• 締切済み

悩んでます。

先日相手の両親にご挨拶を僕一人で彼女の家に伺って、結婚に承諾をしてもらいました。 そして今度両方の両親との顔合わせをしようと思っているのですが、 その際に彼女の自宅ではなく、会場を抑え、そこで食事をしながら顔合わせを兼ね、形だけの 結納もしようと思っているのですが、その際に僕達が主催でお互いの両親を招くという形に しようと考えてるので、僕達はお互いスーツとしっかりした格好にしようと思っていますが、 お互いの両親はそこまでかしこまった格好はする必要ないと思うので、ある程度ラフな格好で気楽に食事しながら、結納と言う形を考えています。 向こうの両親には食事会と顔合わせと結納を自分達が招待する形で来て欲しいとは伝えて、 了解も頂いています。しかしその際の格好については話さなかったので、それを言ったら向こうがどういう反応するか解りません。皆さんはこの考え〔服装〕はおかしいと思いますか?

みんなの回答

  • KONIMIX
  • ベストアンサー率28% (136/476)
回答No.4

お礼ありがとうございます。 No.3のKONIMIXです。 私の回答が気に入らなかったようですね。 >私もお互い家同士の事なのは承知の上で、あえてそうしました。・・・新婦新郎がその場を作ろうという形になったのです。< この部分は最初の質問には無かったですよね? 私も現在結納にいろいろな形が有るのは知っています。 でもね、「結納」の本当の意味を知った上で、自分たちのやり方でやるのと、意味も判らず自分たちの都合でやるのでは違いますよね? ですから、あえてあのような回答となりました。 >しっかり仲人を立てた場合、・・・その前に、現在の結納のあり方について学んだ方が宜しいのでは?・・・その結納自体やらない場合も最近多いらしいですよ。< 知ってますよ(笑) なぜなら、私達夫婦も「結納」をやらなかったんですから。 昔の事では有りません。 私が結婚したのが45歳の時ですから、10年もたって無いですよ。 どうです? 正確な情報が無いと、的外れな事に成るでしょ? 貴方は私の年齢と回答から、「今の結納を知らない」と勝手に思い込んだのでしょう。 私も同じです。 貴方の質問から、「結納の意味を知らない」と勝手に解釈しました。 質問する場合、正確な情報をお願いしますね。 さて服装ですが、ノーネクタイで良いと思いますが、「それなり」の服装の方が良いと思いますよ。 あと、両家の服装を合わす事ですね。

  • KONIMIX
  • ベストアンサー率28% (136/476)
回答No.3

50代既婚男性です。 少し固い事を言うようですが「結納」は、新郎家から新婦家におさめる物です。 つまり、家から家におさめる物で、新郎新婦自ら招待して行う物では有りません。 それについて何も言わなかった両家のご両親は、心が広いですね。 私が花嫁の父親なら怒るでしょうね。 「そんな事も判らない男との結婚なんて許さない!結納をしない方がましだ!」と言うかもしれません。 さてご両親の服装ですが、いくら「形だけ」と言っても初めての顔合わせなんですから、「それなり」の服装にすべきですね。 その事はお互いの両親に話して、服装がアンバランスに成らないように注意してください。(一方がネクタイ着用で、もう一方がノーネクタイなど) 御自分達で進めるのも良いですが、それぞれのご両親を話に絡めるようにした方が良いですよ。 ご両親が「二人で決めなさい」と言っても、相談しながら進めた方が良いです。 ご両親を話に絡めておかないと、後に成って問題が出てくる事が有りますからね。

kasnobo
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もお互い家同士の事なのは承知の上で、あえてそうしました。 もちろん、お互いの両親に本来の結納のあり方を話した上で、 それだと特に新婦側の両親が何かと面倒なので、〔新郎側が新婦側の自宅にお邪魔する際に〕 だったら、お互い手間のかからない新婦新郎がその場を作ろうという形になったのです。 しっかり仲人を立てた場合、本来のやり方が妥当ですが、では本来の結納とは現在においては正しいやり方など決まってはいないそうです。ですから貴方は怒られるそうですが、 その前に、現在の結納のあり方について学んだ方が宜しいのでは? その結納自体やらない場合も最近多いらしいですよ。

  • ogram050
  • ベストアンサー率35% (134/381)
回答No.2

向こうの両親には食事会と顔合わせと結納を自分達が招待する形で来て欲しいと言ってるのであれば 初対面と言う事もあり正装と迄はいかなくてもスーツなりしっかりとした格好で来られる事は間違いないですね。 お二人もスーツであれば両親はラフでなくしっかりとした格好で良いのではないでしょうか? 顔合わせ、食事、結納迄され初対面ですからね。  次回からはラフな格好でと何げに話しておけばどうでしょうか? 結納も出来る場所なんですね。色んな準備が必要だと思いますが食事会の場所や結婚式場など色んな場所で色んなアドバイスを受けゆっくり進めて下さいね。とても大切で幸せな事ですもんね。 余談ですが、私が結婚した時は私達の結婚で両親や親族は私たちの言う通りしてくれたら良いと考えていました。実際私たちが思う様に結納や式や旅行や家具やあ仲人など、、、、、全てにおいて二人で考えました。勿論無理をしましたがお金も双方の両親にも世話にならず頑張りましたが、今となっては後悔しています。 実際は色んな方の大切な意見を聞きまとめて行くべきであったと思います。怠慢迄は行きませんが宜しくなかった様に考えています。 何年か先の事まで色々と時間をかけ考えてご両親も安心させて上げて下さいね。二人の結婚ですがご両親の幸せでもあるのですから。

kasnobo
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり逆にラフな格好と言うと向こうも困る事もありますし。 今度向こうの両親に場所が決まったら、報告に行くつもりなので、その時にスーツでノーネクタイくらいの感じで。みたいに言うつもりです。

回答No.1

「相手の両親と初めて顔を合わせる食事会」に、 「ラフな格好でやって来る親」って、フツーは考えにくいんですが(笑)。

関連するQ&A

  • ★名古屋周辺で両家の顔合わせ食事会場を探しています!おすすめの会場を教えてください。★ 

    この度結婚することになり、基本的にお互いの両親の承諾も得ています。 ただ、結納(ただし,婚約指輪は贈ります。)はせず、両家の顔合わせの食事会を設ける予定でいます。 そこで,両家の顔合わせ食事会場を名古屋周辺でを探しています! おすすめの会場を教えてください。 また、この際に婚約指輪は贈った方がよろしいのか併せて教えてくださいますようお願いいたします。

  • 結納代わりの食事会希望なのに。少し長文です

    5月に両親同士の顔合わせを終わらせました。7月に今度は両家家族全員での食事会を考えています。 私の両親の意向が略式でもいいから結納を…という考えなのでその食事会で略式ででも結納にしようと思っています。 先日彼の両親に会ってきて7月にまた席を設けるといった話をしたのですが、彼の両親は単なる食事会ととってしまったようです。 その時点で彼が訂正をしてくれればよかったのでしょうが言ってくれず私も何も言えずに帰ってきてしまいました。 その後彼から彼の両親に話して欲しいとは言ってあるのですがなかなか言ってくれません。 この前の顔合わせのときに彼の父から一応「結納はどうしましょうか」と言った話が出たのですが私の父が「正式結納とは考えていませんが簡単には」とは言ったまま話が途切れてしまいました。 私の親としては「あちらからぜひ結納を行ないたいのですが」と言ってくるものじゃないのかと思ってるようです。 結納をするとなれば結納金もということになりそうなのですが彼は「自分の貯金から出して親に渡す」と言っています。 そして彼両親は今度が結納代わりだとは全然思ってないようで「今度はラフな格好で、個室じゃなくていいから」と言われました。 お互いの意見が割れています。揉め事なく進めるためには私が両親に結納はしないからと言うしかないのでしょうか。 彼から彼両親に結納するからと言うのはおかしいことですか? 彼と私がちゃんと話し合って気持ちが通じ合ってないのが問題だとは思いますが、お互いの両親のことを考えてだとどうするのが最良でしょうか?

  • 教えて下さい。

    この度先日彼女にプロポーズし、このたび結婚と いう事になったのですが、両親の顔合わせをする時は新婦の家に招かれるのが当たり前ですか? 今自分が考えているのが、どこか会場を新郎新婦が予約して、主催は新郎新婦という形でお互いの両親を招くという方法をとろうと思うのです。 そしてそこで結納も兼ね親睦 食事会をしようと思っているのですが、それでは駄目でしょうか? うちの両親は新婦側が新郎側を自宅に招き、そこで結納を交わすのが一般的でその後の食事にしても新婦側が全て段取りするのが普通だよ。 みたいに言っていたのですが。 皆さんの意見を教えて下さい。

  • 顔合わせ

    来年結婚予定の者です。来月にお互いの両親の顔合わせをすることになり、結納というような堅苦しい感じではないのですが、彼の親は、結納金だけ受け取ってほしいと言っていて、当日持ってくるようです。そこで顔合わせの際の食事代は、どちらが払うのものでしょうか?場所は彼の両親が私の親に決めてほしいということでこちらでホテルを手配しました。料理は1人1万2千円程で予定しています。もう1つは、顔合わせの際、私の家の方から何か手土産は持っていった方がいいのでしょうか?その際なにを持っていけばいいでしょうか?私の両親は、何も考えていないようで、「いらない」と言っていますが・・・ちなみに向こうの両親は地方からやってきます。

  • 食事会の進め方

    今年結婚することになり、お互いの両親の顔合わせをかねて食事会をすることになりました。結納はしないのでこの食事会が初顔合わせ兼簡単な結納になります。 どちらの両親も自分達の好きなようにやりなさいとは言ってくれていますが 失礼になると今後進めつらくなるので、どのような進め方にしようか悩んでいます。どなたかお勧めの進め方をご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 質問です。

    質問です。 私ごとながら最近結婚が決まり、今度両家の親族が集まって顔合わせをすることになりました。 うちの親はあんまり堅苦しいのはと食事会でいいと言っていますが、向こうの親は結納しないとダメみたいなことを言っています。 結納なんてもちろん初めてのことなのでよくわかりません。 一応場所は仙台でやるんですが、やってみて良かったという会場を知っていたら教えてほしいです。 まだ結納か食事会かは決まってないので、どちらの場合も知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 顔合わせについて

    兄が遠距離恋愛から結婚する事になりました。 お嫁さんとなる人は家から高速で3時間くらいかかる距離の所の人です。 最初に兄があちらの家に一人で行き、両親に挨拶をしました。 そして、先日彼女がうちの両親に挨拶をしに来ました。 2人で考えて結納はやらない事にしたそうです。 なので、次にうちの両親が向こうの家に行き、顔合わせのような食事会をするようなのですが、従来の結納をやらない為、この食事会の費用は誰が出すべきか・・・という事と、この食事会だけで終わらせてしまっていいのか・・・という事で悩んでいるようです。 両親はこの食事会が終わったら、次はこちらに招待して、もう一度食事会をやるべきではないかという考えみたいです。 と言うのも、遠距離でなければ、両方の中間くらいの場所で一度食事会をすれば終わると思うのですが、距離が距離なので向こうの両親は全くこちらの地方に来たことも無いようなので、こちらにも招待すべきではないかという事と、結納を行う場合、結納返しがあるのだから、最初の食事会の後にもう一度食事会が必要なのでは・・・と思っているようです。 遠距離でご結婚された方で結納をされなかった方はどういう手順で結婚式まで進めましたか?。 参考にしたいので、聞かせて頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 両家の顔合わせについて

    9月1日に両家の顔合わせを予定しております。 日取りが決まった時点で(いまから1か月前くらい)彼の御両親から「結納はどうされますか?」と相談があったので私の両親に相談したところ「無しで構わない」との事だったので、結納は無しにしてもらいました。 しかし当日の会場の説明をしていると私の両親が「どの程度の顔合わせなのか?」と聞いてきました。どの程度の顔合わせなのかと言われると私と彼は親同士の紹介や挨拶程度のものだと考えており、お金のやり取りや物品の交換などは考えておりませんでした。(そのように両親にも伝えていた)しかし結納なしの顔合わせには支度金や物品の交換が行われることもあると知り、それが用意されているとしたらお返しをしなくてはならないから、向こうの両親にも聞いてほしいとうちの両親が言うのです。 たしかに相手方が用意しているのにこちらが何もお返しをしないのは申し訳ないことですが、それを直接向こうの御両親に「支度金用意されてますか?」と聞くのはこちらが催促しているみたいでなんだか嫌で聞けていません。本来結納をお断りした時点で彼の御両親から「支度金だけでも…」という話が出ない時点で何も無いものだと考えるのが普通だと思いますがいかがですか?

  • 両親の初顔合わせ&結納代わりの食事会

    検索はしましたが似たような質問で申し訳ありません。 来月、顔合わせ&結納代わりの食事会をお昼に予定しています。(食事会が初顔合わせで良いと両親承諾済) 結納品や結納金等は無く、外で食事をして結婚記念品を交換します。 1.当初はお互いの両親の計6名で考えていましたがある理由から彼の兄夫妻も出席します。なのでおかしくならないよう私も兄(未婚)を呼ぶことにしました。 私の両親は「結納の簡略化=6名」と思ってたようで当初は少し驚いていました。 理由は彼都合ですがどちらかといえば出席して頂いた方がいいかなと思っています。 ただ、兄夫妻には小学生の子供が2人居ます。 実はその2人の出席は「うーん」と思っています。 彼の両親・兄家族と数回食事をした事がありますがどうしても子供中心になるし食べ終わると暇だしウロウロしたくなるんですよね。 一応「結納」のつもりなのでアットホームなのは良いですが・・・ちょっと砕けすぎるのもなぁと・・・。 またお互いの数のバランスも変かな・・・とも思いますし。 「どうしても嫌」はないのですがどうでしょうか? 2.進行は招待するから自分達でしようと思っていましたが、彼の父か兄にして頂く方が良いのでしょうか? 何度か目にしたので不安になりました。 3.9人(子供が入ると11人)のただの食事会ですが不安があります。 どう進行したのか経験者の方教えて下さい。又は参考になるサイト(ブログ)教えて下さい。 探してはいるのですが・・・なかなか見つかりません。 また、結婚記念品ですが私は指輪/彼は小物とカバンです。 交換の際、中身はつけたり開け皆に見せたほうが良いのでしょうか? 後、なんと言って渡せば良いでしょうか? 4.私の結婚指輪は購入済ですが彼への記念品はまだ購入していません。 結婚記念品なので同額ですか?←嫌とかではないです。 5.会場ですが予定しているお店は私の両親等には良いイメージがありません。 「ホテルのお店でしたら?」と言うのですが両親等はイメージが悪い所は使わないほうが良いでしょうか?しかし彼側は気に入ってるようです。 費用は折半というか互いの身内の分は互いで支払う予定です。

  • 結婚前に食事会を何回かしたかた

    結婚前の食事会について 結納をしない代わりに、食事会をする人が多いと聞きました。 結納をしないで、食事会をしたかたに聞きたいのですが、 正式な 「食事会」のまえに、 簡単な顔合わせ的な食事会を行ったかたいますか? というのも、向こうの父親に結婚の報告に行ったときに 「早い段階で、一度お互いの両親をまじえて食事会などをしたい」と言われたのですが、 これは、そういった正式な食事会なのか。よく分かりません。。 お手数ですが、教えてください。

専門家に質問してみよう