• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スノボ中の頭痛)

スノボ中の頭痛の対処法と上達方法、イベント参加の注意点

このQ&Aのポイント
  • スノボ中に頭痛になる原因と対処法についてまとめました。
  • スノボ中の頭痛には酸欠や緊張などが関係しているかもしれません。対処法としては、意識して深呼吸することやコンタクトの使用に注意することがあります。
  • スノボを上達するためには練習が必要ですが、頭痛が心配な場合は無理せず自分のペースで行うことが大切です。イベント参加時にも注意が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17720/29597)
回答No.1

こんばんは 多分、緊張型頭痛だと思います。 スノボ怖いと思って滑っていませんか? どうしても足が固定されるため、身体が緊張してしまいます。 最低でも、何かあった時に止まれる手段を得ていれば慣れてくると思います。 終わった後も必ずストレッチをするなど身体を解すようにした方がいいですよ。 できれば、スクールに入って基本的なことは教えてもらった方が 早く上手くなるコツです。 ゲレンデで一般の滑れる人が滑れない人に教えていてまともな教え方を している人を見たことがないので・・・。 http://www.zutsu-online.jp/cause/mechanism02.html http://allabout.co.jp/gm/gc/398041/スノボ http://howtosnow.com/page259/begmoku/begmoku.html http://www.youtube.com/watch?v=4uSQNVovtAo

noname#186483
質問者

お礼

はい>< めちゃめちゃ恐怖感を感じながら滑ってます。 普段めったに頭痛にならないので、頭痛に関しては無知だったんですが 緊張型っていうのがあるんですね・・・・・。 イベントは基本私しか行かないんですが、今後もイベントを楽しむ為にも 旦那とスノボの練習しに行こうと思います。 ( 旦那は少し滑れますが、きちんとスクールで教えてもらおうと思います) URLもありがとうございました!早速勉強します! 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17720/29597)
回答No.3

こんばんは お礼をありがとうございます。#1です。 女性の方だったんですね、男性の方かと思いました。すみませんでした。 私も最初は怖かったです。一緒に行った人は皆上手くて(何しろ専門に滑っている人ばかりで) あーだとかこーだとかいう割には「スクール入ったほうがいいよ」これで終わりです。 慣れていない時は滑った後、身体が死後硬直状態でした(って死んだことないですが・・・) でも、イントラの資格を持っている人は適格な教え方をしてくれるので その方が身体に緊張感がなくなります。 両足を固定しないで片足だけ固定して緩斜面で何度も滑って慣れたら固定っていう方法もあります。 (スケボーと一緒ですね) 基本、スノーボードは荷重・抜重で進みます。 よく体をひねるとかでターンをするように言われると怖さが増します。これは×です。 かなり太ももに・・・きます。 木の葉滑りとか、無理にターンをせずエッジを掛けながら止まるスタイルで降りてくると 斜面にもなれますよ。 イメージトレーニングはある程度感覚がつかめてからと方がいいです。 もし余裕があるなら、初心者向けのDVDなどを手に入れて繰り返し見るといいと思います。 滑れるようになりますよ。大丈夫です。 怪我だけは気を付けてくださいね。 http://dqnsnowboarder.com/archives/4267342.html http://snowboard.iinaa.net/12movie_1titled.html

noname#186483
質問者

お礼

はい、女です。 質問文に書かなかった私が悪いので謝らないでください>< 最初は怖いですよね・・・・・ (って今も怖いですが) 毎回3時間くらいしか滑らないので、上達する訳もなく 初回なんかは履き方と板への固定の仕方もまったく分らず の状態でした。 楽しいイベントなんで、今後を楽しむ為にもDVDとか雑誌買って スクール入ってがっちり練習しようと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは イメトレとかをするのはどうですか? http://www.geocities.jp/denshisnow/imagetraining.html 上手く滑れているイメージを自分の頭に植え付けてみてください それと腹式呼吸も重要ですので横になりながら 深くお腹の内側から呼吸をしてみてください

noname#186483
質問者

お礼

スノボがメインじゃないだけに、毎年油断して予習を忘れるんです(汗) 行く前やすべる前は(出来そうな気がする♪)って思うのに、実際滑り始めると 頭はパニックで、体重移動を説明してくれてるのに(え?え?え?)と 焦ってしまってます。 イメトレ頑張ってやってみます。 呼吸も意識してみます。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スノボ(orスキー)を滑れるようになりたい。

    スノボ(orスキー)を滑れるようになりたい。 去年、初めてスノボをしました。 滑りに行ったのじゃなく、イベントの一部でスキー・スノボ(参加者が好きな方を選ぶ) があっただけなのでインストラクターも居なかったし、2時間程度で終わりました。 完全なる初心者でしかも短時間・・・・・ クツの履き方すら分からなかった私と友人は、同じイベント参加者に聞いて初めて履き 方が分かったのでボードを装着するだけでかなりの時間を要しました。 そんな初心者で短時間なので習得出来るはずもなく、コケるだけの時間でした(泣 来年もそのイベントがあると思うので、少しは滑れるようになりたいのですが、私は 絶叫系が一切ダメで子供用のジェットコースターもダメです(汗 なのでスピードが遅いほうで練習したいなと思ってます。 前回行った時は滑る前にスピードが怖くなってコケる感じです。 しかもコケ方が悪く、インストラクターじゃないですが同じイベント参加者に 『そのコケ方だと足が痛くなるよ』と言われました。 なのでスノボ経験者にも『1回でもいいからインストラクターに習った方がイイ』と言われます。 イベント前に1回でもいいから練習に行こうと思うのですが、スキーとスノボだと どっちがゆっくり滑れますか?(とにかく速いのが怖いんで) あと頂上から滑って降りてこれるまでにどれぐらいの練習が必要ですか? スイスイ滑れなくてもいいので、なんとか降りてこれる感じでもOKです。 (運動神経などで左右されるのは分かってますがだいたいでいいので知りたいです)

  • 片頭痛がひどくて悩んでいます

    19歳女ですが小中学生の頃は年に2回くらい偏頭痛が起こる程度だったんですが、最近は月に1回くらい、目がチカチカしてめまいが起こった後に左眼の奥がえぐれるように激しく痛み、激しい吐き気にも襲われ,何回も嘔吐してしまいます。泣いてしまうほど、本当に地獄のようです><翌日になっても頭がボーっとしています。 仕事中に片頭痛が起こると、どうしようもなく、すぐに帰らせてもらうしかあしません。片頭痛はなかなか理解してもらえず、少しの頭痛くらい我慢できるんじゃないの?とか仮病に思われそうで辛いです。 病院に行き、検査してもらいましたが異常は無く、ゾーミッグという薬を処方してもらいましたが、医師は「これはとても強い薬だから効くと思う」とおっしゃっていたのに、全く効きません。薬が効かないと言いに病院にもう一度相談に行ったほうがいいのでしょうか?それとも薬が効かなければもう他に方法は無いのでしょうか・・。 こうしたら良くなったなど、体験者の方などいろいろな意見を下さい。お願いします。

  • 眼精疲労?

    現在24歳の女です。 18歳の頃からコンタクトをすると疲れて目が開けれなくなります。 眼科で少し傷がついていると言われ、現在はめがねで生活してますが スノボーとかの時にコンタクトしますよね? 疲れて疲れて、頭痛も起きるんです。 ドライアイといわれたことはありますが、とにかくコンタクトをすると ストレスが溜まってしまいます。普段からめがねなのに起きるとき 目薬をささないと目が痛くてあきません。 一度ちゃんとした眼科に行ったほうがよいのでしょうか? コンタクトはできるようになるのでしょうか? 1DAYのコンタクトを1日つけて普通に過ごすことは出来るように なるのでしょうか・・・ 目の疲れなのかわからないですが、薬局とかで売ってる眼精疲労に!! って薬を飲んだほうがいいのでしょうか? 詳しい方アドバイスお願い致します。

  • 一週間くらい前にひどい頭痛に襲われました。

    一週間くらい前にひどい頭痛に襲われました。 化粧品売り場に行き眩しい照明を見ていたら目眩がしたときのように目がチカチカして次第に気分が悪くなりその日の夜は眠れないくらいの頭痛になってしまいました。 その後もたまに頭痛がしたり頭がクラクラしたり目がパンパンに張ったりと違和感があるので眼科を受診しました。 そこでドライアイが原因だと言われたのですがほんとにそうか疑問です 処方された目薬をしてもあまりよくなりません その眼科には以前コンタクトレンズを酷使したことでドライアイの症状が出たときにも受診して今回処方された薬と同じものをもらいました。 前と同じ病気と決めてかかっているような気がしたので違う病院に行くべきでしょうか? また「症状的にこういう病気では?」と分かる方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 頭痛になってから早く眠れるようになった

    ここ一週間くらい毎日頭痛がします。 寝込むほどひどい頭痛ではなく、我慢できる程度です。 何かに集中していると頭痛は忘れます。 それに、毎日12時くらいにならないと眠くならないのですが 頭痛がするようになってから、10時くらいに寝てしまいます。 今まで中々寝付けなかったのに・・・ 早く眠れるならこのまま頭痛でいいのですが 頭痛と早く眠れるのって関係あるのでしょうか? 薬は一切飲んでません。

  • 頭痛薬と癌

    偏頭痛持ちで、一ヶ月に二、三度くらいのペースで頭痛になります。 二、三ヶ月に一度くらいは頭痛→脱力感→吐き気→嘔吐となりノックアウトされます。 夕方におおく起こります。 おそらくリズムがずれたからだと思いますが、生活リズムが時々ズレてしまうのも仕方ない仕事をしています。 また、寝すぎといっても8時間くらいで少し多めにねた程度で偏頭痛になってしまいます。 以前は我慢していたのですが、どうしても休みたいけど休めない日にバファリンを服用したらキレイに頭痛がなくなりました。 それから頭痛薬を飲んでいるのですが、あまり頻繁に飲むと胃に負荷がかかりすぎると言われます。薬自体、体には良くないと聞きますし。 親戚が癌で亡くなりましたが、偏頭痛持ちで頻繁に頭痛薬を飲んでいたようです。 けど、頭痛が始まると集中できないので、害がない程度であれば薬を服用したいと思っているのですが、月に二、三回程度ならば大丈夫でしょうか?

  • 片頭痛持ちで妊娠希望です。

    片頭痛持ちで妊娠希望です。 学生の頃から片頭痛持ちで、視界にチカチカしたものが見えた後に猛烈な頭痛に襲われて寝込みます。 「前兆を伴なう典型的な片頭痛」だそうで、その発作が起きた時にイミグランという薬を飲んでいます。 頻度は3ヶ月に1回あるかないかなのですが、妊娠を希望しています。(昨日もその頭痛が起こり、薬を飲んでしまいました) たぶん今までの薬は飲んではいけないと思うのですが、この薬じゃないと効かないので片頭痛がが起きた時にどうしたら良いのか悩んでいます。 我慢するしかないのでしょうか?私のように前兆を伴なうひどい片頭痛をお持ちの方で妊娠された方がいらっしゃいましたらお話が聞きたいです。

  • 頻繁かつ頑固な頭痛

    頭痛持ちで学生の頃から頭痛で悩まされていました。 その頃は一晩眠れば翌朝にはスッキリしていたのですが、近頃は2日も3日も尾を引くようになってきました。 (妊娠中・授乳中は薬が飲めずに冷えピタを貼るなどして対処していました。けれど結構辛かったです) 以前より市販の頭痛薬を愛用(?)していましたが、最近は頭痛が頻発して起こるので飲む回数が増え1箱48錠(1回2錠)の薬がすぐに無くなってしまう程のペースです。 体には悪いのだろうとは思うのですが、頭痛は始まると我慢できずについ飲んでしまう状況です。 ちなみに数ヶ月前には不正出血があり子宮ガン検査も行いましたが、結果はホルモンのバランスが崩れているとの事でした。 その事と何か関係はあるのでしょうか? 一度、脳の検査した方がいいのかな? 頭痛の痛み方ですけれど、ズキズキ痛む時もあれば鈍い痛み(頭が重たい感じ)の時もあります。 一ヶ月で“今日は頭が痛くならなかった”と思える日が少ないです。

  • 片頭痛

    ここ2年ほど前から片頭痛が出るようになりました。 最初はごくたまにだったのですが、1年ほど前から1ヶ月に1回は片頭痛が起こり、その度市販の薬を飲んでいました。 ですが今日、数時間前に片頭痛が起こり薬を飲んで一旦治まったのですが、また片頭痛のような痛みが出てきました。 薬を飲まないと治まらないので飲みたいのですが、飲んでも大丈夫でしょうか?因みに、飲んだ時間は夕方の18時頃です。 あと、片頭痛って1日に何度も起こるものなのでしょうか?

  • 頭痛持ちですぐに薬に頼りますが良いことですか?

    頭痛持ちです。結構頻繁に頭痛になるので、1ヶ月に4回くらい薬を飲みます。つまり1年になおすと50回。そこで昔、頭痛薬を飲み続けると体が対抗を持って効きが悪くなるという話を聞いたことがありますが、これは本当でしょうか?愛用している薬は、バファリン、EVEなどです。効きが悪くなるようであれば1ヶ月に2回までとかルールにして、痛い時でも我慢したいと思います。

専門家に質問してみよう