• ベストアンサー

不妊治療とても辛いです・・・。

結婚4年目の主婦です。二年前卵巣膿腫・子宮内膜症・子宮筋腫のため、右卵巣を摘出しました。その後の通院では、特に妊娠ができる・できないに関して何も言われなかったため、病気の再発を恐れて、避妊をしなくなりました。しかし一年半たっても妊娠せず、不妊専門病院での検査の結果、卵管閉塞とわかり、その時点で妊娠への道は体外受精しかなくなりました。それからすぐ仕事もやめ、体外受精を一回、顕微授精を一回しましたが、まだ妊娠できません。治療のために今年に入ってからすでに100万円以上費やしています。また、治療中の薬・注射の副作用や、採卵後の卵巣の腫れ、いつまで続くかわからない不安で、体調を崩したり、精神的に不安定になったりします。仕事をやめ、今はほとんど家にいることが多いので、余計に悶々としてしまいます。旦那にも意味もなくあたってしまいます。同じように不妊治療をされている方は、どのように毎日を過ごしていますか?私の周りは子供に恵まれた人が多くて、こういう話をできる相手がいません。あともう一つ、私の通う病院では、採卵の二日後に4分割した卵を子宮に戻しています。今回に関しては、すごく状態のいい受精卵ができ、妊娠しないとおかしいくらいとまで先生に言われたにも関わらず、結果ダメでした。子宮の受け入れ状態がよくなかったのかな…とのことでしたが。ある人の話では、採卵の月は卵を戻さず、次の月に子宮の状態や内膜の状態を見て、胚盤ほうという状態にまで育った卵を戻すそうです。方法は先生の考え方でいろいろあるらしいのですが、もし、経験がある方、何か意見をいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • uaua
  • お礼率10% (10/98)
  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hainechan
  • ベストアンサー率22% (13/59)
回答No.6

私は2年間不妊治療をしていました。 はじめに通っていた病院では大きな治療ができなかったので、不妊治療専門の病院を紹介してもらって通っていました。 私は右側の卵管閉塞していて、左側もかろうじて通る程度で・・・ 排卵もしていなく、クロミッドを飲まなければ排卵しない身体でした。 半年だめだったら年齢もまだ若いということなので(当時22歳)卵管の手術をするということにしていました。 この頃は私も随分煮詰まっていて、旦那の弟さんのところに三人目ができて、「作るつもりじゃなかった」と言ってるのを聞いてイライラしてたりしてました。 そして年齢のせいか、できちゃった結婚の友人が増えていき、なおさら滅入っていました。 そんなときは、不妊治療、子供のことを忘れるように、趣味に没頭したり、同じ趣味の友人を探して(ネットで)メッセをしたり、ネットゲームにもはまっていました。 とにかく不妊治療のことは考えないようにしていましたね。 私は不妊治療の方は症状が重い、軽いなどは無いと思っています。 皆さん症状は違えど、子供が欲しくて不妊治療をしている仲間ですし。 特におかしな異常もなくて10年以上治療をしているけど出来ない、体外受精をやって1回で妊娠した、などいろいろ聞きますしね。 uauaさんの場合は体外受精、顕微授精ともに一回ずつやったそうですが、1回で妊娠する人もいれば、10回で妊娠する人もいる。ですよ。 くじけずに頑張っていれば努力は報われます。 こんな私は不妊治療が実って今では妊娠五ヶ月になりました。 治療の日々はとってもつらくて「何で私だけ?」とか思っていましたが、同じ仲間や、不妊治療をして妊娠した人など、いろいろな人に元気付けられました。 uauaさんも一人じゃないんですよ。 ここにも何人かお仲間さんがいますし。 私は不妊治療をして良かったと思います。 普通に子供が出来るよりも妊娠したときの喜びはとても大きかったです。 いろいろな知識も増えましたしね(笑) とにかく煮詰まらずに、時には不妊治療のことを忘れることも大事ですよ。 皆様が無事に子供が授かるようにお祈りいたしております。がんばってください。

その他の回答 (5)

  • taka23
  • ベストアンサー率33% (38/114)
回答No.5

私も4年治療をしています。 10回程度の人工授精、5回の顕微受精を経て、やっと妊娠できましたが、まだ5WでOHSSもあり安心出来ない状態です。 私も同じ状態でした。 治療に専念しようと思えば、仕事をやりながらは無理だし、外に出たら子供が目に映るので外出も嫌になり、家の中で悶々と・・・ となってしまいます。 けれど、ストレスも不妊の原因です。 不妊治療のサイトやオフ会も沢山ありますので、そこで勉強されたり、旅行したり、バイトをしたりしてストレスを発散されたほうが良いです。 治療方針が主治医と合わないようなら、転院するのも一つの治療ですよ。 お互い頑張りましょうね。

参考URL:
http://ivfosaka.com/soon/gb2/hiroba/hiroba.htm
  • rikkun
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.4

不妊治療の辛さは、身にしみて分かります。 心身ともに疲れてしまいますよね・・・。 私は2度目のICSI(顕微)にて昨年末出産できました。もともとは乏精子症に加え、受精障害でしたので、uauaさんとは状況は違うのですが・・・。  最初のET(胚移植)で陽性反応が出ましたが、喜びも束の間子宮外妊娠でした・・・。 受精卵が着床してしまった右の卵管を受精卵ごととってしまいましたので、現在は左卵管のみです。 採卵の2日後にET(受精卵の分割は4分割とは限らないと思いますが)する病院は多いと思います。それが普通かなと思います。次の月にETを延期する場合は、子宮内膜が薄かったり、重度OHSSの恐れがある場合などのようです。でもその場合受精卵は凍結となりますので、新鮮胚よりも多少グレードが下がるようです。(せっかく胚盤胞に育っても、融解するときに分割をとめてしまう場合もある) 必ずしもすべての受精卵が胚盤胞まで行くとは限らず、途中で分割が停止してしまうこともよくあるそうなので、私の病院では、本人が強く希望する場合や卵が沢山とれて、余裕がある場合、胚盤胞でないと、妊娠が難しい場合などには胚盤胞移植をしているみたいです。 病院や、先生の方針があるようですので、主治医の先生とよく話し合ってみたらどうでしょうか? 赤ちゃんは空の上からお母さんになる人を選んで生まれてくるそうです。きっとUAUAさんを選んでくれる日が来るはず・・・あまり思いつめないでゆったりした気持ちですごしてください。 不妊治療のサイトも沢山あります。私はそこで色々勉強したり、励ましてもらったりして元気をもらってました。ストレス解消にもなりますよ。一度見てみてくださいね!

参考URL:
http://www005.upp.so-net.ne.jp/moru/
  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.3

こんにちは。毎日お辛いことと思います。 私も婚約時代に子宮筋腫を患い、翌年に手術、MRSAの感染によって1ヶ月個室隔離。半年後に卵巣嚢腫。でした。 途中タイミング方その他による受胎指導がありましたが、私も主人も心理的ストレスが大きかったので、筋腫の後は通院自体をやめて自然に任せることにしました。 「子供がほしくて結婚したんじゃない。二人でも幸せにやっていこうよ」と。 でも主人はやっぱり子供が欲しかったようですね。 着床を促す注射をやめた途端、体温が下がってしまうと「あれは来れなかった子なんだね」と何度も思い返したりしていたようです。 また、私の友人が子連れで泊まりに来たときにはとても可愛がり、「心の中では養子にしたような気持ち」になっていたようです。 そうしたあとの私の卵巣嚢腫。このくらいであきらめたのでは、uauaさんのように頑張ってらっしゃる方々には申し訳ないのですが、本当にこれで子供はこないと思いました。 しかし手術の日程が決まり、その手術の日の3日前になって突然判明した妊娠…。 生まれた子は、先天性の腎臓病を持っていて生後5ヶ月の時に手術をしました。 その時のことです。 私は主人のいう「来なかった子」に、会いに行く夢をみました。4歳か5歳になった、元気になった息子の手を引き、もう一人男の子をおんぶして…。 子供の手術は無事に終わり、健康になり、1年後に私は再発した卵巣嚢腫の手術をして。そして傷がふさがった翌月にまた妊娠しました(私は傷がふさがりにくい体質のようです)。男の子だったので、夢の中でおんぶした子の名前をつけました。 長々と書いてすみません。 主人とは今でも、子供は一番いいときを待って、子供の方から来てくれたのだ、と話しています。 uauaさんのお宅も、今は色々考えてしまうと思いますが、お子さんはきっと来る時期を待っているのだと思います。 どうぞその時まで、頑張りすぎずにいてください。 色々な気持ちを吐き出せる場所を作って下さい。インターネットや病院などでも同じ立場のヒトと情報交換をして下さい。 何しろ、子供が生まれたらそれでゴール!じゃなくてそれも新しい生活の始まりに過ぎないのですから。 私は子供が来るまでの時期、主人の転勤の前に仕事をやめてしまっていたので、家で細々と仕事を始めました。近所のパソコン教室の講師をしたり、インターネットで参加できるコミュニティに色々参加したりしました。 具体的なアドバイスでなくてすみません。 いいお子さんが来てくれるといいですね。

  • mock
  • ベストアンサー率21% (143/679)
回答No.2

こんにちわ。 大変ですね。私は結婚して6年間子供ができませんでした。 不妊というわけではなく、その間3回妊娠して3回とも流産したのです。 不妊治療をしたことはないので、その辛さはわかりませんが、6年の間悶々としたり、夫に意味もなく当たったりしたことは同じで、お気持ちはとてもよくわかります。 私の場合、3度目の流産で心も体もボロボロになり、考え方を変えることにしました。 夫と2人で毎日おもしろおかしく暮らそうと思ったのです。 子供がいなければ、お金も貯まるし自由もきくので、旅行に行ったり外食したり、将来は海外移住でもしようかと話し合ったら、とても気が楽になりました。 「子供は?」とか人の気も知らないで「子供を作った方がいいよ」なんて言ってくる他人には「できないんだよ」と開き直ったら、二度と言われなくなったし。 傷つくことや、悶々とすることはたくさんあると思いますが、一度子供を作ることを少し考えないようにしたらいいんじゃないかと思います。 難しい事だと思いますけど…。 私の場合、そう思い始めた途端、妊娠して今は2児の母です。 友達にも、同じく6年子供ができずに不妊治療を何度もして、あきらめた後に自然妊娠した人もいます。 お仕事を再開して、気持ちが他に行くようにしてみてはどうですか? 医学的なアドバイスになっていないので、お役に立てなかったらごめんなさいね。

  • wa-i0607
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

はじめまして。私も結婚2年目の専業主婦です。質問を読ませていただきました。今までのご苦労大変でしたね。本当によく頑張ってこられてますね。頭が下がる思いがしました。私は、医療系の仕事をしていたのですが、ストレスで退職し、退職した後から、「じゃあついでに子作りを」とはじめました。なかなかできなかったので、病院に行くとUAUAさんと同じく卵管が閉塞していました。 その検査で左は通るようになりましたが、右はかろうじて通る程度どまりでした。  私も(普通の近所の産婦人科だったので)妊婦さんを見るたびかなりブルーで意味もなく受診後は落ち込んだりしています。専業主婦で考えることがないのか、妊娠のことばかり考えてしまう毎日です。  今月できていなかったらここで相談させていただき、不妊治療専門の病院に変わることにしました。 私の場合友達の妊娠を喜んであげられなくなる自分が最もつらいことでした。あまり高度な治療に進んでいないので回答になっていないのですが、同じように不妊で悩んでいる方はたくさんおられます。一人ではないですよ。一緒に頑張りましょう。あ、最後に最近は以前の職業からまったく離れ、販売のパートをみつけました。パートをしているときは忘れますね。何か楽しいと思えることがあるといいかもしれません。 それでは、お互い幸せの天使が降りてきますように。

関連するQ&A

  • 子宮内膜症と不妊の関係

    子宮内膜症と不妊の関係 長い期間とお金をかけて不妊治療をしましたが、原因不明のまま 妊娠する事はありませんでした。 精子も問題なし、私自身あらゆる検査も引っかかりません。 子宮内膜症が隠れた所にあるかも知れないと言われていましたが、 体外受精をするなら内膜症の影響をほとんど受けないと知り、 ステップアップしました。 体外受精でも自力で受精してくれましたし、顕微授精にいたっても良質の 卵がとれ、グレードの高い胚盤胞まで育ってくれましたが着床しませんでした。 もちろんアシステッドハッチング処理済み。 計3回の胚移植後、2年ほど治療をお休みしていましたが このたび内臓に出来たポリープ摘出の腹腔鏡手術の際に子宮も診ていただいたら 内膜症がかなり進み、癒着が広範囲で子宮の形すら確認できない事が わかりました。チョコはありませんでした。 やはり子宮内膜症があったのかと不妊の原因がわかったような気がして ホッとしたのですが、よく考えると胚移植が出来る状態まで卵が 育つようであれば、私のような子宮内膜症であっても不妊原因では ないような気がしてきました。 いったい何が不妊原因なのか・・・こればかり考えてる毎日です。 同じような経験された方いらっしゃいますか?

  • 今後の不妊治療のことで悩んでいます

    28歳の主婦です。不妊治療歴は約2年になります。 タイミング療法を経て、人口受精を6回行いました。 それでも授からなかったため、先日初めての体外受精を(顕微治療も並行して)受けました。 結果は妊娠に至らずでした。主人の方には大きな問題はないようで、たぶん卵巣が濃腫気味で卵子の質が悪いのだろうとのことでした。実際14個採卵できた中で最終的に子宮に戻せるくらいまで育った卵は1つしかありませんでした。 これまでは前向きに治療を続けてきましたが、正直体外受精がうまくいかなかったことは相当ショックで大泣きしてしまいました…。その上、周りの人の妊娠・出産の話も重なり、おめでたいことなのに心底そう思えない自分を責めたりして気分が落ち込む日が続きました。 今は次の周期の排卵日も近づき、精神的にも落ち着いてきてはいます。 でも今後の治療のことを考えるとやはり不安になります。病院の先生からは先月は体外受精をして体に負担をかけているから今月は積極的な治療はできないと言われていますが、来月からのことはまだ話をしていません。 少しでも早く欲しいと思っているので治療を休むことは考えていません。同じような経験をされた方や今も治療中の方で何かアドバイスがあれば話を聞かせてください。長文になってしまってすみません…。

  • 不妊治療中に起きた病院とのトラブルです

    長文です 病院から治療費が戻ってくるか知りたいです 私は6年前から不妊治療で病院に通っており子宮内膜症が酷いので内視鏡で妊娠しやすいように手術した方がよいと言われ2年前にその先生に手術をしていただきました 前から左側の卵巣付近の癒着が酷く自然妊娠するなら右側が排卵したときに人工受精していきましょうと言われましたが手術前までは左右交互に排卵していたのに、手術後は排卵誘発剤を使っているのに左側ばかり排卵するようになり左でも可能性があるからと言われて毎月2万も払って人工受精を続けて来ました、しかしある日かなりの人工受精をやってるけど妊娠しないので体外受精をした方がよいと言われ体外受精をやっている病院に変えたら内診で右の卵巣がないと言われ、手術で取ったりした?と言われました。 初めは何を言ってるのかわからなくて癒着が酷かったのが左で右側はそんなに酷くなかったと聞いていましたと先生伝えた所 明らかに手術で取ってしまったと言うことが手術後2年で始めて知りました。 手術で取られたことも知らずにずっと可能性のない人工受精を続けさせられ、不妊治療を専門としてやっているのに右の卵巣を自分が取ってしまった事に気づかなかったのでしょうか?そのあともう一度違う病院で検査してもらったら一応あるけどとても小さくて排卵はしないと言われました。 非常に頭に来ています 可能性のある右側の卵巣を本人も知らない間に摘出して人工受精を進めて、 何年もかけて不妊治療してきて、体外受精じゃないと妊娠出来ない体にさせられたのではないのかと!!最初の手術の段階でそのような可能性があると言うことも言われず、もし取ってしまったならその2年前の段階で体外受精を進めて貰えればお金も時間も無駄にすることはなかったのにと思っています このような場合治療費を返して頂きたいといえば返して貰えるのでしょうか?または 体外受精の費用を出して頂けますか? 医療過誤ですか? このまま泣き寝入りでしょうか? 来月体外受精を行いますが妊娠出来るかも不安です 回答宜しくお願い致します

  • 不妊治療中のセックスについて

    現在、妻と不妊治療で病院に行っていおり、体外受精を行っています。 不妊治療で採卵,受精卵の戻し,等の過程でいつまでセックスってやっていいんですか。 採卵後は休まなければならないだろうし、受精卵を子宮にもどした後はセックスしたら だめになりそうだし。 みなさんどのようにしていますか。

  • 不妊治療をやめるとき

    現在38歳6ヶ月です。 主人の数値はボーダーより少し低いくらいで、私もこれといって異常はありません。 2年前に稽留流産をして不妊治療を昨年からはじめました。そして1年前またしても稽留流産してしまいました。2回とも自然妊娠でした。 今年こそと8月に顕微授精をしましたが、グレードはいいものの卵は2個しか取れず化学流産してしまいました。 そして10月にまた妊娠の反応は出たのですが、またしても化学流産でした。このときの内膜は6mm、せっかく授精してくれたのに私の責任だと深く落ち込んでしまいました。子宮の内膜が薄いのが流産の原因ではないかと心配しています。 卵はまだいいと思いますが、もう妊娠出産可能年齢を超えてしまっているのではないかと心配しています。また体外受精、顕微授精をして失敗に終わったらショックは大きいです。自然妊娠できたのに出産まで至らない自分が悔しくて悔しくてたまりません。 2月に体外受精、顕微授精を予定していますがキャンセルし不妊治療を終了し二人だけの生活を考えようか、とても悩んでいます。お腹に赤ちゃんがいた幸せな時を思うと悲しくてたまりません。同じ様な経験をした方、不妊治療を継続している方、やめた方、どのようなアドバイスでもかまいませんのでアドバイスをください。

  • この不妊治療、どう思いますか?

    32歳、妊娠を望んで1年半の主婦です。 1年ほど前に、不妊専門クリニックに通っていましたが (治療内容はタイミング法が中心)毎回の排卵誘発剤の注射に 疑問を感じ、半年間程で途中で治療をやめてしまいました。 その後、半年間自分なりに排卵日を予測して努力していますが なかなか授からないので、今日思いきって別の不妊専門クリニックで 診てもらったところ、そこの先生に 「排卵誘発は、卵の数を必要以上に多く作るのでどうしても卵巣に負担 がかかってしまうし、実際はなかなか妊娠には至らない。 その点、体外受精なら体への負担もごくわずかなので、 原因不明不妊の場合はとくに体外受精をおすすめします。」と言われました。 ステップアップ治療を否定しているクリニックのようですが いきなり、体外受精と言われても正直、迷っています。 本当に体への負担もわずかなのでしょうか。。疑問です 自然ではなく、体外受精の妊娠にも抵抗があります 費用は13万(妊娠できた場合は30万)とのことですが この金額は妥当なのでしょうか。。。 でも、もしやるなら年齢的にも早いほうが良いような 気がしていますし、自分は自然妊娠は無理な気がします。 詳しい方アドバイスどうぞお願いいたします。

  • 不妊 着床障害について

    36歳、不妊歴9年です。体外受精(新鮮胚移植1回、凍結胚盤胞移植2回)で、卵の質(3AB-4BB)も子宮内膜の状態(11-17mm)も血液ホルモン値も良いのに、着床しないということを繰り返しています。 主治医は、リュープリンという薬で生理を3-4ヶ月とめて移植しようと言っています。 同じような治療をされた方いますか?また、同じような経過の人がいたら、どんな検査や治療をされているかアドバイスをいただけたら・・・と思います。

  • 体外受精に挑戦中の転院のタイミングについて

    こんにちは。こちらで何度もお世話になってます。 長文になりますが、よろしくお願いします。 私は現在体外受精に挑戦中の不妊暦3年、30歳です。 初の採卵で20個の卵が採れて、そのうち17個が受精してくれました。 その17個のうち12個が胚盤胞まで育ってくれたのですが、OHSSになってしまい、移植は見送ることになったので12個の胚盤胞の中で最も良質だった7個を凍結保存しました。 2周期後ホルモン補充周期で5日目胚盤胞を1つ移植したのですが、結果はhcg2.00以下で着床すらしてくれませんでした。 今は次の移植までお休み期間なんですが、私の通っている病院は高度治療(体外受精)を始めてからまだ1年くらいで経歴が浅いんです。 先生も手探り状態で治療をしている部分もあるのでは・・・と思います。アシストハッチングのような着床の手助けとなるような治療も今の病院では行っていません。 一度くらいの体外受精ですべてが分かるとは思いませんが、私の場合、主人の精子は運動率も毎回90%以上あるし、数にも問題ありません。私の方も卵管は通っているし、受精にも問題はないようです。 しいて言えば、子宮内膜症があり今回の体外の結果を見ても一番の難題は着床かと思われます。 最近、今のままこの病院で治療を続けてもいいのか?と不安になるんです。 もっと体外受精に力を入れている不妊専門の病院に転院した方がいいのでは・・・と考えるようになりました。 でも、現在まだ6個の卵を凍結してあります。その卵を捨ててでも行く価値があるのか・・・とも思いますし。 転院するとしてもどのようなタイミングでしたらいいのかが分かりません。 どなたかアドバイスお願い致します。

  • 不妊治療について

    お世話になります。 妊娠希望の女性です。 現在、不妊専門ではない婦人科にかかっています。 タイミング療法を続けましたが、妊娠にいたらず、今回2回目の 人工授精をしましたが、リセットしてしまいました。 【これまでの検査内容】 ・卵管通水検査 →異常なし ・精液検査 →1回目異常なし 2回目運動率が20% ・血液検査 →ホルモン異常なし やや高プロラクチン 病院の先生には、次のステップとして(子宮内膜症があるので) 腹腔鏡手術を勧められています。 私は焦りもあり、腹腔鏡手術よりも体外受精に進んだほうが 前に進めるような気持ちがあるのですが・・・ 子宮内膜症で不妊治療をされた方は、どのような治療をされま したか? 治療のすすめ方は人それぞれだと思うのですが、同じように 子宮内膜症の方の不妊治療のすすめ方はどのようなものなのか 参考にさせて頂きたく、質問いたしました。 もちろん病院の先生にも意見を聞いてみようと思いますが なかなか他の患者さんなど同じ状況の方とお話する機会が ないので、お聞かせ頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 不妊治療のすすめ方、迷っています

    現在、不妊治療中の33歳働く主婦です。 結婚3年目ですが、まだ授かりません。 原因不明不妊の為、今通ってるクリニックから 体外受精を勧められ、思いきって2度TRYしましたが 1度目は受精せず、2度目は採卵の中身が空っぽで 2度とも失敗、移植でさえもたどりつきませんでした。 クスリや注射等を極力使わない自然周期が治療方針の クリニックなので2回とも採卵数は1個のみでしたが、先生から 「次回の体外はクスリを使って卵をいくつかとれるようにするか もしくはまた同じように自然周期でやるか 相談しましょう・・」と言われております。 自分としては、次回は少なくとも移植まではこぎつけたいので クスリ(副作用等が心配ですが)を使ってみようかとも思います。 また、今事務の仕事を正社員でしていてこれ以上毎回嘘ついて 休みがとれない事や年齢的な事もあり、経済的には多少厳しくなっても すっぱり仕事を辞めて1年くらい不妊治療に専念して頑張ろうかと 考えております。 この不景気に、仕事を辞める不安と そこまでして不妊治療しても授からなかったりしたら という不安と、、正直ありますが これは正しい選択でしょうか。 どんな事でもかまいませんのでもしアドバイス等 ありましたら是非お願いしたします。

専門家に質問してみよう