不妊治療費用をどうしていますか?

このQ&Aのポイント
  • 私は33歳の専業主婦で、両卵管を切除しているため体外受精になります。しかし、採卵には成功しておらず、貯金もできずお金に困っています。
  • 主人は一生懸命働いてくれていますが、私の稼ぎが少ないと言っているため、負担が心苦しいです。親にも頼れず、銀行でローンを組むことを考えています。
  • 不安でいっぱいですが、私の体が限界に近づいているため、どうしても治療を続ける必要があります。みなさんはどのように費用を工面していますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

不妊治療 費用どうしてますか?

不躾な内容で申し訳ないです。 治療そのものも資金繰りについても厳しい状態です。 33歳専業主婦です(祖母を自宅介護しており働きに出られません)。 4回手術をして両卵管を切除しているため体外受精になります。 それを伝え主人と結婚しました。 理解があり私とのこどもを望んでくれています。 現状、採卵にも成功していません。 主人が一生懸命働いてくれていますが、貯金できるまでの余裕はなくお金がありません。 話し合うと「あなたの稼ぎが少ない」と言っているようで心苦しいです。 親にもなかなか頼れません。 銀行でローンを組もうかと言う話になっています。 経験がないので抵抗がありますが背に腹は変えられません。 早くしないと私の体が限界を向かえそうです。 やるしかない。 でも一体これからどうなっていくのか、いくらかかるのか、ローンを組んでまでやることなのか 不安でいっぱいです。 みなさんはどうやっていますか? 稚拙な文章ですみません。

  • 不妊
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 09haiji07
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

私も今現在、不妊治療中の者です。 私は運良くつい最近体外受精で妊娠出来たのですが 喜んだのも束の間、今は流産の可能性も出てきて また一から治療に挑まないといけないかもしれません。 お金の心配をなさるお気持ち、よくわかります。 治療をしたからって必ず赤ちゃんが授かるという保証はないわけですもんね。 必ず授かるというのなら質問者様もお金で迷ったりはなさらないと思います。 うちは共働きで費用は一応捻出出来てはいるのですが 私も体外受精に挑戦する前に、何回まで挑戦するかとか 初めから決めておいたほうがいいのではないかと色々考えました。 いざ治療を初めてしまうと諦めきれなくなって、 年齢のことや費用のことも考慮せず、永遠と続けてしまう気がしたので。 お金を銀行から借りるにしても親御さんから借りるにしても、 一度ご主人と、どれくらいの期間(どれくらいの回数)挑戦するかなど よく話し合われたらいかがでしょうか。 あと、採卵した際の受精卵の数によって胚や胚盤胞が凍結が出来ると、 次回は胚移植からになるのでぐっと費用が安くなったりします。 その辺のことも想定して話し合われたらいかがでしょうか。 それでだめだったら子供は諦めて2人で楽しく生活していこうね。 という生き方もありだと思います。 私の周りにもご夫婦だけで幸せに暮らしている方もたくさんいますし、 私も主人とそういう話もしていました。 質問者様が幸せな生活を送れる一番良い方法を選択なさって下さいね。

unigunkan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 気持ちを汲んで頂いて救われる想いです。 いつまで・何回までと言うのもやんわり考えています。 私の場合は身体が限界を迎えそうですが。 親が貸してくれそうです。 申し訳なくて切なくなりますが、気持ちに応えられたらと思います。 ご回答者様もお身体を大切に。 妊娠が継続されること、無事にこの世に生まれてくることを 心よりお祈りしております。

その他の回答 (3)

  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.3

誤解を恐れずに言えばくだらない悩みだと思います。 借金なんて数百万したとしても10年か20年で返せるでしょう。 子供がを作るか作らないかは、一生かかわることです。 私が同じ状況だったら、何の迷いも無く借金します。 >背に腹は変えられません そのとおりだと思いますよ。 >ローンを組んでまでやることなのか まだ生まれてはいないとはいえ人の命にかかわることですから。お金と天秤にかけることがおかしいと思います。 お金のことなんてあとで考えれば何とかなりますよ。 お金の心配を先にして行動しないなんてもったいないと思います。

unigunkan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もくだらないことだと思います。 いくらかけたって挑戦できるのはあと数年、 やるしかない・やりたいと頭では思っています。 ただ尻込みするのも確かです。 親にお願いしてみます。

  • yosakko
  • ベストアンサー率49% (25/51)
回答No.2

私も不妊治療を受け、運よく子供を授かることができました。 質問者さんのお気持ちよくわかります。 それに何度かもう採卵されているようなので、国や市町村からの支援のことも良くご存知かと思います。 それを踏まえた上で。。。 私の場合は共稼ぎでしたので、費用はなんとか捻出できました。 ご両親にはなかなか頼ることができないとのことですが、それはあなた・ご主人の両方とものご両親でしょうか? もしお願いできるなら、支援をお願いしてはいかがでしょうか。 援助の申し込みでなく、あくまでお借りする方向でお願いすればどちらかのご両親は快く貸していただけるのではないでしょうか。 なかなか理解してもらえなかったり、言いづらかったりもすると思いますが、それが一番いいように思います。 子供はお金には変えられません。 ご主人には、おばあちゃまを介護していて働きに出られなくて(一緒に家計を支えられなくて、あなたに甘えて・負担をかけてばかりで)ごめんなさいねと言ってはいかがでしょうか。 銀行から借りても利子を払わなければいけませんし、嫌な言い方ですが、もし妊娠しなければするまで刈り続けなければいけませんよね。新たに借り入れを申請しながら、利子を払う。。。 子供が生まれるのだから、少しでも貯蓄に回した方がいいと思います。 おっしゃる通り、やはり不妊治療は少しでも若い時にする方が成功率が上がると思います。 頑張ってくださいね。

unigunkan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃる通りだと思います。 こどもが生まれたとしてそれ以降も不安なんです。 私の親はそもそも不妊治療に対して否定的です(私の体が心配なんだと思います)。 裕福な家でもありません。 主人の実家には結婚する前私の体について話してあります。 銀行云々の前に、親に主人の実家にお願いしてみます。

  • risastake
  • ベストアンサー率54% (53/98)
回答No.1

自治体によって条件は違うかも知れませんが不妊治療助成金制度があるはずです。 質問者さんが無収入ならご主人の年収次第で受けられますよ。 私の住む自治体は2人合わせて年収が700万円以下なら全額ではありませんが助成金が出ます。 一度役所に問い合わせてみてはいかがでしょうか。 少しはやり繰りが楽になるかも知れませんよ。

unigunkan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 当方住んでいるところにも助成金制度があります。 これまで2回利用しました。 全額ではありませんが、ありがたいことです。

関連するQ&A

  • 35歳から不妊治療はいけない事ですか・・・?

    21歳のときに卵管が炎症してしまい手術で切除しました。 医師から不妊になるだろうと宣告され(体外受精でしか妊娠が不可能)それについて悩んでしまい鬱病にかかりました。 鬱病にかかっている最中は、生か死かとの戦いで将来について考える余地がなかったです。 30代になり回復していき、奇跡的に去年わたしは年下の男性と結婚できました。 わたしを幸せにしてくれた夫ができれば子供を1人ほしいと願っていますし。 わたしも鬱病の薬を卒業して3年すぎるので体外受精に挑戦したいと思っていた矢先・・・ 「35歳以上は卵子が老化(卵子が腐る)」と、既婚の知人から言われました。 芸能人や金持ちでもない一般人の35歳以上の夫婦がわざわざ高額費用のかかる体外受精してまで子作りするのはいかがなものかと強い否定意見をだされました。 高齢の一般の親を持って生まれてきた子はかわいそうだと。 35歳以上で体外受精でできた子は障害を持ちやすいしやめておきなさいと。 そんなに子供がほしいなら養護施設の子供の里親になりなさいと。

  • 不妊治療中の悩み・・・

    長文になりますが読んでお付き合い頂けたら嬉しいです。 結婚5年目 アラフォーです。 昨年春初めて自然妊娠をしましたが、子宮外妊娠でした。 片方の卵管切除をし手術の際にもう一方の卵管も閉塞している事が分かり、自然妊娠で子供が授からない事が分かりました。 前向きに頑張ろうと昨年末から不妊治療の為に病院に通い、先日初めての体外受精をしましたが着床判定は陰性でした(泣) 主人と次もチャレンジして諦めず頑張ろうと話してはいますが、1人になると不安になり突然泣いてしまったり、金銭的な事も頭をよぎります。 最近は両親にも友達にも会う事も避けてしまいます。弟夫婦が再来月初めての出産で両親が食事会をと言っているのですが、この精神状態で とても会う事が出来ず嘘の言い訳を言って逃げています。 本当に器の小さな私です、そんな自分が嫌で嫌で仕方ないです。 体外受精をするしか子供が授からないと母親に話た時に、母は貯金して金銭的な援助をするとまで言ってくれました(もちろん断りました) 不妊治療への悩みというよりも、周りとの付き合い方に悩んでいます。1番の理解者で1番大切に思ってくれている母親とどう接するべきか・・・。 治療の悩みや弱い自分、嫉妬心を親に話せません、心労掛けられません。でも、このままずっと避けてはいられない。会ってしまうとボロボロに泣いてしまいそうで・・・ 1回目の体外受精が陰性だと母親は知りません。 近い状況、経験者の方がいたらアドバイス等下さいませんか?宜しくお願いします。

  • 不妊治療のタイミング

    こんばんは。 病院で不妊の検査などを進めています。 今までに3度流産をしているのですが、3回とも赤ちゃんの心拍の確認がとれずに流産しています。 そして、その後は3年間妊娠できず。 不妊の検査を進めて、今のところわかったのは、2度の検査で主人の精子の奇形率が20%と病院で言われた正常値のギリギリの範囲であることと、運動率が悪いと言うことでした。私の方には今のところ卵管の通りも良いし、異常はないと言われているのですが、正直なところ、ちゃんと妊娠して、赤ちゃんが生れるまでは不安でいっぱいです。 奇形率の関係で心拍の確認が取れずに流産をすることは考えられるのでしょうか? 投薬治療はせずに人工授精もせず、体外受精をしようかと考えているのですが、(先生のすすめもあったので。)いきなり体外受精というのは早すぎますか? 私の卵子と主人の精子がうまく結びつくかをみるためには体外受精のほうが良いと思うのですが、体外受精への不安もあります。 本当は病院の先生に聞きたかったんですが、主人を目の前にして聞きづらくて、皆様のお力をお借りした次第です。よろしくお願いします。

  • 不妊治療とても辛いです・・・。

    結婚4年目の主婦です。二年前卵巣膿腫・子宮内膜症・子宮筋腫のため、右卵巣を摘出しました。その後の通院では、特に妊娠ができる・できないに関して何も言われなかったため、病気の再発を恐れて、避妊をしなくなりました。しかし一年半たっても妊娠せず、不妊専門病院での検査の結果、卵管閉塞とわかり、その時点で妊娠への道は体外受精しかなくなりました。それからすぐ仕事もやめ、体外受精を一回、顕微授精を一回しましたが、まだ妊娠できません。治療のために今年に入ってからすでに100万円以上費やしています。また、治療中の薬・注射の副作用や、採卵後の卵巣の腫れ、いつまで続くかわからない不安で、体調を崩したり、精神的に不安定になったりします。仕事をやめ、今はほとんど家にいることが多いので、余計に悶々としてしまいます。旦那にも意味もなくあたってしまいます。同じように不妊治療をされている方は、どのように毎日を過ごしていますか?私の周りは子供に恵まれた人が多くて、こういう話をできる相手がいません。あともう一つ、私の通う病院では、採卵の二日後に4分割した卵を子宮に戻しています。今回に関しては、すごく状態のいい受精卵ができ、妊娠しないとおかしいくらいとまで先生に言われたにも関わらず、結果ダメでした。子宮の受け入れ状態がよくなかったのかな…とのことでしたが。ある人の話では、採卵の月は卵を戻さず、次の月に子宮の状態や内膜の状態を見て、胚盤ほうという状態にまで育った卵を戻すそうです。方法は先生の考え方でいろいろあるらしいのですが、もし、経験がある方、何か意見をいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 不妊治療中、子宮外妊娠をして右卵管を切除しました

    不妊治療中、子宮外妊娠をして右卵管を切除しました 。残った卵管も癒着が多く、詰まっている可能性が高いと言われました。 一応次周期に通ってるか検査しますが、通っててもまた子宮外妊娠する可能性が高いと言われました。 今後、人工受精にするか体外受精に進むかは夫婦で決めて下さいと言われ非常に悩んでいます。 金銭的にも精神的にも出来たら人工受精がいいですが、たとえ卵管が通っても人工受精は無謀なのでしょうか? 通っても癒着があっては危険なのでしょうか? (ちなみに、人工受精だと人気のある病院ですので説明会をきくだけでも3か月後になってしまいます) 子宮外妊娠をされた方でそのあと妊娠された方がいましたらアドバイスをお願いします。

  • 不妊治療中の人へ質問です。

    突然ですが不妊治療中の人への質問です。 体外受精(保険がきかない)と、手術(保険がきくけどその後2~3年は不妊治療をする)ではどっちを選びますか? 私は21歳の主婦です。 先月の検査で卵管が詰まっていると言われました。 今月はタイミング指導を受けましたが医師には「おそらく妊娠はしていないだろう」「治療法(子供をつくる方法)は体外受精か、卵管を広げる手術しかないよ」と言われました。 主人は「年齢的にも若いし、保険もきくから手術したらどう?」と言っていますが… 私自身は早く子供がほしいんです。毎日無意識に「赤ちゃんできたらね…」とか言ってしまうし、夢にまでも赤ちゃんが出てきます。 どちらを選んでも、すぐにできるとは限らない事はわかっていますが・・・ 皆さんならどうしますか?

  • 不妊治療 採卵3回目撃沈 次はどうすればよいか・・

    こんにちは。 33歳不妊治療中です。 採卵3回しましたが未だ良い結果に結びついていません。 1回目:完全自然周期。1個採卵→採卵2日目で分割停止。 2回目:ショート法。2個採卵→レスキュー顕微。補助孵化実施。採卵2日目に1個を2分割で移植。陰性(血液検査から着床しかかったと思うといわれました)もう1個は採卵4日目に分割停止。 3回目:低刺激周期。セロフェン錠服用。HCGフジ150U×2回注射。3個採卵→2個空砲。1個変性卵で受精せず。 22歳、24歳で卵巣腫瘍で腹腔鏡手術。30歳で開腹手術しています。 開腹手術の際、両卵管がつぶれていることが分かりました。 血液検査から卵巣年齢が43歳位ということが分かりました。 32歳、子宮内ポリープ20個前後切除しました。 主人の検査には全く異常ありません。 3回授精全て良い結果です。 2回目のショート法でも2個しか採卵できなかったため、 3回目は低刺激で行いましたが、受精すらしませんでした。 (ショート法でもっと採卵できると先生も私も思っていました) 自然でも刺激しても、受精はしても分割が遅く停止してしまう。 低刺激では受精すらせず。 こんな私は次、どんな方法をとったら良いのでしょうか。 みなさんだったら、次、どうされますか? どうしたらいいのかとても悩んでいます。 どんなことでも構いませんのでみなさんのご意見をお聞かせください。 宜しくお願い致します。

  • 今後の不妊治療のことで悩んでいます

    28歳の主婦です。不妊治療歴は約2年になります。 タイミング療法を経て、人口受精を6回行いました。 それでも授からなかったため、先日初めての体外受精を(顕微治療も並行して)受けました。 結果は妊娠に至らずでした。主人の方には大きな問題はないようで、たぶん卵巣が濃腫気味で卵子の質が悪いのだろうとのことでした。実際14個採卵できた中で最終的に子宮に戻せるくらいまで育った卵は1つしかありませんでした。 これまでは前向きに治療を続けてきましたが、正直体外受精がうまくいかなかったことは相当ショックで大泣きしてしまいました…。その上、周りの人の妊娠・出産の話も重なり、おめでたいことなのに心底そう思えない自分を責めたりして気分が落ち込む日が続きました。 今は次の周期の排卵日も近づき、精神的にも落ち着いてきてはいます。 でも今後の治療のことを考えるとやはり不安になります。病院の先生からは先月は体外受精をして体に負担をかけているから今月は積極的な治療はできないと言われていますが、来月からのことはまだ話をしていません。 少しでも早く欲しいと思っているので治療を休むことは考えていません。同じような経験をされた方や今も治療中の方で何かアドバイスがあれば話を聞かせてください。長文になってしまってすみません…。

  • 子宮外妊娠後の治療について大変悩んでいます。

    子宮外妊娠後の治療について大変悩んでいます。 AIHで不妊治療をしています。 1人目を右からの排卵で無事妊娠出産しています。 2人目も右からの排卵で子宮外妊娠をしてしまい卵管切除しました。 開腹の際、「左も癒着があるのでまた子宮外妊娠する可能性が高い。」 と言われて次からは体外受精での治療を覚悟していましたが 本日通水検査をお願いした所、左卵管は通っていました。 今までは左からの排卵で妊娠した事がないので何とも言えないのですが 左卵管は通っていたなら、体外受精が出来るまででも AIHで頑張ってみたいのですが この場合、やはりまた子宮外妊娠になってしまう可能性の方が高いのでしょうか? (体外受精が出来るまで何ヶ月も待たなければいけないのでそれまででも) 癒着がある事と卵管が通っていると言う事は違うのでしょうか? 癒着があっても卵管が通っていればいいのでは?と思いたいのですが 主治医は卵管が通っていても癒着があるならばAIHはお勧め出来ないと言う考えのようです・・・。

  • 今後の不妊治療の方向性について迷っています

    現在、結婚10年、不妊治療歴2年半の35歳になったばかりのものです。 今後の不妊治療の方向性について迷っています。 長文ですが、よろしくお願いします。 今まで病歴などをまとめました。 初潮~不妊治療開始の32歳までほとんど生理周期にズレはなく25日周期。 22歳から仕事をはじめ、SEに。平均勤務時間12時間以上、徹夜も多い仕事です。 25歳 性交痛・生理痛がひどくなる。 30歳 子宮筋腫を確認し、グレープフルーツ大だったため手術により切除     生理痛なくなる。手術の際に子宮を診てもらうが妊娠には問題ないという診断     ちゃんとしたタイミングではないが基礎体温を測って妊娠を目指してみるようになる 32歳 まったく妊娠しないため不妊クリニックへ。タイミングを指導してもらう。1年間タイミングで挑戦     基礎体温は2層、血液検査以上なし、卵管造影問題なし、精子検査も異常なし 33歳 夫の転勤で引っ越しのため仕事退職。新しい地でやっていくために4ヶ月ほどお休みし自己タイミング 34歳 新しい地で有名なクリニックに通いだす。AIH6回。     不妊治療のために仕事も再開。     抗精子抗体陰性、AMH6.2ng/ml(20代相当?)、もう一度卵管造影するが異常なし     排卵日10日後よりフライング検査を行うが一度も陰性にならず。     仕事が忙しく3ヶ月ほど休んで、体外受精へ     <体外受精1回目>     クロミフェン+hmg注射により12個の卵ができました。     採卵したところ3個成熟卵→すべて受精、7個変性卵、2個未成熟で成長させるも受精せず。     新鮮胚移植(10分割)で1つ戻す→着床予定日(受精から10日目)よりフライングするもすべて陰性     <体外受精2回目>     自然周期を勧められて、自然周期にて凍結胚(10分割)を戻す→着床予定日(受精から10日目)よりフライングするもすべて陰性     <体外受精3回目>     ホルモン補充周期による胚移植(9分割)。プラギノーバ、ルトラール、ウトロゲスタン膣錠。     →着床予定日(受精から10日目)よりフライングするもすべて陰性。血液検査もβhcg0.5 陰性の判定日翌日35歳となりました。 3回目の撃沈の際に、ここまで一度もフライングで陽性になったことがなく着床障害を疑い相談しましたが、子宮内膜、卵管造影、黄体ホルモンの数値から想定するに着床障害を疑う所見がないとのこと。 気になるとすると採卵時に「変性卵」が多かったため卵の質が悪いのではないかということ言われました。受精卵のグレードについては病院で設定しているグレードでは、すべてグレード1でした。 次回採卵する際はアンタゴニスト法で。今後のことを考えてきてくださいと言われた状態です。 個人的にはですが、体外受精も3回までと思っていたためもう一度気力を振り絞ることができないでいます。また、原因がはっきりしていての体外受精ならばいいのですが、ただ数打てば的な感じで高額の医療費を払っていくことにも疑問が・・・。 そしてその費用を捻出するために私が仕事することによるデメリットも感じています。(夜遅い、徹夜あり、食事の時間が不規則になる。食事の内容がおざなりになる。不眠症気味になる。) また私はホルモン補充系の薬剤の副作用が必ず出てしまう体質のようで、クロミッドですら1回使っただけで子宮内膜が薄くなりすぎて、それを防ぐためにまた薬を飲んで副作用がでるという悪循環でした。ホルモン補充周期はかなり辛く、フライング陰性にもかかわらずほとんどつわりと同じ状態でした。ちなみに、排卵誘発剤を使わずとも毎回卵胞育ち排卵できているようです。 このようなことを踏まえて、仕事を辞めて体調を整え、今後は自己タイミングで妊娠を目指していくのがいいのではないかと考えるようになりました。※卵胞チェックだけ病院かかろうかと また念の為に着床障害の専門医には一度かかって検査だけはうけようと考えています。 35歳で妊娠率が下がっていく時にこのような考え方は無謀でしょうか?