• ベストアンサー

AFP登録について

昨年末にAFPの資格を取得したのですが、FP協会に登録するべきか否か迷っています。私は仕事上この資格が必要で取ったわけではなく、自分の将来のために役立つと思って取りました。よって、この資格を武器に何かするわけではないのです。入会費1万円、年会費1万2千円と決して安くはないので、どうしようかと迷っています。実際にFP協会に登録している方の意見を聞かせて下さい。何かメリットはあるのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SSSIN
  • ベストアンサー率62% (547/875)
回答No.2

>最後に書いて頂いていた「FP技能士」ですが、特にFP協会への登録をしなくても2級FP技能士(国家資格)ということは名乗れるという理解で宜しいんですよね? 下記URLに記載してありますが、「平成15年3月31日までに日本FP協会が認定したAFP認定者であって、別に定める「講習」を修了した者」については、2級FP技能士の資格を取得できたようなのですが、現在は、受験し直すしかなさそうです。(納得いかない部分もありますが) 「今後どうなるかわからない」ということでしたら、とりあえず今回は登録をしておいて、2年後に様子をみて考え直すという事で宜しいのではないでしょうか? AFPを取得するまでに費やした費用や時間を考えるともったない気がしますし、AFPであれば今後CFPに挑戦することもできますから。

参考URL:
http://www.fpk.co.jp/fp_giousi.html
umi_umi
質問者

お礼

ご丁寧な回答本当に有難うございました。合格通知には「2級FP技能士」と記載があったのすけどそういうわけではないんですね。どちらにしてもSSSINさんのおかげで決心がつきました(と言うほどの金額でもないとお思いかもしれませんが、結構痛いので。。)とりあえず今回は登録することにします。そして2年後に考えます。

その他の回答 (1)

  • SSSIN
  • ベストアンサー率62% (547/875)
回答No.1

日本FP協会に登録しているFPです。 確かにumi_umi さんのようにFP資格者を名乗るために入会費や年会費が必要なことについて費用対効果はいかほどだろう?と疑問を持つ人は多いと思います。 「仕事上この資格が必要で取ったわけではなく」 「この資格を武器に何かするわけではないのです」 と御質問にありましたが、AFP登録のメリットは、金融機関等のFPに関連した仕事に就く場合において、一定レベルのFP知識を保持していることの証明くらいだと思います。 FPの資格には他の士業のように独占業務もありませんし。 従って、将来umi_umi さんがFP関連の仕事に就く可能性があれば有用性はある(ただ、現在AFP会員は全国に14万人弱いますので資格の希少性は?)と思いますが、可能性がないのであれば、登録の必要はないと個人的に思います。 「自分の将来のために役立つ」つまり、ご自身のライフプランに活かすのが目的であれば、AFPで培った知識があるわけですから、umi_umi さんの興味のある分野を継続して勉強し、今後の人生に役に立てればよいのではないでしょうか。 ただ、FP資格自体は保有しておきたいが維持費はちょっと・・・ということであれば、同じFP資格でも維持費の必要がない「FP技能士」はいかがでしょうか? 国家資格ですし、資格の評価自体はさほど変らないと思いますよ。

umi_umi
質問者

お礼

SSSINさん、アドバイス有難うございました。最後に書いて頂いていた「FP技能士」ですが、特にFP協会への登録をしなくても2級FP技能士(国家資格)ということは名乗れるという理解で宜しいんですよね? 今後どうなるかわからないので、資格は持っていたほうがいいかな、とも思うのでもう少し考えてみようと思います。

関連するQ&A

  • AFP登録について

    先日2級FP技能士に合格しました。(AFP認定研修も修了しています)日本FP協会のAFP登録は必ずしないといけないのでしょうか?年会費や更新のための試験などもあるようなので迷っています。登録しないと不利なことはあるのですか?みなさんはどうされていますか?

  • AFPになるとどんなメリットがありますか

    2級FPに合格して、AFP認定研修も修了しました。 AFP登録をしようと思えばできる状態にあります。 しかし、入会金や年会費が結構高いのでどうしようかとちょっと迷っています。 そこで、AFPになるとどんなメリットがあるのかを知りたいと思います。 AFPを名乗れる、ロゴマークみたいなやつを使える、というのはなんとなく知っています。 その他、なにか定期的に情報や情報誌みたいのがもらえたりするのですか? よろしくお願いします。

  • AFPかFP3級どちらを取るか迷っています

    生活していく上で必ず必要となるお金に関する知識を得る為にファイナンシャルプランナーの資格を取ろうと思っています。 しかし、性格の異なる2つの資格があり、私にはどちらが適しているかわかりません。 AFPは取得後、入会金と、年会費がかかり、2年間で数単位を取らなければ、資格はなくなってしまいますよね。その点金財FPは年会費はかからないので、こちらのほうがいいかなと思うのですが、金融関係でお仕事をされている方が主に取得しているみたいなので、一般人はやはりお金がかかってもAFPがいいのかな、と迷っています。 4月から、同じ技能士という国家資格になるので、これからは、どちらを取っていても変わりはないんでしょうか… AFPや金財FPの資格をお持ちの方。 それぞれの長所や短所をお聞かせ頂けますか?

  • 2級合格後のAFP研修について

    今回FP2級取得しました。 これからAFPの認定研修を受けようと思ったのですが・・・疑問が。 私は10年前くらいに、ニッセイで働いてたので、AFPの終了証を持っています。まだFP2級が国家資格になる前です。AFPの試験を受けずに、退職したので、終了証のままとまっています。 提案書を作り提出して、終了証をもらったのですが。。。 これってまだ有効なんですかね? 有効だったら、FP協会へその旨通達すれば、AFP登録されますか? また、これが有効ではないとすると、研修を受けないといけないのですが、CFPかFP1級もとろうと思ってます。 AFP登録をしないで、FP1級とってから、FP協会に登録してCFP試験を受けた方がいいでしょうか?? いまいち、FP1級とCFPの関係がよく分かりません。 一応、FP業務3年以上の要件は満たしています。 CFPとFP1級取得された方教えて下さい。 どちらから先に試験を受けられたのでしょうか?

  • AFPの研修について

    いつもお世話になっております。 自分なりに調べてみたのですが、「そうなのかな?これでいいのかな?」と曖昧な答えした見つからなかったので質問させていだきます。 ●現在、FP技能士3級保持者です。 08年1月にAFP/FP技能士2級を受けます。 ※日本FP協会の学科と実技(個人資産相談業務) 1月の試験に受かったとします、今現在は、AFP登録は考えていないのですが、いずれ登録しようと思っています。 AFPは研修を受けて登録しなければいけないですよね。 質問です (1)資格取得後に、AFP研修を受けてもいいのでしょうか? 取得前に、研修を終えてるor研修中でなければいけないのでしょうか? (2) (1)が資格取得後でもOKの場合、資格所得後何日以内にAFP研修を受けなければいけないと期日はあるのでしょうか? (3)今現在、フィナンシャル業に勤務しております。会社にはFP試験の事は言ってません。 AFP登録しても問題ないのでしょうか?むしろ登録した方が会社的には良いのでしょうか? 以上です、宜しくお願いします。

  • AFP登録期限について

    私は3級から始めて2級FP技能士の資格取得を考えています。 2級FP技能士試験合格後の【AFP登録期限】で質問なのですが、 仮に合格しても期限内(翌々年度末)までにAFP登録をしなかった場合、 AFP認定研修を受ける前に再度2級FP技能検定の実技試験に合格する必要があるのでしょうか? 資格の全体像が見えずに困っています。よろしくお願い致します。

  • FP協会と厚生労働省の資格の違いについて

    現在FP資格を取得しようと検討しています。まず5月に3級FP技能士を取得し、9月に2級FP技能士を受験しようと思っています。 しかし、厚生労働省の資格とFP協会の資格が並列しており、違いや価値についてよくわからないことがあるのでお願いします。 まず、私の認識から ・AFP・CFPはFP協会の民間資格だ ・FP技能士は国家資格だ ・CFPと1級FP技能士は、試験内容・レベルが同等だ ・AFPと2級FP技能士は、試験内容・レベルが同等だ ・3級FP技能士に相当する資格はFP協会には存在しない ・AFPは、2級FP技能士と受験料は同じだ ・2級FP技能士は試験の前後に何らかの(受験料以外の)代金を必要としない ・AFP受験のためにはAFP認定研修を終了しなければならない ・AFP取得のためにはFP協会に入会しなければならない ・AFPを維持するためにはFP協会に年会費を支払い続けなければならない ・AFPを維持するためには2年ごとに教育を受け単位を所得しなければならない これが正しいとすると、FP協会のほうは同等の資格であるにもかかわらず、何かにつけて代金を徴収する資格に思えます。 で、質問です (1)上記の私の認識はあっていますでしょうか?正しくない部分があればご指摘お願いします。 (2)もし正しいのであれば、AFP認定を受けるメリットと言うのはあるのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • AFP資格について

    きんざいの3級FP技能検定に合格後、日本FP協会の2級技能検定に合格した場合のみ、 FP2級技能士&AFP資格の両方を取得できるのでしょうか? きんざいの2級FP技能検定に合格しても、AFP資格は取得出来ないという事ですよね… いまいち試験のシステムが理解できません。 どなたか詳しくお教え下さい。

  • 2級技能士取得後のAFP登録について

     現在不動産系の会社に従事しています。今年10月に宅建の試験を受け、自己採点ですがほぼ合格点はクリアしているので、せっかくなのでこのまま何か勉強を続けていこうと思い、今回はファイナンシャルプランナーの資格を取得しようと思い、ユーキャン等の通信講座にて資格取得を目指そうと思っております。  ユーキャンでは講座を終え、修了課題に合格すると2級FP技能士とAFP2級の資格試験を受検できるとのことなんですが、 2級FP技能士合格後、あとからでもAFPへの登録は可能なんでしょうか? 可能であれば、2級技能士合格後、いつまでに登録しないといけないというのはあるのでしょうか? 年会費や更新の単位取得など(費用もかかる)があるので、登録するのを遅らせるなら後がいいんですが。  また、行政書士とFP2級の勉強を同時に行うとして1年以内の取得を目標としているのですが、無謀でしょうか?  2つ同時に1年以内に取得された方などおられましたら アドバイスいただければと思います。  

  • FP2級技能士とAFPについて

    初めまして。 平成23年6月にFP2級に合格しました。 合格証書が届いた後、きんざいより「FP継続学習システム」のお知らせが届き、登録しました。 それに登録した事で、年間費も支払っているし、「AFP」も名乗れると認識しているのですが、認識間違っているのでしょうか。 ネットで色々調べていると、AFP認定の為には、FP2級の合格後、別途認定講座を受けて、提案書の提出が必要、と記載があり、FP2級の合格後特段それらを行っていない事を考えると、AFPの資格が無いのかも、と正直混乱しています。 過去のQ&Aなど拝見して、自分なりに答えを見つけようとしてみたのですが、どうしても分かりませんでした。 教えて頂きたい内容は、 1.上記をふまえると、私はFP2級の資格はあっても、AFPの資格は無い状態、なのでしょうか? 2.現在、きんざいのFP継続学習システムを使い、学習を進めておりますが、もしAFPの資格が無い状態なのであれば、この学習自体はただの自己啓発と考えればよいのでしょうか? 3.AFPが無ければ取得したいと考えておりますが、FP2級を取得してから時間がかなり経っていますが、取得する事は可能でしょうか? 尚、将来的にCFP取得➡FP1級取得を考えております。(FP1級が難しく、CFP取得後にとった方がよいと掲示板等で多くの方が仰っている為) 以上、もし分かれば教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう