• ベストアンサー

『目途』のフリガナは”もくと”?、”めど”?

今日、NHKのアナウンサーが”もくと”、と言っているのを耳にしました。 お恥ずかしいハナシですが私は”めど”、と習いましたので ”もくと”、という読みがあるとは知りませんでした。 ”もくと”、と習ったアナタは何年代ですか? ちなみにワタクシは還暦を過ぎた年代です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kine-ore
  • ベストアンサー率54% (808/1481)
回答No.4

目途や目睹の「もくと」読みは、そもそも「目標」や「目撃」の漢語的表現なので、一般的な小中学での授業習得熟語ではなく、したがって就学年代の問題でもなく、そのような言い回しの文章表現に出合ったか否かの、個人体験の差異ではないでしょうか。 また、昭和56年の常用漢字表から、「目途」を目標の意味でモクトと読むのは何ら問題ないのですが、「めド」と読ませる場合には、湯桶読みの連濁という読み癖が問題となり「めど」と仮名書きすることが、その後は一般化しています。 またNHKに限った場合、昭和28年刊行の「難語言いかえ集」で、漢語表現「目途(モクト)」は「あてど、めあて、目標」と言い換えるとしていますが、「NHK新用字用語辞典」 では漢字と仮名の併用可となっているようです。 http://www.nhk.or.jp/bunken/search/query_key.html?qt=%E7%9B%AE%E9%80%94&x=28&y=12 A.もくと 1)あてど(当所)、めあて(目当)、目的、めど(目処) 目途 「好きじゃんコード」では全て漢字OK。しかもNHKは「もくと」も併用。 http://www.kanpyo.net/xwords+entry.entryID+101258+categoryID+6.htm 2)もくげき(目撃) 目睹 B.めど 1)めどき(蓍/筮)、めどはぎ(蓍萩)、占い(筮竹) 目処 「好きじゃんコード」ではNHK含め、すべて「めど」書き。 http://www.kanpyo.net/xwords+entry.entryID+100661+categoryID+6.htm 2)針の耳(糸道の穴) 針穴、穴 明治期には糸道の穴として「目途(めど)」の表記があり、更に目処にも転用した場合もある。

2415415
質問者

お礼

さして重要な意味もないことに、 たくさんの回答をありがとうございました。 あらためて漢字は”生きている”と感じました。 フリガナや字の書き順など『アレッ!、そんなのアリ?』、と 思うようなこともしばしばです。 『もくと』と言われても意味がすぐには理解できませんので 私はこれからもたぶん『めど』にします。 やはりもともと『めど』だったのが『もくと』になってきたような・・・・・ NHKの局内資料まで、ありがとうございました。 ちなみに余談ですが、最近のNHKアナウンサーは 相槌をうつのに『うん』、感嘆符に『へぇ~』、 などど普通に使っていますが、私は非常に聞き苦しく感じています。

その他の回答 (4)

回答No.5

50歳目前です。 「めど」「もくと」両方の読みは知っていますが、「もくと」を習った記憶はありません。 No.4さんのおっしゃるように「もくと」という意味の「目途」という単語に、たまたま出会ったことがあるから知っている……ということです。 ※ No.2さん、「思惑」は「しわく」と読みますよ(仏教用語)。 『広辞苑』DVD-ROM版で「思惑」をキーワードに検索すると、「しわく」しかヒットしません。 「おもわく」で検索すると、 【思わく】オモハク (思フのク語法。後世「思惑」の字を当てる) と書かれています。

2415415
質問者

お礼

さして重要な意味もないことに、 たくさんの回答をありがとうございました。 あらためて漢字は”生きている”と感じました。 フリガナや字の書き順など『アレッ!、そんなのアリ?』、と 思うようなこともしばしばです。 『もくと』と言われても意味がすぐには理解できませんので 私はこれからもたぶん『めど』にします。

  • ahkrkr
  • ベストアンサー率35% (109/310)
回答No.3

私も同じ程度の年代ですが、 めどはめど もくとは目途 意味は同じ と思っていました。

2415415
質問者

お礼

さして重要な意味もないことに、 たくさんの回答をありがとうございました。 あらためて漢字は”生きている”と感じました。 フリガナや字の書き順など『アレッ!、そんなのアリ?』、 思うようなこともしばしばです。 『もくと』と言われても意味がすぐには理解できませんので 私はこれからもたぶん『めど』にします。

noname#204879
noname#204879
回答No.2

70代男です。習ったかどうか記憶にないけど、「目途」は“めど”と読むものと思ってました。 ついでながら、「思惑」は“シワク”と読んでもOKかと思ってたけど、こちらは“おもわく”だけなんですね。

2415415
質問者

お礼

さして重要な意味もないことに、 たくさんの回答をありがとうございました。 あらためて漢字は”生きている”と感じました。 フリガナや字の書き順など『アレッ!、そんなのアリ?』、 問うようなこともしばしばです。 『もくと』と言われても意味がすぐには理解できませんので 私はこれからもたぶん『めど』にします。

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.1

60代女です。私もめどと読みます。もくとという言葉はは知りませんでした。 広辞苑では、もくと目途、で出ます。意味はめあて。見込み。めど。 めどで出るのは目処だけがでます。 検索では、めどで、 目途 目処がでます。何か納得しかねます。 ご質問のご要望には合っていませんね。すみません

2415415
質問者

お礼

さして重要な意味もないことに、 たくさんの回答をありがとうございました。 あらためて漢字は”生きている”と感じました。 フリガナや字の書き順など『アレッ!、そんなのアリ?』、 問うようなこともしばしばです。 『もくと』と言われても意味がすぐには理解できませんので 私はこれからもたぶん『めど』にします。

関連するQ&A

  • 「目途」→めど・もくと、どのように読み、使い分け?

    野田総理の答弁に「もくと」と言う言葉が良く出て来るのですが・・・期日や覚悟が明確でないのに安易に言葉だけが独り歩きで利用されている観がある。 それは、熟語に責任がある訳ではなく、政党や総理の感性や人間性、覚悟と実行力の問題だと思います。 そこで、質問ですが、貴方は「目途」を ◇どのように読みますか? ◇使い分ける場合には、どのような基準・意味合いの違いを持たしますか?

  • 目処(めど)と目途(もくと)

    目処と目途の使い分けについて教えてください。 送り仮名に違いがありますか。 PC辞書で「めど」の変換を探すと目途が入っているのもありますね。 これは明らかに誤用ですよね。

  • やりもくか見分けがつきません

    21才の女です。 マッチングで出会った19才の男の子(中学から彼女がおらず、童貞らしいです)といい感じなんです。 LINEでは、可愛いとか会いたいとかすぐ言ってきます。 昨日、はじめて電話しました。 そしたら、ぎゅってして?ちゅっとして?ばっかり言ってきて、何故か下ネタの話になりました。一人でしたことがあるか聞かれ、したことないって言ったら、俺は○○を想像してやってる。下着は何色かカップはどれくらいかばっかり聞いてきます。早く○○とパンパンしたいとか。最終的には、オナニーしていい?と聞かれ音を聞かされました。 今日も電話しました。 私は、付き合ってからやってあげるから付き合う前からあってすぐしたくないって伝えたらなんで?って言ってきました。 ちょっとしたら、やることあるから電話切るねって言われました。 タイプは?っ聞いたら、どんな人だろ?会ったら言うって言ってきたり、他の人みるな。○○は俺のもの。お父さんが来たら挨拶しないとね。などいってきます。 ただのやりもくだったらあえて最初からこんなことしてこないかなぁとも思ってます。 わからなくなってきました。 やっぱり、やりもくですかね?

  • 語句「場合」の読み

    「場合」の読みは? 「ばあい」だと思うのですが、NHKのアナウンサーの中でも「ばわい」と言っているのを。時たま耳にします。 国語辞典にも「ばあい」はあるが、「ばわい」は見当たりません。 「ばわい」も許容されているのでしょうか?だとすれば、その根拠も教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。

  • 葬祭のCMの元NHKアナウンサーはどなた

    最近、何か葬儀のCMで元NHKの男性アナウンサーが出ています。 この方のお名前はどなたで、NHKを定年退職されたのでしょうか? それとも、近頃多い、NHKは束縛されるので退職のパターンでしょうか? 見たところお若いですが、もう還暦になっているぐらいに見えます。

    • ベストアンサー
    • CM
  • NHKのアナウンサー妙な呼吸法について

    NHKのアナウンサーのしゃべり方について 一部のアナウンサーが話の合間合間に妙な呼吸を入れるのは、なんでですか^-^? すごく不自然なんですけど... 特に40後半~50才代と思われるアナウンサーに多いように見えます。 若手のアナウンサーが影響されて、変なしゃべり方になってしまったら困ります。 矯正したほうがいいように思うのですが、詳しい方いらっしゃいませんでしょうか?

  • 「場合」の読みは?

    「場合」の読みは、「ばあい」と読むのが正しいと思っていたが、民放のアナウンサーの中でも、「ばワい」と発音しているのを耳にすることがありますが、そういう読み方も許容されているのでしょうか。 ちなみに、私の辞書(現代国語例解辞典=小学館)には、「ばワい」という読みは、載っていません。明解なお答えをよろしくお願いします。

  • Wang Wan Hu

    中国人の名前って、漢字を日本語読みすることって多いですよね。しかし、中にはそうするといいはばかるような読みになるケースもあります。例えば、ピンインで書くとタイトルにある読み方になる場合です。漢字は察しがつきますよね。 こういう場合、NHKのアナウンサーなんかはどうるんでしょうか?

  • 朝ドラ好き限定

    今まで放送されてきた朝ドラで何が好きですか?性別・年代も書いて下さい。 特に同じ20代の人の回答待ってます。 ちなみに自分が好きなドラマは 純情きらり てるてる家族 ちゅらさん 春よ、来い です。 ちなみに今日4第1話が放送されたちゅらさんで容子さん役演じる余貴美子さんがどらま切っ掛けか分からないですが、NHK職員と結婚したそうですね。

  • NHK「耳をすませば」のアナ

    NHKでやっている、回顧番組「耳をすませば」のアナウンスをしている人の名前が思い出せません。古くからやっている名アナウンサーなのに、どうしたことか。 どなたか教えてください。