶えません。 私自身も最近は夫が不在の日々で感じるストレスや、 育児で体力が低下してしまい、持病が再発するなど身体にも問題が 出てきてしまい、このまま夫と離れて暮らし続ける事が、 ストレスになってきました。 ちなみにどこまでも夫について行く、 というご意見もあるかもしれませんが、私の持病の問題から、 そういったことは出来そうになく、夫に帰ってきてほしいと、 毎日思っています。 ちなみに、夫以外に頼る方法(実家や地域など)も既に採って いますが、それでも埋まらない部分、すれ違いなどで家族として 夫と距離が出来てしまっています。 また夫自身も持病があるため、いつ再発するか判らないなかで 仕事を続けているため、側でお互いをケア出来ない事に大きな 不安を持っています。もちろん大事な息子への関わりも、今は 殆ど無いので、家族なのに離れすぎている現状が、 このまま良いとは思えません。 ということで、夫に転勤や激務の少ない職場へ転職をお願いすること、 家族との暮らしを優先して考えてほしいと伝える事は、 単なる我侭なのでしょうか? またそういうことを夫に伝える事自体、 間違っている考え方なのでしょうか? 現実的な問題(給与、待遇、転職活動)は、 自分なりに調べて理解したうえです。 もちろん、夫に転職してもらうからには、私自身も仕事を再開する 覚悟は出来ていますし、子供へのケアについても出来るだけ万全な 体制をと考えて、準備をしています。 少なくとも、今のように先の判らない何年間を家族バラバラに暮らす ような状態にはしたくない、子供がいるぶん、家族としてもっと一緒に 沢山の時間を過ごしたい、たとえ喧嘩をしても、どんなことがあっても、 一緒に苦楽を共に生きて行きたい、それが私の願いです。 人によっては何が何でも夫に合わせる生き方もあるでしょうし、 お互いが妥協点を見つけ、 話し合いながら折り合いをつけて行くというのが殆どだと思います。 もし、家族都合で転職されたご経験のあるかた、 またそういった提言をされた方、男女問わずお話を聞かせてください。 宜しくお願いします。

  • 妹の離婚問題について

    離婚というカテゴリーがないので、ここで質問してよいのかわかりませんがよろしくお願いします。昨日妹が離婚すると言って実家に帰って参りました。なんでも夫の態度や言動に耐え切れず、精神的にも肉体的にももう我慢ができないようです。夫は暴力はふるわないらしいのですが、執拗に言葉の暴力をあびせるようです。妹には自閉症の息子がおりまして、この子を育てるだけでも日々しんどい思いをしているのです。本当にこの夫はしつこい男で妹が別れるという度に態度を豹変させ生まれ変わるから許してくれなどと言って妹と別れようとしません。今度は妹も本気で別れる決意をしているようなのですが、このしつこさに家族一同気持ち悪さを覚え不安を抱えております。このような人間から強制的に別れさした場合、ストーカー被害などにあう可能性も含め警戒しておいた方がよいのでしょうか?

  • 夫婦でうつ病を経験

    40代の夫婦です。 主人が22歳の時、私が36歳の時、うつ病になってしまいました。 主人がうつになると、仕事もできず、家に閉じこもり 食事以外はほとんど寝て過ごし、病院などの付き添い、 身の回りの世話、家事、育児すべて私がしてきました。 主人は、うつと躁を繰り返し、10数年あまりになります。 そんな生活をくりかえすうち、私の心と体が悲鳴を あげ、36歳の時、ストレスによる病気で入院、その後、 私自身がうつになってしまいました。 でも、主人はまったく支えてくれず、今でも、まったく 無関心です。 主人は、今はうつもなくなり、仕事も行っていますが、人間関係が 難しく、どこに行ってもうまく行かず、転職を繰り返しています。 家にいても、お酒をのんで食事ををし、風呂に入り、19時前には 寝ていますので、日々の相談事はできません。(17時に帰宅) 子供の事も自治会の役員も、その他、すべて私一人で考えなくてはならず、むなしさを感じています。 主人も職場でストレスを感じているのでしょう。。 でも、仕事していれば、他は何もしなくて良いので しようか? 話しかけても、無言、無視が多く、会話はほとんどありません。 でも、友人には携帯をかけて、大きな声で楽しそうに長電話 しています。休日も自分だけ自由に過ごしています。 家族に無関心な夫と、これからどうやって付き合って いけば良いのでしょうか? 私の主治医には、別居、離婚はもう少し、うつの状態が よくなってから考えましょうと言われています。

  • うつ病、ひきこもり経験者の方

    28歳、独身、女です。 私は長年、対人が苦手で24、25の時、はじめて仕事が長続きしたというような人間です。その2年間は人の中で働けていることが嬉しく、それだけで満足だったのですが、親しい人間関係をつくることはできず、仕事に追われるだけの日々でした。その仕事を辞めた理由も、結局は人との関わりが苦しくなったためでした。 この1年ほどの間は仕事もできず、うつの状態が続いていました。話すのは家族だけで、ほとんど外出もできなくなっていました。頭の中で考えだけが廻って、行動ができず、心も体もバランスを失っていた状態でした。 ようやく気持ちも落ちついてきて、日々の生活もできるようになり、そろそろ社会復帰のため、仕事を始めようと思っています。こんな状態は3度目なので、また同じことにならないかと不安で、なかなか物事を決められずにいました。 うつ病、ひきこもり経験者の方で、社会復帰の際に自ら心掛けたこと、ぜひ知りたいのでご意見お願いします。

  • 単身赴任中の夫がうつ病かも?最近夫婦関係がうまく行きません。

    小学1年を筆頭に3人の子供がおります。自分もフルタイムで働いており、夫は1年ほど前から車で片道3時間半かかる職場に単身赴任中です。 それでも毎週末帰って来てくれ、感謝していたのですが、最近、帰ってきても子供と遊んでやるわけでもなく、私の家事を手伝ってくれるわけでもなく、ただソファーに寝転んでウトウトしていたり、布団を敷いて昼寝をしたりごろごろとすることが目立つようになりました。 食事中も不機嫌そうに無言で食べ、口を開けば子供に対して「早く食べろ、こぼすな」と怒るばかりです。 外食に行っても子供を大声で叱り付け、周りの人に白い目で見られる始末です。 特に小1の長男には当たりがきつく、「パパなんて大嫌い」と泣いたりしていました。 私もフルタイムで仕事をしており、平日は子供3人の世話を全て一人で行っているため、週末のそのような夫の態度にとうとう堪忍袋の緒が切れ、夫の悪い態度をあげつらって不満をぶちまけるメールを送りました。態度を改めなければ離婚も考える、という記述もしました。 どういう返事がくるのか?開き直ってくるか?と思ったら予想外にも「出来の悪い夫、父親で申し訳なく思います。○○(私)と3人の子どもは大好きなので悪い所は直します・・・」という内容の返信が来ました。「大好き」なんて言われた事は子供が生まれてから1度もなかったので、正直びっくりしました。普段の態度は愛情の欠片も感じられないのです。 そして「今まで言えなかった事を言います。自分はうつなのではないか?3時間半の道のりは辛い、仕事もだましだましやっている・・・などと、私にとっては寝耳に水の告白文が付いていたのです。 夫は管理職に昇格して転勤になりました。仕事も今までの内容とガラッと違う分野に変わりましたが、元々仕事が出来る人だったのでうまくやっているとばかり思っていました。 メールを送った週末、夫婦で話し合いをしました。メールの返信のような気持ちがあるのなら、態度に示してもらわないと全く伝わらないこと、子供ともっと話をして欲しい、家事をやってくれとは言わないが、私の努力を認めて欲しい、等々私からの要望を伝えました。 私の方も自分の夫に対する不満にばかり気を取られ、夫の異変に気づいてやれなくて申し訳なかった、という気持ちになったのですが、その後もやはり態度が改まらない夫を見て、またまた爆発してしまいそうになります。 食事中も子供たちに話しかけるわけでもなく、私の家事を手伝うわけでもなく、感謝の気持ちを示す訳でもなく、私の親が遊びに来ても自分だけ布団で寝てしまったり、起きていてもテレビやパソコンばかりやっているのです。 それはうつのせいなのでしょうか? あんなに真摯なメールを返信してきて、話し合いまできちんとしたのに、全くその後の態度が変わらないって私にとってはありえないのです。 夫婦生活もここ1ヶ月以上ありません。 そんな不機嫌な顔をしているなら週末帰って来てくれなくてもいいと言ってしまいそうです。正直そんな夫と週末を過ごすのは苦痛で、早く職場へ戻ってくれと願う自分がいます。 両親も遠方で援助がない中、一人で仕事家事育児をしている私の努力を認めてほしい、と思うのですが、夫の態度は自分本位に見えてなりません。でも、これもうつのせいというのならうつの治療をしなければと思います。 夫はうつ?ということを会社に知られたくないと言っています。 やっぱりうつなのでしょうか? 自分で薬局で買えるうつ治療の漢方薬を買って飲んでいるようです。 夫のような仕事が出来てプライドが高いタイプは、単身赴任先で首でもつるんじゃないか?とふと心配になったりもしますが、こういう場合、どうやって夫と接していけば良いのでしょうか? 長文乱文お許しください。

  • 鬱病になりました。家族が全く理解してくれません。

    鬱病になりました。家族が全く理解してくれません。それどころか「怠けてる」というレッテルをはられてます。 どうすればいいでしょうか。 私は20代で正社員で働いてましたが職場の上司のいじめにより 辛くなり毎朝吐き気や鬱状態が続いたので精神科に診断してもらったら「鬱病」と診断されました。 薬ももらいドクターストップがかかりました。「本来は三ヶ月半休んでほしい。でも退職させられないように一ヶ月にしましょう」と言われました。 現在仕事は休職中でこのままやめたいですが・・・。 入社して3ヶ月程度なのですが母親からは「戻りなさい。あなたは怠けてるだけだ」の一点張りです。戻ると考えたけで吐き気がしてきます。 診断書、医者の言葉、鬱病の症状、予期せぬ結果など話しましたが 「怠けてる」だけにしか写らなくてむしろ「ホントの鬱病の人に失礼だ」とまで言われました。 家で休養してる今もちょっとした事で傷つけてこようとします。 私が爪のびてきたと日常会話として言っても 「仕事してないからだ、傷ついた?もっと傷つけばいいのに」と明らかにその意思のもと言ってきました。 妹らは言葉にこそ言いませんが以前より冷たい態度で付かず離れずな感じです。 祖母や祖父は「仕事休んでなにしてるんだ!」と顔あわせるたびに怒ってきます。 上記の事がほぼ毎日あります。正直死にたくなる事があります。 私としては仕事はしたいです。しかし鬱病を直して新しい職場で働きたいのがわたしの希望です。 しかし家族に説明しても「怠けてる」の一点張りでした。 でていきたいのですが将来東京に行き叶えたい夢があり そのお金も貯めないとなので まず地元での一人暮らしは無理ぽいです。 生きる希望も意味も正直わからなくなってきた日々をすごしてます。

  • おなじ経験された方いますか?

    現在、妊娠5ヶ月になる妊婦です。 元夫に長男を取られもう3年になろうとしてるところです。 震災の前に息子を出産、その後、家族に力を借りながらなれない育児。 元夫は通い夫状態。 義家族も息子が生まれてすぐ、ねぎらいの言葉をかけてきたと思えば私の目の前で五体満足か確認→元夫何も言わず・・・ その後私が実家に里帰りをするも、毎週義祖母(おおばにあたる人)が来る→震災があり祖近くの母の家に家族で避難するも、元夫からの心配の連絡はなし。→あたしがしびれを切らせて離婚届を欠かせるが破かれる。 その年の夏元夫の浮気発覚後、息子が細気管支炎で入院→義祖母には、「お前のところに置いておいたら殺される」と言われ息子を取られ今に至ります。 その後息子に会わせて欲しいと連絡とったり会ったりなどして言うが(元々DV夫だった為恐怖で拒否できず)元夫は体目的でしか会わず、離婚してるんだから避妊しろとも言うが、避妊せず妊娠がわかったといえば、「長男だけでていっぱいだしお前の親にばれるとまずいから、薬か腹殴ってなんとかならない?」っと言われる 息子のことは1日も忘れたことはなく毎日ひとりで落ち込む日々をすごしています。 今現在は再婚し引取りを視野に入れた上での面会交流で息子には会っていますが、元夫には息子に近づけさせてもらえずさみしい思いもしながらあっています。 元夫はおそらく跡取り、そして自分の借金返済のために子供を手放したくないようにしか見えない現状に虚しさを感じつつ、行動できない自分に苛立ってしまっていますが頑張って生活しています 似たような経験された方いますか? ちなみに色々有り今落ち込んでいるので誹謗中傷はお断りします。 なんだか何が言いたいのかごちゃごちゃになってわかりづらいですが、皆さんの回答お待ちしてます

  • 同じような経験をした方是非教えてください。

    まとまりのない文章で見苦しいのですがお付き合いください。 今、頭の中が混乱して訳が分からくなっています。 というのも夫(40歳)が、忽然と姿を消してしまい連絡が取れず 事件、事故を心配しました。 結局は事件でも事故でもなく仕事には行っているようですが 自宅には帰って来なくなりました。 家族構成ですが 夫、私(39歳)中学生の息子、小学生の娘、 犬(チワワ1匹)4人プラス1匹家族です。 5月のGW明けの出勤から帰ってこなくなりましたので現在で 約2か月です。 最近になってようやく連絡が取れるようになったので 言いたい事をグッと押さえて聞き手に回っているのですが 「申し訳ないとは思う」 というたぐいの言葉は出てきますが全く自分本位で反省や後悔の念は あまり感じられません。 突然、連絡が取れなくなる環境が意味がわからないと 再三伝え、家を出て行かれた家族側もパニックであることを伝えると 今言われてみると、気づくというような感じでありました。 実家には母親(85歳)がを一人で暮らしています。 最終的には実家に戻っています。実家から仕事に向かっています。 義母は宗教家なので宗教的解決法(私とは価値観が全く違う)であまり 慌てていません。 夫の生い立ちや育った環境を勝手に分析してみて 考えられるのが(妄想で挙げてるだけです) 箱入り息子で世間に対して経験値が圧倒的に少ない。 お金に困ったことがない。 この二つが結婚して大きく変わってしまった環境であり 勝手に息切れして姿を消したというのが一番しっくりきます。 夫本人にも、伝えてみましたが否定はしませんでした。 ネットで「無気力症候群」という症状を見つけたのですが 今の夫をムリに何かの病名をつけるならばピッタリ当てはまります。 初めてきくのでわからないのですが症候群なので特効薬があるわけでもなく 自分と向き合うことが大切なのか?と、私が混乱してしまっています。 現実的な悩みとして住宅ローンがあるので仕事行きたくないのか尋ねると そうではないがやりがいを感じているわけでもなさそうです。 ネットで調べても「うつ」「パニック障害」「適応障害」と症状が 似ているのですがなぜかしっくりこない部分もありマッチするところまでは 行きません。 わたしにはわからない重圧を勝手に抱えて出て行ったのでしょうが この先の対処法が全く思い浮かびません。 私はあまり体力がなくパートで6時間働いて年間103万が精いっぱいです。 もちろん、痛みや苦しみがあれば診察をした方が良いのはわかっているのですが 言葉に表しようのない「一体、何なんだろう?」と毎日、仕事も家事も上の空です。 中学生の息子も思春期反抗期なのでこの環境がどうにか上向きになる方法や モチベーションの保ち方、ご家族で経験されたことなど何でも聞かせてください。 乱文で大変失礼しました。ありがとうございました。

  • うつ病と夫婦生活

    夫がうつになって3年が立つのですが、最近夫婦生活を求めてくるようになりました。 甘えたい気持ちもあると思うので、不安解消の意味でも受け入れています。 けれど考えてみると、夫は1日中オンラインゲームをして、家事も体調が悪いからと手伝ってくれません。私は働いて家事もして、夫の相手もして。。。ってなんだかやりきれないです。 そういうことに興味が出てきたっていうことは、うつの回復期なのでしょうか? それとも、そう状態ということですか? 夫の力になりたいと思っています。 上記にあるようなことを本人に話すことでうつが酷くなることってあるのでしょうか? 愚痴になってしまいすみません、離婚することは考えていません。私の気の持ちようについてお聞きしたいです。どのような態度で接したらいいと思いますか?以前のように嫌な時は断っていいのでしょうか?うつになってから、夫は薬の影響もあると思うのですが、求めてこなくなりました。なので、3年なかったです。 客観的に見てどう思われますか?