マンションの漏水被害での転居先の部屋は共用廊下から丸見え、拒否しても良い?

このQ&Aのポイント
  • 質問者は築5年の分譲賃貸マンションで水漏れ被害に遭っており、管理会社から転居先の部屋を提供されました。しかし、転居先の部屋は共用廊下から部屋の中が丸見えな状態です。質問者はこの部屋を拒否しても良いのかと疑問に思っています。
  • 質問者はマンションで4回も水漏れがあり、営業時間外には管理会社ではなく委託会社に連絡をしていました。しかし、3ヶ月間管理会社からの連絡がなく、最終的には自分で管理会社に連絡し調査を依頼しました。結果として、漏水の原因は上階ではなく他にあることがわかりました。
  • 管理会社からは他の部屋の用意ができないため、転居先の部屋を提供されました。しかし、質問者は部屋の条件を伝えたところ、隣の部屋が用意されたと告げられました。質問者は隣の部屋が嫌だと伝えていなかったため、条件を変更できずに困っています。また、隣の部屋は共用廊下から室内が丸見えになるため、質問者は拒否することを考えています。皆さんのご意見を聞かせてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

漏水被害の転居にていて

築5年の分譲賃貸マンションでマンション自体が原因の水漏れがあり、 転居用の部屋を用意してもらえましたが、転居先の部屋は共用廊下から 部屋の中が丸見えなのです。 拒否することは許されますか。 3月から4回も水漏れがあり、管理会社へ連絡したかったのですが、営業時間外だったので毎回管理委託会社へ連絡し、委託会社の方に見に来てもらっていました。 1人暮らしのマンションのため、いざこざを避けたく、委託会社の方へ 上階の確認と漏水の原因を調査して欲しいと管理会社へ伝えて欲しいとお願いしていましたが、 管理会社からは3ヶ月間全く連絡はありませんでした。 3ヵ月後、当方が平日会社を休み、管理会社へ連絡しました。 管理会社と貸主は同じ会社なので、漏水の原因を調査してもらうように依頼し調査してもらいました。 業者と上階の方立会いの下、排水管の目視のみの調査の結果、上階の方が原因では無いとの事。 原因をはっきりさせるには、今度水漏れするまで分からないと言われたので、漏水したら連絡するようにと言われたので、 毎回排水を掃除したり、漏水待ちが嫌なので家賃を下げてもらうか、 同じマンションの他部屋を用意してもらいように依頼しましたが、部屋の空きが全くないので不可との事でした。 が、数日後連絡があり、転居先の条件を聞かれたので、収納や部屋の広さが変わらないこと、 居住フロアが今のフロアより下になりたくないと伝えました。 また数日後、部屋を用意するから転居を考えて欲しいとの事でしたので、 転居先の部屋の確認をさせてもらってから決めたいとお願いし、貸主の会社も承諾してくれました。 1週間後、隣の部屋のクロス張替え等が終わったのでいつ引っ越ししても大丈夫と言われました。 先に見せて欲しいと伝えてますよね?と言うと、「はい、一旦見て頂けますが広さや収納や家賃も変わりませんので条件変わりませんので、見てもらって引っ越ししてください。」ととても一方的でした。 空き部屋がないと言っていたので、まさか隣に引っ越しするとは思ってもみなかったので、条件を聞かれた時に隣は嫌だと伝えていなかった 当方も悪いのですが、隣の部屋は共用の廊下から室内が丸見えになるし天井を伝ってまた漏水されても嫌なので、同じ家賃だと納得いきません。 担当者に隣に引っ越しして水漏れは大丈夫か聞くと、横には水が流れないと聞いたので大丈夫です。と言われました。(横にも流れると思いますが・・・) 他のフロアの空室も聞いてみましたが、今は空きがなく空いてもクロスの張替えとかをすると時間がかかるし、 家賃が上がると言われました。何だかあしもとみられた感じがします。 3ヶ月も放置した挙句に空きがないと言っておいて、空室があったりするし、不信感と腹立たしさと 転居できるありがたさと、複雑な思いなのですが、皆さんは廊下から丸見えの部屋へ引っ越ししますか? 廊下から室内が丸見えを理由に断る事は非常識でしょうか。 文章が下手でわかりにくいかと思いますが、皆様ご意見をお聞かせください。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mu128
  • ベストアンサー率60% (336/552)
回答No.1

3ヵ月間も何も対処がなかったのは悪い点であり、相談者さんのお気持ちも わかります。 その間、また水漏れがあるかもしれないと心配しなければならないとなれば 精神的にも辛いでしょう。 隣の部屋が空いていたということは急な話ですが、 「転居先の部屋を確認させてもらってから」と相談者さんも言っていますし、 管理会社も「見てから」引っ越して下さいと言っているので、 拒否しても問題ありません。 不動産には全く条件が同じ物件というのは存在しません。 いくら間取りや階数が同じでも、日当りや向きなど、違うところは絶対あります。 階段やエレベーター近くだから嫌、駐車場の出入り口だから嫌など、 相談者さんの言う「廊下から丸見え」という理由で拒否するのは仕方ないです。 逆に、これで妥協して、後でやっぱり嫌だったとなっても遅すぎます。 それでまた引越し要求をすれば、それこそ、迷惑料みたいなものを 請求されるかもしれませんよ。 十分に考えて、決定するようにして下さい。 ただ、十分に考えすぎて、また、水漏れになってしまう可能性があることも 考えないといけません。 3月から4回も水漏れがあったことは異常です。 水漏れの原因は、時々、特定するのが困難な例もあります。 そのような環境で、また、水漏れがくることを待っているのは苦痛でしょう。 その苦痛と「廊下から丸見え」のどちらかを選択することになります。 廊下から見えてしまう点を改善させる何かがあれば、隣に引っ越してしまい、 水漏れの心配から解放されることを優先させた方がいいとも思います。 実際に、廊下から見えてしまうというのは、カーテンなどを使って 改善させたり、その部屋は荷物置き場みたいな感じにしてしまうとかは できないのでしょうか? また、逆に廊下からの歩く音や話し声などが、部屋に聞こえてくるような 構造なのでしょうか? そういった点も含めて、決めるようにして下さい。 拒否することは仕方がありません。 管理会社にはいろいろと手続きをしていただいたようですが、 断ってもいいでしょう。 ただ、隣へ引越しするかどうかは判断できないですね。 家賃が上がってもいいから他のフロアの部屋が空室になるのを待つか、 この際、他の物件に引っ越すか・・・など、他の解決方法もあります。 しかし、他の物件となると、管理会社もいい顔はしないので、 いろいろと請求されそうです。 あと、隣の部屋など同じマンション内に引っ越した場合でも、 ある程度の出費はかかってしまいますが、そのことも考えないと いけません。 引越し業者に頼む必要はないかもしれませんが、冷蔵庫や洗濯機などは 1人では運べないでしょうから、どうしても、誰かに頼むことになる と思います。 管理会社の人が手伝ってくれるならともかく、友人に頼んだとしても、 食事代くらいは負担しないといけません。 引越しする間の家賃も気になります。 その期間サービスしてくれればいいですが、あまり長い期間ですと 二重に家賃を払わないといけないかもしれません。 考え付いたことをいろいろ付け加えたので、まとまってない回答に なってしまいましたが、よく、考えて下さいね。

shossho2
質問者

お礼

mu128様 ご丁寧なご回答ありがとうございます。 mu128様のおっしゃる通り「遅すぎる」を防ぎたくて悩んでおりました。 1Kのマンションなので、廊下から丸見えの部屋は居住スペースになるのです。 L字になっているマンションなので廊下からよく見えてしまいます。 今の部屋はベランダに壁があるので、ベランダの一部くらいは見えますが、 共用廊下からはほとんど見えないのです。 管理会社に家賃が上がっても良ければ、数ヵ月後に部屋は空くと言われたのですが、 今の家賃で精一杯の生活なので家賃が上がると困るのです。しかも数ヶ月も待ちたくありません。 今の住まいの立地等が凄く気に入っているので、他のマンションを探す気にもなれないのです。 引っ越しの際は管理会社へ交渉したので、業者を利用し管理会社に支払ってもらいます。 引っ越し代も出してもらうので、他の部屋がいいと言うとワガママなのか・・・ 隣室も空いていたのに「空き部屋がない」と言ってウソとついていた管理会社(貸主)に 他の部屋がいいと言ってもどうしようもないような気がして、どう交渉しようか悩んでいます。 すでに精神的にきついですが、もっと辛くなる前に、内覧してから 管理会社にダメもとで再度相談(拒否)してみようと思います。 水漏れから3ヶ月、交渉から1ヶ月が過ぎ疲れておりましたが、勇気が出ました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 漏水被害について

    分譲マンションで、上階からの漏水被害に遭いました。 漏水は、上階の住人の完全な過失によるものです。 住居の被害は、押入れが少し濡れた程度で、見た目(壁紙がはがれた等)の被害は今のところ見つかりません。唯一、押入れに少々シミが出来てしまった程度です。 しかし、内壁部がかなり長時間水漏れしていたため(5時間以上水音がしていました)に、今後のカビの発生等が不安になり、業者にリフォームをお願いしようと思っています。 管理会社によると、団体保険で費用は賄われるとのことで話を進めてもらっている段階で、現在回答待ちです。 工事に入るとなると仕事を休まなくてはいけないので、その部分の費用も負担してもらえるものでしょうか? 負担してもらえなかった場合、上階の住人に請求して良いものでしょうか・・。 管理人に相談すると、今後のトラブルにもなりかねないからなんとも言えない・・という返答で、私は被害者なのに・・という心境です。 上階の対応といえば、見た目の被害があまり無いと言ってしまったためなのか、1000円程度の菓子折りを持ってきた程度で、それこそ、今後私がトラブルを起こしたい!というような気持ちになってしまいます。 金額の問題ではないけれど、謝罪するのに誠意がぜんぜん感じられず、かなり納得がいきません。 仮に加害者側の対応としては、どのようにするのが常なのでしょうか? 長文になりましたが、ご回答の程よろしくお願いいたします。

  • 漏水で困っています。

    はじめまして、どなたかお力をお貸し下さい。 去年の10月の終わりから浴室にて漏水が発生しました。 原因は上の階の方によるモノと聞きました。 幸い浴室でしたので被害はその周りの壁紙等で済んだのですが、 来ては被害状況の確認や写真を撮るばかりで、 なかなか工事の日取りが決まらず、 実際に工事が済み漏水が止まったのは12月の半ば過ぎでした。 肝心のリフォームも連絡がなかなか付かず、 早ければ年内というお話でしたが、 結局その次に連絡が来たのは1月も第2週になってからでした。 その適当な対応に腹を立てた私は忙しいのもあって、 管理会社からの連絡を無視していましたが、 下請けのリフォーム業者が直接家に来まして、 なんとか工事だけでもしないと困る、との事で、 今月の終わりに着工する事になりました。 私は事故が起きてからマンションのお風呂を使っておりません。 それは漏水が原因で発生したカビ(浴室ではなく壁紙等)が、 汚くて生理的に近寄りたくないからです。 私はお風呂があるこの部屋を借りたのであって、 お風呂無しの部屋に正規の家賃を払うのはおかしい気がします。 よってこの間、自宅のお風呂を使用出来なかった慰謝料、 もしくはそれによって下がるであろう家賃の過払い分、 を請求したいのですが、 管理会社は原因は上階の住人ではなく、 水道管の老朽化によるものという驚きの回答をしてきまして、 請求するのなら大家になると言われました。 管理会社が管理出来ていなかったからこういった事故が起きたのでは? と思うのですが、 こういった場合はとりあえずどうしたら良いのでしょうか? 乱筆・乱文で大変恐縮ではありますが、 どなたかお力をお貸し頂けたら幸いです。

  • 賃貸物件での天井部分漏水について

    賃貸物件で天井からの漏水被害に遭いました。 原因は上階との間の共有部分にある配水管の経年劣化と言う事が判明。 被害箇所としては 1、浴室天井のパネルが漏水が原因の水の重さで歪んでいる。パネルの間から水漏れ。 2、キッチン天井のスプリンクラー部分からの水漏れ。照明器具からの水漏れ。 3、廊下部分天井から2点ほど水漏れ。 計5箇所から1日でバケツ一杯分ペースで漏水していました。 被害品としましてはキッチンに置いていた冷蔵庫、電子レンジ、炊飯器。 たまたま廊下に置いていたデスクトップPCが水を被りました。 水漏れ発生に気が付いたのが深夜で、管理会社にすぐに電話で連絡を入れたのですが、その後管理会社の方や大家さん、工事業者の方が見に来ましたが、約二週間ほど特に対策を施す訳でもなく、放置されていました。 その間、毎日水が漏れていたのでバケツに溜まった水を捨てたり、床をタオルで拭いたりしていました。 漏水から二週間ほどしてからようやく工事業者さんが来て下さって漏水は止まったのですが…。 その後は天井にカビが生えたりで大変です。 明後日(5/14)に保険会社さんの方が見に来ると連絡がありました。 その時に今後の賠償の話もすると思うのですが、正直こう言う事には疎い者でどの程度保障してくれるのかがわかりません。 水を被った電化製品やPCは保証して貰えるとしても、お見舞金?や水漏れをしている間に自費で購入したバケツ代やレンジや炊飯器が使えなかったので、その間の食事代…等など、請求出来るものなのでしょうか? それと、とてもじゃないですが、天井にカビも生えたりシミがあったりする今の物件にはこれからも住む自信がありません。 それで引越しを検討しているのですが、その引越し費用や新しい賃貸物件の初経費などは請求出来ないのでしょうか? この様な事を考えると毎日不安で眠れません。 乱文で大変申し訳ありませんが、詳しい方にご返答を頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 漏水事故による修繕義務について

    昨年の1月に上階から漏水が発生(大雨が部屋で起きている感じ) その日出かける前はなんでもなかったのですが自宅に帰宅したら水浸しになっていたのでおそらく2時間程度漏水しており、フローリングには2cm程度水がたまっている状態でした。 原因は上階の凍結による水道管破裂なのですが上階に住んでる借り主は長期出張に出ており水道管が心配なため大家に頼んでいたそうです。 ちなみにうちのアパートには管理会社はなく大家が管理しています。 この事件は保険との兼ね合いで解決したのですが これだけの漏水事故でなんの修繕が行われてないことです。 行われてない結果、今週また漏水が起きました。 ※現在上階には入居者はないのですが大家が来ていて なにかのきっかけで漏水したようです。 こちらとしてはなんの責任もないのですが大家が全く応じてくれません。 出て行きたい気持ちはあるのですがこのまま出て行くのは腑に落ちません。 そこで ・前回の漏水事故後のアパートの修繕義務について法的になにかないものか? ・その際に転居費用の負担はしてもらえるのか? 私の大家に対する希望としては今回の被害の補償と転居費用の負担が希望です。 文章が乱丁になってしまい申し訳ありません。 なにかよい解決方法をおしえてください。

  • マンションの上階の漏水で被害を受けた補償について

    リゾートマンションで上階の水道管の漏水で部屋及び家財において被害を受けました。保険では、家財の補償を減額されました。購入価格との差額は、被害者が損をする以外ないのでしょうか? 当方のリゾートマンションの上階にて水道管が破裂し、漏水し、部屋が損傷を受け、家財も被害を被りました。部屋の修繕については、保険にて全額補償されることになったのですが、家財については、当方の購入価格より、大幅に減額された金額しか補償されませんでした。(耐用年数等で計算したとのこと) 当方が、例えば5万円で購入したものも、使用できなくなったのに、保険の補償では、同等品は到底購入できない補償です。また、家電製品は、水を被り使用するのに不安を感じるのに、冷蔵庫なら動くなら問題ないとの判断で、補償もされませんでした。 こちらは、上階部屋の方の過失によって、被害を被ったのに、家財を元のものと同等品の物を購入できる補償もされず、ただ、泣き寝入りをするだけしかないのでしょうか。 また、今回、上階の部屋の見えない部分での水道管の漏水事故ですが、その方の専用部分とのことで、保険にて対応してあげてくださいとリゾートマンションの管理会社の担当に話があって、保険にて対応されております。 保険では、補償されない部分を原因のある上階の方に請求等できないものでしょうか? 現時点、管理会社の担当が個人情報の関係上、連絡先等教えてないとのことで、上階の部屋の方から何の謝罪も受けておりません。 なお、部屋の片づけや打ち合わせ等に仕事を休み行ったのですが、交通費すら保険では補償しないとのことですが、こちらも、被害者の私が、負担をしなければならないのですか? 以上、何か救われる手段がありましたら教えてください。

  • 漏水被害にあいました-示談?

    分譲マンションで上階からの漏水被害を受けました。去年10月、朝の8時過ぎに室内の照明機器伝いにしずくが落ちてきました。浴室の天井点検口からもさらに多い量のしずくが落ちていました。管理会社に連絡をし、出勤も出来ず連絡を待つ間荷物を非難させバケツを置いて連絡を待ちました。上階で何かあったのか、それとも去年の夏大規模修繕をしたのでその影響で漏水しているのだろうかと頭がいっぱい。管理会社からの連絡で上階(ほぼ同じレイアウト)の洗面所で水を溢れさせたということでした。管理会社の担当が到着し現場を確認後、上階の様子を見てくるといい上階へ。程なく上階住人を連れて来て現況を聞かされました。その際、上階住人は口ごもり申し訳ありませんの一言さえはっきりと言えない。管理会社が「何かあれば後は管理組合の保険で対処しますから」と上階住人を帰しました。写真撮影等を終え、今後被害の現れる可能性、管理組合の保険の話、保険が認められない部分に関しては裁判を起こすしかない、という話を一通り聞き正午には引き上げていきました。17時頃には浴室天井点検口から覗いて見えるスラブのクラックからのしずくが治まりした。事故1週間後から始まった浴室換気扇のきゅるきゅるろいう回転音が一日中になり浴室内カビの発生も著しくなりました管理会社に再度見に来てもらいました。保険会社に申請することに。その際、上階住人はその後、心配の言葉もない、挨拶をしても無視されてる、とても苦痛な状況。会社を休んだ補償もないと話しました。程なくして、保険が認められたので書類を送ると連絡が来ました。届いた書類は示談書。上階住人と私との契約で間に保険会社が入っているものです。換気扇と照明器具の代金9万超を支払うという内容。“この契約を持って今後いっさいの訴えを起こさない”と書かれています。示談が成立した後、事故証明という形で休んだ日給を申請するということ。示談書が届いて2・3日後、寝室の天井に輪しみ跡、そこから壁面クロスの継ぎ目にも同じようなしみ跡を見つけました。枕のほぼ上部なのでとても目に付き易い場所です。しずくの落ちてきた照明具器具周辺の天井・壁にはシミ跡は出ていません。組合の保険からお金が下りるのに上階住人との示談ということにまず疑問を感じます。保険で認められない部分に関して裁判を起こす(避けたい)ことも出来ないと思われる示談書の内容で、今後被害が出たときどうなるのか?不調の換気扇から漏電して火災でも起きたらと思うとそれも不安。参考になる事例や対処法を教えてください。よろしくお願いいたします。(分かりづらい文章ですみません)

  • マンション漏水

    増圧直結工事実施。しばらくして上階より漏水。直上の部屋を調査したが原因不明。他にどんなことが考えられますか?

  • 共用部が原因の漏水工事は出来ないのか

    築30年の分譲賃貸入居者です。素人目にも手抜き工事の欠陥住宅でして、雨になると風呂場壁、台所換気扇などから水漏れがあり、明らかに共用部分の配管の問題なので、改善工事の依頼を管理会社にして参りましたが対応がなかったせいで、とうとう玄関天井からも漏水が始まったのが昨年末で、この数ヶ月ビニールを天井に貼付けた生活をしながら、何度も修繕工事の要請をしているのですが、壁の中に埋まっている配管の工事は通常しない。こういう場合は上階の配管の問題だから上階に連絡を取り上階内部の調査をする。との回答だったので、数ヶ月の間ずっと連絡を待っていたのですが、待てど暮らせど音沙汰がないので、催促の電話を入れたところ、忘れてはいないが、怠っていた。との事だったので激しく抗議した所、上階に確認しても折り返しがない。このまま連絡がないようなら賃貸契約書に基づき立ち入るとの事でしたので信じて待っておりましたが、動きがないので管理会社責任者に連絡をするのですが、忙しくて出られないとかあからさまな居留守を使われるのです。こういう時はどのように交渉するのがいいのでしょうか。(なんとかザイルとかなんとか48が宣伝している大手の管理会社) 補足:上階住人は引きこもり青年で常に在宅している状況

  • 漏水の賠償について

    先日、洗濯機のホースが外れて20分ほどしてから気づいて水を止めたのですが、フローリングが水浸しになり、その水が下の階まで行き漏水させてしまいました。自分が使っている部屋は会社用意した部屋で借りているのが会社で自分ではありません。その日のうちにアパートの管理会社に連絡して管理会社の人が写真を取って帰りました。翌日に会社に漏水を報告しました。しばらくして、アパートの管理会社から自分の部屋と下の部屋の漏水被害の工事することになり、その見積もりが会社に届きました。漏水工事については会社の保険でなんとかなると言われましたが、下の階の人の私物など保証出来ないみたいで、個人交渉してくださいと会社から言われました。 まだ、下の人から何も言われてきてません。そのため被害がどれくらいなのか解らず、賠償金がどれくらいになるのかもわかりません。 下の階の人が来るまで待っていた方がよいのでしょうか?それとも、アパートの管理会社に連絡した方がよいのでしょうか? ちなみに部屋のタイプは1Kで壁紙を全部取り替えると工事の見積もりで来ています。

  • 漏水後のリフォームについて

    以前に床下漏水について質問させていただいたものです。 洗濯機の排水口のトラップはずれにより2LDKの全室の床下、および壁に漏水があり住めなくなったため、不動産屋および管理会社との話し合いで、たまたま空きがでた別の部屋に引っ越しました。 部屋の間取りは前の部屋とは違い(ベランダが狭く通路に接している=丸見え)、またハウスクリーニングを入れたというのですが壁は汚れておりCF も傷だらけ。油ヨゴレ等ものこっており洗面台の配水管には髪の毛とゴミがつまって水が流れないじょうたい。管理会社に文句をいい再度ハウスクリーニングをしてもらったのですがまさに「洗い屋」さんといったイメージの方々がきて汚いタオルと洗剤で「みえるとこ」を拭くだけでおわりました。お風呂はカビだらけ。 なのでどうしても前の部屋に戻りたいのですが不動産屋さん曰くは「あんだけ漏水してたのに20日間ただ窓をあけはなして放置しただけで、もうクロス張り替えて入居者募集してるくらいやからそのうちまたカビ発生したり不具合でますよ」と親切心で教えてくれました。 壁は腰の高さくらいまで漏れた水があがっていましたし 床下は池状態でした。 やはり20日間放置のうえクロスとCF張替えくらいのリフォームしかしないような部屋には戻らないほうがよいでしょうか。 今の部屋もいやでしかたありませんが・・。