• 締切済み

会計士の資格を持っていて、仕事以外で役立ったこと

たとえば、弁護士であるならば法律を学んでいるわけですから生活を取り巻く法律問題についても騙されることも無さそうに思えます そういった軽いことでもいいのですが、会計士の人で何かありますか?

みんなの回答

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

私は会計士ではありませんが、推測を含め書かせていただきます。 会計士などの国家資格者は、勤務していなければ、独立事業者となっていると思います。ただの自営業者に比べて、難関の国家資格試験を突破したであろう公認会計士では、社会的評価を得られることでしょう。そのため、住宅ローンなどでも、一般の自営業者に比べて、評価が高いことでしょうね。 会計士の独立したような人であれば、税理士登録を行ったうえで、税務業務を行っていることでしょう。そのため、自宅や身内の税務については、一般の人より得な方法を利用していることでしょう。 私自身、税理士事務所の元職員ですが、身近な人に言うと得な方法を利用できてうらやましい、などと言われます。 公認会計士資格では、司法書士業務である商業登記、社会保険労務士業務である社会保険業務などを行えます。そのため、その分野で業務を行っていれば、身内などのことでも役に立つことでしょう。 さらに、税理士登録による税理士業務を行えることからあらゆる税金の制度で、有利な方法を利用できることでしょう。また、相続税等の関係で民法にも詳しいということからも便利な知識を持っていると思いますね。 さらにさらに、行政書士登録により行政書士業務を行うことができます。行政書士分野についても幅広く取り扱っているような場合には、弁護士ほどではなくとも、幅広い法律知識を持っていることでしょうから、その面でも役に立つことでしょうね。 弁護士は、他士業の業務などを行うことは少ないと思います。しかし、公認会計士が独立となれば、税理士・司法書士・社会保険労務士・行政書士の幅広い業務を行うことができ、その分野での知識は、私生活でも役に立つと思いますね。 私自身、法律に興味があり、税務については実務で学んできました。特別大学等で学んだ知識でないにもかかわらず、役に立つ知識というものはいろいろだと思います。ご意見が集まるとよいですね。

sdogjbf
質問者

お礼

ありがとうございます!たしかにその通りですね やるきが湧いてきました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会計士さんについて

    この度、起業します。 そこで、会計士さんとか、顧問弁護士(商標を扱うので)さんと言った法律家の先生方はどういう形で探すべきでしょうか。 アドバイス、お願いします。

  • 法人契約中の会計士さんについて。

    現在法人契約をしています会計事務所があります。担当の会計士さんが独立されることになりました。現在会社関係と個人のことでこの担当会計士さんと弁護士さんが絡んだ案件があります。 会社の財務についてこの会計士さんではどうかな?と思うところがあります。 この度会計士さんは独列されても法人契約をしているのでそのままで、次の会計士さんに引き継いでもらえればよいかなという風に考えていました。 この会計士さんは弁護士さんの紹介でもありますので弁護士さんに従来通りの契約が良いのか?独立されたこの会計士さんと契約を巻きなおすのがよいのか?を相談してみました。 弁護士さんの意見は以下でした。 1.法律的に言えば経営者の判断。 個人的に言えば以下。 1.自分(弁護士さん)が紹介した人。 2.今後の大きな案件の事もあるのでそこを次の人がきちんと引継ぎがれるのかどうか。 3.経営の判断としてもしこの会計士さんに問題があって、従来の法人のままにされるのならば、いっそ別の会計事務所にされては。でも公認会計士の資格まで持っている人はこの町ではそんなにいないと思う。 会計事務所も若い人か ら年いった人がいる。お願いするならば若い人にするのが良いと思う。年の先生は案件をたくさん持っているので手が回らない可能性あるので、手厚くないかも・・・ 4.今の会計士の財務に関する判断等の気に入らないところがあれば経営者として「ここはこのようにする」とはっきり言えばいい。 5.今回別の人にしてまたこの会計士が良いからと言って再度お願いして断れるリスクもある。 6.個人の意見として今の会計士の方が今後の案件についてもやりやすい。 最終的にどちらにされても「そうですか」としか言えないので決められるのはそちら次第。 というようなことを言われました。 このような時の判断がとても困ります。アドバイスをお願いしたいです。

  • 弁護士と公認会計士

    弁護士と公認会計士の両方の資格を持っているという人がいますが、まさか彼らは両方の仕事をしている訳ではないですよね?また両方の仕事をすることは可能ですか?そういう人を知っているいる方はいらっしゃいますか?

  • 会計士というお仕事

    今大学3年生です 会計士の勉強をしていて、来年受験予定です 今付き合っている人がいます 5つ年上の人で外国人、オーバーステイです 付き合ってもうすぐ2年になります 二人の間では私が卒業したら結婚したいと思っています もちろん親は反対していますし、今はもう別れたことになっています こんな私がもし彼と結婚したとして 会計士の仕事をするに当たって差し支えないでしょうか?? 社会的地位のある仕事で外国人と結婚しているということは マイナスでしょうか?? もちろん結婚に当たっての問題はもっと別のところにあります でも勉強をしながらつらくなって 彼との将来のことを考えると不安でしかたありません

  • 弁護士 会計士

    会計士と弁護士の資格が二つあると(知識だけではなく) 実質的にかなり優位に仕事に取り組めますか?? つまり1+1=3になりえますか? 単に弁護士としての資格があれば簿記の資格が あってもなくても弁護士としてのニーズが変わらないように、 会計士も同じでしょうか? 会計士は会計士の資格があればいいだけで、弁護士のも持ってていても さほどニーズは・・・・いかがでしょうか?

  • 会計の仕事

    会計関係の仕事に関わってる人がいたら幸いなんですが、 公認会計士の仕事内容について質問なんですが、会計の仕事で 数学関係の知識はどの程度必要なんでしょうか?

  • 公認会計士(というより資格業の仕事)について質問があります。

    一昔前ならかなり年収も高かったであろう公認会計士ですが、今は就職難とも言われてるぐらいです。 求人を見たのですが、新卒の初任給は思った以上に安かったです。 この後ってどのように年収があがっていくものなんでしょうか? 聞く話では30代で1000万とかも聞きますが、おそらく700万ぐらいではないかと思ってます。 あとやはり公認会計士として1000万稼ぐのはかなり難しいでしょうか? というのも今真剣に進路を考えてる途中ですが、民間企業とかでも別の分野で興味のあるところも多々あります。 1000万ぐらい稼げる人っていうのは民間でも同じぐらい稼げる能力がある って聞いたことがあるので、今の時代にこのようなハイリスクな資格業を取るよりか民間に確実にいったほうがいいのかなぁとも考えてます。 ただ、監査というしごとに興味があるのと資格という魅力があります。 民間(大手ではない)で1000万稼ぐ人ってあまり知らないので・・・ ※社長を除く 大学にはいってますが、ニッコマ程度の学歴なのでやはり資格とかでがんばったほうがいいのかなぁというのもあります。 ただ、受からないという問題も少しは考えないといけないので・・・

  • こんなにひどい公認会計を何とかしたいです。

    こんなにひどい公認会計を何とかしたいです。 1年前より株式会社クレイン・コーポレーションと契約している製造会社で社員は150名の中小企業です。 ここの会社から助成金の申請で、社員の研修をすると助成金がもらえると言うことで書類の作成依頼を していますが、実際の社員研修はまったくしていないのに、毎月研修しているように書類を作成してい います。 こんなことをしていると法律的には問題は無いのかと疑問になります。 ここの社長に一度質問したら、「私は公認会計士」で、政治家も多く知っているので問題は無いです。とのご回答をいただきました。 友達の弁護士に聞いたら、完全に違反でへたをすると訴えられるぞ 徒も言われました。 考えれば税金を騙し取っているんだから。(当たり前ですね) でも今の会社は好きだし、だれかこんな公認会計士に懲罰を与える場所しのませんか?

  • 会計関係のアメリカでの仕事、資格

    はじめまして、アメリカ在住の30代の主婦です。来年に主人の転勤で2~3年、日本に引越しになりましたが、その後はアメリカに永住予定です。出産前は看護士でした。 ここからが質問なのですが、会計関係の仕事に興味があります。30代半ばで、今までとは全く違う仕事をアメリカでするのは大変な事と思いますが、子供が学校に行くようになり、自分の時間をもてるようになりました。アメリカでは、どのような会計関係の職種があるのでしょうか?日本の税理士とアメリカの税理士では違うような事も聞きました。できれば、日本在住期間に少しでも勉強ができればと思っています。しかし、日本とアメリカでは法律も違うので、日本で専門学校などに行っても無駄なのでしょうか? どなたか、回答をお願いします。

  • 会計、監査資格

    地区300戸程の自治会役員を決めなければならないのですが、会計及び会計監査の人は、簿記3級以上の資格が必要なのでしょうか?教えてください!

専門家に質問してみよう