• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中古マンションの漏水の損害賠償金の件)

中古マンションの漏水で損害賠償金は誰が負担するか

このQ&Aのポイント
  • 中古マンションの漏水による損害賠償金の問題でお困りの方へ、適切なアドバイスを差し上げます。
  • 管理会社の指定業者による修繕費の請求が来ており、価格交渉も不可とのことです。保険の有無や他の業者の選定の可能性についても検討してみましょう。
  • 下のフロアの修繕をするために支払いが求められていますが、保険や他の責任者の問題も考慮して判断することが重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alexon
  • ベストアンサー率39% (45/115)
回答No.4

マンションによって対応は様々です。 あなたのマンションで専有部分が配管のどの部分まで及ぶかわかりませんが、専有部分で起こった漏水は所有者負担の場合が多いように思います。中には専有部分であっても管理組合で掛けている保険を使ったり修繕積立金から負担しているマンションもあります。 今回は配管が詰まった原因が浴室排水口の詰まり(髪の毛)とはっきりしていますので、質問者さんの負担は免れないと思います。 マンションではこういうときのために住宅火災保険の特約で、漏水事故で階下に与えた被害を保障することができます。  修繕に当たる業者の選定は実際に被害を受けた方がするのが普通でしょう。今回は階下の方が選んだかどうか定かではありませんが、それが管理組合指定の業者だったということです。 (マンションの専有部分で指定業者なんてこれもおかしな話ですが今回の問題とは別でしょう)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.3

マンション保険に特約として「個人賠償責任保険」があれば、保険で下の階の損害は全てはらわれます。 現に私の住むマンションも保険から何回も損害が支払われています。 ちなみに強制保険などはありません。 しかし、おかしな話です。保険の話が無ければ、個人個人の話なのに、何故工事業者が決まっているのでしょう。理事会で決まっているなんて事はあり得ません。一度理事長と直接話してみたらどうでしょう。 どう考えてもおかしな話です。 悪く考えると、管理人と業者の癒着、理事と業者の癒着が考えられます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yharudan
  • ベストアンサー率21% (133/628)
回答No.2

今回3回目の水漏れでその都度、点検検査はして頂いたのですが、「問題なし」とのことでした。・・・・・>であれば業者の責任もあれえますね?。この業者は出入り業者ですか、ご自分で以来したのでしょうか?そこも問題です。貴方は業者を訴える事も出来るのではないですか? いずれにしても、管理規定を熟読しなければ即答できませんが共有部分以外、つまり住居内の部分についてはこの範囲にはならず当事者同士で解決する方法もあると思いますが、これも管理規定を見ないと解りません。小生は昔ですがお詫びと見舞金でゆるしてくれましたが・・・。しかしあまり揉めると住めなくなりますし加害者が明日被害者になるやもしれない古さですから管理組合と穏やかに話し合う事が必要かもしれません。法律では無く個人的な取り決めと同じですから強制力は無く自分の指定業者でなければ払わないと裁判までいく覚悟があれば・・・・でも住めなくなります。 専門家の意見は別途あると思いますが、現実はもっと大変ですから被害者には誠意をもって解決に協力いただくしかないと思います。つまり日頃の付き合いが大事になってきます。 >管理費修繕費は支払ってますので、そこで強制保険は入っているような話は聞きましたが、 管理人は教えてくれないので、よく分かりません。< 専用部分の保険は個人が掛けるものでもし別途強制保険なるものが?あるのなら貴方が負担する事はなくほっとけばいいはずです。(書類関係が残っているはずですが?) (ご自分でも保険に入っていれば保険会社が全て交渉してくれたとおもいますが)今後の為にも加入しておいた方が良いでしょうね。そして今後は総会には出席し意見を言うべきです。おそらく何もしていなかったのではないですか。

KIMAMAKO
質問者

補足

書き込みありがとうございます。 点検検査は管理組合指定業者になります。 保険は所有者及び管理費・修繕費を支払ってるから加入しているとは限らない感じでしょうか? 専有部分ではないから私が支払ってほしいと言われてますが、 私有部分でも専有部分にもかかわること(水道管や配線)、指定業者を使ってほしいという ことなのかもしれませんが、定価なので全て高いのです。 交渉の余地が全く無いのが辛いです。 ちなみに、もうこちらの部屋は引っ越ししてまして、退去する際言われました。 売却予定で、その際の私の選定したリフォーム業者の出入りも非協力的です。 (その業者にお願いしようかと思ってましたが、それも却下されました) 保険に入っていないことに関しては、今後の勉強させて頂きますが、 示談方法や下の階の人(被害者)の保険適用など、少しでも私の負担を軽くできる方法があればと思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mapu2006
  • ベストアンサー率31% (145/463)
回答No.1

個人賠償責任保険の加入がないか確認してみて下さい。 これは今は自動車や火災保険の特約として付帯している場合があります。 示談交渉サービス付であれば示談交渉までしてくれます。 もし加入がなければ交渉も賠償もご自身で行う事となります。 ただし、交渉の余地が全くないのは酷いと思います。少なし他の業者で見積をとって明らかに差があれば減額をお願いしたりしてもいいと思います。承諾が得られるかどうかはわかりませんが。 縦配管と横配管では解釈がことなる場合があるようです。縦配管であればそれは共用部との解釈が一般的なようです。 また、自室の配管が自室の床下ではなく、階下の部屋の天井にある場合は、これも管理組合の負担となるようです。(ただし、どちらも通常に使用した場合に限ると思います) なお、保険に入るかどうかは質問者様の任意です。保険をすすめなかった不動産業者も不親切だと思いますが、その非を鳴らすのは適当ではないと思います。

KIMAMAKO
質問者

補足

通常に使ってました。 ただ、詰まっただけです<髪の毛 一部の部品が老朽化していたので、そちらを交換したら水の流れが良くなりましたが、 それはこちらのマンションを買う前からのモノで、何度も点検や過去の水漏れの際、見て頂いても 業者の誰からも交換の案内は言われませんでした。 その部品がほぼ原因かもしれません。 水漏れした際、業者の人には、お金の請求はありませんから・・・と言われたのですが、 なんの説明もなく、修繕費用の請求書と水漏れの点検費用の請求書だけが郵送され お金払ってくださいと電話があったのみです。 それで少し腹が立ってしまいました。 知識不足なので、色々書き込み頂けてうれしいです。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マンション 漏水 損害賠償

    教えて下さい。 築25年の分譲マンションです。 共有部分に設置されている排水管から漏水があり、当方所有の車に漏水がかかってました。何度管理組合に申し入れしても、まともな工事せず、約1年漏水は継続してました。当初から何の配管か聞いても雑排水管との回答だったので、我慢してたのですが、この度便所汚水の排水管である事が判明しました。 びっくりしたのですが、改めて管理組合に申し入れし、管理費の支払い保留するとまで言い、ようやく配管を取り替えました。 しかし、長期間便所汚水をかけられていたのかと思うと、頭にきます。 実際に車がつぶれたわけでもないので、損害賠償を要求できないでしょうが、何らかの要求はできないでしょうか? 気分が悪いだけなんですが。

  • マンション 漏水について

    食器洗浄機の排水による熱で塩ビ管が熱伸縮して漏水する可能性はあるでしょうか。 もしあるとしたらメーカーに損害賠償を求めることはできるでしょうか? 排水立管と横引き官のつなぎ目あたりからの漏水らしいのですが、まだはっきりとしてません。マンション管理会社経由の業者なのですが対応が遅すぎて困ってます。漏水が発覚してから10日以上すぎており、これから壁を開口しスラブ(2~3階の間のコンクリート部分)を削る工事をしたいといってるのですが、連絡がきません。 配管内をカメラのようなもので調査してもらって漏水箇所を調べてもらったほうがいいでしょうか。また業者を自分でよんで修理してもらった場合、マンションの管理組合から調査費用と工事費用を出してもらうことは可能でしょうか。 マンション管理会社も業者もあまりにも対応が悪く困っております。

  • マンションでの漏水事故

    築38年の分譲マンションに住んでいます。古いマンションですのであちこちに不具合が出ていますが、排水管もその一つで、よく漏水事故が生じます。そして先日階下の人から漏水の苦情がありました。その報告が私に届いたのが事故の1日後で、事故のあった時は風呂も使っていないし、大量に水を使った覚えもありませんでした。連絡があって現場を見たのですが、すでにきれいになっていて漏水があったようには感じられませんでした。しかし、原因を確認するために翌日業者に頼んで、漏水があったかどうか調べてもらったところ浴槽の排水から漏れている可能性があると言われました。管理員によれば、管理組合としては、専有部分の漏水事故には全くノータッチだが、当マンションはこういう時の保険に入っており被害者側の漏水事故による原状回復の費用を負担する保険に入っているといわれました。しかし加害者側(私側)の方での漏水の修理費用を負担する保険には入っていないと言われました。修理工事には50万円ほどかかると言われ、とても払う事ができません。私は今回の漏水の原因となった浴室の排水管が壊れているということは寝耳に水の話でした。排水管が壊れたのは経年劣化だと思われますが、こういう場合も私が負担しなければいけないのでしょうか。それから、保険についても加害者側に非がなければ、負担をなくすような種類はないのでしょうか。

  • マンションにおける損害賠償について

    マンションの9階に居住しています。凍結が原因で、ガス給湯器が水漏れし、エレベーターを水浸しにしてしまいました。 後日、マンションの管理会社から連絡が入り、エレベーターの修理費として百万円ほどかかるだろうと通達がありました。 以下に、こちらの主張をまとめてみたのですが、通用するでしょうか。 「当方の給湯器の漏水がきっかけなので心苦しいのですが、共用部分に位置する排水の問題なので、組合全体の問題として扱っていただきたいと思います。 専有使用権によって設置した給湯器は、当方の責任において修理し、水道料についても当方の支払いといたします。 エレベーターに浸水したことは、マンションの排水設備の不備によるものであり、当方は予見が不可能であり、過失には当たりません。 民法709条に関する過失責任の原則によると、「予見が不可能であるか、予見が可能であっても結果の回避が不可能であれば過失と認められない」とあります。玄関先の排水がエレベーターに向かってそのまま流れ込むことは予見が不可能でした。 当方において予見が可能であるならば、管理会社においても予見が可能であったはずであり、それにも拘わらず排水の整備を怠ったことは過失となるはずです。設計や施工のミスは管理責任が問われることになります。 また、通常、エレベーターのピットに浸水した場合、センサーが感知してポンプが作動し、排水する仕組みになっています。センサーが機能しなかったということであれば、管理責任が問われることになります。 また、この事案は、保険事故として処理される事案であり、通常は、保険の賠償特約が適用されます。組合員は管理組合に保険の加入を一任しており、保険の適用がなされないとなるならば、管理責任が問われることになります。 今回の事案は予見が不可能な事案であり、通常の修繕と同様に管理組合において賄っていただきたいと思います。 そもそも、01号と02号以外の玄関先においては排水設備が整っているのに対し、01号と02号の玄関において排水設備が整っていないことは問題です。震災の影響や経年劣化によって給湯器が水漏れをする事態は今後想定されるので、排水設備を整えるなどの排水対策を取るか、そのコストを控えたいならば、浸水があった場合に組合において対応することを確認すべきだと考えます。」 どうぞご教示ください。

  • 漏水の賠償について教えてください

    先日、洗濯機のホースが外れていて漏水をしてしまいました。管理会社から下の階と自分の部屋の漏水工事をすることになり、それは会社の保険でなんとかなるのですが、下の階の人とは個人交渉してくださいと会社から言われました。 しかし、下の階の人からはまだ何も言われてきてません。下の人が保険に入っていたら、保険会社の人が来ると思うのですがこのような場合は連絡来るまで待っていた方がよいのでしょうか? あと、会社の保険は建物被害だけで漏水の被害で家具とかは保証されない保険なので下の被害がどれくらいかわからない状況なので請求がどれくらいになるかわからないので、漏水工事が始まる前に確かめた方がいいのでしょうか? わかる方いたらよろしくお願いします!

  • マンションの漏水問題

    マンションの漏水問題 地下駐車場の排水管から漏水してます。ちょうど車の天井へ汚水が落下し車の天井にシミができてます。管理組合に排水管の補修と車の天井部の補修を要求しましたが、排水管の補修はとにかく車は個人の所有物であるからできないとの回答でした。当方はシミの原因は漏水であるから無償でなおしてもらえると思ってるのですが、どうなんでしょうか。なお、駐車場は所有権買取です。また、通常のマンションの管理費以外に駐車場の管理費を1500円/月ほど払ってます。

  • 漏水被害の転居にていて

    築5年の分譲賃貸マンションでマンション自体が原因の水漏れがあり、 転居用の部屋を用意してもらえましたが、転居先の部屋は共用廊下から 部屋の中が丸見えなのです。 拒否することは許されますか。 3月から4回も水漏れがあり、管理会社へ連絡したかったのですが、営業時間外だったので毎回管理委託会社へ連絡し、委託会社の方に見に来てもらっていました。 1人暮らしのマンションのため、いざこざを避けたく、委託会社の方へ 上階の確認と漏水の原因を調査して欲しいと管理会社へ伝えて欲しいとお願いしていましたが、 管理会社からは3ヶ月間全く連絡はありませんでした。 3ヵ月後、当方が平日会社を休み、管理会社へ連絡しました。 管理会社と貸主は同じ会社なので、漏水の原因を調査してもらうように依頼し調査してもらいました。 業者と上階の方立会いの下、排水管の目視のみの調査の結果、上階の方が原因では無いとの事。 原因をはっきりさせるには、今度水漏れするまで分からないと言われたので、漏水したら連絡するようにと言われたので、 毎回排水を掃除したり、漏水待ちが嫌なので家賃を下げてもらうか、 同じマンションの他部屋を用意してもらいように依頼しましたが、部屋の空きが全くないので不可との事でした。 が、数日後連絡があり、転居先の条件を聞かれたので、収納や部屋の広さが変わらないこと、 居住フロアが今のフロアより下になりたくないと伝えました。 また数日後、部屋を用意するから転居を考えて欲しいとの事でしたので、 転居先の部屋の確認をさせてもらってから決めたいとお願いし、貸主の会社も承諾してくれました。 1週間後、隣の部屋のクロス張替え等が終わったのでいつ引っ越ししても大丈夫と言われました。 先に見せて欲しいと伝えてますよね?と言うと、「はい、一旦見て頂けますが広さや収納や家賃も変わりませんので条件変わりませんので、見てもらって引っ越ししてください。」ととても一方的でした。 空き部屋がないと言っていたので、まさか隣に引っ越しするとは思ってもみなかったので、条件を聞かれた時に隣は嫌だと伝えていなかった 当方も悪いのですが、隣の部屋は共用の廊下から室内が丸見えになるし天井を伝ってまた漏水されても嫌なので、同じ家賃だと納得いきません。 担当者に隣に引っ越しして水漏れは大丈夫か聞くと、横には水が流れないと聞いたので大丈夫です。と言われました。(横にも流れると思いますが・・・) 他のフロアの空室も聞いてみましたが、今は空きがなく空いてもクロスの張替えとかをすると時間がかかるし、 家賃が上がると言われました。何だかあしもとみられた感じがします。 3ヶ月も放置した挙句に空きがないと言っておいて、空室があったりするし、不信感と腹立たしさと 転居できるありがたさと、複雑な思いなのですが、皆さんは廊下から丸見えの部屋へ引っ越ししますか? 廊下から室内が丸見えを理由に断る事は非常識でしょうか。 文章が下手でわかりにくいかと思いますが、皆様ご意見をお聞かせください。 宜しくお願い致します。

  • 浴室の漏水修理について

    中古住宅を購入する際、「住まいの健康度Check」というサービスを利用し調査会社と保証契約を締結しました。 半年後、浴室の水漏れが発覚しました。水漏れは調査時点より前から発生しており、原因は浴室の排水皿(溝)脇の劣化でした。修繕の際は排水皿全面にウレタンを塗って防水をしました。 先日、私が床下を点検したところ、同じ場所から水漏れが発生しており、再度業者に点検してもらった結果、2年前に塗ったウレタンが劣化して、同じ場所から水漏れが発生しているとの事です。 私の浴室の場合、ステンレスの排水皿がなくモルタルがむき出しになっているため、ウレタンで防水処置をしても数年で同じ状況になってしまうとのことです。 2年前は保障契約をしている業者の負担で修理をしてもらいましたが、今回は全額負担は無理とのことでした。 排水皿の部分の劣化したウレタンをはがし、新しいウレタンで防水処理をするための費用は5万5千円で、そのうち4万の負担を求められました。しかも、同じことをやっても2年くらいでまた漏水するのです。 私の疑問は以下のとおりです。 1.なんとか業者の全額負担で抜本的な漏水対策を取ってもらう方法はないでしょうか? 2.単にウレタンを塗るだけの作業(実働1時間~2時間)で5万5千円の料金は適正でしょうか?(近日中に他社にあい見積もりを取る予定です) 3.水を吸った束を放置したままで大丈夫でしょうか? 4.床下は水浸しなのですが、このまま放置していても大丈夫でしょうか? 5.床下以外の場所で漏水による被害の可能性は? (今のところ目視の範囲では見当たりません。) 1については法律の分野になるのかもしれませんが・・・ たくさんの質問で恐縮ですがよろしくお願いします。

  • とてもひどい!マンションの漏水について。(少し長文)

    私が住んでいるマンションはあと1週間で引渡しというときに 阪神大震災に遭いました。 今そのときの補修の仕方が悪かったのか もともとの欠陥マンションだったのか 60戸近くあるマンションの6件ほどから漏水しています。 しかもどれもこれもクラックからの漏水だと思われます。 内一軒はとてもひどく3LDKあるうち寝室以外はすべて雨漏り状態で(玄関も雨漏り) 天井の壁紙が浮いてきている様な状態です。 しかもリビングや和室はとてもいる事ができないぐらいで天井のほとんどにしずくがありポタポタと落ちて コントで見たようなひどい状態です。 上の階の方が引越し後誰も住んでられないときに起こって 管理会社に調べてもらったら排水管などからの漏水からではないようです。 ほかの家も壁のクラックから水が染み入ってきてるようです。 いくら震災に遭ったからといってこれはあまりにもひどいのではと思います。 マンションの住民が建てた会社に対して訴訟を起こしたとすれば勝てると思いますか? また裁判まで行かなくてもたとえば無償できっちり修繕してもらうなどできるでしょうか?(サービス期間は終わっているのですが)

  • マンションの漏水について

    今回の地震で、マンションの部屋が漏水しました。 漏水の出所は、上の階の方でした。 しかし、地震当時、マンションは不在だったので、漏水には私ももちろん家族も気がつきませんでした。 その留守の間に、どうやら、私の部屋を通過して、下の階にまで、漏水が及んでいたそうで、 被害弁済について話し合うことになりました。 そこで、質問なのですが、そもそも、私の部屋が原因ではない漏水であっても、 私が留守だったために、私の部屋で水を食い止めることができなかったとして、 下の階にまで漏水が及んだ場合、私の下の階の方への被害弁済は私がすることに なるのでしょうか? それとも、そもそも、漏水の原因になった、私の上の階の方が、 私の部屋に対しても、私の下の階の方に対しても保険で被害弁済(補償) するのか、どちらになるのでしょうか? 話し合いがまだ始まっていないのですが、法律的にはいかがでしょうか? ご回答お願いいたします。