中度のうつ病かも?診断書を貰い退職することは可能か

このQ&Aのポイント
  • 24歳・女性が現在の職場の環境や人間関係に疲れ果てている状況です。最近は出勤するのも億劫で憂鬱な気分になることがあります。仕事の集中力ややる気も低下し、ストレスから胃痛や胸焼けが起きています。簡易診断でうつ病の疑いがあることがわかりました。仕事を辞めたい気持ちは強いが、現在の案件が進行中でタイミングが分からないため、心療内科で診断書をもらって退職したいと考えています。
  • 退職後は英語の専門スクールに通いたいと考えていますが、不安もあります。したがって、退職後に何かしらの仕事をしていた方がいいかについても相談したいです。パート程度の週数回の仕事を考えていますが、甘い考えでしょうか。
  • 質問者はうつ病の診断書をもらうことができるのか、また退職後の週数回のパート程度の仕事が可能か相談しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

中度のうつ病かも?診断書を貰い退職することは可能か

お世話になります。24歳・女です。 専門学校卒業後、就職をして2年が経ちましたが、今の会社の企業としての体質や人間関係に心底疲れ果ててしまいました。 最近は出勤するのも億劫で、出勤したらしたで常に憂鬱な気分で、わけもなくじわりと涙が滲むことがあります。 仕事も以前に比べて集中力ややる気がなくて、てきぱきとこなせなくなって来ています。 また、ストレスのせいか胃痛や胸焼けがすることが多々あり、その度にストレス性の胃痛用の薬を飲んで誤魔化しています。 今のところ、家に帰って自分の趣味を楽しむくらいの気持ちの余裕はなんとかあるのですが、そういったときでもふと仕事のことが頭をよぎると「あぁ、また明日もあんな職場へ行かなきゃならないのか」と心底憂鬱になります。 こういう状況になってしばらく経つのですが、同年代の友人に比べ給料だけはいいので我慢に我慢を重ねて来ました。 しかし、もう自分の気持ちがいっぱいいっぱいです。 うつ病の気があるんだろうなと思い、ネット上の簡易診断をいくつか試したところ、「うつ病になりやすいタイプ」「中程度のうつ病」「うつ病の疑いあり」という結果でした。 すぐにでも仕事を辞めたいくらいなのですが、進行中の案件が人手不足もあってズルズル先延ばしになっていて、いつ終わるのか見当もつきません。 ○月に終わるという目処が立てば転職活動もできますが、「いつ辞められるか分からないけど御社に転職したいです」と言って雇ってくれる会社があるわけもありません。 かといって、今すぐに辞めるなんて言ったら、今の会社は私を引き留めて来ると思います。 (あまり大きな会社ではなく、今私がやっている仕事は社内で私にしか出来ない仕事だからです) しかし、このまま流されるままに今の職場に居続けたら、進行中の案件が終わる前に私の精神の方が参ってしまいそうです。 そこで、いっそのこと心療内科にかかって診断書をもらって退職できないかと考えています。 (休職という考えはないです。休職して戻っても職場の人間は変わらないのでまた同じことになると思います) 退職後の仕事も決まっていないのに辞めるのは不安もありますが、休養も兼ねて以前より通いたいと思っていた英語の専門スクールの半年コースに通ってみようかと考えています。 以上を踏まえて2点ご相談したいのですが、 1. 私くらいの症状でも、うつ病の診断書はもらえるのか? 2. 退職後、英語の専門スクールに通う場合でも、その後の就職を考えて何かしら仕事をしていた方がいいのか 2に関してはこんな精神状態なのでできれば週数回のパート程度にしたいと考えていますが、甘いでしょうか? 経験者の方、または経験がなくとも何かお気づきの点があればご助言頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

No.2です。 お礼、ありがとうございます。 他の回答に、あなたが変わらないとダメ、どこへ転職しても同じ、と取れるニュアンスがあります。 でも、これって「健常者」と呼ばれる方の発想なんですよ。 開き直るわけではありませんが、良くも悪くも人間の考えって、そうそう変わるものではありません。 ましてや「不安の感情」に基づいた考え方、感じ方ですからね。 理性で理解できる言葉ではないんですよ。 たとえば、あなたの病気が重度の花粉症としましょう。 で、あなたの仕事が林業、つまり今の時期の杉の伐採としましょう。 アレルギー体質を変えないあなたが悪い、とは言えないでしょ? 他に転職先があれば、それで済みますから。 昔の女性は、嫁ぎ先の夫の顔さえ知らないで実家を出る、というケースがありました。 嫁ぎ先では子供を産む機械だし、タダでこき使える労働力ですから奴隷同然です。 舅や姑や小姑などにいびられれば地獄だったでしょうが、実家へ逃げ帰ることはできません。 でも、あなたは心の病気になるほど耐える必要は無く、転職が可能です。 私が重要な決断、つまり退職を先送りすることをお勧めするのは、医師などの専門家にアドバイスを受けてからでも遅くないんじゃないかな?と思ったから。 彼らはその道のプロですから、同じような事例はたくさん経験しています。 もし休職できるのなら、退職せずにしばらく休んで「心の風邪」の治療に専念されたらどうでしょう。 場合によっては、職場側で環境を変えてくれるかもしれません。 私の場合は、主治医が私の上司と面談してくれました。 (その後の状況はあまり変わらなかったケド(笑)) ただ、職場自体に原因がある場合は、無理しないほうがいいかもしれません。 相手側を変えることはできませんから、あなたの「風邪」をこじらすだけです。 そのあたりの見切りは大切ですから後悔しないように。 これから先のことも含めて、休んで考える時間を作りましょう。 最後に。 もし退職されるとしても、あなたは惜しまれて退職します。 追い出される訳ではないのだから、そこのところは心穏やかに自信を持って。

erjkgf
質問者

お礼

1度ならず2度までもアドバイスを頂きありがとうございます。 最後の一文にとても感動してしまい、思わず涙がこぼれてしまいました… 体を壊してまで仕事を頑張らなくてもいい理由も大変分かりやすく、今まで「こんな状態でいいのかな?」「辞めてもいいのかな?」と悶々としていた気持ちがスッと晴れました。 退職についても1度医師に相談してから考えようと思います。 お医者様が上司と面談して下さることなんてあるんですね。驚きです。 ただ、ご指摘のように仕事内容よりも職場の人の気質や上層部のやり方に嫌気が差してしまっている部分があるので、休職して復帰しても元に戻ってしまう可能性の方が大きいかもしれません。 いずれにしても、「無理はしなくていい」と仰って頂き何だかとても気が楽になりました。 言われてみれば当たり前のことなのに、不思議なものですね。 生来の心配性のせいかあれこれ余計なことを考えてしまいがちなのですが、もう少し物事をシンプルに考えられるようにならないといけないなと思いました。 今までのもやもやが晴れるような回答を本当にありがとうございました。

erjkgf
質問者

補足

ベストアンサーは悩みましたが、経験者の立場からとても心に響くアドバイスをして下さったhanasuke12さんに差し上げたいと思います。 他のみなさんも、たくさんのご回答をありがとうございました。 厳しいご意見、温かい言葉、いろいろお伺いすることが出来てとても参考になりました。 皆さんのアドバイスを踏まえつつ、私なりに今後の方向性を考えて行きたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • dake1127
  • ベストアンサー率46% (22/47)
回答No.6

医師の診断書を添えて休職願を会社に提出すれば、病状次第では退職しなくても療養に専念できると思うのですが、それでは納得がいきませんか?休職の間も給料は発生するはずですし、社会保険などもあるので経済的にも楽なのでは?それに退職となると退職願を提出した後30日間は出勤しなければならないということを考えると、その間に悪化しないとも限らないと思います。焦らずに、辞める前にまずは診療内科でじっくり相談してみて下さい。辞めるかどうかはその後決めたのでいいと思いますよ。治った後のことまで今から思い悩んでいてはキリがないですからね。

erjkgf
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私が休職している間の代わりを入れられるほど力のある会社でもないので、休職は難しいと考えています。 他の社員でもできる仕事があるのでは?というご意見もあるかもしれませんが、専門職なので今いる社員に代わってもらうことも難しい状態です。 しかし経済的な面や再就職のリスクなどを考えると休職というのも1つ有効な手段だと思いました。 できるかどうかは別にして、ダメ元で相談してみようかと思います。 また、私自身判断力が鈍っている部分があると思いますので、必ず医師に相談をしてから今後のことを決めるようにしたいと思います。 「治った後のことまで今から思い悩んでいてはキリがない」というお言葉、心に響きました。 どうにも心配性が過ぎるなぁと自分自身の性格を改めて認識しました。

回答No.5

企業風土についての記述がありませんので (たとえば質問者さまが捌けていなくて企業体質に 問題ありと評価してしまうということも考えられますし) そちらに関しては何とも言えないのですが、 質問者さまに、 良好な人間関係を構築できない面があるとすれば、 発達障害かもしれませんので、 そちらのメディカル・チェックもうけておきましょう。 そうでないと、別の企業に移っても、 同じような状況を招来させてしまいます。 英語が得意なのであれば、 科学論文などの翻訳をしたり、 子どもたちや主婦に、教えながら 学園に通うことも考えませんか。 辞める前に、体質改善の提言をして、 後輩に救いの手を差し伸べませんか。 そうした努力は、決して、無駄には なりませんよ。 すべては、主治医と相談しながら 進めてください。 お大事に!

erjkgf
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 企業風土についてはあまり書きすぎると特定されてしまいそうなので敢えて伏せましたが、私が仕事を捌ききれていないということはないと思っています。 自分の仕事は全て納期を守っていますし、私が嫌と言えない性格なのをいいことに上司たちが回してくる本来の業務ではない雑務もこなしています。 また、学生時代は友人もそれなりに多く仲良くやってきましたし、いまだにときどき飲みに行ったりもするくらいなので発達障害の可能性も低いと思います。 今、人間関係で悩んでいるのは職場の人や上層部の仕事に対する姿勢や考え方に辟易してしまって、なじめないというかなじむ気も起きないというか…。 英語は学生のときから好きな科目の1つでしたので、本格的に勉強して翻訳の道に進むことも考えています。 人に教えることも好きなほうなので、子供や主婦に教えながらというのもステキだなぁと思いました。 辞める前に企業としての問題点を伝えることは私も考えていました。 言って変わるかどうかは分かりませんが、少なくとも言わずにいるよりはいいと考えていますので、辞める際にはハッキリと伝えようと思っています。 温かいお言葉をかけて頂きありがとうございました。

  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.4

ご相談ごとに否定から入るのはあまりいいことではないとはおもうのですが・・・ネットのうつ診断なんてのは「糞の役にも立たない」ものだと思った方が賢明です。 辞める理由を自分自身に納得させたいから「うつ」という病名が出てきているように思いますよ。 いいじゃないですか、「やってらんねぇから、辞めるだよ」という本音で辞めてしまえば。 転職先ありきの離職ではないわけですから、すぐに次の仕事が見つかるかどうかは厳しいところですが、まぁ、年齢も若いので、スキルがあるならそうむずかしいことではないでしょう。でもまたおんなじような問題が行った先の会社で発生する可能性は否めませんけどね。 1.いずれにせよその気になれば「うつの診断書」くらいはすぐにもらえます。 英吾の専門スクールへいってなにをするのですか?貿易営業ですか?ツアーコンダクターですか?今の実力がどの程度かわからないので何とも言えませんが、半年くらいのレッスンでは正直なんの役にも立ちませんよ。気休め、気分転換にはいいかもしれませんが。 2.食うに困らないなら仕事なんかする必要はありません。腰かけの仕事をしていたと書く方が履歴書としてはマイナスです。 ご参考まで。

erjkgf
質問者

お礼

仰る通り、辞めるための何か重大なきっかけが欲しいのだと思います。 そんな理由がないと退職や転職に踏み切れないなんて甘いですよね。 本音をぶつけて企業体質を見直させるくらいの度胸を持つべきなのかもしれません。 直属の上司に、今度思い切って辞めるつもりでいることを話してみます。 英語のスクールに関しては、半年真面目にみっちりやれば実力が付くと有名な学校なので、全く無意味とは思っていません。 スキルはWeb系の専門学校卒なのであることはあるのですが、今の仕事で価値観が変わったこともありWeb業界に進むことはあまり考えていません。 もう少し自分を強く持てるように考え方を改めていきたいと思います。 厳しいご意見をありがとうございました。目の覚めるような思いでした。

noname#244462
noname#244462
回答No.3

先ず、退職するのに診断書は必要ありません。体調不良、或いは一身上の都合で充分です。 また「うつ病の」診断書と特定されてますが、うつ病でなければならない理由でもあるのでしょうか?うつ病の診断書が取れるかどうかは文字通り医師の診断次第です。 症状からですと、ストレス性胃炎、自律神経失調症、適応障害などの診断が下される可能性があります。 再就職に関しては、すぐにはしない方がいいかと思います。 退職するにあたり、会社の事を考えて踏み切れないところにうつ病などになりやすい病前性格が見て取れます。 同じ会社にいて、うつ病になる人、ならない人がいるのはなぜでしょうか? 物事の捉え方が違うという事です。そういう部分を少しずつ改めていかないと、根本的な解決にはなりません。 英語の前にその辺りの勉強をされたらいかがでしょうか?

erjkgf
質問者

お礼

うつ病でなければならない理由でもあるのか、とのことですが、恐らく辞めるための決定的な理由が欲しいのだと思います。 うつ病になる人、ならない人の違いは「物事の捉え方が違う」というのも心当たりがあります。 家族に職場の環境や人のことを愚痴ったときに、「あんたは真面目すぎる。もう少し図太く働いた方がいい」と言われました。 自覚はあるのですが、私がやらないと誰もやらない仕事が多く、上司たちも私がやってくれるのをいいことに私に仕事を回して来るといった状況です。 確かに、もう少し気楽に考えられるようにならないとどこへ行っても同じですよね。 英語の勉強も大事だとは思っていますが、それ以前に人として考え方や生き方を改められるように善処してみます。 ご回答ありがとうございました。

回答No.2

こんにちは。 1について。 医師の診断結果によると思います。 たぶん「うつ症状」あたり。 で、心療内科の受診を予定されているようですが、この場合は胃痛での受診になりそうです。 心療内科は文字通り「内科」です。 なもんで、心身症としての胃痛を治療します。 「胃痛」を治療したいのなら心療内科でもいいですが、「うつ」を治療したいのなら精神科のほうがよろしいかと。 2について。 もし経済的に余裕があるのなら、安定するまで仕事は控えたほうがよろしいかと。 たとえばあなたの病が骨折だとしましょう。 まだギプスを付けたまま、新しい職場を探して仕事を始めたりしないでしょ? 「うつ症状」は心の風邪です。 風邪を根治させてから次の行動に出たほうがよろしいかと。 で、感じることです。 あなたが体を壊してまで仕事を続ける義務はありませんよ。 何ですぐに辞職の意向を伝えないんです? 診断書なんか関係ない。 あなた側に遠慮、または他の理由があって辞職を切り出しにくいから、医師の助言が必要なんじゃないですか? あなたがいなくなって会社が倒産するなら、休暇と給料を今の10倍にしてでも引き止めるでしょう。 入社2年の社員なんて、代わりの人間はいくらでもいます。 たとえ社長の首でもすげ替えは可能ですから。 診断書なんぞ、診断するだけの文書ですから、文書料を支払えば医師はいくらでも書いてくれます。 でも仮に医師が診断書を書くとしても、退職を勧める内容では書きません。 もうひとつ。 「うつ症状」のときに禁物なのは、重要な決断です。 たとえば今回のご相談の退職の決断など。 本当は休職でしばらく様子を見るのがベターなんですが、あなたがなじめないのならしょうがないですね。 私? 経験者といえば転職の経験者です。 はるか昔、病気で当時の職場をクビになり、再就職先で何とか生きています。 私は内科疾患があるので、長らく心療内科のお世話になっているところです。

erjkgf
質問者

お礼

かかろうと思っていた職場近くの病院が心療内科でうつ病も取り扱っていたのでてっきり心療内科でいいのかと思っていました。 かかる前にご指摘頂けてよかったです。精神科の病院を探してみます。 また、頂いたアドバイスも的確で大変耳が痛いです。 辞めたくても辞められそうにない雰囲気に圧されて、辞職の意向を伝えられずにいるのは事実です。 でも、どのみち進行中の案件が終わるか体調不良かで辞めようと思っているのだから、早めに伝えるべきですよね。 近いうちに直属の上司に相談してみようと思います。 こういった状況のとき、重要な決断をしてはいけないというのも聞いたことがありますので、もう一度よく考えてから行動します。 ご回答ありがとうございました。

  • g00g0g00
  • ベストアンサー率34% (101/289)
回答No.1

あー、なんか、すいません、心情はお察ししますが、内容全て目を通すことはできませんでした。 (要点がはっきりしなく、長い文章、読み手を意識しない文章だったので。失礼。) 質問だけ、回答します。 1.うつ病ではなく「うつ状態」の診断書がもらえることがあります。 その診断書で、会社側がどう判断するかは別ですが・・・ 2.そりゃ働かないと生きていけないでしょ。お休み期間ってことで、パートをして、 出勤しない日は家でゴロンとしたり、散歩でもして、リフレッシュしましょう。 プチうつ、うつ状態、は早期治療が良いです。 本当の鬱になってしまうと、本当に、人生変わります。 なので、今のうちに、お休み期間とって、 社会復帰(正社員とか派遣とか)したくなったら、そうしましょう。 そのときには治ってるはずです。 応援しています^^

erjkgf
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 確かに、重度のうつ病でもない限り、会社がどう判断するかわかりませんね… でも、何もない状態で退職をお願いするよりも聞き入れてもらえそうな気がします。 何にしても今のままだと精神衛生上よろしくない気がするので一度病院で診察を受けてみようと思います。 2に関しましても、自分の負担にならない範囲でパートをしてみようという気になりました。 最初は貯金を切り崩そうかと思っていましたが、そうもいきませんものね。 応援してるって言って頂けて嬉しかったです。 ありがとうございました!

erjkgf
質問者

補足

すみません、自分でも長文かなーとは思ったのですが、うまくまとめられなくて… 周囲にあまり相談できない性格な分、本音をつらつらと書き綴ってしまったのかもしれません。 今後は回答者様にご負担をかけないよう読みやすい文章を心がけたいと思います。

関連するQ&A

  • これって鬱病ですか?

    これって鬱病ですか? 今の仕事がつらく、出勤前は仕事に行きたくない、と思ってしまい憂鬱になってしまいます。 いざ職場に着くとさらに憂鬱になってしまいます。辞めたくても会社が辞めさせてくれませんし、 自分が思うには精神的に参ってしまっている状態だと思います。 これって鬱病なのでしょうか? こういうのは専門家から診断されて初めてわかるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • うつ病で仕事を続けるか、退職するか。

    うつ病で通院しており、休職するようにと言われました。 会社に診断書を提出しましたが、契約社員のため、休職はできず退職になるとのことでした。 私は転職してうつ病になり、しばらく仕事をしていなかったのですが、回復してきて、今の会社に戻りました。 再入社してまだ半年ちょっとです。 退職すると、傷病手当はでませんよね? 経済的に厳しいんです。 それに、復職できるかもわからないのでとても不安です。 今までは、休んだり、遅刻・早退しながらなんとか続けてきました。 このままなんとか仕事を続けるべきでしょうか? それとも、いろいろなリスクがあっても退職して休養に専念するべきでしょうか?

  • うつ病と診断されました・・・。しかし、

    初めて質問させていただきます。 私はこの4月から正社員で働き始めた24歳の女です。 つい先日体調がおかしく心療内科に行くとうつ病と診断されました。 原因はおそらく会社にあると思い、素直にうつ病と診断されたことを話すると、社長に「まだまだ若くてこれから結婚や妊娠しなあかんのにうつ病なんて言ってたらあかん」とか 「うつ病は気持ちからや!うつ病なんかに負けんなよ!」とか 「俺の周りにうつ病なんて言うやついっぱいおるぞ」など、言われてしまい聞く耳をもってもらえません。 まだ診断書はもらっていないのですが、先生と相談して休職または退職をしたいと思っているのですが、かなり小さい会社で私の仕事を変わりにできる人間がいません。 現状でも朝どうしても体が動かず、休みがちになってしまっているのですが、会社に多大な迷惑を掛けてしまっています。 社長にも「平日休むのはやめてくれ」と言われました。(=休むな と言うことなんですが) しかし、なにも考えられず仕事に行っても集中ができなくて怒られてばかりいます。 最近自傷行為も始まってきました。。。 身体を傷つけて親や社長にばれるのが嫌だったので、風邪薬を多服用したり、家の階段からわざと落ちたりしました。 心のどこかでこのまま病院に行けたら仕事に行かなくて済むかもしれない。と言う怠けた部分もあったと思います。 次の診察で診断書を出してもらうべきか悩んでいます。 社長に言われた言葉で、診断書を出してもらっても休職できるかわかりません。(また同じことを言われそうで怖いです) やっぱりこのまま仕事を続けるしかないのでしょうか? 私自身甘えや怠けた部分があるのはわかっているのですが、朝に体が動かないんです。。。 どうするのが良いのかできたら教えていただけないでしょうか? 下手な言葉でわけわからないかも知れないですがよろしくお願いします。

  • うつ病と診断された

    うつ病と診断された こんにちわ。18歳社会人女です。今日病院にいくとうつ病と診断されました。元々夏くらいから仕事内容が辛く、不安感や死にたいといった感情があったり仕事のことを考えると胸が苦しくなったりしていました。それでも甘えちゃダメだと思い、頑張って仕事に行っていましたが、昨日の日曜日から限界を迎えてもう無理だと思い午前中病院にいってうつ病と言われ、1ヶ月休職するように言われて会社にも報告しました。でも私はちゃんと外には出られるし、食欲もちゃんとあります。なのに1ヶ月も休職なんてやっぱり甘えかなとかもうちょっと頑張れたかなと今更思ってしまいます。親にうつ病になったと話しても優しく声をかけてくれるどころか「お前なにうつになってんだよ笑」「それほど辛かったってこと?ふーん」と言われる始末です。 休職することで会社の方にも迷惑をかけてしまうし、罪悪でいっぱい。でも会社に行くとなると辛くてまた苦しい思いをする。もうどうしていいかわかりません。 何かアドバイスお願い致します。

  • 鬱病の診断書について

    鬱病が治らず、会社の休職を考えています。 一応傷病で一年間の休職が認められているのですが、(なるべくこの際長く 体を休めたいと思っています)この御時世ですのでまるまる一年間の休職が 認められるかどうかはわかりません。 そこで質問です。 1 診断書で医師に一年間の休職が必要である、と書いてもらうことは 可能でしょうか? 2 それが可能だった場合、逆に会社側にその診断書を逆手に取られ、一年休 むくらいなら、退職をやんわりと勧告されることはないでしょうか? 3 その際、「では半年の休職でいいです」などと交渉した場合、「一年間 休まないといけないんじゃないの」などきりかえされないでしょうか? ちょっとまとまっていない内容で申し訳ありませんが、御回答いただきたく お願いいたします。

  • うつ病になって退職して良かった?良くなかった?

    うつ病になって退職して良かった?良くなかった? 対人恐怖症とうつ病を持っています。今うつでかなりつらい状況です。 仕事が出来なくなった(50%くらいです)うえ、職場の上司もパワハラ系でストレスがたまります。 退職してしばらくお休みすれば、元気だったころの自分に戻れるのではないかとも思いますし、 逆にこんなご時勢では40歳という年齢で再就職先は無いだろうという心配もあります。 休職は一時期しましたが、周囲の見る目はかなり厳しく、もう一度休職する気にはなれません。 うつ病で退職した方、退職しなかった方、ご自分の選択が良かったか良くなかったか聞かせてください。

  • うつ病 鬱病 休職

    最近 はじめて うつ病 と専門医に診断され投薬治療を受けている女です。 自分は本当に本当に鬱病なのか、 休職してもよいのか(専門医には月単位での休職をすすめられています)、 未婚なのですがうつ病で結婚できるのか、 退職をするように言われたら次の仕事は見つかるのか、 将来に対して、八方塞がりで すべてが不安になってしまいました。 仕事は、しんどいです。無気力です。全然やる気が出ないのです。 こういう状態になる前には仕事が全然苦ではなく 趣味も積極的にいろいろ出来ていました。 今はいろんなことがしんどいです。 仕事以外のある出来事で 不眠とストレスで調子が悪くなってから こうなるまで 全てが数か月以内のことでした。 既に医師からの診断書は私は受け取りましたが、 職場に休職の診断書を提出するかしないかで迷っています。 周りに迷惑をかけるんじゃないか 休んでも休まなくても変わらないんじゃないか 怖くなっています。 心療内科の先生は、患者に対して休職するようにすすめ積極的に診断書を書いてしまうのでしょうか。 投薬治療も心療内科も精神科も本当にうつ病に対して効果あるんでしょうか。 全て不安です。 信じられなくなってきました。 うつ病ってなんなんでしょうか。 よくわからなくなってきました。 私は休職してもよいんでしょうか。 周りが怖いです。迷惑をかけてしまうんじゃないかと思います。 職場でうつ病で休んでいた人は陰で悪口を言われていました。 私も言われるんじゃないかと思います。 私自身 うつ病になるとは思っていませんでした。 実は私自身うつ病は、心が弱い人がなるものだと思っていました。 なのでこういう状態に驚いています。 うつ病と診断される前に、心療内科の門をたたく前に戻りたいです。 気持ちがしんどくてあまりにもつらくて自分でもしらないうちに 導かれるようにここまで来てしまった気がします。 仕事を休んだら私の人生が変わりそうな気がして どうしていいかわかりません。 なんでこうなってしまったのかわかりません。 本来だったら、 今頃趣味にいそしんだり、仕事も積極的に行ったり、婚活をしたりして 楽しくとはいかなくても普通の生活を送っていたはずなのに。 鬱病の女性とは結婚したくないですか? 私は弱い人間なのでしょうか。 死にたい・消えたいって思ってしまいます。 親にも申し訳ないです。

  • うつ病で退職したいが・・

    現在、うつ病で休職中の30代前半の男性です。 職場(6名の小さな職場)の人間関係(先輩による皮肉・中傷あり)・仕事内容に悩み、9月から休職しています。病院の先生からは12月末まで加療を要すとの診断を頂いています。 体調は復調してきているのですが、復職のことを考えるとかなり落ち込みます。またあの職場に戻ることによる周りの目や、人間関係、仕事内容(一日中デスクワーク)を考えると、戻りたくありません。 いっそ、退職し、転職した方が楽になると自分では思います。転職先については妻の実家が会社を経営していますのでそちらで協力はしてくれるとのことです。興味のある仕事内容です。もちろん、どこでも人間関係によるストレスが発生することは分かっているつもりです。しかし、一からスタートし直したいのです。 そこで御相談です。 1本当に退職すべきかどうか。(現在の会社は大手で安定はしているが、妻の実家の会社は20名程度の会社。) 2退職すべきかどうかを上司に相談してもいいのかどうか? 3退職する場合、各手続きは郵送でのやり取りでもOKなのか?円満退職が一番ですが、どうしてもその先輩と顔を合わせたくありません。 我がままで勝手だとは思いますが、ご回答頂けたら嬉しいです。

  • うつ病と診断。退職したい(長文です)

    28歳女性・百貨店のPOPの制作をしています。 5月からアルバイトで入社、9月から契約パートになったばかりです。 入社してたった5ヶ月ですが、仕事のストレスが原因で、先日うつ病と診断されました。 残業のストレスや契約とは違う業務内容、上司とのトラブルが原因です。 不眠・動悸・無気力・数ヶ月で4キロも痩せました。 友人とも会いたくなく、外出したくない、言葉は上手く出てこない。 仕事のことばかり考えてしまい切り返しができず、死にたい・消えたいと思う日々です。 今まで何度か転職を繰り返してきましたが、こんな短期間で退職したこともありませんし 精神的な病気にもなったこともありませんでした。 うつ病と診断される前に、上司に体調が悪いから退職させて欲しいと言いました。 上司からは「なんでこうなる前(退職)に相談しなかったんだ」と言われ 私も辞めるんだったら、最後にガツンと言って辞めてやろうと思い不満を言いました。 上司 「そんな気持ちで仕事してたのか。そんな奴とはやっていけない」  私 「こんな奴とやっていけないんですよね?では退職させて下さい」 上司 「そんな意味で言ったんじゃない。じゃぁ、いつ辞めるんだ?明日?1週間?2週間?」  私 「それを相談するために今日、お話にきたんです」 上司 「最近のお前のふてくされた態度はなんだ!今も人の話を聞く態度じゃないよな。」 私「体調悪いんだからしょうがないじゃないですか?私、仕事怠けたことありますか?退職させて下さい。」 直属の上司が副店長なので、私も揉めた時点で辞めると思っていましたし、何の負い目も感じませんでした。 「お前がやめたらチームはめちゃくちゃになる」 「お前、このまま退職しても次の職場でも長続きしない」 「●●(私の名前)が辞めても仕事はまわさなきゃならないんだ。    お前の分の仕事は誰かがやななきゃならない。会社ってそういうもんだ」 「じゃぁ、改善するから皆で話し合おう」 1時間以上話され、何故か説教までされ、言いくるめられ、退職できませんでした。 最後には疲れてしまい何も言い返すことができませんでした。 その後、上司(副店長)とチームで話合いの場が設けられ、改善策などを話し合いました。 一時はもう少し頑張れるかもと思いましたが、 その話し合いをした後から6時間残業。 マニュアルも私が作らないと改善されない(作る時間がないのでまた残業)とキリがありません。 そして追い詰められ病院にいったらうつ病という診断。 正直言って、明日から行きたくありません。 もうここまで来たら円満退職はないと思ってます。 診断書を出して、辞表を書いたら辞めさせてくれるでしょうか? 電話でうつ病と診断されたので休みたい。診断書送りますからと言えば済むでしょうか? もう、どうすればいいか分かりません。

  • うつ病での3度目の休職で退職を悩んでいます。

    うつ病での3度目の休職で退職を悩んでいます。 同じ会社で3度目のうつ病になり、休職中です。 今は障害者手帳も保持しており、会社では障害者雇用枠で登録もされています。 ご相談は、うつ病を3度の再発というで、退職してほかの仕事を探すか、 周りの目を気にせず居続けるべきか、どういう選択が良いのかアドバイスを頂けたら助かります。 復帰しても同じ職場の場合、3度も仕事を途中で放り投げた申訳ない気持ちと、 2度目の復職の時に感じていた疎外感、いろいろな申し訳なさに耐えれるかも不安です。 会社のお荷物ではないのかとも感じるようになってしまいました。