仕事をしたい | カウンセリングと心療内科について

このQ&Aのポイント
  • 仕事を辞めてから人と関わることが嫌になりました。カウンセリングに通っているが、行きたくなくなっている。
  • カウンセラーは常に私の現状を問いただし、疲れてしまいます。習い事も人と関わりたくないので選択肢にならない。
  • 現在は実家で家事や本の読書などをして過ごしています。カウンセラーの先生とのコミュニケーションに不満があり、心療内科を考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事がしたい2 カウンセリングと心療内科について

2回目の相談です。以前働いていた会社を辞めてから、特に人と関わることが嫌になりました。近しい友達とも会いたくありません。 現在は、就職支援の団体が行っているカウンセリングに月1、2回通っているだけであまり外にもなるべく出たくありません。 しかしそのカウンセリングも先日行きたくなくなり、事前に電話で断って行きませんでした。 今の現状をどう解決出来るかとか、日頃の過ごし方等を毎回しつこく聞いてきて疲れてしまいます。 現状解決は人と合うことを言われますが、私は会いたくないと言っていて話がまったく進みません。何か習い事をしたらといわれても、人と関わりたくないのでこれもまた同じです。 現状の過ごし方は実家にいて家事を手伝ったり、猫の世話をしたり、本を読んだりと代わり映えはしない毎日です。 しかし、「今月は何をしていたの?」とカウンセラーの先生は毎回聞いてきます。私が「いつもと同じこと以外は何もしてないです。」としか答えられなく、とても辛いです。変わらい私を責められているようです。この前は「私、一日休んだことないからどうやって一日過ごせるのかわからないんだけど」と言われました。 確かにカウンセラーの先生は毎日仕事をして忙しく過ごされてらっしゃるのでしょうが、私もこのような生活をしたくてしてるわけではありません。仕事をしていなく、いつまでも変わらい私に対する嫌味にしか聞こえませんでした。また手の平猫の引っ掻き傷を、リスカか何かだと思い私が否定しても「本当にねこと遊んだだけでそんな傷が出来るの?」等勘繰られました。私はあまり信用されてないのかなと悲しくなりました。 それから余計外に出られなく最近また不安感が強くなり、心療内科に通うことも考えていますが このようにカウンセラーの先生と毎回話をするのは、続けられるか不安です。 しかし薬だけではなんとかなるとは思いませんし、なによりあまり薬での解決は母が心配しているようなのです。(身体に影響はないか本当に治るのかと) 心療内科に行ったことがないのシステムというか、治療内容と薬の副作用は大丈夫かお聞きしたいです。 必要ない話ばかり長くなって申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#201242
noname#201242
回答No.2

心療内科でもOKですけど、厳密に言えばメンタルクリニック/精神科のほうが適しているかもしれません。まあ、どっちでもいいですよ。 カウンセリングやその他心理療法を併用できる病院を探すと良いです。 そうすれば、薬だけでなく、心理的な対処も行えます。 カウンセリングには様々なものがあり、様々なカウンセラーがいます。 離婚カウンセラーとか、就職カウンセラーとか、スピリチュアルカウンセラーとか。 質問者さんが通っているその「カウンセリング」は、「心理カウンセリング」の基本的なタイプではありません。傾聴型とか来談者中心と言われるカウンセリングはこのようなものです。  ↓ http://www.hajimari.com/category11/entry30.html http://www.f5.dion.ne.jp/~with/raidan.htm 薬は、どんなものでも副作用があります。鼻炎薬や風邪薬で眠くなるとかいうのも副作用です。 精神科でつかう薬だから全部が危ないわけではありません。 適切な量を適切に飲めば、役立つ事も多いです。 ただ、体質や症状に合うかどうかは個人差があるので、最初は「合う薬を探すこと」から始めます。たぶん「その人に合う薬を探す」のは、内科でも何でも同じだと思いますけどね。 しばらく飲んでみて、感想を医師に伝え、その結果で量を増やしてみたり、種類を変えたりします。 ※この時に、薬の種類を変更するのでなく、増やす一方の医者はよくありません。薬が3種類ぐらなら普通ですが、10種類も出したらおかしいです。 薬を飲みながら生活を調整していくのは、生活習慣病も同じでしょう。気合と心掛けだけじゃ血圧が下がらない場合は、血圧の薬を飲むわけです。セロトニンとかだってそうですよ。 http://www.health.ne.jp/library/3000/w3000226.html ネットのクチコミだけ読んで不安になるよりは、薬辞典で一般的な情報を仕入れながら、主治医や薬剤師さんに相談するほうが得策です。 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html 薬が合わなかった人だと「合わなかった、よくない」と言いますが、飲んで助かっている人も大勢います。片方の意見だけを探さずに、飲んで助かった場合も考えてみてください。 メンタルヘルスに限らず、内科でも婦人科でも循環器科でもなんでもそうですけど、薬を飲みながら・通院しながら社会生活を送っている人は結構います。

hanakanana
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 以前からカウンセラーの方に、精神科行った方がいいと言われていたのですが概要が解らず不安で行けませんでした。母もよくテレビでみる、薬を増やす精神科の話を聞いて不安だったようです。 薬が1番不安だったのですが、個人差があるのですね。地元から少し通わなくては行けないのですが、心理療法も行っている評判が良さそうな病院が何件かあったので電話してお話を聞いて検討してみます。 病院に通い懸命に働いている方もいると聞いてはいたのですが、精神科には抵抗があり逃げてしまっていました。 早く、社会復帰して親を安心させたいので頑張ります。 丁寧に教えて下さって、本当に助かりました。

その他の回答 (2)

  • 197658
  • ベストアンサー率19% (153/804)
回答No.3

心療内科に行っても薬も処方されないと思うよ。 別に食事が取れなく退職後いっきに体重が減少したとか まったく寝付けないとかではなく、自分がやりたくない事は やらないだけ。 以前働いたってたったの4か月じゃないですか? 新人の1年間なんてボロクソ言われて当たり前なんですよ。 なんでもかんでも逃げてきたからいつまでたっても同じ。 営業が向いていないと思ったら別の道を探すしかないでしょ。 いつまでも親は生きてなく、貴方を守ってくれませんよ。

hanakanana
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >自分が甘えているのはすごくよくわかります。その現状が、私にはつらいことなのです。 夜寝れないことはよくありますし、体重もかなり減りました。しかし回答者様のおっしゃることもごもっともです。 ですがカウンセラーの先生にも以前から、精神科に行くように進められていたのですが家族を心配させまいと我慢してきました。家族も回答者様のように、理解しているようです。私も当初は甘えていると思い、自分を責めました。結果、症状が悪化したのです。 しかし、厳しい中働かれている人には理解して頂けないのも仕方ないですね。

hanakanana
質問者

補足

以下の回答を頂き、医者に行くのが間違っていると思い数日悩みましたが病院に行きました。 結果は不安障害という病気でした。ここ数ヶ月電車に乗るのが、怖くなり乗れなくなったたのはこのためだったそうです。 迷わず、早く病院に行けば良かったなと思いました。 回答者様には、改めてお礼を申し上げます。 同じような症状の方は早い受診をお勧め致します。周りには色んな方がいて、厳しいことを言われてしまうかもしれませんが私は行動して良かったです。 すぐ治るかわかりませんが、早く克服できるよう努めます。

回答No.1

えーと私もとある事情で5年間働いていた大手企業の製品を作る会社を辞めて 今まで、まともな仕事はしたことなく床に伏せって(半引き篭もり生活)いました。 辞めてからは、力が抜けるように感じ、身体を起こすこともだるく感じ、布団に身体がめり込む感じや ちょいとしたことで吐き気を感じてしまい普通には動くことや働くことさえ出来ない状態が4年間続きました。 その間、死人のように布団で、あらゆる物事を考えるようになってしまい心労疲労も抱えて 思考力の低下や社会の壁を感じたりあらゆる物事を考える時期がありました。 しかし、そんなときに「もうどうにでもなれ」と、期間限定の農業の仕事に就いたことにより、 その仕事には電気製品をフル稼働で作るときのような追い込みやストレスがなく 社会マンでなくても良いんだと思うようになり、心にゆとりを持つことが出来ました。 吐き気は口に龍角散飴や普通ののど飴を放り込むことにより普通に仕事ができました。 今はそれから2年間また仕事には就いていませんが、半引き篭もりを今もしていますが、 心にゆとりをもてるまでに精神科やカウンセリングを受けずに自己回復を半分までするにいたりました。 ぜひ、自分の家で小さいながらでも良いから、花や野菜を育ててみてください。 土をいじることにより、また太陽の日を浴びることで身体から陰気な気が抜ける感じがします。 また、カウンセリングではなく「精神科」で見てもらったほうが良いですよ?

hanakanana
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者様は私よりお辛い経験をされているのでしょうね。こんな甘い奴の相談に答えて下さり、感謝致します。 農業とは素敵ですね。祖父母が畑をしていて、小さい頃はよく手伝っていました。最近ガーデニングに興味があったので、初めてみたいなとは思っていたのですがなかなか機会がなくて・・。 心療内科と精神科は一緒だと思っていたのですが、精神科が良いのですね。 地元から少し離れてしまいますが、良さそうな病院があったので電話をして見ようと思います。

関連するQ&A

  • 心療内科のカウンセリング

    先日、初めて心療内科にいきました。 担当の先生は座ったとたん一方的に質問を沢山してきました。 正直、自分の話はあまり聞いてもらませんでした。 当初、抱えている不安な気持ちを話して聞いてもらって心の持って行き方を教えてもらいたかったのですが。。 結局、先生の質問に答えたら貴方は躁鬱病ですと告げられ薬をもらいました。 初めての心療内科なので良くわからないのですがどこもこう言う流れなのでしょうか? 本当はもう少しカウンセリングをして欲しかったです。。 やはり病院は行って見ないとわからないのでしょうか? 自分に合う合わないがありますからね。 ネットでカウンセリングの評判がいい心療内科とか分かるものでしょうか? どうぞお教え下さい。 お願いいたします。

  • 心療内科でのカウンセリングで治療は可能でしょうか?

    うつのような症状があり、心療内科に行きました。 まだ一度行っただけなのですが、今までの生い立ちや家族との関係、 性格についてなどをじっくり聞かれ、 薬で症状を治すことも大事だけれど、その鬱的思考になりやすい 根本的な性格を治療していった方がいいねという結論になりました。 以前にも別の心療内科にかかったことがあるのですが、 その時の近況だけを聞かれ、簡単なアンケートに答えて鬱と診断され薬をもらい、 問診も毎回5~10分程度だったので 正直生まれた場所から何からこんなにじっくり話を聞かれると思っていなくて驚きました。 今回の先生が指摘する私の性格は本当に当たっていて、 またそうなった原因が生い立ちにある事も指摘され 今の状態も、自分では上手く言い表せないことをズバリと言い当てられ涙が出てしまうほどでした。 しかし、元からあまり人に弱みを見せるのが得意ではなく 自分でも上手く言葉に出来ない感情があって答えられなかったり 言いたくないこともあります。 ズバリ言い当てられると涙が出てしまったり・・・。 優しいのですが鋭い感じのある先生で、何でも見抜かれているようで少し怖くもあります。 でも、色々な心療内科医がいる中で、カウンセリングを重視している「当たり」な先生のような気がするので、この機会にネガティブ思考を少しでも良い方向に変えられるかも・・・と、正直、期待と不安(恐れ)が半々な気持ちです。 しかし、今までの生い立ちで形成された性格を、治療することは可能なのでしょうか? それはどのような治療で? 次に行ったときに先生に具体的にどういう治療をしていくのか直接聞いてみようとは思うのですが、色々な体験談が聞きたいなと思って投稿してみました。 少し調べたところ、心療内科では薬を出してもらって、カウンセリングは カウンセラーにしてもらってる方も多いようで 病院で医者にカウンセリングしてもらうのとはまた違うのかな?とあまり参考になりませんでした。 自分は効果があった、具体的にこんな治療をしたなど教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 心療内科って?カウンセリングは…

    先日、心療内科にかかりました。 心療内科というのは薬を処方するような病気以外はあまり関心がないのでしょうか? 不安で過去にパニック発作がありました。原因ははっきりしているものです。 今回は彼と付き合ってることで、精神的に辛さを感じていて何もやる気が起きなかったり、常に憂鬱だったりして時々生きてるのが辛いとさえ思うこともありました。辛いので心療内科に行ったのですが…(パニック発作はないけど強い不安から) 先生は「恋愛で不安になるのは普通。うつでも何でもない。彼と話し合えばよい」と一方的に言って、最終的には「彼の心は貴方から離れてるのかもね」など、余計傷つけられ、その場で号泣し過呼吸になりました。 付き添ってくれた彼も怒り気味で「診察はもういいです」と言って私を病院からだしてくれました。 心療内科の先生ってこんななんですか?正直言って人の心を扱える人間性などないと思いました。 私は何か不安があれば死にたいと思うまで一人で落ち込んでそれに耐えなくてはいけないのでしょうか? 専門医にかかるのは大袈裟なんでしょうか?毎日が憂鬱なのにどう解消していいのかわかりません。なんだか先が見えなくなりました。 また心療内科ではなく、カウンセリングの方がよかったりするのでしょうか?カウンセリングも大袈裟と思われ、突き放されたら立ち直れません。 誰か助けてください。もっと人生楽しみたいのです。

  • 心療内科・神経科・カウンセリングについて。

    現在社会人2年目の者です。今から10年近く前、高校生の頃に、カウンセリングに通ったことがありました。その時は、実家が千葉なので、近くの心療内科に行きました。院長先生とお話をした結果、「カウンセリングを受けた方がいいですね。」とのことで、週に1回、30分ずつ、女性の先生のもと、カウンセリングを行いました。彼女はとても話がしやすかっただけでなく、私の発言に対して、大変適切且つ、前向きに考えられるようなアドバイス、指摘をして下さいました。しかし、大学生になって、又カウンセリングをうけようと別のカウンセラーを訪れた所、そこのカウンセラーは皆、ただ人の話を聞いてメモを取るだけ。フィードバックはおろか、ぽつ、ぽつとあいづちを打つだけで、何のプラスにもなりませんでした。もう一度、千葉の時のカウンセラーの方を尋ねると、その方は既にその心療内科をでており、個人でカウンセラーをされており、保険がきかない為、1時間1万円かかるといわれて、行くことができませんでした。前置きが長くなってしまいましたが、社会人2年目を迎え、色々なことが重なりすぎて、毎日、毎日、いいようのない不安と、脱力感に襲われるようになりました。そうはいっても社会人ですので、責任があります。会社は休むことはできませんし、同僚、上司、お客様の前では、満面の笑顔で接することは怠っていません。そんな重圧にもたえられなくなり、身体も壊しています。今、もう一度、神経科に行ってみようという気になったのですが、どなたか、お勧めの医院はありますでしょうか?できれば、きちっとしたフィードバックをしてくれるような先生が居られる所で、保険がきく所を希望します。職場はお台場ですが、新宿に仕事でよくでます。必ずしも近場でなくてもよいので、どなたか、お教え頂ければ幸いです。

  • 心療内科やカウンセリングは、あてにならない?

    お聞きします。 心療内科やカウンセリングなどは、 “結局あてにならない” 世界だと思いますか? 要するに、 心療内科や精神科の医師も、 “人間の、複雑極まりない、心や頭の中の問題” に関しては、わかってないんだと思いますか。 私は、わかってないんだと思います。 もし、わかってないとしたら、 それでわかったような顔をして、 とりあえず薬を出し、 “金儲け”をしてることは許せないと思いませんか。 外科や内科は無理でも、 カウンセラーや精神科医だったら、 私にでもすぐにでも、 なれそうな気がするのですが。 みなさん、どう思いますか?

  • 心療内科とはどういうことをするところなのですか?

    心療内科というところは、どのようにして治療(改善)を 進めていくところなのでしょうか。 私は、今初の心療内科に通っていますが、初診時に どういう状態なのかを軽く聞かれただけで、以降 ほとんど現状だったり、その症状の原因について等 特になにも聞かれることなく、とにかく毎度薬を処方 され、でも効果が感じられなかったり副作用があったり で続けられない薬ばかりなので、また違う薬を処方 されて・・・の繰り返しという感じです。 ことごとく薬が合わないので先生も困っている様子 なのですが・・・。 心療内科って、薬でどうにかしていこうというところ なのでしょうか?カウンセリングは特にないのが 普通ですか? 先が見えないので、違う病院にも行ってみようと思って いますが、まず心療内科がどういうところなのかを 知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 精神科・心療内科・カウンセリング

    精神科・心療内科・カウンセリング これらの違いは何でしょうか? 初診の料金 保険適応の有無 はっきりとした区別など ありますか? 大阪でゆっくりと的確に 話しをしてくださるカウンセラー いらっしゃいますか? よろしくお願いします。

  • 心療内科

    会社の人間関係に悩み、先日初めてカウンセリングを受け、同ビル内にある心療内科を進められて初めて心療内科の診察を受けました。 その時の先生は、私が話している間、机上の糊をおもむろに持ち上げ、蓋をあけて固まっているのりをはがし、糊の入れ物の掃除をし始めました。そして、会社に部署がえの希望を出せと言われ、一週間分の薬を出されて診察が終わりました。悩みを抱えた患者の話を聞く態度なのかなぁと思いましたが、その日はそのまま薬をもらって帰りました。 本日、その時の薬がきれるので、また行ったのですが、先日とは違う先生で、初めて会ったのに、私の話はろく聞かず、また一週間分薬だしとくからといわれ、あまりのあっけなさに、そんなもんなんですかね? 来ても、薬出してもらって飲み続けるしかないんですかね?と疑問をなげかけると、じゃ、他に何が出来るんですかと聞き返されました。 会社の問題は会社で解決するしかないので、ここでは薬を処方して、症状を和らげるしか出来ないといわれました。それはそうなんですが、心に傷を負った患者がいくところだと思うのですが、ろくに話も聞かず、薬をのませとけばいいというのはどうなのでしょう。 また、薬を飲むと眠くなる気がするのですが、この薬は眠くなるくすりなのでしょうかと質問すると、さぁ、人によって違いますからねぇと、なんともしっくりこない返答。そんなもんなのでしょうか? 初回は初診料もかかるので、3,000円ほどでしたが、今日はほとんど話もしてないのに、2,000円以上かかりました。これが毎週かかると、結構大変です。心療内科とは、そういうものなのでしょうか。それとも、病院を変えたほうがいいのでしょうか。せっかく病院に行ったのに、余計ストレスを受けてしまいました。 心療内科は今までかかったことがなかったので、比較できずにいます。 心療内科にかかっているかた、アドバイスをお願いします。

  • 心療内科とカウンセリングの併用?

    最近この教えてgoo!で回答者様に教えて頂くまで、心療内科の役割をしらないまま罹っていました。 体調が悪くなってから抗うつ薬と安定剤を飲んでいましたが、最近断薬しました。 時々体調が悪くなる時があり、もう2どと、行くもんか!っと思っていましたが、心療内科に予約を取るか取るまいかきつくなってきて迷っています。 診断名を聞いたことがないため自分の病名についてはちゃんと知りません。抑うつ状態?情緒不安定?っとだけ聞かされているだけで鬱病の分類なのかな?っとだけ認識していますが、薬を出す心療内科+カウンセリングを別で受ける事は効果が上がるものでしょうか?心療内科の先生にはカウンセリングを併用していることを告げても不快な思いをさせないでしょうか? 断薬後の薬は一般的に前より強いものを出されますでしょうか?離脱症状が出るかと思うと、医者に罹ることが怖いのです。

  • 心療内科の先生のことで質問です

    心療内科の先生のことで質問です 僕は先日、心療内科に行ってきました カウンセラーの先生に話を聞いていただきたかったのですが 診断した先生は必要ないと言われ薬だけもらいました 普通患者が決めることではないでしょうか 回答お願いします

専門家に質問してみよう