• 締切済み

精神科の診察について、質問です。

昨晩父に 「お前は頭が可笑しいから、精神科に行ってこい」 と言われ、明後日行くことにしました。 正直、どのくらいの費用が必要か分かりません。 診察時間やその方法など、知っていることがあれば教えてください。 そして父が「家族から離れて入院でもしてほしい」と言うのですが、 患者やその家族の意思で入院することは可能でしょうか? 具体的な症状は先日質問させていただいたものです。 自分としては、家族や妹(がいるのですが)のためにも 家族から離れるべきだとは思ってます。 わかることがもしあれば、教えてください。

みんなの回答

回答No.2

費用は診察・薬で一回1万円程です。 精神障害者自立支援の申請をすれば病院代は10分の1になります。 これは先生にご相談ください。 時間は10分程度の聞き取り診察を何月にもわたって時間をたっぷりかけてあなたに合う薬の種類や量を調整 しながら行なっていきます。 入院するとゆうことは大きな総合病院の精神科を受診されるのでしょうか? 診察時家庭事情を話して入院をお願いしてみましょう。 しかしあなたが入院の必要がなく投薬での自宅療養で十分と判断されたら入院は厳しいかも。 今病院はベット数がいっぱいいっぱいの所が多いですから。 個人の心療内科の方が親身になってくれますよ。 受診も毎回予約制なので待ち時間もありませんし、じっくり話を聞いてくれます。 補足ですが、僕はうつ病で自殺未遂経験で入院したことがあります。 自殺未遂すると有無を言わず即入院です。 今もまだ通ってますがこうして書き込みや仕事ができるようになりました。 病歴12年になります。 お大事に

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

まず、2タイプあります。 1)薬を処方する医者。   うつ状態の人は脳内の働きが弱っていると捉え、薬で治療しようとする。 2)身の上相談をする医者。   まぁ、カウンセリングです。悩みを聞いてその原因(家庭だったり、職場だったり、学校)を   取り除くように持っていく。 保険も効きますし、長引くようだと、負担ゼロで見てくれる制度もありますからおきがるに

関連するQ&A

  • 精神科の診察の長さ(時間)は?

    精神科に通院している者です。 精神科の1回の診察はどのくらいの長さ(時間)のことが多いのか気になり、質問させていただきました。 もちろん、それぞれの症状や病状、通っているのが病院かクリニックか…などにもよると思います。 ですので、「通っているのは病院で、診察時間は○○分くらい」などというように教えていただけたら嬉しいです。 私は、以前クリニックに通っており、大きい病院に転院したのですが、現在のほうがクリニックの頃に比べ長いです。 私の通っていたクリニックは患者さんが多く、いつも混んでいたからかな、と思っているのですが…。 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 医院の診察について

    精神科の診察について 毎回通院してるんですが、今年辺りから毎回診察を受けてくださいといわれます。(診察はあまりしませんでした。神経症の患者さんは、かなり見てもらってますが) 以前は薬だけもらってました。 祖母は血圧で医者に行くんですが、同じらしいです。 父も血圧で別の所に行くのですが、またまた同じらしいです(笑 診察の義務化とか法律が出来たんでしょうか。 それとも診療科で違うのかな? 毎回めんどくさくなるので困ってます。(症状が固定しているので) よろしくお願いします

  • 軽度な精神病でも入院可能な病院

    軽度な精神病でも入院可能な病院(東京)を探しています。 現在、自宅に軽度な精神病(人格障害より)を患っている妹がいます。 妹は週に二回、アルバイトをしていますがそれ以外は自宅で泣き叫んだり、両親、私に向かって罵詈雑言を吐くなど家族みんなが疲れてしまっています。 インターネットなどで入院施設のある精神科を探しましたがほとんどが重度の患者のみの受け入れのため妹のような軽度の症状の場合は入院は出来ないのか、と困っています。 こういった軽度の症状も受け入れ可能な病院、またはそれの代わりになるような施設はないでしょうか? 母親は「今は大切な時期だから」と入院を認めてないようですが、母は専業主婦のため家に居れば妹と顔をあわすことになり、その度に大声で泣きわめく、狂ったように罵詈雑言を浴びせられるのを見るとお互いにいいことはないように思います…。 よろしくお願い致します。

  • 精神科のある病院

    どうも初めまして。 精神科のある病院といいましても、いろいろあると思うんですが・・・ 第三者の意思で、精神病患者の入院を継続させてもらえるような病院、 御存知ないでしょうか?

  • 精神科についての質問です。

    精神科に入院したことがある方もしくは精神科に勤めている方に質問です。(長文なので、お時間に余裕のある時にお願いします) 入院した事がある患者さんで入院中、看護師や医者と会話をしている時、会話を録音してましたか? 先日、精神科のJクリニックに行ってきました。(2年くらい前から通院している所) そのJクリニックと繋がっているJ病院に過去に入院した事があるのですが、私が友達も居なくて頼れる人が親しかいないとそこの看護師長に言ったら「でも親はあなたが病気や事故に遭わない限り絶対先に死ぬよ?」と傷つく事を言われました…。(そんな事言われなくても分かっているのに…。) そしてこの前JクリニックのO先生に看護師長からこんな傷つく事を言われたと話したらO院長が「それは録音とか証拠があるんですか?」と言われ、更に傷つきました。 私だって録音出来るならしたかったけど、入院当時スマホや機械類など取り上げられている状態で、どう録音しろって言うんですか…?(後にスマホの使用は何時間かは許可が出ましたが録音してもいいのか分からないし、盗聴になるかと思い怖くて出来ず…) ただでさえメンタル弱っている状態なのに看護師長とO先生の一言で余計にメンタルが弱ってしまいました。 「O先生の今の言葉にかなり傷つきました」と私が言っても謝罪の一つもありませんでした。(見た目からプライドが高そうな医者でした。見た目で判断するのは良くない事は理解しているのですが…) 人を治療する立場の人が、余計患者を悪化させて何がしたいのか訳が分かりません…。 私が「そんなに精神科の患者の皆さんは入院中録音している方が多いんですか?」と聞いたら「それは患者の個人情報なのでお答えしかねます」と冷たく逃げかわされました。 録音しているかどうかって個人情報なんですか? 診察が終わり会計中に涙が出てきて、スタッフさんが別室で私の話を聞いてくれました。 スタッフさんも「それは先生が間違ってますね。録音なんてしてない事は先生だって理解しているだろうにそんな事聞くなんて…。一言謝ってくれたらいいのにね…」と慰めてくれました。 そこで最初の質問に戻りますが、精神科に入院した事がある方は会話を録音していましたか? もしくは精神科に勤めている方に質問ですが、患者さんで会話を録音している方はいましたか? また患者さんは、精神科に通って少しでも心は治りましたか? 最後に、私のように精神科の医者からこんな傷つく事を言われたという経験があったら、差し支えが無い程度で教えて頂ければ幸いです。 私は通い続けても治らないし、今回の件で、もうJクリニックに行く事は無いと思います…。 最後まで拝読してくださった方、ありがとうございました。

  • 精神科の先生に…。

    現在父がうつ病で精神科に通っています。 最近の症状を母が毎日書きとめたものを先日の診察日に持参して見てもらったそうです。 それを読んだ先生は「入院も考えないといけないかも」と言ったそうです。 それに対して父は「それだけは勘弁して欲しい」と訴えました。 そして先生は「僕も入院はしたくないですよ、あそこは刑務所よりも悪いですから」と言ったそうです。 私は実際にこの場にいたわけでなく、母から話を聞きました。(母は父と一緒に病院に行ってこの話を聞いています) 精神科の先生はこんなことを言うのかと無知な私は今混乱しています。 この話を聞いてすぐは「病院を変えた方がいいのでは」と思ったのですが、みなさんの意見もお聞きしたく投稿させて頂きました。

  • 精神科

    30才、母親どうはん。精神科へ通う。 いつも患者の症状を聞くばかりです。これは診察といえるのでしょうか? 患者自身に考えさせるということもあるのでしょうか?(例、家であっこうすれば楽になる。こう考えれば楽になるとか・・・) 薬の効果で頭自体が自然にプラスに考えはじめるということがあるのでしょうか? 統合失調症の奇異な行動というのはどんな行動なのでしょうか?(リアクションが大きい。突拍子もなく動き始めるとか・・・) 病名を教えてもらえません。なんで? IQはどんなに勉強してもかわらないの?独学で。

  • 精神科医の選び方

    私はうつ病です。精神科医についてですが町医者が良いのか大学病院が良いのかが分かりません。精神科専門の大学病院(入院病棟もあり)ならば患者の数も多いし診察してきた数も町医者よりも多いので良いとおもうのですがどっちが良いでしょうか??

  • 精神科疾患も遺伝性ですか

    生活習慣病と同じく 精神科の病気も一部遺伝性がありますか 母親の弟が精神科患者(病名がわかりませんが、人と口をきけない、交流がもてない) で20歳くらいから死亡するまで、ずっと精神病院に入院していました 母の妹が費用を出していたみたいです。そのしっかり者の妹さん(叔母)が70を過ぎたころから 精神科疾患にかかり、入退院をくりかえしています。 この時点で他人ごとではないことがわかりました 私の母の血筋なので、自分にまったく関係がないということはない 精神病も遺伝性がありますか?私も気を付けないといけませんか?

  • 信仰の自由と精神病の狭間

    パナウエーブ、何かと話題でよくテレビで見てますけど、 今回とは関係なく一般論として、家族が地球滅亡がどうこうでタマちゃーんとか叫び出したら、病院に連れて行きますよね。 ちょっとうまくいえない質問なんですけど、この境界はどこなんでしょうか。 また、精神病患者と決めるのは医者ですが、本人の意思や家族の了承がないと、入院とかはできないんでしょうか?