むちうちの治療中、処置は正しいのか?

このQ&Aのポイント
  • 3/1に交通事故に遭い、全治2週間のむちうちと診断されました。処置に疑問を抱き、ネットで調べて不安になりました。MRIの受診や安静にする必要性も知りたいです。
  • むちうちの治療中で、湿布や痛み止めを使用していますが、痛みが強くなり不安に感じています。リハビリの処置の正しさやMRIの必要性についても知りたいです。
  • 交通事故によるむちうちの治療中で、リハビリの処置やMRIの必要性について疑問があります。ネットで調べると異なる情報があり不安です。専門家のアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

むちうちの治療中です。処置は正しいのでしょうか?

むちうちの治療中です。処置は正しいのでしょうか? 3/1に交通事故に合いました。3台の玉突き事故で、私は先頭でした。 事故後、首に違和感があったので病院に行ったところ、全治2週間のむちうちと診断されました。 湿布と痛み止めをもらって帰ったのですが、2日後に痛みが強くなり、次の日も続いたのでもうもう1度病院に行きました。 そこで電気(低周波?)と牽引のリハビリに週2~3回通うように言われました。 今日2回目のリハビリを受けてきたのですが、この処置は正しいのでしょうか? ネットで調べたら1週間は安静にするべきとか、牽引は良くないとか色々書いてあり不安になってしまいました。 また、検査は触診とレントゲンのみだったのですが、MRIも受けた方がいいのでしょうか? 吐くほどではないのですが頭痛と吐き気があります。 痛みは今は我慢できないほどではなく、右の首筋から肩、腕、背中にかけて重い肩こりのような痛みとチクチクするような痛みがあります。あと、右側をかばうからかもしれませんが1日おきに左にも痛みがくる感じです。 周りに経験者もいないし、病院もリハビリ科に直行で医者を挟まないので、誰にも相談できず困っています。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.4

No.3です。補足ありがとうございます。 >痛みは悪化はしておらず、むしろリハビリ後数時間は少し楽になります。 であれば、このまま続けても問題ないと思います。 >ただ、牽引の際に最初だけめまいが感じられたので、1度担当医と相談してみようと思います。 治療に慣れていない、牽引の強さが強すぎる、もしくは受けるフォームが悪いとこのようなことが起こることがあります。人間の頭の重さは約6キロ前後と言われております。ですから牽引の強さは6~8キロほどとし、頭の重みをとって首肩背中をリラックスさせるという目的がいいと思います。決して頭をグイグイ引っ張るほどの強さはいらないと思います。 うけるフォーについてです。顎を軽く引き、背筋を伸ばし、首肩の力を抜きます。引っ張られると、その方向について行ったり、抵抗しようとする方がいますが、これはよくありません。リッラクスし機械の力に身を任せましょう。 >こちらは症状が安定していなくても行って大丈夫なのでしょうか? 鍼は治療の持続効果も長いので、週一回ほどの施術でも十分効果を出せます。病院の治療(お薬、リハビリ)との相乗効果も望めますので、病院の治療と並行して行うようにしましょう。また鍼とは揉んだり、押したり、捻ったりはしないので実は体に一番やさしい治療方法になります。症状が安定していなくても大丈夫ですが、そのファクターは術者にかかっていますので、よく相談してみてください。むちうちの症状はなかなか安定しないので、個人的には少なすぎるくらいの刺激から行った方がいいと思いますね。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

cape-goat
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。とても勉強になり、安心しました。 牽引については、私のフォームが間違っていたようです。痛みからかばうように、牽引に合わせて動いてました...。気をつけてみます。力は8kgなので問題なかったと思います。 鍼についても、勉強になりました。今日祖母に紹介された鍼灸院に電話したところ、医者の許可と所見が欲しいとのことなので、明日さっそく行ってみようと思います。 まだ完治できるかという不安はありますが、詳しく教えて頂いたことで心が軽くなりました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.3

>ネットで調べたら1週間は安静にするべきとか、牽引は良くないとか色々書いてあり不安になってしまいました。 その結果、痛みが増したりなどはしていないのですよね?であればリハビリに関しては問題ないでしょう。もし途中で痛みが増したり、やった後具合が悪くなるようでしたらいろいろ相談してみてください。 >また、検査は触診とレントゲンのみだったのですが、MRIも受けた方がいいのでしょうか? 頸椎捻挫の一般的な症状ですからいらないですね。症状が強い、症状が悪化する、なかなか治らないようであればMRIが必要か主治医と相談してみてください。 むちうちは、こじらせると非常にやっかいです。数か月~数年とかかる方もいます。早めに治したいのであれば鍼治療をお勧めします。日常では首を普通に使うことを意識します。むちうちとは骨に異常はないという病名ですから、患部を適度に動かすことで治癒のスピードを速めます。よくロボットのようになる方がいるのですが、そういう方は治りが悪いですね。ゆくっりストレッチの様な運動も徐々に取りいれていってもいいと思います。リハビリスタッフと相談し進めていってください。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

cape-goat
質問者

お礼

回答ありがとうございます。痛みは悪化はしておらず、むしろリハビリ後数時間は少し楽になります。ただ、牽引の際に最初だけめまいが感じられたので、1度担当医と相談してみようと思います。MRIについても、すぐでなく今後検査するかもという意思を伝えるという意味も含めて話をしてみるつもりです。 長びくのは恐ろしいですね...。まさにロボットな動きをしているので気をつけます。祖母が長く通っている鍼灸院があるので、行ってみようと思います。こちらは症状が安定していなくても行って大丈夫なのでしょうか?

回答No.2

先ず、お見舞い申し上げます。 そして、私の意見を申し上げます。 信頼できる整形外科か神経外科でMRI診断をした方が良いかと思います。 横浜なら警友病院とか赤十字病院、横浜市大病院がお勧めですが…。

cape-goat
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今の担当医にMRIについて相談してみようと思います。 病院名までありがとうございます。県内なので行けないこともないのですが、今の状態では難しそうです...。 最初に検査した病院でも脳外科の先生から何かあれば来るように言って頂いてるので、大丈夫だと信じてみようと思います。

  • n-426hemi
  • ベストアンサー率45% (306/669)
回答No.1

事故につきましてはお見舞い申し上げます。 >検査は触診とレントゲンのみだったのですが、MRIも受けた方がいいのでしょうか? 吐くほどではないのですが頭痛と吐き気があります。 ・レントゲンに症状の根拠となる所見はみられたのでしょうか? レントゲン画像で他覚所見なし(症状の痕跡がみられない)で治療しているようなら、転院をおススメします。 ※症状を特定しておらず、痛みがあるのに、牽引など長期化、悪化の原因となります。 (治療初期段階での最良の治療は安静にする事です) MRIは撮る事をおススメします。 撮った上で適切な治療を受けられた方が良いですよ。 直接言いにくいのであれば、保険会社の担当にその旨を伝えましょう。

cape-goat
質問者

お礼

回答ありがとうございます。レントゲンでは異常はなかったと思います。 検査した病院では入院患者しかリハビリできないとのことで、すでに転院したので少し言いずらいのですが、次のリハビリの前に1度医者にリハビリ内容やMRIについて相談してみようと思います。私事ですが、来月結婚する予定で焦ってしまっていたので、治療を早めさせてしまったのかもしれません。きちんと完治させたい旨を伝えて、今後のことを聞いてみます。

関連するQ&A

  • むちうちは冷やしながら温める?

    むちうちの治療で整形外科に通院中です。 事故から1ヶ月と少しになります。 最初の病院が合わず、現在通院中の病院には事故の2週間後くらいから通っています。 電気治療をしつつ冷湿布を処方されていたのですが、最近冷湿布がしんどく感じるようになりました(痛みを感じるほどではありません)。 担当医に相談したところ、では湿布は一旦辞めて電気治療だけにしてみましょうと言われました。 むちうちの治療について調べると、最初は冷やして炎症が治まったら温めるのが一般的であることがわかりました。 温める段階の時に冷やすと逆効果らしいので、温湿布を処方されるかと思ったのですが…。 それともこういった冷やしながら温める治療も一般的なのでしょうか? 今は症状の軽い部位は良くなってきたのですが、比較的症状の重い部位は痛みがあり、特に肩が凝るような作業をすると強い痛みを感じる症状が続いています。 元々そんなに酷いむちうちではなかったのですが、仕事中など辛い時があります。 このままここで治療を続けていてもよいのか不安を感じています。

  • むちうちの治療について。マッサージ、牽引は良い?

    交通事故後、2日ほどして首から背中にかけて痛みが出て、市販の湿布、痛み止めで対応していました。しかし症状は治らず、3日目に近くの整形外科を受診しました。仕事は続けています。 そこで質問です。医者から「頚部捻挫」ということで説明を受けています。そして2回目の受診(事故から5日目)から牽引とマッサージが開始となりました。そして「とにかく来れるようなら、(日にちを)つめてきて下さい」とのことでした。しかし、事故後約1週間の今、ミオナールとともに処方されている痛み止め(ロキソニン)は効いたかどうか分からず、マッサージと牽引の効果も実感できずにいます。特に片方の背中(肩甲骨と背骨の間の筋肉)の刺すような痛みは強くなっているような気がします(常時ではなく動かすと痛みます。また動かす方向によって痛む度合いは違います)。 素人考えですと、「捻挫」なのですから、マッサージなどは逆効果だと思うのですが・・・。 むちうちの治療とはこういうものでしょうか?

  • 頸椎捻挫の治療法

    4ヶ月前に事故にあい頸椎捻挫 全治2週間と診断され自賠責保険で病院に通っています。 手のしびれや吐き気をもよおす程の症状ではなかったので、比較的早く完治するものと思っていたのですが、未だ治療しないと頭痛になるような痛みが時々あります。首のひきつるような痛みやさすような痛みが突然走ったりもします。状態がよい日もあれば、背中まで痛い日もあります。 ところが医師は最初から、湿布もリハビリもあまり意味がない という考え方で、まだ今よりずっと痛かった怪我から1ヶ月半ほどの時期に「あと2週間で直すつもりでいてください。」と軽く言われ驚きました。触診なども一度もしたことがなく、私の言うことをふんふん聞いては直すのはあなたの気力次第だ的な感じのことしか言いません。 最初はリハビリを2~3日に1度やってみてもいい と言われましたが、リハビリをしていることが気に入らないようで、「リハビリすればいいってもんじゃない」とか、「あーあーこんなにリハビリして」と(指示されたとおり2~3日に1度しか行っていませんでしたが)言われたりもしました。 今は「自然治癒の体の力にまかせろ」と言われて、リハビリもしていませんが、時折ひどく痛むのでリハビリがだめなら他に何か治療法はないのか、リハビリは頸椎捻挫に有効な治療法ではないのか、知りたくて質問しました。 リハビリをしたあとは、わずかですが頭痛になりそうだった痛みが、ならずにすんだ程度の効果は感じています。 過去 湿布やのみ薬、塗り薬はいただいていますが、湿布は湿疹ができてしまうのと、できればのみ薬はあまり飲み続けたくないという気持ちがあり、整体やリハビリのような形での治療の有効性を教えて下さい。それとも医師のいうように自然に治るのをひたすら我慢して待ったほうがいいのでしょうか?

  • 低周波治療器

    先日交通事故にあい 現在むちうちで通院中です。今日リハビリに行って聞くのをわすれたのですが 市販されている低周波治療器は効果はあるのでしょうか?リハビリは2日に1回なのですがリハビリに行かない日に自宅で気軽にできればと思います。病院に聞けばいいのですが明日一日開いてしまうのでアドバイスお願いします。

  • むちうちの際の治療について教えてください

    先日追突(それほどでかい事故ではありません)にあいまして、病院に2回ほどいきました。 診断書は全治5日程度で警察にも提出し、人身扱いにしてあります。 相手の方ともトラブルにはなっておらず、相手の保険屋に修理代と病院代金は全額負担してもらえます。 ここから本題なのですが、自分の保険屋から「5回通院すればこちらからも傷害一時金が出せますので行ってくださいね」と言われているのであと3回通院しようと思っているのですが、首の痛みはそれほどありません(上を向くと違和感がある程度)なんですが、病院にいって何をしてもらえばいいのでしょうか? レントゲンとかですかね?

  • 頸椎捻挫の治療方法

    頸椎捻挫の治療方法 3日前に追突事故に遭い、整形外科にて【頸椎捻挫】と診断されました。 事故当日 リハビリで、ホットパック処置を受けましたが、 通院が難しいため、近所の整骨院にて、リハビリを受けることにしましたが、整骨院では アイッシングの処置を1~2週間その後ホットパック及びマッサージ、牽引の処置を受けることになりました。 最初の治療方法が、真逆の治療方法なのですが、どちらがよいのでしょうか?早く治したいので、お願いします。

  • 事故後の病院通いのときに。

    2週間前に追突事故に合いました。(自分0:10相手) 当日は旅行中で場所が県外ということもあり、事故現場近くの病院で頚椎捻挫で全治2週間という診察結果、2回目は事情で家から少し離れた病院へ行きましたが、一向に治る気配がなく、むしろ、悪化しているため、近所の整形リハビリへ行こうと思います。 この際、病院の診察代は、1、2回目は相手の保険屋が手配してくれたため、こちらは支払っていないのですが、これから近所の病院でリハビリする場合、また保険屋に連絡して、払ってもらいながらリハビリに通った方がいいのでしょうか?または自分で支払いながらということでしょうか? また、病院によっては対応が悪く、シップを渡して終わりというのも知り合いから聞いたことがあります。現状、生活に影響するほどの痛みのため、リハビリしたいのですが、どうすれば信用してもらえるでしょうか?

  • 交通事故に遭って治療の際の首の牽引について

    はじめまして。 10月下旬に交通事故にあいました。 私が自転車で走行中、横から自動車が突っ込んできて自転車と接触しました。 最初は痛みがなかったのですが翌日首が痛くなり病院(整形外科)に行ったところ頚椎捻挫で全治1週間という診断でした。 その日はそれでよかったのですが、その次の日から痛みが激しくなり激痛が続きました。 その間に別の病院(整形外科)も行ったのですが全く同じ診断で、 かつ「ここまでひどくなるのはおかしい」とまるで当たり屋のような反応をされました。 いやになった私は、実家に戻り近く病院(整骨院と整形外科)で診てもらい、 激痛の理由を詳しく教えてもらい治療してもらいました。その際に首の牽引、電気治療、ハリ、ローラーを行いました。 そして学業の関係上、帰る際に整骨院の先生から「首の牽引はしておくように」といわれました。 はじめ意味が良くわからなかったのですが戻った後、整形外科でリハビリをすることになったのですが 整骨院での事を話すと「首の牽引は良くない」といわれはじめ首の牽引を抜いたリハビリを続けました。(電気治療 体操 ウォーターベット) しかしその後首の痛みがきつくなり、先生に無理を言って首の牽引をしてもらうと痛みが和らぎました。 そしてリハビリに首の牽引に加えてもらいました。 そして現在、首の牽引を2日以上抜くと首の痛みが戻るという状態です。また体操をすると次の日に肩と首が痛くなります。 前置きが長くなりましたが、首の牽引は本来神経に異常がある場合に効くときいた事があります。 本来、頚椎捻挫の私が首の牽引で痛みが和らぐというのはおかしい気がするのですがどうででしょうか? もしかして別の症状なのでしょうか?このことを医師に聞いても明確な答えがかえってきません。 そこで考えられる症状を教えていただければうれしいのですが… 長文・駄文で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • むちうちの完治とは?

    むちうちの完治とは? 追突事故被害でむちうちになり3ヶ月がたとうとしています。 現在ある症状は 1)楽な日が多いが、フルタイムで仕事(体を動かす仕事です)をしたり、車で少し遠出したり、ストレスが強い状況になると張りや神経痛のような痛みが出る。 2)肩や首の張りがつよく、筋肉の塊・コリ?のようなものがあり、押すと痛い。 3)首の右側の付け根に常に違和感があるが、何もしなければ痛むほどではない。 などです。 私はもともと自覚のない肩こりだったらしく(病院2件と整骨院、鍼灸院で指摘されました)、今ある症状が自分のせいなのかわからず困っています。 肩こりとむちうちの違いって何かあるのでしょうか?むちうちはきちんと治療しないと後遺症が残ると聞きました。痛みは我慢しきれないほどではないのですが、これがずっと続くのかと思うと憂鬱になります。今まであまり肩こりを自覚していなかったので、今の状況が軽いのか重いのかもわからず不安です。もともと肩こりがありむちうちになった方はどの時点で保険治療をやめましたか?また、その後の経過はどうでしたか? もともと肩こりだった、と言われるといつまでも保険で治療してもらっている状況になんだか罪悪感を感じてしまい余計ストレスがたまります。 また、治療においても整骨院では肩こりは治療できないと聞いたことがあるので、むちうちでないなら自腹でも整体や鍼灸に通った方が効果があるのかな?と思います。 現在は病院で湿布をもらい、リハビリ科がなかったので整骨院で治療しています。少し前までは時々自費で鍼灸院にも行っていました。 これからどうするのがベストなのか、ぜひアドバイスをお願い致します。

  • むちうちが治らないのですが…。

    1月末に事故にあってから、頚椎捻挫で、通院していますが、一向によくなりません。最初は、市民病院にいき脳外科と整形外科にみてもらいました。 その結果、市民病院は混んでいるから、近くの病院にいったらどうですかと先生にいわれ、友人に紹介してもらった接骨院に転移しました。 しかし、通院後一向に首と肩が痛くて眠れないほど、だったので、もう一度脳外科に診断してもらいましたが、脳には異常がないから、整形外科に行きなさい。といわれ、近所の人の紹介で、整形外科に転移しました。そこで、レントゲンをとり骨に異常はないから といわれ牽引しましたが、具合が悪くなってしまい、 2週間安静にしてください。といわれ、その後、軽く 牽引を1回しました。 ここのところ暖かくて調子も良かったので回復に向かってると安心していましたが、昨日からの雨で肩が痛くなり眠れないほどでした。 そこで、今日病院に行き先生に話をしたところ、3ヶ月近くたって痛いなんてことないんですよ。と呆れ顔でいわれました。しかし、私は本当に痛くて眠れないことを話しましたが、もう治療方法はないと、言われました。とにかく仕事にもさわりがでるので、痛み止めの注射をうってください。といったらしぶしぶ打って これで、効果ないなら治療しないほうがまし、とまで いわれました。 非常にショックでした。私も早く治したいのですが、 痛いものは痛いので…。 もう、病院いくのも嫌になりそうですが、 みなさんどう思いますか? アドバイスください。

専門家に質問してみよう